【自動車】豊田章男氏の「EVへの懸念」が現実のものに…世界中で「EVシフト」を見直す大手メーカーが相次ぐ ★3アーカイブ最終更新 2024/10/10 08:541.SnowPig ★??? 精密な“すり合わせ製造技術”に不安のある海外の自動車メーカーにとって、EVシフトは弱みを補完する重要な方策だったはずだ。しかし、EV需要の伸び悩みで、欧米の大手自動車車メーカーがEVだけで成長を目指すことは難しくなっている。 わが国の自動車産業界は、次世代の動力源の実用化に取り組む企業が多い。トヨタはEVの安全性と、航続距離向上の切り札といわれる“全固体電池”に関する研究開発を重ね、2027年頃の商業化を目指している。同社は、“究極のエコカー”と呼ばれる水素自動車の普及も重視している。 トヨタは独BMWに燃料電池車(FCV)の水素タンク、燃料電池などの重要部品を全面供給する。新しいエコカーの商業化に向けた提携の増加は、水素の生産、安全性の高いタンク製造などの供給網の整備、コスト引き下げに必要だ。日本車メーカーの「全方位戦略」は正しかった詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9fa7e2b7e6f68ee6e18c774aec2c3a343baa599b前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/1726536697前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17265916452024/10/02 13:10:25192すべて|最新の50件143.名無しさん9nBKd忠国恒大は倒産した2024/10/06 18:04:46144.名無しさんh1M9NIONICって、日本を征服する為に意気込んでマーケティングたっぷりで乗り込んでまったく売れなくてションボリしたクルマだっけ?2024/10/06 18:14:34145.名無しさんJsJnHIONIQ 6nもニュルブルクリンク走ってるよ。だからこれがSUV最高の記録作りそうだよね。2024/10/06 18:19:43146.名無しさんJsJnH訂正6nはSUVではありませんでした。2024/10/06 18:20:49147.名無しさんj3bEf>>137サーキットやニュルでの話だよ逃げるなカス加速だけのポンコツなんて要らねーんだよ2024/10/06 18:33:44148.名無しさんj3bEfEVの最新技術てんこ盛りのフォーミュラEはクソ遅い2024/10/06 18:36:07149.名無しさんJsJnH最新技術っていうか一番カギになるバッテリーは共通のもの使ってるし道路の幅が狭すぎているレースにもなんないから、もともと東京で開かれる設定自体が間違っていたんだよ2024/10/06 23:11:15150.名無しさん5zysv広いサーキットじゃ遅いのがバレるからスピード感を出す為に狭い市街地コースで走っているだけ長距離は無理としてもサーキットのテストでタイムアタックをしてコースレコードでも出せばかなりの宣伝になるのにそれをしないのは出来ないから2024/10/07 06:10:09151.名無しさんIVvto>>148>>149はたして人間が運転して実車を走らせる意味があるんだろうか2024/10/07 06:19:33152.名無しさんPQhJf>>147ニュルブルクリンクの話してるだろそれに1439メートルの標高を一気に駆け上がるパイクスピークの優勝者もEVだしコースレコードもEVだぞ2024/10/07 06:59:55153.名無しさんPQhJfニュルブルクリンク、アウディ RS Q8 が更新するまでSUV 1位だったポルシェ カイエン ターボGT はIONIQ 5n の3.17倍の2725万円しても6.665秒しか差が開かなかったんだよねガソリン車でスピードが速い車を買おうとしたらEVの何倍も払わないと同性能の車買えないんだよね一番金を落としてくれるスポーツ車でこれならガソリン車に将来は無いよね2024/10/07 07:35:05154.名無しさんZeVZkでも、中国メーカーのは嫌だねどうしてもというならテスラ一択2024/10/07 08:06:07155.名無しさんPQhJf日本車も嫌じゃない?プリウスは77件も燃えているのにBYDは1件も燃えてないよ日本車より安心で命が欲しかったら中国車だよね走る棺桶とは日本車のことだもんね2024/10/07 08:20:16156.名無しさんWilCw中国でバッテリーを都市内の拠点で全自動交換するタイプのEVが問題起こしてるな。真下から充電済バッテリーを入れ替えるのだけど、走行中路上に脱落させてしまう事故が起きている。EVは止まっちゃうしバッテリーは危ないし。また、接触不良が原因と見られる火災も起きている。急な積雪時に付着した雪が原因で交換装置が故障したりってのも。新しいものにはトラブルがつきものだが中国EVは「劣化」を想定してない作りが多い。2024/10/07 08:21:46157.名無しさんPQhJfバッテリー交換て、複数社がやってるから技術力の足りないところをが起こってるんだろ世界を制覇したとか言ってた。日本車はいまだに燃えまくっているし、信頼性が低いのは日本車も一緒でしょ。2024/10/07 08:27:38158.名無しさんgDjGMそれみたことか 「世界的EV不況」が進行中https://news.yahoo.co.jp/articles/09cea1d7872fb3cf7f7542b4b7c8ea5d62590b3dなぜ売れなくなったのか理由は単純で、EVの高い価格を受け入れる客がそれほど多くなかったということです。ドイツでは補助金を打ち切ったことも大きい。そもそも論として、補助金がないと成り立たない技術はビジネスとして本物ではありません本来であれば、大量生産することで価格を下げて、市場を支配できるはずだった。ところがそうはなっていない。フォルクスワーゲンはドイツ国内の工場閉鎖を検討していると発表。ベンツも'30年までに新車販売のすべてをEV化する計画をすでに撤回している。一方で、欧州で日本製のHVが爆売れしている。とくにトヨタは大儲けしているという。2024/10/07 08:31:16159.名無しさんXBsws>>153つまりニュルではガソリン車のほうが速いって事ね了解2024/10/07 08:42:39160.名無しさんPQhJf5年間でプリウス火災77件っていうのは違ってて自動車の不具合による事故・火災件数77件でうち76件が火災だったねリーフは10件で4件2024/10/07 08:44:51161.名無しさんPQhJfEUは2035年内燃機関車廃止を覆してe-fuel車を認めることにしたけどそれを要求してたのはドイツとポルシェとそのグループ会社のVWグループなんだよねでもそのポルシェはVWグループの中で一番EVシフトが進んで2030年80%宣言してるんだよね同じグループのアウディも2026年以降に発売する新車を全てEVとし2033年に内燃機関車の販売をやめると宣言しててドイツ以外でEVシフトが着実に進んでるのにドイツ1国がめちゃめちゃ足を引っ張っててヨーロッパ全体でEVシフトが後退してるような印象与えてるけど足を引っ張ってるドイツのポルシェ、VWグループはEVシフト何も変わんないんだよね2024/10/07 09:14:30162.名無しさんPQhJf>>158反動メディアの現代ビジネスが言ってることなんて信用できないよ2024/10/07 09:16:44163.名無しさんN7QYo>>1612035年まで残り9年だろ?その間に内燃機関の新車販売禁止を撤回させるという事ガソリン車の新車販売禁止を言い始めた頃からそうなるだろうと予想してる2024/10/07 09:24:47164.名無しさんfAWgBEV後退が嘘なのはとっくにバレている2024/10/07 09:31:16165.名無しさんN7QYo>>1612024/10/07 09:32:18166.名無しさんN7QYo>>161>e-fuel車を認めることにしたけど構造的にガソリン車と全く同じなんだよな2024/10/07 09:33:02167.名無しさんPQhJf>>163ガソリン車じゃ二酸化炭素排出を抑えること無理だからそれとも自社が販売したガソリン車全てが排出した二酸化炭素メーカーが大気中から回収して永久に地面に埋めるなりするとでも?2024/10/07 10:40:58168.名無しさんN7QYo>>167EVでも無理だよ発電するときに二酸化炭素出してるからE-Fuelの車両を販売して裏技でガソリンも使えるようにしとくだけでメーカーはペナルティはかからないし普通に売れるわけだよEVとE-Fuelの併売な2024/10/07 10:45:36169.名無しさんuStzpむしろ現状じゃEVの電力や廃棄時処理の方が二酸化炭素排出量多いんじゃないのそもそも二酸化炭素排出を減らすことが良いことなのかはともかく2024/10/07 10:51:24170.名無しさんN7QYo現時点ではEVの電気料には課税されてないけどEVがもっと増えたらガソリン税的なものを電気料金に含めるようになるだろうしなそうなると、ガソリン代と電気代での差が小さくなるだろう現時点ではEVがお得なのは事実だけど、それがずっと続くわけではない2024/10/07 10:53:36171.名無しさんPQhJf>>168EV作るときの電気は再エネからあるいは二酸化炭素を出さない発電所からに限定して使えば二酸化炭素排出したことにならないよ今は着実にその方向に進んでるし2024/10/07 11:06:44172.名無しさんN7QYo>>171でも、ディーゼル発電機に横付けして充電してるのが現状だしなwww2024/10/07 11:14:11173.名無しさんI3d49>>54そう言えば先月1MWhものバッテリーを積んだテスラ・セミがカリフォルニアの高速道路で16時間もモクモクと二酸化炭素を出しながら燃え続けてたね。リチウムイオン電池はどうしても消せないみたいね。もっと心配なのはガソリン車やニッケル水素電池を用いたHVでは絶対に発生しない世界最恐の化学物質、フッ化水素を燃えたリチウムイオン電池から何百kgも吹き出したから、おそらくこれから未曾有の酸性雨や生態系破壊がみるみる進んでいくんだろうね。2024/10/07 11:17:49174.名無しさんI3d49誤爆スマソ2024/10/07 11:18:08175.名無しさんx2eImほらみろ、EVは売れないじゃないかって息巻いてるけど、それは、ヨーロッパメーカーの話な。中国のEVメーカーは、途上国での販売も伸ばし続けている。要するに、エンジン車と違い、EVでは過去のノウハウが通用しないから、コスト面で太刀打ちできないという話。2024/10/07 11:19:57176.名無しさんbRMJRタイからはトヨタ車などの日本車がタイ国内需要と別腹でASEAN、オセアニアなどへ毎年100万台は輸出されてたね。それなのに中国製EV50万台でもう輸出先すら見付からないとは…【タイ】EVの生産過剰懸念、ノルマがネック=協会2024年7月12日> EVATのクリサダ会長は、タイの新車市場が60万台程度に縮小する中、中国の主要EVメーカー7社の年産能力は計49万台と、フル稼働すると国内需要を大きく上回ると指摘。輸出市場を確保しなければ、こうしたメーカーは困難に直面すると懸念を示した。https://www.nna.jp/news/2680564?media=yahoo2024/10/07 11:25:23177.名無しさんN7QYo途上国は停電するものだよそんな中でEVを所有するのは、ガソリン車を持ったうえでのセカンドカーとしての扱いなんだわ2024/10/07 11:26:40178.名無しさんWilCw中国EVメーカーはロシアとメキシコ向けが伸びてるんだよな。米国と欧州が高関税になってるせいもあるが、中国国内向けを国策で優遇しているのに経済破綻中なものだから相次ぐ値下げでEV市場が縮小しつつある。世界需要の2倍とも言われる過剰生産設備を維持するために国外の販路が必須。2024/10/07 11:48:47179.名無しさん7deCr>>171> EV作るときの電気は再エネからあるいは二酸化炭素を出さない発電所からに限定して使えば二酸化炭素排出したことにならないよこれに対して疑問に思うんだけど、自前で発電してるならともかく、何で発電しようが発電して送電線に載せれば電気は電気でどこかの誰かが使うからこだわるのは意味ないと思うけどなぁそれはそうと、水を半分混ぜるエマルジョン燃料とかドリーム燃料はどうなってるんだろ2024/10/07 11:57:56180.名無しさんK5DBb>>113いろんなカテゴリーがあっていいと思うんだけどな。トレーラーのヘッド部分だけのレースもあることだし。No.1だけ認めて、あとのは排除するのはもったいなくないか。2024/10/07 15:07:44181.名無しさんOiJkT>>180EVは加速だけはガソリン車より速いんだろそれを自慢してりゃ良いじゃん2024/10/07 17:09:25182.名無しさん9DF9VヨーロッパではEV補助金がなくなったとたんに大爆死だもんな下駄を履かせないと売れないのはまともな商品とは言えない2024/10/08 13:00:13183.名無しさんCxMzV日産がEVオンリー止め始めてるしホンダも早いとこEVシフト見直さないとマジで潰れるぞ2024/10/08 20:52:37184.名無しさんCxMzV>>171再エネなんて雀の涙化石燃料の代わりは殆どが原子力によってるそれこそ原発大国フランスでチェルノブイリ級の事故起こったら詰んじゃうなw2024/10/08 20:56:12185.名無しさんZEyBz>>183> ホンダも早いとこEVシフト見直さないとマジで潰れるぞホンダ、儲かって儲かって仕方ないってホンダ営業最高益 4~6月2割増、米でHV好調2024年8月6日> ホンダの2024年4~6月期の連結営業利益(国際会計基準)が前年同期に比べて約2割増の4500億円超になったことがわかった。同期として2期連続で過去最高を更新する。米国でハイブリッド車(HV)などの販売が好調だった。2024/10/08 23:27:35186.名無しさんu1Dxu>>185ホンダはバイクもクルマも、良くも悪くも「エンジン屋」とも言われてたんだよな。CVCCとかVTECとか楕円ピストンとか塗装はダメだけどエンジンはどこにも負けない独創性があったのに、それ全部捨てちゃうってのがな。2024/10/09 07:17:03187.名無しさん1KODE>>185>HV好調笑えるw2024/10/09 07:51:57188.名無しさんLU1Ul人口減少・市場縮小するなかでは、製造業は全て新興国に取られていくのは明らかなので都合のいい夢は見ない方がいいぞ2024/10/09 19:37:43189.名無しさんUKStQ>>188そうだな、何より安い労働力を武器に先進国の工場を自称していた国家は、COVID-19蔓延によるサプライチェーン崩壊と米中対立による政治リスク回避を契機に、テキサスへの製造拠点移転を決めたアップルにケンタッキー州へ工場を戻したGE、Intel、フォードにキャタピラーと、次々に国内回帰を進めている企業や国が増えた事に驚きが隠せないだろうね。2024/10/09 20:12:40190.名無しさん1Vidq航続距離50キロ2024/10/09 20:53:51191.名無しさんCOm0c>>185好調なのにそれ捨ててEVという自殺行為に走るホンダ2024/10/09 21:15:57192.名無しさんryhAWEV化は石油価格、蓄電池技術、社会インフラりのバランスで進行するべきもので政治的に強引に進めるべきモノはないな。ましてや中国の過剰生産EVの受け皿の為ではない。過去に有鉛ガソリン廃止とかフロン禁止とか有益な成功例はあるが、CO2は無茶だろ。2024/10/10 08:54:01
【芸能プロ幹部】 「VIPの接待のために女子アナや女性局員を呼ぶなんてことはどこもやっている、各局、中居を追及することはせず、担当者の処分もなしで収束を図るのでしょう」ニュース速報+480512.12025/01/11 09:34:29
わが国の自動車産業界は、次世代の動力源の実用化に取り組む企業が多い。トヨタはEVの安全性と、航続距離向上の切り札といわれる“全固体電池”に関する研究開発を重ね、2027年頃の商業化を目指している。同社は、“究極のエコカー”と呼ばれる水素自動車の普及も重視している。
トヨタは独BMWに燃料電池車(FCV)の水素タンク、燃料電池などの重要部品を全面供給する。新しいエコカーの商業化に向けた提携の増加は、水素の生産、安全性の高いタンク製造などの供給網の整備、コスト引き下げに必要だ。
日本車メーカーの「全方位戦略」は正しかった
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa7e2b7e6f68ee6e18c774aec2c3a343baa599b
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1726536697
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1726591645
マーケティングたっぷりで乗り込んで
まったく売れなくてションボリしたクルマだっけ?
だからこれがSUV最高の記録作りそうだよね。
サーキットやニュルでの話だよ逃げるなカス
加速だけのポンコツなんて要らねーんだよ
道路の幅が狭すぎているレースにもなんないから、
もともと東京で開かれる設定自体が間違っていたんだよ
長距離は無理としてもサーキットのテストでタイムアタックをしてコースレコードでも出せばかなりの宣伝になるのにそれをしないのは出来ないから
>>149
はたして人間が運転して実車を走らせる意味があるんだろうか
ニュルブルクリンクの話してるだろ
それに1439メートルの標高を一気に駆け上がるパイクスピークの優勝者もEVだしコースレコードもEVだぞ
IONIQ 5n の3.17倍の2725万円しても6.665秒しか差が開かなかったんだよね
ガソリン車でスピードが速い車を買おうとしたらEVの何倍も払わないと同性能の車買えないんだよね
一番金を落としてくれるスポーツ車でこれならガソリン車に将来は無いよね
どうしてもというならテスラ一択
プリウスは77件も燃えているのにBYDは1件も燃えてないよ
日本車より安心で命が欲しかったら中国車だよね
走る棺桶とは日本車のことだもんね
真下から充電済バッテリーを入れ替えるのだけど、走行中路上に脱落させてしまう事故が
起きている。EVは止まっちゃうしバッテリーは危ないし。また、接触不良が原因と見られる
火災も起きている。急な積雪時に付着した雪が原因で交換装置が故障したりってのも。
新しいものにはトラブルがつきものだが中国EVは「劣化」を想定してない作りが多い。
世界を制覇したとか言ってた。日本車はいまだに燃えまくっているし、
信頼性が低いのは日本車も一緒でしょ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09cea1d7872fb3cf7f7542b4b7c8ea5d62590b3d
なぜ売れなくなったのか
理由は単純で、EVの高い価格を受け入れる客がそれほど多くなかったということです。
ドイツでは補助金を打ち切ったことも大きい。そもそも論として、補助金がないと
成り立たない技術はビジネスとして本物ではありません
本来であれば、大量生産することで価格を下げて、市場を支配できるはずだった。
ところがそうはなっていない。
フォルクスワーゲンはドイツ国内の工場閉鎖を検討していると発表。
ベンツも'30年までに新車販売のすべてをEV化する計画をすでに撤回している。
一方で、欧州で日本製のHVが爆売れしている。とくにトヨタは大儲けしているという。
つまりニュルではガソリン車のほうが速いって事ね了解
リーフは10件で4件
それを要求してたのはドイツとポルシェとそのグループ会社のVWグループなんだよね
でもそのポルシェはVWグループの中で一番EVシフトが進んで2030年80%宣言してるんだよね
同じグループのアウディも2026年以降に発売する新車を全てEVとし
2033年に内燃機関車の販売をやめると宣言してて
ドイツ以外でEVシフトが着実に進んでるのにドイツ1国がめちゃめちゃ足を引っ張ってて
ヨーロッパ全体でEVシフトが後退してるような印象与えてるけど
足を引っ張ってるドイツのポルシェ、VWグループはEVシフト何も変わんないんだよね
反動メディアの現代ビジネスが言ってることなんて信用できないよ
2035年まで残り9年だろ?
その間に内燃機関の新車販売禁止を撤回させるという事
ガソリン車の新車販売禁止を言い始めた頃からそうなるだろうと予想してる
>e-fuel車を認めることにしたけど
構造的にガソリン車と全く同じなんだよな
ガソリン車じゃ二酸化炭素排出を抑えること無理だから
それとも自社が販売したガソリン車全てが排出した二酸化炭素メーカーが大気中から回収して
永久に地面に埋めるなりするとでも?
EVでも無理だよ
発電するときに二酸化炭素出してるから
E-Fuelの車両を販売して
裏技でガソリンも使えるようにしとくだけでメーカーはペナルティはかからないし普通に売れるわけだよ
EVとE-Fuelの併売な
二酸化炭素排出量多いんじゃないの
そもそも二酸化炭素排出を減らすことが
良いことなのかはともかく
EVがもっと増えたらガソリン税的なものを電気料金に含めるようになるだろうしな
そうなると、ガソリン代と電気代での差が小さくなるだろう
現時点ではEVがお得なのは事実だけど、それがずっと続くわけではない
EV作るときの電気は再エネからあるいは二酸化炭素を出さない発電所からに限定して使えば二酸化炭素排出したことにならないよ
今は着実にその方向に進んでるし
でも、ディーゼル発電機に横付けして充電してるのが現状だしなwww
そう言えば先月1MWhものバッテリーを積んだテスラ・セミがカリフォルニアの高速道路で16時間もモクモクと二酸化炭素を出しながら燃え続けてたね。リチウムイオン電池はどうしても消せないみたいね。
もっと心配なのはガソリン車やニッケル水素電池を用いたHVでは絶対に発生しない世界最恐の化学物質、フッ化水素を燃えたリチウムイオン電池から何百kgも吹き出したから、おそらくこれから未曾有の酸性雨や生態系破壊がみるみる進んでいくんだろうね。
中国のEVメーカーは、途上国での販売も伸ばし続けている。
要するに、エンジン車と違い、EVでは過去のノウハウが通用しないから、コスト面で太刀打ちできないという話。
それなのに中国製EV50万台でもう輸出先すら見付からないとは…
【タイ】EVの生産過剰懸念、ノルマがネック=協会
2024年7月12日
> EVATのクリサダ会長は、タイの新車市場が60万台程度に縮小する中、中国の主要EVメーカー7社の年産能力は計49万台と、フル稼働すると国内需要を大きく上回ると指摘。輸出市場を確保しなければ、こうしたメーカーは困難に直面すると懸念を示した。
https://www.nna.jp/news/2680564?media=yahoo
そんな中でEVを所有するのは、ガソリン車を持ったうえでのセカンドカーとしての扱いなんだわ
米国と欧州が高関税になってるせいもあるが、中国国内向けを国策で優遇しているのに
経済破綻中なものだから相次ぐ値下げでEV市場が縮小しつつある。
世界需要の2倍とも言われる過剰生産設備を維持するために国外の販路が必須。
> EV作るときの電気は再エネからあるいは二酸化炭素を出さない発電所からに限定して使えば二酸化炭素排出したことにならないよ
これに対して疑問に思うんだけど、
自前で発電してるならともかく、
何で発電しようが発電して送電線に載せれば電気は電気でどこかの誰かが使うからこだわるのは意味ないと思うけどなぁ
それはそうと、水を半分混ぜるエマルジョン燃料とかドリーム燃料はどうなってるんだろ
いろんなカテゴリーがあっていいと思うんだけどな。
トレーラーのヘッド部分だけのレースもあることだし。
No.1だけ認めて、あとのは排除するのはもったいなくないか。
EVは加速だけはガソリン車より速いんだろ
それを自慢してりゃ良いじゃん
下駄を履かせないと売れないのはまともな商品とは言えない
ホンダも早いとこEVシフト見直さないとマジで潰れるぞ
再エネなんて雀の涙
化石燃料の代わりは殆どが原子力によってる
それこそ原発大国フランスでチェルノブイリ級の事故起こったら詰んじゃうなw
> ホンダも早いとこEVシフト見直さないとマジで潰れるぞ
ホンダ、儲かって儲かって仕方ないって
ホンダ営業最高益 4~6月2割増、米でHV好調
2024年8月6日
> ホンダの2024年4~6月期の連結営業利益(国際会計基準)が前年同期に比べて約2割増の4500億円超になったことがわかった。同期として2期連続で過去最高を更新する。米国でハイブリッド車(HV)などの販売が好調だった。
ホンダはバイクもクルマも、良くも悪くも「エンジン屋」とも言われてたんだよな。
CVCCとかVTECとか楕円ピストンとか塗装はダメだけどエンジンはどこにも負けない
独創性があったのに、それ全部捨てちゃうってのがな。
>HV好調
笑えるw
都合のいい夢は見ない方がいいぞ
そうだな、何より安い労働力を武器に先進国の工場を自称していた国家は、COVID-19蔓延によるサプライチェーン崩壊と米中対立による政治リスク回避を契機に、テキサスへの製造拠点移転を決めたアップルにケンタッキー州へ工場を戻したGE、Intel、フォードにキャタピラーと、次々に国内回帰を進めている企業や国が増えた事に驚きが隠せないだろうね。
好調なのにそれ捨ててEVという自殺行為に走るホンダ
政治的に強引に進めるべきモノはないな。
ましてや中国の過剰生産EVの受け皿の為ではない。
過去に有鉛ガソリン廃止とかフロン禁止とか有益な成功例はあるが、CO2は無茶だろ。