【経済】「3年以内に最低賃金1500円達成を」経済3団体のトップが石破総理を初訪問アーカイブ最終更新 2024/10/07 07:351.ボレロ ★???経済3団体のトップが初めて石破総理を訪問しました。経済同友会は、最低賃金を「3年以内」に1500円に引き上げる必要があると訴えました。経済同友会 新浪代表幹事「現在の日本の最低賃金は正直、世界的にも低いと。やはり、それを上げていくという努力をどうやっていくかということをいろんな知恵を集めてやっていかなくてはいけない」経済同友会の新浪代表幹事、経団連の十倉会長、それに日本商工会議所の小林会頭は4日、官邸を訪れ、石破総理と初めて会談しました。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/105132a866a88521eb822761547c65a0db62d0fb2024/10/04 20:59:30102すべて|最新の50件53.名無しさん0IDDUまぁコレは必要だわな。最低賃金も上がる物価も上がるだから年金額も上がるそして、企業売上高も収益も、税収も上がる。で、本当は誰も困らない はずなんだが。何処かで「上げられない」目詰まりが起きてることが問題で、その問題点を潰すだけで好循環になる。>>34今までは価格転嫁したくても出来ない中小零細の商売人も、条件は同じ。むしろ競合と同じボトムラインの条件で競争に負ける所は、潰れるか統合して貰う方が日本経済のため。>6韓国で起きたことは、最低賃金大幅引上げで雇用を減らした。そして機械化できる所はそうした。企業がバタバタ潰れたというより雇用減。でも日本は 構造的に人手不足。よく人件費が上がると、雇用が海外へ移り 産業の空洞化が起きると言われる。でも日本は既に空洞化してきたよ、円高で。そして、人件費では もう最低賃金を下げても太刀打ちできないほどの海外のバカ安な奴隷労働と競争できない。あと人件費以外の競争条件で負けた部分もある。今更、最低賃金を上げた所で空洞化なんて新たに加速しない。>>12本コレ。最低ボトムの引上げであって、同じ率で全従業員の賃金が上がり、経営者側の負担が爆上げになる訳ではない。普通の人の賃上げ率が年3%平均とすると、今最低賃金ギリギリの人が年8%レベルで上がるだけ。もともと分母が小さい部分が高くなるだけ。2024/10/05 02:26:4054.名無しさん02l2I賃金安すぎて内需が2023年名目GDPで日本は世界第4位に転落。2026年にはインドにも抜かれる日本のGDP 去年 世界全体に占める割合が過去最低に2023年12月26日2022年の日本のGDP=国内総生産が世界全体に占める割合は4.2%と、統計が比較可能な1980年以降で最も低くなりました世界のGDPに占める日本の割合の推移をみると、1980年に9.8%だったものが、1995年には17.6%まで高まった後、2010年には8.5%になり、ほぼ30年前の位置付けに戻っている。2024/10/05 02:31:3055.名無しさん02l2I世界のGDPに占める日本の割合1980年 9.8%1995年 17.6% 最高2010年 8.5%2022年 4.2%2024年 3%?2024/10/05 02:33:3256.名無しさん02l2I日本の名目GDP、2025年にインドに抜かれ世界5位2024/05/05 18:59 日本の名目国内総生産(GDP)が2025年、インドに抜かれ、世界5位になる見通しとなった。国際通貨基金(IMF)が4月に公表した推計によると、インドのGDPは4兆3398億ドル、日本は4兆3103億ドルとなる2024/10/05 02:35:0357.名無しさんmk37T今の現状だと大企業しか上がらんからなあこれはいいと思うわ2024/10/05 02:39:3158.名無しさん0IDDU>>53 に加えて「あんまり安過ぎると 供給されない」という原理・法則もある。金利なんか正にそう。あまりの低金利だと、銀行やノンバンクが「リスクがゼロでもないのに、アホらしくて貸してやるかぁ」となり、少しでもリスクが高い所に資金が回らない。国債の価格と利回りもそう。よく増税しないで国債増発すると、国債の格付けが下がり暴落するぞ!とかの脅しを財務省あたりが吠えるがむしろ、こんな低金利・低利回りでアホらしくて買えるかぁ と思ってた投資家が、暴落により利回りがアップすると、お買い得 お値打ちとなり買うようになるかも。商品価格だってそう。あまりに安かったら 様々なコストや固定費を吸収できず、売らない方がマシ となる。労働力だって、「こんな安い賃金でアホらしくて働けるか」となる。そして賃金を上げると 「この水準がボトムで保証されるなら、働こうかな」という労働力が、アチコチから漏れ出てくるよ。最低賃金は正社員の世界ではなく、非正規の世界だから、直ぐにそういう動きになる。2024/10/05 02:44:5559.名無しさんMIn86民間消費景気悪いのに最低賃金上げたら田舎の中小死んでまうわアトキンソンの言うなりな政府が中小消したがってるもんな2024/10/05 03:00:1560.名無しさんbCqZzそれって経団連が率先してやるべき事だろwwなにふざけてんだよw国に人件費出せってのか?w2024/10/05 03:07:5361.名無しさんEQ2K3最低賃金上げれば万事うまくいくと思ってるの何なん?経済がうまくいってるから、最低賃金上げても大丈夫ってだけだと思うんだが上から目線で退場してもらうとか言ってるのもいるけど、企業潰したらより生産性に高い企業が生えてくるとでも思ってんのもウケるわ産業企業が増えれば労働需給が逼迫して賃金が上がる、上がった賃金でもやってける産業残る結果として労働者獲得出来ない企業は退場する雇用が減れば賃金の抑制圧力になるの目に見えてるやんあ、韓国みたいに最賃上げて中小壊滅して被雇用者が減って白タクウーバーチキン屋の個人事業主増えまくるやろ経済産業状況が良くないまま最低賃金上げたところで雇用が失われてより不安定な個人事業主になるだけやろ2024/10/05 03:08:3562.名無しさんRo1I3>>60下請け叩くのやめりゃええのにな欧米みたくトラックの運ちゃんが1000万以上稼げるようにしてみろと2024/10/05 03:10:0663.名無しさんLvOs2>>59需要が無くなるわけじゃないなら淘汰は必要そんな連中が競走と称して値段の叩き合いやってるからいつまでも価格転嫁出来んのだし2024/10/05 03:22:1264.名無しさん0ajtF>>60経団連を恐れる財務省https://youtu.be/ez9Dt497U7A?si=DwMt1osoRTE05nhD2024/10/05 04:38:1365.名無しさん5hGyt>>6経済団体のただのパフォーマンスだよ2024/10/05 05:26:2666.名無しさん5hGyt>>63大企業が値下げ圧力かけてるだろ2024/10/05 05:28:0767.名無しさんZmFXZ日本がどうだとか言ってるけど世界的な流れだからなこれ全ての企業と政府が発展しすぎたサービスを提供する代わりに一般人に経済的負担を強いて貧困化を加速させるっていう2024/10/05 05:59:3168.名無しさん44yCEしかし最低賃金は上げるべきだけどもうお一人様でいいじゃん層は増えちゃうねw2024/10/05 06:01:1269.名無しさん44yCEだからこそリスクをとって面もあるか。最賃あげてシンママさん増えればええなw2024/10/05 06:04:4970.名無しさん0ajtF>>67絶対にやってはいけないことだよそれ2024/10/05 06:32:0871.名無しさんaS0lW>>1そんな事より全国一律にしたら?w2024/10/05 07:03:4772.名無しさんQ0Xmyこれ以上さっぼったもん勝ち脳のゴミにやる金なんてないてw歩合制にしろw2024/10/05 07:41:0873.名無しさんSefa2現状時給1300円なんだからすぐ超えるだろ2024/10/05 07:43:5174.名無しさん0ajtF>>6そうだよ。あと消費税は思いつきから来たものなので裕福な人にだけ掛けるべきだったものを貧困者にまで掛けたから余計に少子化になった。2024/10/05 07:47:0875.名無しさん0ajtF>>60そうだよ経団連と財務省がやるべき事なんだよ。2024/10/05 07:49:5876.名無しさんR1Cdp「労働者は消費者でもある」という、ごく当たり前の常識が政財官の多くが、よく理解できてなかったってことだからな経済団体が最低賃金を上げてくれっていってるんだから、やればいいだろ介護施設のオーナとか、相当な暴利をむさぼってるって暴露されてるしな中小企業のオーナも、自分だけ無茶苦茶な利益をフトコロに収めてるのは確かだし某衣料メーカオーナも、そもそもが1代で世界トップクラスの富豪になれたのが悪いとはいわんけど、従業員を使い捨てにしてきたからこそ築いた富だろからな2024/10/05 07:56:2577.名無しさんXrv2q3年持たないからなんとでも言えるんだな2024/10/05 13:49:0278.名無しさんzabZv労働者側の団体じゃないんだから必要があるんならやれよ2024/10/05 14:47:4979.名無しさんRo1I3>>76倒産増えまくってるけど、どうやって暴利貪ってんの?それが本当なら入居者にも労働者にも劣悪な環境用意するくらいしか儲からなさそうだがもしそうなら税金ぶっ込んでる監督省庁の怠慢な気もするけど2024/10/05 16:39:2080.名無しさんdiag4時給1500にするなら社員の給料も月30万くらいにした方がいいのでは2024/10/05 17:04:2381.名無しさんT3XvDいやその頃は石破いないじゃん2024/10/05 17:09:1482.名無しさんT3XvD石破なんて来年の節分まで持つかどうか2024/10/05 17:09:3383.名無しさんmk37Tそりゃ支持率史上最低引き継いだわけだから短命政権で当たり前だろ2024/10/05 17:15:0084.名無しさんdqxOA時給1500円にはなるだろうが、その頃にはパン1個500円とかになってる2024/10/05 17:20:2485.名無しさんrVU6o>>128時間労働でひと月に22日働くと年収3,168,000円になる。一ヵ月の給料は264,00円で可処分所得はおよそ21万円。でも大型連休や休日があるから年収は300万円切るかな。>>84そうだよなあ・・・。結局庶民は今まで通り節約生活を強いられる。2024/10/05 17:33:5286.名無しさんBV7Ibいつも掛け声だけはいいんだよなw少子化とかと一緒で最低賃金特命大臣でも作ればいいのに2024/10/05 17:37:3687.名無しさん86vin給与が最低賃金の層って労働者の何%だろうな2024/10/05 18:40:0088.名無しさん5mOgt最低賃金を上げたら同額全従業員ベアを必須にしろ中間層がどんどん貧乏になっていくマジでくたばれ糞上級2024/10/05 18:43:2789.名無しさんrVU6o>>87年収100~200万円以下人は下記のサイトでは643万3000人。労働者人口のおよそ12.7%。これは最低賃金で働いているだろう。https://limo.media/articles/-/505222024/10/05 19:37:2290.名無しさんvxrXh>>87とりあえずアルバイトパートの大半は最低賃金だと思うよ特に安倍が総理に返り咲いた2013年以降は最低賃金が急激に上がってるからパートタイマー同士の時給差は下が上がる形で飲まれてしまった厚労省によればパートタイマーは1400万人強だねhttps://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001orbi-att/2r9852000001orfa.pdf2024/10/05 19:43:0891.名無しさん02l2I最低賃金は日本とアメリカは変わらんけど平均賃金はアメリカは日本の3倍2024/10/05 21:39:1292.名無しさん8dhY9>>91アメリカの場合、トップオブトップが平均を引き上げてるだけじゃないの2024/10/05 21:43:0793.名無しさんgiNsA失業者増えても上げるしかないだろうな2024/10/05 21:45:1094.名無しさんyxJpG1500円から竹中が500円抜いて1000円な2024/10/05 21:49:1795.名無しさんuXT9s壺のお父様の教えによると日本人の富を吸い上げて世界中に供給していくことがエバ国家日本の宿命らしいから自民壺はそれを忠実に実行してきただけだよ2024/10/05 21:59:4896.名無しさん1iJi1その程度は強制的にやらないと存在価値のない営利企業の撲滅はできんだろ2024/10/05 22:01:2497.名無しさんDW0Kd>>93物価が上がっても良くて失業者が増えても良いならとっくに上げてる物価を上げずに失業者を増やさないように最低賃金を上げる策が見つからないからなかなか上げられないでいるのが現状だ理論的には経営者や資産家や高い給料の労働者の報酬を減らしてその減らした分を最低賃金の上昇分に当たれば良いだけだが高報酬のヤツらがイヤがるから実現できない2024/10/05 22:10:4498.名無しさんLllBW>>89夫、年収600万妻、年収130万みたいな世帯が多い2024/10/05 22:52:4699.名無しさん6buj81500円w2024/10/05 23:23:07100.名無しさんOrmaR>>97起業でもすればいいだろ2024/10/06 19:51:14101.名無しさんO2eoN>>93なんで?2024/10/07 00:06:43102.名無しさん54ij3>>101待ってるだけとか?人に使われるより自分の裁量で稼いだ方が早いだろ2024/10/07 07:35:19
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★4ニュース速報+7091924.62024/11/03 01:29:30
経済同友会 新浪代表幹事
「現在の日本の最低賃金は正直、世界的にも低いと。やはり、それを上げていくという努力をどうやっていくかということをいろんな知恵を集めてやっていかなくてはいけない」
経済同友会の新浪代表幹事、経団連の十倉会長、それに日本商工会議所の小林会頭は4日、官邸を訪れ、石破総理と初めて会談しました。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/105132a866a88521eb822761547c65a0db62d0fb
最低賃金も上がる
物価も上がる
だから年金額も上がる
そして、企業売上高も収益も、税収も上がる。
で、本当は誰も困らない はずなんだが。
何処かで「上げられない」目詰まりが起きてることが問題で、その問題点を潰すだけで好循環になる。
>>34
今までは価格転嫁したくても出来ない中小零細の商売人も、条件は同じ。
むしろ競合と同じボトムラインの条件で競争に負ける所は、潰れるか統合して貰う方が日本経済のため。
>6
韓国で起きたことは、最低賃金大幅引上げで雇用を減らした。そして機械化できる所はそうした。
企業がバタバタ潰れたというより雇用減。
でも日本は 構造的に人手不足。
よく人件費が上がると、雇用が海外へ移り 産業の空洞化が起きると言われる。
でも日本は既に空洞化してきたよ、円高で。
そして、人件費では もう最低賃金を下げても太刀打ちできないほどの海外のバカ安な奴隷労働と競争できない。
あと人件費以外の競争条件で負けた部分もある。
今更、最低賃金を上げた所で空洞化なんて新たに加速しない。
>>12
本コレ。
最低ボトムの引上げであって、同じ率で全従業員の賃金が上がり、経営者側の負担が爆上げになる訳ではない。
普通の人の賃上げ率が年3%平均とすると、今最低賃金ギリギリの人が年8%レベルで上がるだけ。
もともと分母が小さい部分が高くなるだけ。
2023年名目GDPで日本は世界第4位に転落。2026年にはインドにも抜かれる
日本のGDP 去年 世界全体に占める割合が過去最低に
2023年12月26日
2022年の日本のGDP=国内総生産が世界全体に占める割合は4.2%と、統計が比較可能な1980年以降で最も低くなりました
世界のGDPに占める日本の割合の推移をみると、1980年に9.8%だったものが、1995年には17.6%まで高まった後、2010年には8.5%になり、ほぼ30年前の位置付けに戻っている。
世界のGDPに占める日本の割合
1980年 9.8%
1995年 17.6% 最高
2010年 8.5%
2022年 4.2%
2024年 3%?
2024/05/05 18:59
日本の名目国内総生産(GDP)が2025年、インドに抜かれ、世界5位になる見通しとなった。
国際通貨基金(IMF)が4月に公表した推計によると、インドのGDPは4兆3398億ドル、日本は4兆3103億ドルとなる
これはいいと思うわ
「あんまり安過ぎると 供給されない」という原理・法則もある。
金利なんか正にそう。
あまりの低金利だと、銀行やノンバンクが
「リスクがゼロでもないのに、アホらしくて貸してやるかぁ」となり、少しでもリスクが高い所に資金が回らない。
国債の価格と利回りもそう。
よく増税しないで国債増発すると、国債の格付けが下がり暴落するぞ!とかの脅しを財務省あたりが吠えるが
むしろ、こんな低金利・低利回りでアホらしくて買えるかぁ と思ってた投資家が、暴落により利回りがアップすると、お買い得 お値打ちとなり買うようになるかも。
商品価格だってそう。
あまりに安かったら 様々なコストや固定費を吸収できず、売らない方がマシ となる。
労働力だって、「こんな安い賃金でアホらしくて働けるか」となる。
そして賃金を上げると 「この水準がボトムで保証されるなら、働こうかな」という労働力が、アチコチから漏れ出てくるよ。
最低賃金は正社員の世界ではなく、非正規の世界だから、直ぐにそういう動きになる。
アトキンソンの言うなりな政府が中小消したがってるもんな
経済がうまくいってるから、最低賃金上げても大丈夫ってだけだと思うんだが
上から目線で退場してもらうとか言ってるのもいるけど、企業潰したらより生産性に高い企業が生えてくるとでも思ってんのもウケるわ
産業企業が増えれば労働需給が逼迫して賃金が上がる、上がった賃金でもやってける産業残る
結果として労働者獲得出来ない企業は退場する
雇用が減れば賃金の抑制圧力になるの目に見えてるやん
あ、韓国みたいに最賃上げて中小壊滅して被雇用者が減って白タクウーバーチキン屋の個人事業主増えまくるやろ
経済産業状況が良くないまま最低賃金上げたところで雇用が失われてより不安定な個人事業主になるだけやろ
下請け叩くのやめりゃええのにな
欧米みたくトラックの運ちゃんが1000万以上稼げるようにしてみろと
需要が無くなるわけじゃないなら淘汰は必要
そんな連中が競走と称して値段の叩き合いやってるからいつまでも価格転嫁出来んのだし
経団連を恐れる財務省
https://youtu.be/ez9Dt497U7A?si=DwMt1osoRTE05nhD
経済団体のただのパフォーマンスだよ
大企業が値下げ圧力かけてるだろ
全ての企業と政府が発展しすぎたサービスを提供する代わりに
一般人に経済的負担を強いて貧困化を加速させるっていう
もうお一人様でいいじゃん層は増えちゃうねw
最賃あげてシンママさん増えればええなw
絶対にやってはいけないことだよそれ
そんな事より全国一律にしたら?w
歩合制にしろw
そうだよ。
あと消費税は思いつきから来たものなので裕福な人にだけ掛けるべきだったものを貧困者にまで掛けたから余計に少子化になった。
そうだよ経団連と財務省がやるべき事なんだよ。
政財官の多くが、よく理解できてなかったってことだからな
経済団体が最低賃金を上げてくれっていってるんだから、やればいいだろ
介護施設のオーナとか、相当な暴利をむさぼってるって暴露されてるしな
中小企業のオーナも、自分だけ無茶苦茶な利益をフトコロに収めてるのは確かだし
某衣料メーカオーナも、そもそもが1代で世界トップクラスの富豪になれたのが
悪いとはいわんけど、従業員を使い捨てにしてきたからこそ築いた富だろからな
倒産増えまくってるけど、どうやって暴利貪ってんの?
それが本当なら入居者にも労働者にも劣悪な環境用意するくらいしか儲からなさそうだが
もしそうなら税金ぶっ込んでる監督省庁の怠慢な気もするけど
短命政権で当たり前だろ
8時間労働でひと月に22日働くと年収3,168,000円になる。
一ヵ月の給料は264,00円で可処分所得はおよそ21万円。
でも大型連休や休日があるから年収は300万円切るかな。
>>84
そうだよなあ・・・。結局庶民は今まで通り節約生活を強いられる。
少子化とかと一緒で最低賃金特命大臣でも作ればいいのに
中間層がどんどん貧乏になっていく
マジでくたばれ糞上級
年収100~200万円以下人は下記のサイトでは643万3000人。
労働者人口のおよそ12.7%。これは最低賃金で働いているだろう。
https://limo.media/articles/-/50522
とりあえずアルバイトパートの大半は最低賃金だと思うよ
特に安倍が総理に返り咲いた2013年以降は最低賃金が急激に上がってるから
パートタイマー同士の時給差は下が上がる形で飲まれてしまった
厚労省によればパートタイマーは1400万人強だね
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001orbi-att/2r9852000001orfa.pdf
日本とアメリカは変わらんけど
平均賃金は
アメリカは日本の3倍
アメリカの場合、トップオブトップが平均を引き上げてるだけじゃないの
日本人の富を吸い上げて世界中に供給していくことがエバ国家日本の宿命らしいから
自民壺はそれを忠実に実行してきただけだよ
存在価値のない営利企業の撲滅はできんだろ
物価が上がっても良くて失業者が増えても良いならとっくに上げてる
物価を上げずに失業者を増やさないように最低賃金を上げる策が見つからないから
なかなか上げられないでいるのが現状だ
理論的には経営者や資産家や高い給料の労働者の報酬を減らして
その減らした分を最低賃金の上昇分に当たれば良いだけだが
高報酬のヤツらがイヤがるから実現できない
夫、年収600万
妻、年収130万
みたいな世帯が多い
起業でもすればいいだろ
なんで?
待ってるだけとか?
人に使われるより自分の裁量で稼いだ方が早いだろ