【話題】「プッチンプリンはプリンじゃない」説、江崎グリコ担当者が回答アーカイブ最終更新 2024/10/06 20:401.夢みた土鍋 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼1972年に江崎グリコから発売されて以来、老若男女に愛されるデザート「プッチンプリン」。今、SNS上では、そんなプッチンプリンが「実はプリンではない」という疑惑が話題になっています。「寒天が含まれるのでミルクと卵のゼリーでは?」「パンナコッタやババロアに近いのでは?」など多くのコメントが寄せられていますが、実際はどうなのでしょうか?プッチンプリンの製造元である、江崎グリコに聞きました。ーー「プッチンプリンはプリンではない」という説がSNSで話題です。担当者:いいえいいえ。プッチンプリンはプリンです。ーー「プリン」には定義はあるのですか?担当者:プリンに明確な定義はありません。プッチンプリンは、プルルンとした食感が特長のプリンです。プリンの一般的な材料である卵・牛乳・砂糖などを混ぜ合わせ固めたものが多いですが、プッチンプリンも同様に、餌にまでこだわった国産卵・生乳・砂糖、そして北海道産の練乳や生クリーム、バターなどを使用しています。さらに、こんにゃく粉・寒天なども使用し、プッチンプリンならではのプルルンとした絶妙な食感に仕上げています。詳しくはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/27297921/2024/10/03 19:02:253146すべて|最新の50件2.名無しさんEtN9YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不味い2024/10/03 19:04:373.名無しさんc2D7zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フタバスズキリュウは恐竜ではない説みたいなもんか2024/10/03 19:08:224.名無しさん3Th4OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広報「プッチンプリンはプリンではありません。プッチンプリンはプッチンプリンなのです」2024/10/03 19:09:0025.名無しさんo4Ua8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これを食べて育つとケーキ屋のプリンがまずくなるらしい2024/10/03 19:09:3736.名無しさんgDKiLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっぱいに括りないしなおっさんのもおぱっいだしな2024/10/03 19:10:077.名無しさん1aScbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプーチン😃2024/10/03 19:10:428.名無しさんDZpohコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリン風ゼリー不味い2024/10/03 19:11:559.名無しさんzY3fN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>プルルンとした食感が特長のプリンです。他で色々プリンを喰ったが、プッチンに勝る食感は無い。プッチンプリンは、プリンの王様だと思う。異論は認め捲る。2024/10/03 19:13:4910.名無しさんJUOe0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンは下手なプリンよりというか高級スウィーツと言われるものより美味しい2024/10/03 19:15:0611.名無しさんNfgdg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寒天入ってるんだw 高いよな昔は安かったのにw2024/10/03 19:15:3412.名無しさんP5GC1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリン ちゃうでグリコ ゆるしたる2024/10/03 19:18:4113.名無しさんxnyqrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トライアルのデカいプリンの方が卵感あるし安いし量も馬鹿多い全てにおいて上位互換2024/10/03 19:19:1614.名無しさんj7UBZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼料理動画では卵を溶いた牛乳をゼラチンで固めてプリンを名乗ってたぞ2024/10/03 19:19:2215.名無しさん9WSlZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッツンプリンプリン物語2024/10/03 19:19:2416.名無しさんjJhUoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子どもの夢バケツプリン出してよ2024/10/03 19:21:4217.名無しさん9jD9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は、これが日本のプリン定番でした。グリコ担当者は所謂プリンと一緒にしないでほしいのだろう。プライドだよ。2024/10/03 19:25:1518.名無しさん9lRpUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4これを期待したのに2024/10/03 19:25:3219.名無しさんMb05c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何ならプリンなのか?全然わかりませんWikipedia先生おなしゃす>カスタードプリンまたは単にプリン、フランは、洋菓子の一つ。>プリン型に牛乳と砂糖を混ぜた卵液を流し込み、>加熱してカスタードを凝固させてつくる。>溶き卵に水分を加えて加熱して固めるという点で、>製法は茶碗蒸しとよく似ている。…元々は卵の蛋白質に熱を加えると固まる性質をを利用した菓子>一方、卵を主原料とせずゼラチンなどのゲル化剤を用いて>ゼリー状に固めるケミカルプリン(後述)もある。>ゼラチンなどのゲル化剤でゼリー状に固めたものを、ケミカルプリンという。>ゲル化剤で固めることにより、さらになめらかな舌触りになる。>ゼラチンを使うことから、その製法は>ババロア(生クリームを用いて泡立てる)に近似する。…卵以外で固めるんじゃあプッチンプリンの成分を見てみるってばよ>加糖練乳(国内製造)、砂糖、ローストシュガー、植物油脂、>脱脂粉乳、生乳、バター、加糖卵黄、クリーム、濃縮にんじん汁、>食塩、うるち米でん粉、こんにゃく粉、寒天/糊料(増粘多糖類)、>香料、酸味料、(一部に卵・乳成分を含む)ケミカルプリンだね2024/10/03 19:25:49220.名無しさん9WSlZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせスィーツという毒を食して健康を損なうならせめて300円以上のものを選択しような2024/10/03 19:28:0021.名無しさんWzdpjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンさんのプリプリお尻❤️2024/10/03 19:28:34122.名無しさん7O3CrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンは4連に2024/10/03 19:30:4123.名無しさん5yQXH(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21何がしたいんだ!テメーっ2024/10/03 19:31:2724.名無しさんMb05c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江崎グリコの回答としてはラーメン屋に近いね「作った私たちがこれをプルルン食感に仕上げたからプリンです!」みたいなん?でも、それならプルルンプリンで良くね?でも固有名称にならんか?やっぱプッチンしないとね2024/10/03 19:32:29125.名無しさんzY3fN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ノ さーせんw2024/10/03 19:37:5826.名無しさん4RPXRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼添加物のないお菓子やらデザートを出したメチャクチャ売れるよ2024/10/03 19:41:40427.名無しさん5yQXH(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5言っていることはわからんでもない。「プリン」のそもそもの基準が全く違うという話やな。2024/10/03 19:42:3728.名無しさん5yQXH(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26腐敗防止処理とか面倒だから今みたいな話になっているわけでお寿司2024/10/03 19:43:1829.名無しさんyYrah(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26その代わり日持ちしないで食品ロス出まくるけどなそういうデメリット考えてから書き込みしろや2024/10/03 19:43:37130.名無しさんyYrah(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29ぐうの音も出ない正論2024/10/03 19:44:0031.名無しさんe5Mh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26消費期限1日でも割と食中毒でるぞまぁ自由にすればいいと思うけど2024/10/03 19:45:3332.名無しさんlfhhlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知ってたよ他惑星生命体だろ?(・ω・`)2024/10/03 19:51:0933.名無しさん2vEwb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼラチン使ってるよな、焼いたらああはならない2024/10/03 19:51:5334.名無しさん5yQXH(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24プリンって型から取り出す時面倒で崩れるのが残念だから気圧を利用してああいうパッケージにしたことに1番の特徴があると思うんだが2024/10/03 19:52:4435.名無しさんNHjb4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スキャットマンにCMずっとやって欲しかったな・・・・2024/10/03 19:54:29136.名無しさん2vEwb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンは卵牛乳砂糖くらいで作れるぞ。ちゃんと作るとバニラエッセンスとか生クリームとかいれたくなるけど。なお、出汁をいれたら茶碗蒸しになる。2024/10/03 19:55:10137.名無しさんBf2QjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この話題を聞いて、プリン味のゼリーだ、って言われてなんかものすごく納得してしまった大昔から食べてて他のプリンとは違うよなって思ってたからな俺はうまくて好きだけどな2024/10/03 19:55:2238.名無しさん9WSlZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26砂糖や人工甘味料自体が毒なんで毒から少々毒を外しても毒は毒に変わらない2024/10/03 19:55:5239.名無しさん5yQXH(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35あれ、よかったよなぁスキャットマン・ジョンも楽しそうだったし2024/10/03 19:57:2840.名無しさんGfIItコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼリーだろ2024/10/03 19:58:2241.名無しさんPSBwwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1プッチンプリンはプリンじゃないよ何言ってんの2024/10/03 19:59:42142.名無しさんSGSG9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エディバディプリップリッなんだろ2024/10/03 19:59:5243.名無しさんyInmIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンペロンチョ2024/10/03 20:00:0644.名無しさん6wcBPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンに対抗できるのはハウスのプリン2024/10/03 20:05:2245.名無しさん5yQXH(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41作った人が「これはプリンだ!」と言えば全部プリンだそうですwhttps://www.excite.co.jp/news/article/E1233148268046/>社団法人日本洋菓子協会連合会に話を伺った。>>「プリンという名前をつけられる定義は、>特にありません。自由に名前をつけられるのが現状です」>食品表示の法律を取り決めている>農林水産省に確認した。>プリンって名前、何にでもつけられちゃうの?>「はい、確かに法律では決められていません。>消費者の方が誤解を受けないようにすべきですが、>商品名として、原材料や製法によらず>プリンという名前がつけられます。>原材料表示をしっかりしていれば、>商品名についての決まりはありません」2024/10/03 20:05:3446.名無しさんVAIczコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1昔のそれはカスタード寒天だったがある時期からプリンぽくはなってた。2024/10/03 20:14:5847.名無しさんO2CDaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンというプリンを超えた存在だから2024/10/03 20:23:5148.名無しさん20URSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンなんて、もう何十年も食ってないわ2024/10/03 20:26:16149.名無しさん5yQXH(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48今回の騒動明けで久々に食ったw2024/10/03 20:26:4650.名無しさんkm6jPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茶碗蒸しみたいなもんか2024/10/03 20:27:50151.名無しさん5yQXH(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50甘い茶碗蒸しみたいなものが一般的なプリン寒天やゼラチンでプルプルさせているのがプッチンプリンほーら、プルプルなんだぜ!2024/10/03 20:29:4652.名無しさんYJkDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なめらかプリンはうまいんだけどもう飽きてしまった。最近プッチンプリンしか食べないよ。2024/10/03 20:36:5453.名無しさんaDTXnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大川隆法てあって、大川隆法ではない2024/10/03 20:47:4654.名無しさんNfgdg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歯に突き刺さるような甘さがたまらないよなw2024/10/03 20:49:2755.名無しさんJMPeFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃は、プッチンプリン今は、無添加卵砂糖牛乳のみプリン🍮2024/10/03 21:03:4956.名無しさんIZrL1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンパホペエビバディプリンプリン2024/10/03 21:05:4657.名無しさんFvBAS(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリン本体も独特だが、カラメル部分の甘さがたまらない2024/10/03 21:16:5858.名無しさんqWWnJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼砂糖どんだけ入れてんだ2024/10/03 21:24:4159.名無しさんiSFcHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝者がルール2024/10/03 21:34:3460.名無しさんDPRdU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼女の腹にプリン落として食べたのは良い思い出w2024/10/03 21:42:38361.名無しさんFvBAS(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60ど、独特なプレイされてますねw2024/10/03 21:43:31162.名無しさんcwmT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンといえばぷっちんしか食べたことがないので何がホンモノなのかもわからないしわからなくてもいい2024/10/03 21:45:3463.名無しさんDPRdU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61は、ハイw2024/10/03 21:45:36164.名無しさんFvBAS(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63やはりお腹の上の二つあるプリンもいただいたのですか?2024/10/03 21:48:05165.名無しさんDPRdU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64ビーチクにカラメル絡めて整えてペロンチョしましたよw2024/10/03 21:51:5866.名無しさんh7ZKCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンは世界で一番売れてるプリンで、ギネスブックに載ったからプリンだろう。異論は認めないよく婆さんがカスタードプリンを焼いてくれた。リンゴのパイやミートパイも。婆さんに教わったから私も焼ける。なぜか母親には教えていない2024/10/03 21:53:5867.名無しさんVJxgOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4進次郎の就職先が見つかってよかった2024/10/03 21:54:3868.名無しさんbiqVnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンはたまごゼリー2024/10/03 21:59:5069.名無しさんkaB1BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいらは女子大生のサクランボの乗ったダブルプリンが大好き2024/10/03 22:03:4870.名無しさんpAyyBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19菓子作り趣味だから自分でもいろいろ菓子作るけど本当に市販の菓子って余計なものたくさん入ってるよな大量生産してスーパーで長期間陳列するには必要なのかも知れんが、なんか嫌なんだよねえプリンなんて本来、牛乳、卵、砂糖、バニラビーンズ、必要に応じて生クリームや洋酒だけで作れるのにさ自分で菓子を作る人が市販の菓子やパンの材料を見ると余計なものが入り過ぎだもの2024/10/03 22:04:4771.名無しさんQS3PYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1サップのぷっちんは何とかなったのか?2024/10/03 22:35:3172.名無しさんhjCfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリン風味のゼリーだな2024/10/03 23:29:4473.名無しさんH3RVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふとポテトサラダ自分で作れおじさんを思い出した2024/10/03 23:41:4074.名無しさんtdK9sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三女が可哀想2024/10/03 23:45:4175.名無しさんkcjaTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪いが、プッチンプリンが美味いと感じたことはない昭和の喫茶店で出てきた手作りのカチカチプリンが美味いんだよ2024/10/03 23:59:1376.名無しさんQVz4cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンは冷蔵庫で冷やして固めるもんだと思ってた2024/10/04 00:05:2777.名無しさんrrBeAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江崎グリコは、あれだけのことをやらかしといてまだ売場に棚あるんだな2024/10/04 00:22:53178.名無しさんaJ1syコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンが好きな人は、本来のプリンを指さしてこう言う。「焼きプリンは嫌い」2024/10/04 00:46:1779.名無しさんt1YkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じじいの言う本物は昭和の貧しい時代のやつだしな2024/10/04 00:58:1780.名無しさんp6npw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼卵臭く、ザラついてるいいとこのプリン2024/10/04 01:03:3981.名無しさんhHfBZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンはプッチンするために買うもの。なかみはどうでもいい。2024/10/04 02:40:14182.名無しさんJTu5JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼…( ´∀`)美味しいよ2024/10/04 02:43:1983.名無しさんFIUAzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなもんプリンと認めるなよ2024/10/04 03:20:1084.名無しさん1H6fyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチー・オリン?2024/10/04 03:21:22185.名無しさんBktdf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81雪印の三連プリンにもプッチンあるぞ2024/10/04 06:36:1686.名無しさんJczKBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84新ビックリマン懐かしい2024/10/04 06:48:0187.名無しさんon8xpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60僕の彼女はやってくれませんどうしたらいいですか?2024/10/04 07:08:28188.名無しさんofI4qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60 >>87しかしまあなんですなあ、パラダイスですよ、パラダイス!https://up.gc-img.net/post_img/2019/06/u8cPQOjBdw6cPNo_5sKFF_106.jpeg2024/10/04 07:24:0589.名無しさんZ0f9v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市販の焼きプリンって表面の焼き目がゼラチンだったり、泡だったりするのを知ってなんかなぁと思った市販品だからしょうがないけど表面にカソナード散らしてバーナーで炙って作った焼き目には勝てないやっぱり自分で作るのがいちばん美味い2024/10/04 07:28:3790.名無しさんpPThEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラックプリンは血のソーセージhttps://en.wikipedia.org/wiki/Black_pudding2024/10/04 07:32:5591.名無しさんiW8PDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余計な物が入り過ぎと言うが入らないと食中毒や消費期限が短くなって今の値段の十倍になったら高いと言って買わないんだからな余計な物が入り過ぎと言ってる奴は首に私が買いますと看板ぶら下げ責任持って買って欲しいわな2024/10/04 07:42:0892.名無しさん9z1BPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリン好きならスイーツ専門店並んで自家製買うからなつまり騒いでるのは貧乏人かバカだけ答えは出ているのさ2024/10/04 07:44:23193.名無しさんkZvFXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92誰が騒いでんの?バカはお前じゃね?2024/10/04 07:51:4794.名無しさんijK0P(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5そう俺からすると本物のプリンはプッチンプリンでケーキ屋が作ったプリンは「プリンに似た何か」だな2024/10/04 07:53:3695.名無しさんV2pUGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人はあれが本当のプリンだと思ってる喫茶店でプリン食べてなんだこれはと驚愕した2024/10/04 07:54:32296.名無しさんijK0P(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95プリンのくせに硬いしな2024/10/04 07:56:1297.名無しさんCmW63コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何そのコンバット越前2024/10/04 07:57:4698.名無しさんijK0P(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンとカフェゼリーがツートップ2024/10/04 07:58:4499.名無しさんJgLViコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77管理システムの故障で商品の問題じゃないからななんでそれで引き摺り下ろそうとする?ココアが出で来ないチョレートを作る会社の方が品質的にヤバいやろ2024/10/04 08:08:41100.名無しさんCp3et(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえらなんでそんなにプッチンプリンを否定するんだ?ロングセラーだぞ売れたものが王者よ2024/10/04 08:20:54101.名無しさんBktdf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95おまえ何言ってるんだ?プッチンプリンは高いぞ貧乏人はどこのメーカーかよくわからない三連プリンを4人で食べるんだよ2024/10/04 08:23:12102.名無しさんHLLOpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アツアツのご飯の上に、プッチンプリンを落として形がくずれ過ぎない程度にかき混ぜる。そして好みの調味料で味を整える。知ってる人もいると思うがこれが驚くほど美味い。2024/10/04 08:26:09103.名無しさんpP4d9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンじゃねえプディングと言え2024/10/04 08:53:20104.名無しさんC4AXyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にプッチンじゃないプリンはプリンじゃない2024/10/04 09:55:38105.名無しさん6GUlrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンに定義はないなら、プリンと断定できないのでは???2024/10/04 10:20:51106.名無しさんc44JL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はものめずらしかったので騙せたが 令和の今、もう騙せない ( ・`ω・´) あれはプリン風プッチン寒天だ2024/10/04 10:25:30107.名無しさんijK0P(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寒天はゼリーより硬いんだよ2024/10/04 10:38:09108.名無しさんp6npw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼突然、あんなもんプリンじゃないとか言い出すニュース後付けバカ2024/10/04 10:40:23109.名無しさんJByLtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリン自作すれば?簡単だぞ2024/10/04 10:55:59110.名無しさん6sKSBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「プリン風ゼリー」だと主張するプリン警察諸官は、責任持ってゼリー警察を黙らせろよ2024/10/04 11:08:02111.名無しさんfTAaEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンはプッチンプリンと言うスウィートですね2024/10/04 11:21:35112.名無しさん3E4XIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンはプリンだよ美味しいよ♪2024/10/04 11:22:43113.名無しさんijK0P(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19つまり、プリンじゃないかwww2024/10/04 11:25:23114.名無しさん0Z2GzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからマッシュルの歌が流行ってたのか2024/10/04 12:50:48115.名無しさんmY39VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブリティッシュベイクオフを観ていると向こうでの「プディング」の定義がわからなくなるこのスレでプリンと言われているものについては「クレームカラメル」と何でかフランス語で呼ばれているようだが2024/10/04 12:54:11116.名無しさん8xqZYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンは4連にすべきだ。うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。不憫で仕方ない。2024/10/04 12:54:231117.名無しさん7urAmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチン>>>モロゾフ>>ゴーメット2024/10/04 12:58:23118.名無しさんe3qc0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116お前が一人で4つ食えば女達の友情が芽生えるたろ2024/10/04 14:06:11119.名無しさんc44JL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンさえしなければ ちょっとした容器に使えたのにと思ったことがあるやつ (´・ω・`)ノ いるだろw2024/10/04 15:06:291120.名無しさんCp3et(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンは愉快だよ~ プッチンプリンは飛び出すよ~2024/10/04 15:33:16121.名無しさん74nFRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モロゾフ、カップがガラスじゃ無くなったからなぁ……昔はどの家庭にもモロゾフのプリンのガラスの器があった(ナイトスクープ調べ)のに……2024/10/04 15:54:29122.名無しさんqMzGxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人になってからあれはプリンじゃないと思った2024/10/04 16:11:54123.名無しさんtDfy5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンに非ずんば、プリンに非ず。世の中はそう言う風に出来てるんだよ。2024/10/04 17:59:31124.名無しさんKpdn2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンとプディング(pudding)は別物 プリンは日本発祥の美味しい生菓子2024/10/04 18:11:431125.名無しさんNuqdoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみにコーラも本来の定義はコーラナッツの成分使ってるものだけどコカコーラ自体守ってないので実質定義はないなのでどこの会社が作っても訴えられない2024/10/04 18:30:31126.名無しさんu9D25(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36わろた2024/10/04 20:15:31127.名無しさんu9D25(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どじょうを入れると柳川鍋2024/10/04 20:23:07128.名無しさんAhew7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119知り合いはそれが原因でプッチンさせてもらえなかったそうな2024/10/04 20:52:45129.名無しさんpP4d9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃に市販のプリンの素で作ってもらった自家製プリンとカスタードプリンとプッチンプリン、今思うと似て異なる物だな2024/10/04 21:20:07130.名無しさんhkqIxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼醤油をかけるとウニ味になるんだよな。2024/10/04 21:33:10131.名無しさんJIEEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124プリンて日本発なの?じゃあパンナコッタとかも?2024/10/04 22:19:57132.名無しさんZ0f9v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんであんなブヨブヨしたよく分からん食い物をみんな好きなんだろうな人の味覚は分からん2024/10/04 22:25:261133.名無しさんlzGfwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっとダマになってて、少し気泡もあって、ところどこれ微かに砂糖のざらつきがあるのが美味い2024/10/04 23:03:29134.名無しさんhpl2oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリン液、たまご砂糖牛乳固めたのがプリンだから加熱で固めてても、添付剤使っても良いのでは?2024/10/04 23:09:53135.名無しさんNrxXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132何であんなに美味しいものが嫌いなのか分からん人の味覚は分からん2024/10/05 04:05:13136.名無しさん74mDBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケミカルプリンってやつやろ2024/10/05 09:42:15137.sageAvOmlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白馬は馬ではない2024/10/05 10:17:23138.名無しさんR47POコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉子豆腐のほうが好き2024/10/05 11:02:30139.名無しさんz98rgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワインみたいにうるさいフランス人がルール決めてないから2024/10/05 11:08:46140.名無しさんVnBv6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生のころ家庭科の先生がプッチンプリンはプリンじゃないと言ってた2024/10/05 11:39:26141.名無しさんVnBv6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれはプリン風のゼリーなんだって2024/10/05 11:41:04142.名無しさんDbAa4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャップリンはプリンではない2024/10/06 10:19:13143.名無しさんmmhF7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きなもん食え情報がないと食えねえのか2024/10/06 14:13:09144.名無しさんoLqoRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイスクリームとは違うのだよ、アイスクリームとは2024/10/06 19:05:19145.名無しさんBe6t2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏のお嬢さんニキビがとっても似合うよ2024/10/06 20:35:58146.名無しさんtN2rgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩ラーメンに入れる素材としてなら有りプリンとしては認めない2024/10/06 20:40:51
【産経新聞世論調査】30代の支持率、自民党が3番手に転落 国民民主党、れいわ新選組の後塵拝す・・・18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回ったニュース速報+598698.32025/02/25 09:19:31
【川口市】クルド人歌手、入国拒否…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み 恥ずかしい…米国やカナダなどで出演も「この対応はない」 入管、電話取材に応答なしニュース速報+282595.22025/02/25 09:31:39
「寒天が含まれるのでミルクと卵のゼリーでは?」「パンナコッタやババロアに近いのでは?」など多くのコメントが寄せられていますが、実際はどうなのでしょうか?プッチンプリンの製造元である、江崎グリコに聞きました。
ーー「プッチンプリンはプリンではない」という説がSNSで話題です。
担当者:いいえいいえ。プッチンプリンはプリンです。
ーー「プリン」には定義はあるのですか?
担当者:プリンに明確な定義はありません。プッチンプリンは、プルルンとした食感が特長のプリンです。プリンの一般的な材料である卵・牛乳・砂糖などを混ぜ合わせ固めたものが多いですが、プッチンプリンも同様に、餌にまでこだわった国産卵・生乳・砂糖、そして北海道産の練乳や生クリーム、バターなどを使用しています。さらに、こんにゃく粉・寒天なども使用し、プッチンプリンならではのプルルンとした絶妙な食感に仕上げています。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27297921/
おっさんのもおぱっいだしな
不味い
他で色々プリンを喰ったが、プッチンに勝る食感は無い。
プッチンプリンは、プリンの王様だと思う。異論は認め捲る。
グリコ ゆるしたる
これを期待したのに
Wikipedia先生おなしゃす
>カスタードプリンまたは単にプリン、フランは、洋菓子の一つ。
>プリン型に牛乳と砂糖を混ぜた卵液を流し込み、
>加熱してカスタードを凝固させてつくる。
>溶き卵に水分を加えて加熱して固めるという点で、
>製法は茶碗蒸しとよく似ている。
…元々は卵の蛋白質に熱を加えると固まる性質をを利用した菓子
>一方、卵を主原料とせずゼラチンなどのゲル化剤を用いて
>ゼリー状に固めるケミカルプリン(後述)もある。
>ゼラチンなどのゲル化剤でゼリー状に固めたものを、ケミカルプリンという。
>ゲル化剤で固めることにより、さらになめらかな舌触りになる。
>ゼラチンを使うことから、その製法は
>ババロア(生クリームを用いて泡立てる)に近似する。
…卵以外で固める
んじゃあプッチンプリンの成分を見てみるってばよ
>加糖練乳(国内製造)、砂糖、ローストシュガー、植物油脂、
>脱脂粉乳、生乳、バター、加糖卵黄、クリーム、濃縮にんじん汁、
>食塩、うるち米でん粉、こんにゃく粉、寒天/糊料(増粘多糖類)、
>香料、酸味料、(一部に卵・乳成分を含む)
ケミカルプリンだね
せめて300円以上のものを選択しような
何がしたいんだ!テメーっ
「作った私たちがこれをプルルン食感に仕上げたからプリンです!」みたいな
ん?でも、それならプルルンプリンで良くね?でも固有名称にならんか?
やっぱプッチンしないとね
ノ さーせんw
言っていることはわからんでもない。
「プリン」のそもそもの基準が
全く違うという話やな。
腐敗防止処理とか面倒だから
今みたいな話になっているわけでお寿司
その代わり日持ちしないで食品ロス出まくるけどな
そういうデメリット考えてから書き込みしろや
ぐうの音も出ない正論
消費期限1日でも割と食中毒でるぞ
まぁ自由にすればいいと思うけど
他惑星生命体だろ?(・ω・`)
焼いたらああはならない
プリンって型から取り出す時
面倒で崩れるのが残念だから
気圧を利用してああいうパッケージにしたことに
1番の特徴があると思うんだが
ちゃんと作るとバニラエッセンスとか生クリームとかいれたくなるけど。
なお、出汁をいれたら茶碗蒸しになる。
なんかものすごく納得してしまった
大昔から食べてて他のプリンとは違うよなって思ってたからな
俺はうまくて好きだけどな
砂糖や人工甘味料自体が毒なんで
毒から少々毒を外しても毒は毒に変わらない
あれ、よかったよなぁ
スキャットマン・ジョンも楽しそうだったし
プッチンプリンはプリンじゃないよ
何言ってんの
作った人が「これはプリンだ!」と
言えば全部プリンだそうですw
https://www.excite.co.jp/news/article/E1233148268046/
>社団法人日本洋菓子協会連合会に話を伺った。
>
>「プリンという名前をつけられる定義は、
>特にありません。自由に名前をつけられるのが現状です」
>食品表示の法律を取り決めている
>農林水産省に確認した。
>プリンって名前、何にでもつけられちゃうの?
>「はい、確かに法律では決められていません。
>消費者の方が誤解を受けないようにすべきですが、
>商品名として、原材料や製法によらず
>プリンという名前がつけられます。
>原材料表示をしっかりしていれば、
>商品名についての決まりはありません」
昔のそれはカスタード寒天だったがある時期からプリン
ぽくはなってた。
今回の騒動明けで久々に食ったw
甘い茶碗蒸しみたいなものが
一般的なプリン
寒天やゼラチンでプルプルさせているのが
プッチンプリン
ほーら、プルプルなんだぜ!
最近プッチンプリンしか食べないよ。
今は、無添加卵砂糖牛乳のみプリン🍮
ど、独特なプレイされてますねw
何がホンモノなのかもわからないしわからなくてもいい
やはりお腹の上の二つあるプリンもいただいたのですか?
よく婆さんがカスタードプリンを焼いてくれた。リンゴのパイやミートパイも。婆さんに教わったから私も焼ける。なぜか母親には教えていない
進次郎の就職先が見つかってよかった
菓子作り趣味だから自分でもいろいろ菓子作るけど
本当に市販の菓子って余計なものたくさん入ってるよな
大量生産してスーパーで長期間陳列するには必要なのかも知れんが、なんか嫌なんだよねえ
プリンなんて本来、牛乳、卵、砂糖、バニラビーンズ、必要に応じて生クリームや洋酒
だけで作れるのにさ
自分で菓子を作る人が市販の菓子やパンの材料を見ると
余計なものが入り過ぎだもの
サップのぷっちんは
何とかなったのか?
昭和の喫茶店で出てきた手作りのカチカチプリンが美味いんだよ
雪印の三連プリンにもプッチンあるぞ
新ビックリマン懐かしい
僕の彼女はやってくれません
どうしたらいいですか?
しかしまあなんですなあ、パラダイスですよ、パラダイス!
https://up.gc-img.net/post_img/2019/06/u8cPQOjBdw6cPNo_5sKFF_106.jpeg
市販品だからしょうがないけど
表面にカソナード散らしてバーナーで炙って作った焼き目には勝てない
やっぱり自分で作るのがいちばん美味い
https://en.wikipedia.org/wiki/Black_pudding
入らないと食中毒や消費期限が短くなって
今の値段の十倍になったら
高いと言って買わないんだからな
余計な物が入り過ぎと言ってる奴は
首に私が買いますと看板ぶら下げ
責任持って買って欲しいわな
つまり騒いでるのは貧乏人かバカだけ
答えは出ているのさ
誰が騒いでんの?
バカはお前じゃね?
そう
俺からすると本物のプリンはプッチンプリンでケーキ屋が作ったプリンは「プリンに似た何か」だな
喫茶店でプリン食べてなんだこれはと驚愕した
プリンのくせに硬いしな
管理システムの故障で
商品の問題じゃないからな
なんでそれで引き摺り下ろそうとする?
ココアが出で来ないチョレートを作る会社の方が
品質的にヤバいやろ
ロングセラーだぞ
売れたものが王者よ
おまえ何言ってるんだ?
プッチンプリンは高いぞ
貧乏人はどこのメーカーかよくわからない三連プリンを4人で食べるんだよ
プッチンプリンを落として
形がくずれ過ぎない程度にかき混ぜる。
そして好みの調味料で味を整える。
知ってる人もいると思うが
これが驚くほど美味い。
簡単だぞ
美味しいよ♪
つまり、プリンじゃないかwww
このスレでプリンと言われているものについては「クレームカラメル」と何でかフランス語で呼ばれているようだが
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
お前が一人で4つ食えば女達の友情が芽生えるたろ
プッチンプリンは飛び出すよ~
昔はどの家庭にもモロゾフのプリンのガラスの器があった(ナイトスクープ調べ)のに……
世の中はそう言う風に出来てるんだよ。
なのでどこの会社が作っても訴えられない
わろた
知り合いはそれが原因でプッチンさせてもらえなかったそうな
プリンて日本発なの?じゃあパンナコッタとかも?
人の味覚は分からん
ところどこれ微かに砂糖のざらつきがあるのが美味い
固めたのがプリンだから
加熱で固めてても、添付剤使っても良いのでは?
何であんなに美味しいものが嫌いなのか分からん
人の味覚は分からん
情報がないと食えねえのか
プリンとしては認めない