【自転車のヘルメット】全国の着用率は17% 最高は愛媛69.3%、最低は大阪5.5%・・・死亡事故のうち、ヘルメット未着用の割合は9割アーカイブ最終更新 2024/09/13 08:481.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼全国の自転車乗車時のヘルメット着用率を警察庁が調べたところ、今年は17.0%となり、昨年より3.5ポイント上昇したことがわかった。乗車中の死亡事故のうち、ヘルメット未着用の割合は9割を占めており、昨年から着用が努力義務化された。着用は少しずつ広がってきたが、地域によってばらつきもあり、同庁は着用を呼びかけていくとしている。同庁が12日発表した。調査は都道府県ごとに駅周辺と商業施設周辺の2カ所で7月に実施。午前7時半~8時半の通勤・通学時間帯と午後3~4時の買い物時間帯に調べた。都道府県別で見ると、愛媛が昨年同様に最も高く、9.4ポイント増の69.3%だった。このほか大分48.3%、群馬40.4%が続いた。一方で、大阪5.5%、千葉6.5%、兵庫7.7%が低かった。自転車乗車中に事故で死亡した人は2023年までの5年間で1898人おり、そのうち未着用は1780人で、多くが頭部を損傷していた。頭部を損傷する事故では、ヘルメットを着けていない人の方が、着用した人より死亡する割合が1.5倍高いという。https://www.asahi.com/articles/ASS9D0C4FS9DUTIL02CM.html2024/09/12 10:48:54114すべて|最新の50件2.名無しさんbth4aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘルメットうんぬんよりもスマホながら運転、逆走、信号無視、一時停止無視絡みがほとんどだろ…2024/09/12 10:50:493.名無しさんv6tQ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の自転車、めっちゃ速度出るから事故ったら危ないのは分かる2024/09/12 10:53:094.名無しさんXDpb9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被れ!被れ!とか失礼です 剥けて悪いのかー2024/09/12 10:53:345.名無しさんSlWEqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子どもには被らせるけど自分は被らないな2024/09/12 10:55:586.名無しさんpmgnSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死亡事故のスマホ使用率を調べた方が有意義では2024/09/12 10:57:167.名無しさんP0mOcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1余計なお世話2024/09/12 10:59:548.名無しさん2AQuXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道交法なんて死法の山それでもせっせと増産し続けるキチガイで庁2024/09/12 11:02:409.名無しさんaOZUdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩行者の怪我もヘルメット未使用者ほど大きな怪我になりやすいから、65歳以上の老人が外を歩くときにはヘルメットを義務化させよう2024/09/12 11:28:4310.名無しさんK1sWmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フルフェイスヘルメットを義務付けさせるべき。ノーヘルは違反で。そうすりゃながらスマフォもイヤホン外部音遮断も出来なくなるし。2024/09/12 12:34:5011.名無しさんb7FU7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃヘルメット被っていない人の方が圧倒的に多く全体の9割くらいなんだろうから死亡者数も9割方ヘルメットかぶっいない人になるんじゃねーの?2024/09/12 12:35:09112.名無しさんdvrmG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛知県だけの死亡事故でやってみれば良いのにな2024/09/12 12:58:1413.名無しさんdvrmG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すまそ、愛媛2024/09/12 12:58:3114.名無しさんQ9AXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11頭悪くて算数不得意なのは分かるが1くらい読めや2024/09/13 08:48:59
【大阪】「ゴルフやってみたいが、面白くなかったら金が無駄になる」独身寮に侵入しゴルフバッグ盗む 男性巡査部長を“停職”懲戒処分 大阪府警ニュース速報+48931.52025/04/09 18:55:43
乗車中の死亡事故のうち、ヘルメット未着用の割合は9割を占めており、昨年から着用が努力義務化された。
着用は少しずつ広がってきたが、地域によってばらつきもあり、同庁は着用を呼びかけていくとしている。
同庁が12日発表した。調査は都道府県ごとに駅周辺と商業施設周辺の2カ所で7月に実施。午前7時半~8時半の通勤・通学時間帯と午後3~4時の買い物時間帯に調べた。
都道府県別で見ると、愛媛が昨年同様に最も高く、9.4ポイント増の69.3%だった。このほか大分48.3%、群馬40.4%が続いた。一方で、大阪5.5%、千葉6.5%、兵庫7.7%が低かった。
自転車乗車中に事故で死亡した人は2023年までの5年間で1898人おり、そのうち未着用は1780人で、多くが頭部を損傷していた。
頭部を損傷する事故では、ヘルメットを着けていない人の方が、着用した人より死亡する割合が1.5倍高いという。
https://www.asahi.com/articles/ASS9D0C4FS9DUTIL02CM.html
絡みがほとんどだろ…
事故ったら危ないのは分かる
余計なお世話
それでもせっせと増産し続けるキチガイで庁
ノーヘルは違反で。
そうすりゃながらスマフォもイヤホン外部音遮断も出来なくなるし。
死亡者数も9割方ヘルメットかぶっいない人になるんじゃねーの?
頭悪くて算数不得意なのは分かるが1くらい読めや