羽田行きの飛行機と小型機が接触 尾翼が折れる けが人はなし アメリカ ジョージア州アーカイブ最終更新 2024/09/11 13:191.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼フジテレビ国際取材部2024年9月11日 水曜 午前5:10アメリカ・ジョージア州のアトランタ空港で、羽田行きのデルタ航空の旅客機が別の小型機と接触し、小型機の尾翼が折れました。けが人はいませんでした。現地で捉えられた映像には、小型機の尾翼が左側に折れている様子が確認できます。https://www.fnn.jp/articles/FNN/7570642024/09/11 06:53:3616すべて|最新の50件2.名無しさんx1WSOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どーんといこうや2024/09/11 06:58:523.名無しさんJ46ezコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不思議な尾翼2024/09/11 07:02:134.名無しさんqE9UVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはもう、駄目かも分からんね2024/09/11 07:43:065.名無しさんZ0MAeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私の股間のデルタも2024/09/11 07:43:306.名無しさんiGDmP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8R-26L進入待機中のH(南)に居たEDV5526の尾翼を右後ろから来たDAL295が右主翼で殴りつけた2024/09/11 07:47:277.名無しさんhkJYI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JALと海保機の事故からまだ一年も経ってないのに誤侵入やら接触やら事故多すぎやろ今年2024/09/11 07:50:548.名無しさんF0lHsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニアミス、オーバーラン、故障、、、旅客機の事故って日常茶飯事なんだよな世界的にみれば墜落もけっこうな頻度だし2024/09/11 07:52:0319.名無しさんhkJYI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8オーバーランや故障は日常茶飯事だが尾翼をへし折る事故は初耳だわ2024/09/11 07:55:03110.名無しさんMswmoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9正月に羽田空港で発生した海上保安庁の機体と日本航空の機体の衝突。海上保安庁の機体はほぼ瞬時に炎上してしまったわけだけど、それを引き起こすに至るダメージ、機体にはどんな物理的なダメージを受けたのかね2024/09/11 07:59:3511.名無しさんGKzDhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカー日本代表のスレが決して立たない板wwwwwwwwwwwwwwwww2024/09/11 08:36:5612.名無しさんo6M1XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊のミサイル攻撃だな。2024/09/11 08:53:5213.名無しさんiGDmP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョンが勝手にバックして外国の航空機と自爆した事件があった2024/09/11 09:22:0414.名無しさんAXwNzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あったま下げろ!あったま下げろ!2024/09/11 10:30:1415.名無しさんoS7wyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その程度で飛べないのか根性なし2024/09/11 10:39:4216.sageBpkueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼尾翼に萌えたコロンダブス2024/09/11 13:19:47
【辞表提出後の江藤拓農相】「これを言うとまた怒られるかもしれませんが、お手数ですが、消費者の方々には、コイン精米所を使ってほしい、そういった工夫も消費者の方にしていただき・・・」ニュース速報+2371034.22025/05/21 22:54:01
フジテレビ
国際取材部
2024年9月11日 水曜 午前5:10
アメリカ・ジョージア州のアトランタ空港で、羽田行きのデルタ航空の旅客機が別の小型機と接触し、小型機の尾翼が折れました。
けが人はいませんでした。
現地で捉えられた映像には、小型機の尾翼が左側に折れている様子が確認できます。
https://www.fnn.jp/articles/FNN/757064
誤侵入やら接触やら事故多すぎやろ今年
旅客機の事故って日常茶飯事なんだよな
世界的にみれば墜落もけっこうな頻度だし
オーバーランや故障は日常茶飯事だが
尾翼をへし折る事故は初耳だわ
正月に羽田空港で発生した海上保安庁の機体と日本航空の機体の衝突。
海上保安庁の機体はほぼ瞬時に炎上してしまったわけだけど、
それを引き起こすに至るダメージ、機体にはどんな物理的なダメージを受けたのかね
wwwwwwwwwwwwwwwww
あったま下げろ!
根性なし