【進次郎の「クビ切り改革」も、石破の「金融所得課税」も最悪だ・・・!】大混乱の総裁選で 「意外とまとも」な経済政策を掲げた候補者の名前アーカイブ最終更新 2024/09/24 07:271.影のたけし軍団 ★???進次郎が唱える、父親譲りの「規制緩和路線」について、市場関係者のあいだでは歓迎する声も多い。ところが明治大学教授(経済政策・マクロ経済学)の飯田泰之氏は、こんな懸念を語った。「私が疑問なのは、解雇規制の見直しが、本当に雇用の流動性アップにつながるのかどうかです。会社からクビにされやすくなれば、いまの仕事にもっと必死でしがみつく人が増えるかもしれません。ムリに転職させるのではなく、『人手が足りないから、いい人材を雇いたい』という需要が生じ、賃上げが進み、より給料の高い企業を労働者が選ぶ状況が生まれないと、こうした政策はうまくいかない。賃上げよりも規制緩和を先行させるのは、順序が逆なのではないかと思います」進次郎は「現在の解雇規制は、昭和の高度成長期のもの」と述べ、暗に「時代遅れだ」と批判する。しかし「日本より解雇規制が緩い」とされる諸外国では、手厚いセーフティネットがセットになっている。法政大学教授(財政学・公共経済学)の小黒一正氏が言う。「北欧諸国では、政府も関与して労使交渉で生産性向上に準拠しつつ賃上げ率を決めたり、求職中は産業別の組合から失業手当が出て、それでも決まらないと国から手当が出る制度があります。またオーストラリアでは、休日出勤に平日の2倍の賃金を出す制度もある。労働者に有利なしくみも整備されているのです。進次郎氏も徐々に軌道修正していますが、単に『できない人を解雇して訓練する』だけでは、本質的な問題の解決は難しいでしょう」進次郎の掲げる雇用政策は、結局のところ「日本人はもっと頑張って働け」「優秀な人は待遇アップ、そうでない人は退場」というメッセージに映る。父の政権で味わった「痛み」を国民が思い出し、圧勝のシナリオに赤信号が灯った。いっぽう、進次郎を追撃する石破の泣き所となっている政策が、先にも触れた「金融所得課税の強化」だ。かつては「金持ちから税金を取るのはいいことだ」と多くの人が歓迎したものだが、投資人口が増えている昨今、手放しでは喜ばれなくなった。第一生命経済研究所の首席エコノミスト、永濱利廣氏は手厳しい。「経済政策の基本は金融政策、財政政策、成長戦略です。基本政策が『利上げ容認・財政健全化・金融所得課税』となると、なかなか消費が喚起されず、限界があるでしょう。日本の政治家はマクロ経済政策に踏み込み不足の感があります。日本のような大国の経済が、ミクロの政策だけで上向くことは難しいでしょう」また、前出の飯田氏は、石破の政策の「政治的な難しさ」を指摘した。「金融所得課税の強化は、石破氏の支持基盤である地方の庶民には支持されるかもしれませんが、どこまで可能なのか。というのも、金融所得課税を見直すと配当金や証券会社などが払う税金にも影響が出ますから、法人税のあり方を見直す必要がある。さらには、所得税も見直そうという話になるでしょう。結局、『税の抜本改革』をやらざるを得ないのです。現実味が薄いという点を考えると、庶民感情に訴えるためだけの政策ではないか、と見えてしまいます」意外にも識者からの期待度が高かったのが、事前調査では支持率1~3%に沈んでいる、党幹事長の茂木敏充だ。「増税ゼロ」を掲げ、岸田政権の「防衛増税」と「子育て支援金」に反旗を翻して物議を醸したが、法政大学教授(政治学)白鳥浩氏はこう評価する。「ずっと『増税ゼロ』というわけではなく『経済成長で税収が伸びれば増税は必要ない』と言っていて、じつは最も現実味のある政策だと思います。https://gendai.media/articles/-/1378332024/09/22 08:00:5526すべて|最新の50件2.名無しさんqLXoLhttps://i.imgur.com/xOcNwkC.jpeg2024/09/22 08:02:023.名無しさんuHCuw>法政大学教授(財政学・公共経済学)ダブル役満かなんかか2024/09/22 08:02:264.名無しさん19chlさっさと世襲税取るワン( ˘•ω•˘ )g2024/09/22 08:10:075.名無しさんflcjU金融所得も普通に所得税の枠に入れて累進課税にしてそれとは対照的にNISA枠もっと増やしてより投資しやすい環境にすれば良いんだよなそうすれば金持ち優遇ではなくなるし投資額が減ることもない2024/09/22 08:12:256.名無しさんQNzMWひとーつ 人の世の生き血を啜りふたーつ 不埒な悪行三昧2024/09/22 08:13:487.名無しさんvnQkXストックに課税するって考え大事だと思うがな。公共資産除き固定資産税減税しろとかいう人間居ないだろ。持っているだけで税金だぞ。金融資産も利益100万までは免税してそこから上は3割、とかで良いんじゃないかな。損益通算5年とかにすればよほど儲かっている人間以外は実害無いでしょ。2024/09/22 08:17:168.名無しさんYX88Hコイツにだけは言われたくないよね2024/09/22 08:17:209.名無しさんvnQkXNISAも人頭税の逆でものすごく良いと思う。世間で大金持ちと言われている人間はほとんど株長者なんだからそこから税金取ったほうが良いよ。貧乏人の儲けなんかたかが知れている。そんなものに気を奪われて金持ちヌクヌクを見逃してどうするんだか。成り上がる唯一の手段を妨害するなとか言っていたバカが居たが大儲けしたら損益通算で3割払うだけだぞ。2割が3割で損益通算ありで何が問題なんだか。2024/09/22 08:21:3510.名無しさんbOIbI貧乏人は気楽でいいな。2024/09/22 08:32:5511.名無しさん458Yq茂木は、防衛増税停止、少子化対策支援金廃止を主張し、バカ岸田の増税路線を否定してるところはいいただ、それを一緒に進めてきた当事者が言うか、という弱みがあるなそれに壺絡みには、全員沈黙だからな〜w2024/09/22 08:42:4812.名無しさんxPRmo減税とセットで話を政策を組めないやつは総じて無能2024/09/22 08:46:3813.名無しさん458Yq無意味な森林環境税の廃止を誰も言わないのが不思議なんだよなついでにレジ袋無料化もセットで打ち出せよ立民の4バカ大将も誰一人として言わないしなだから支持されないんだよな2024/09/22 08:51:1214.名無しさんoja0F石破は金融資産を持ってないのか?2024/09/22 09:10:1715.名無しさんi4OuOまともなのは高市さんしかいないな。2024/09/22 09:21:2416.名無しさんn900t>>12そんな事をやったら官僚のサボタージュ喰らって、今なら三月で政権が飛ぶわ消えた年金とかぶち上げられて第一次安倍政権は飛ばされたからな。あれ安倍晋三とは全く関係の無い話だ。役人の自爆テロだからな自分達の悪事をネタにすれば、都合の悪い政権を飛ばせるんだから気楽なもんだ。国民だって何も考え無いで脊髄反射してれば気が収まるこんなずる賢い官僚とバカな国民を相手にするには、自分もバカに成らなきゃ成らないからな。総理大臣ってそういう役職だ。オレには無理だ2024/09/22 09:32:2917.名無しさん5JMpZ>>6ひとーつ 人よりハゲがある2024/09/22 10:04:4518.名無しさんgtnmP言ってることは石破が一番マシ… だがでも次は自民党ではなく立憲に投票するわ、強い円高に誘導して異常な円安を終わらせ、株と不動産バブルも終わらせる。予算を徹底的に引締めてほしい、全公務員は綱紀粛正だ。2024/09/22 10:42:0819.名無しさん8TipR>>18相変わらず、ワイドショーに向けてウケそうな話ばっかりしてるじゃん。こう言うのが一番タチが悪い。総理になったらひたすら人気取り、ウケ狙いの政策ばかりやるようになりだろうね。さっさと立憲行けって。2024/09/22 12:15:5620.名無しさんRP75Z加藤さんの所得倍増が1番ドリームあるだろ2024/09/22 12:28:2321.名無しさんI1mIu>>20こんな夢のあるドリームはないな同感2024/09/22 12:37:4722.名無しさん0s0Nf高市しかいないよ2024/09/22 16:04:1023.名無しさんypvhF無限財布もって生まれた人間からの有難いお話し聞いてね2024/09/22 17:55:2524.名無しさんbSXZx>>22みんな緊縮で財務省まんせーだしなあ2024/09/22 19:04:3425.名無しさんqLd0v地獄への道は、善意で敷き詰められている2024/09/24 07:27:0426.名無しさんqLd0v>>20そうですね、フフフ2024/09/24 07:27:32
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★4ニュース速報+8071516.22024/11/03 05:26:10
"クマの箱ワナ"を見に行った男性ハンターが死亡 死因を調べたところ…急斜面から滑り落ち、持っていたライフル銃が暴発、銃弾が頭を直撃していたことが判明 北海道厚沢部町ニュース速報+219331.82024/11/03 04:27:27
「私が疑問なのは、解雇規制の見直しが、本当に雇用の流動性アップにつながるのかどうかです。会社からクビにされやすくなれば、いまの仕事にもっと必死でしがみつく人が増えるかもしれません。
ムリに転職させるのではなく、『人手が足りないから、いい人材を雇いたい』という需要が生じ、賃上げが進み、より給料の高い企業を労働者が選ぶ状況が生まれないと、こうした政策はうまくいかない。賃上げよりも規制緩和を先行させるのは、順序が逆なのではないかと思います」
進次郎は「現在の解雇規制は、昭和の高度成長期のもの」と述べ、暗に「時代遅れだ」と批判する。しかし「日本より解雇規制が緩い」とされる諸外国では、手厚いセーフティネットがセットになっている。
法政大学教授(財政学・公共経済学)の小黒一正氏が言う。
「北欧諸国では、政府も関与して労使交渉で生産性向上に準拠しつつ賃上げ率を決めたり、求職中は産業別の組合から失業手当が出て、それでも決まらないと国から手当が出る制度があります。またオーストラリアでは、休日出勤に平日の2倍の賃金を出す制度もある。労働者に有利なしくみも整備されているのです。
進次郎氏も徐々に軌道修正していますが、単に『できない人を解雇して訓練する』だけでは、本質的な問題の解決は難しいでしょう」
進次郎の掲げる雇用政策は、結局のところ「日本人はもっと頑張って働け」「優秀な人は待遇アップ、そうでない人は退場」というメッセージに映る。
父の政権で味わった「痛み」を国民が思い出し、圧勝のシナリオに赤信号が灯った。
いっぽう、進次郎を追撃する石破の泣き所となっている政策が、先にも触れた「金融所得課税の強化」だ。
かつては「金持ちから税金を取るのはいいことだ」と多くの人が歓迎したものだが、投資人口が増えている昨今、手放しでは喜ばれなくなった。
第一生命経済研究所の首席エコノミスト、永濱利廣氏は手厳しい。
「経済政策の基本は金融政策、財政政策、成長戦略です。基本政策が『利上げ容認・財政健全化・金融所得課税』となると、なかなか消費が喚起されず、限界があるでしょう。
日本の政治家はマクロ経済政策に踏み込み不足の感があります。日本のような大国の経済が、ミクロの政策だけで上向くことは難しいでしょう」
また、前出の飯田氏は、石破の政策の「政治的な難しさ」を指摘した。
「金融所得課税の強化は、石破氏の支持基盤である地方の庶民には支持されるかもしれませんが、どこまで可能なのか。
というのも、金融所得課税を見直すと配当金や証券会社などが払う税金にも影響が出ますから、法人税のあり方を見直す必要がある。さらには、所得税も見直そうという話になるでしょう。結局、『税の抜本改革』をやらざるを得ないのです。
現実味が薄いという点を考えると、庶民感情に訴えるためだけの政策ではないか、と見えてしまいます」
意外にも識者からの期待度が高かったのが、事前調査では支持率1~3%に沈んでいる、党幹事長の茂木敏充だ。
「増税ゼロ」を掲げ、岸田政権の「防衛増税」と「子育て支援金」に反旗を翻して物議を醸したが、法政大学教授(政治学)白鳥浩氏はこう評価する。
「ずっと『増税ゼロ』というわけではなく『経済成長で税収が伸びれば増税は必要ない』と言っていて、じつは最も現実味のある政策だと思います。
https://gendai.media/articles/-/137833
https://i.imgur.com/xOcNwkC.jpeg
ダブル役満かなんかか
それとは対照的にNISA枠もっと増やしてより投資しやすい環境にすれば良いんだよな
そうすれば金持ち優遇ではなくなるし投資額が減ることもない
ふたーつ 不埒な悪行三昧
公共資産除き固定資産税減税しろとかいう人間居ないだろ。持っているだけで税金だぞ。
金融資産も利益100万までは免税してそこから上は3割、とかで良いんじゃないかな。
損益通算5年とかにすればよほど儲かっている人間以外は実害無いでしょ。
世間で大金持ちと言われている人間はほとんど株長者なんだからそこから税金取ったほうが良いよ。
貧乏人の儲けなんかたかが知れている。そんなものに気を奪われて金持ちヌクヌクを見逃してどうするんだか。
成り上がる唯一の手段を妨害するなとか言っていたバカが居たが大儲けしたら損益通算で3割払うだけだぞ。
2割が3割で損益通算ありで何が問題なんだか。
ただ、それを一緒に進めてきた当事者が言うか、という弱みがあるな
それに壺絡みには、全員沈黙だからな〜w
ついでにレジ袋無料化もセットで打ち出せよ
立民の4バカ大将も誰一人として言わないしな
だから支持されないんだよな
そんな事をやったら官僚のサボタージュ喰らって、今なら三月で政権が飛ぶわ
消えた年金とかぶち上げられて第一次安倍政権は飛ばされたからな。あれ安倍晋三とは全く関係の無い話だ。役人の自爆テロだからな
自分達の悪事をネタにすれば、都合の悪い政権を飛ばせるんだから気楽なもんだ。国民だって何も考え無いで脊髄反射してれば気が収まる
こんなずる賢い官僚とバカな国民を相手にするには、自分もバカに成らなきゃ成らないからな。総理大臣ってそういう役職だ。オレには無理だ
ひとーつ 人よりハゲがある
でも次は自民党ではなく立憲に投票するわ、強い円高に誘導して異常な円安を終わらせ、
株と不動産バブルも終わらせる。
予算を徹底的に引締めてほしい、全公務員は綱紀粛正だ。
相変わらず、ワイドショーに向けてウケそうな話ばっかりしてるじゃん。
こう言うのが一番タチが悪い。
総理になったらひたすら人気取り、ウケ狙いの政策ばかりやるようになりだろうね。
さっさと立憲行けって。
こんな夢のあるドリームはないな
同感
有難いお話し聞いてね
みんな緊縮で財務省まんせーだしなあ
そうですね、フフフ