【石破内閣は厳しい船出】支持率、2006年以降ワースト2位アーカイブ最終更新 2024/10/04 01:171.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼発足したばかりの石破内閣に対し、国民はどんな目を向けているのでしょうか? NNNと読売新聞の緊急世論調査によると、支持率は51%。厳しい船出と言えそうです。藤井貴彦キャスター「石破内閣の発足を受けてNNNと読売新聞が行った緊急の世論調査(10月1日~2日、全国有権者に電話調査=固定電話438人・回答率52%、携帯電話657人・回答率36%で合計1095人が回答)で、石破内閣の支持率は51%となりました。『支持しない』は32%でした」「50%を超えているので高いのかと思いきや、なかなかの数字です」■2006年以降の歴代内閣と比べると…小栗泉・日本テレビ解説委員長「厳しい船出と言っていいかなと思います。2006年以降の歴代内閣の発足した時の支持率と比べると、岸田内閣(56%)よりも下で、麻生内閣(50%)よりは上。ワースト2位でした」https://news.ntv.co.jp/category/politics/e9c9c7a375094784a21fa7d402ad4ab62024/10/03 10:51:03128すべて|最新の50件2.名無しさんzOImjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍の残したゴミのせいだろ2024/10/03 10:52:163.名無しさん5vylc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワーストワンが岸田内閣政権交代しか無いだろ、もう2024/10/03 10:52:4814.名無しさんPhCWuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「前任者のいろんな負の遺産がある。これをどう解消しながらやっていくかというのは非常に難しいなと心配している」と述べ、株価の乱高下や円安についても「残念ながらアベノミクス(安倍政権の経済政策)の負の遺産だと思う」総務大臣村上誠一郎2024/10/03 10:54:545.sageVCdB7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうすぐトラフが揺れる2024/10/03 10:55:086.名無しさんpOP2bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼麻生くんを上回ってるからいいんじゃね2024/10/03 10:55:567.名無しさんmgrAyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1随分 安倍さんと大きく差がついたな🤔2024/10/03 10:55:568.名無しさんADFAhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党裏金蒸し返しで終わる2024/10/03 10:57:059.名無しさんs4gz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスコミさんは散々「国民人気は石破!」とのたまっていたのに2024/10/03 11:02:31110.名無しさん5vylc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9自民党が下野して結構なことだ2024/10/03 11:17:2011.名無しさんl1so0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女性人気がゼロ2024/10/03 11:28:2012.名無しさんRJyrJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳩山がワーストじゃない時点で大したこと無いよ2024/10/03 11:32:23113.名無しさんWY4FzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破を積極的に支持していた層は自民が変わること期待してた解散やら金利やら旧勢力に迎合してるからもう無理だよ岸田と同じ道を辿る2024/10/03 11:36:2814.名無しさんx25RbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反石破政権の与党議員+野党議員だし利上げするする言いながら総理になった途端に真逆に方向転換して円安ぶち上がってるしな2024/10/03 11:42:2315.名無しさんd8XuDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼51%なのに厳しいとかケチ付けたいだけにしか見えないw2024/10/03 11:47:3116.名無しさんqqKF3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初手が嘘の総理で何故支持できるんだろうな政治の世界って不思議だよな、騙す方や裏切る人間が正義で騙された方や裏切られた人がバカ呼ばわりなんだからさ2024/10/03 11:48:2417.sageg3A20コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2006年以降ってどういう趣旨だ2024/10/03 12:01:5418.名無しさんt4sLCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼麻生が不機嫌な理由はそれだったのか支持した高市が負けたからでもなく、自分が副総裁から外されてなんの権限もない最高顧問なる閑職に追いやられたからでもなく、自分の時より石破のほうが支持率が高いからスネてるのか!2024/10/03 12:11:52119.名無しさんiDTU0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12民主党政権になった最初の総理なんだがその時点の数字がワーストになる訳無いだろ、バカなの?2024/10/03 12:16:12120.名無しさんb2YYuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18馬鹿で草2024/10/03 12:16:2021.名無しさんb6eTjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな内閣を支持する奴は自殺志向だろ知らんけど2024/10/03 12:16:2822.名無しさん2yg0DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺の侵食はここまで進んでるのか!2024/10/03 12:20:2523.名無しさんCpge2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来月は20%割れ2024/10/03 12:27:5424.名無しさんRJyrJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19その後どうなったか知らんのかバカがだから今時点の評価なんかどうでもいいと言ってるんだ2024/10/03 12:29:4525.名無しさんdBQ4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総裁選前後でぶれたら終わりだよ騙されたと有権者に感じさせたらもう票はこない岸田と同じように党内に忖度して続けるしか道はないでもそれじゃ党が沈む2024/10/03 12:38:0826.名無しさんQMugq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党 総崩れ もうダメだ石破首相らを大学教授が告発 収支報告書に過少記載の容疑 2024.10.03https://www.daily.co.jp/society/national/2024/10/03/0018188697.shtml告発状によると、石破氏や鴨下一郎元衆院議員が代表を務めた政治団体「水月会」は2019~21年に開いた政治資金パーティーで、別の政治団体から計138万円の支出を受けたのに、収支報告書の収入に計80万円分少なく記載したとしている。もうアカンぞ… 自民公明を下野させるか、実力使ってでも失脚させないとダメ。2024/10/03 14:54:5127.名無しさんQMugq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>3日の東京金融市場は、石破首相が前日に日本銀行の追加利上げに慎重な姿勢を示したことを受け、円安・株高が進んでいる。>円相場は一時、1ドル=147円20銭台まで下落し、約1か月ぶりの円安水準となった。>日経平均株価(225種)は一時、前日終値比1000円超上昇した。しかし、石破内閣の支持率は低下傾向。多くの日本国民は、もう株高や円安・インフレを望んでいない。庶民層が望んでいるのは、株高ではなく円高と物価抑制(過剰な賃金や人件費の抑制)。石破内閣の支持率が下がった理由は、アベノミクスを継承した岸田内閣の円安とインフレを修正する発言に反して、緩和を継続すると表明し、民意を裏切ったからだ。だから、円安が進み、株価が上昇しても、石破内閣発足当初でも支持率は上がらない。裏金脱税問題、統一教会問題への対応も不十分で、全く反省しておらず、自民党は全てがダメな有害与党に落ちぶれた。2024/10/03 15:01:0128.名無しさんhHfBZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フタしきれないほど臭うからだろ。2024/10/04 01:17:58
【産経新聞世論調査】30代の支持率、自民党が3番手に転落 国民民主党、れいわ新選組の後塵拝す・・・18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回ったニュース速報+597709.72025/02/25 08:52:46
【川口市】クルド人歌手、入国拒否…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み 恥ずかしい…米国やカナダなどで出演も「この対応はない」 入管、電話取材に応答なしニュース速報+278606.32025/02/25 08:59:48
【SNS上で、子育てをしながら働く人を子持ち様とやゆして批判する投稿が後を絶たない】「また、休んでる、人少ないんだからいいかげんにしてほしい」 「子持ち様の休みのフォローめんどくさい、手当も付かないし」ニュース速報+47577.12025/02/25 09:11:51
藤井貴彦キャスター
「石破内閣の発足を受けてNNNと読売新聞が行った緊急の世論調査(10月1日~2日、全国有権者に電話調査=固定電話438人・回答率52%、
携帯電話657人・回答率36%で合計1095人が回答)で、石破内閣の支持率は51%となりました。『支持しない』は32%でした」
「50%を超えているので高いのかと思いきや、なかなかの数字です」
■2006年以降の歴代内閣と比べると…
小栗泉・日本テレビ解説委員長
「厳しい船出と言っていいかなと思います。2006年以降の歴代内閣の発足した時の支持率と比べると、岸田内閣(56%)よりも下で、麻生内閣(50%)よりは上。ワースト2位でした」
https://news.ntv.co.jp/category/politics/e9c9c7a375094784a21fa7d402ad4ab6
政権交代しか無いだろ、もう
総務大臣
村上誠一郎
随分 安倍さんと大きく差がついたな🤔
自民党が下野して結構なことだ
解散やら金利やら旧勢力に迎合してるからもう無理だよ
岸田と同じ道を辿る
利上げするする言いながら総理になった途端に真逆に方向転換して円安ぶち上がってるしな
ケチ付けたいだけにしか見えないw
政治の世界って不思議だよな、騙す方や裏切る人間が正義で騙された方や裏切られた人がバカ呼ばわりなんだからさ
支持した高市が負けたからでもなく、
自分が副総裁から外されてなんの権限もない最高顧問なる閑職に追いやられたからでもなく、
自分の時より石破のほうが支持率が高いからスネてるのか!
民主党政権になった最初の総理なんだが
その時点の数字がワーストになる訳無いだろ、バカなの?
馬鹿で草
知らんけど
その後どうなったか知らんのかバカが
だから今時点の評価なんかどうでもいいと言ってるんだ
騙されたと有権者に感じさせたらもう票はこない
岸田と同じように党内に忖度して続けるしか道はない
でもそれじゃ党が沈む
石破首相らを大学教授が告発 収支報告書に過少記載の容疑 2024.10.03
https://www.daily.co.jp/society/national/2024/10/03/0018188697.shtml
告発状によると、石破氏や鴨下一郎元衆院議員が代表を務めた政治団体「水月会」は
2019~21年に開いた政治資金パーティーで、別の政治団体から計138万円の
支出を受けたのに、収支報告書の収入に計80万円分少なく記載したとしている。
もうアカンぞ… 自民公明を下野させるか、実力使ってでも失脚させないとダメ。
>円相場は一時、1ドル=147円20銭台まで下落し、約1か月ぶりの円安水準となった。
>日経平均株価(225種)は一時、前日終値比1000円超上昇した。
しかし、石破内閣の支持率は低下傾向。
多くの日本国民は、もう株高や円安・インフレを望んでいない。
庶民層が望んでいるのは、株高ではなく円高と物価抑制(過剰な賃金や人件費の抑制)。
石破内閣の支持率が下がった理由は、アベノミクスを継承した岸田内閣の円安とインフレを修正する発言に反して、
緩和を継続すると表明し、民意を裏切ったからだ。
だから、円安が進み、株価が上昇しても、石破内閣発足当初でも支持率は上がらない。
裏金脱税問題、統一教会問題への対応も不十分で、全く反省しておらず、自民党は全てがダメな有害与党に落ちぶれた。