【経済】日本企業のオフィスは「衝撃的だった」世界3位の経済大国・ドイツ人が日本出張で見た「非効率」な光景アーカイブ最終更新 2024/10/19 06:131.鮎川 ★???ドイツに赴任して、最初にオフィスに入ったときに驚かされたのは、開放感あふれる広々とした自席スペースです。2つのデスクが組み合わさっており、大きな空間が確保されています。そしてフロアは仕切りで区切らず、隣席との間隔を2メートル以上空けることでプライバシーを確保していました。3メートル近い高さの天井と窓の外に見える美しい自然が相まって、最高の環境といえました。また、オフィス内には観葉植物がふんだんに置かれ、ここにもドイツ人の職場の環境に対するこだわりが感じられました。同僚のステファンは言っていました。「この環境があるからこそ、良いパフォーマンスを発揮できるんだよね」「こんな広いスペースで働くなんて、最初は戸惑ったよ」と私が返すと、ステファンは笑いながら答えました。「日本出張で見た狭いスペースは、衝撃的だったなあ! でも、ドイツではこれが標準だし、この空間があるからこそ集中できるし、効率が上がるんだよね。自分のスペースが広いと、考える余裕も生まれるからね」「思考のスケールは作業スペースの広さに比例する」と多くのノート術の書籍が説いていますが、ドイツのオフィスほどそれを実感させられる場所はありませんでした。創造性が刺激され、高い集中力が維持できるのが自分でもわかりました。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/27370098/2024/10/15 09:36:37210すべて|最新の50件161.名無しさんH8GRSこれそうなった理由が日本人が考えるような理由じゃないからな後付けでいい部分だけ言ってるだけだぞ2024/10/15 18:29:56162.名無しさん4mr1l長机で3人仕事してる1人分の幅はおよそ40cmほど2024/10/15 19:35:59163.名無しさんyFgbv日本の労働生産性はOECD38カ国中30位という低さだからな何言われても仕方ない日本の労働生産性、過去最低のOECD30位38カ国中https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77217320T21C23A2EA4000/2024/10/15 19:37:40164.名無しさんxWHPhやっぱり仕事続けるわ。天井高4mの個室付まで出世した。空調は二台。快適すぎる。2024/10/15 19:39:07165.名無しさんblWZs地方の大企業だけと、まあまあの広さでも3mはいいね2024/10/15 20:29:43166.名無しさんyLRbP>>1じゃあ何でドイツはあんなに 移民をたくさん入れてあんなに ロシアに依存してしくじったの?悪いアイディア しか浮かんでねえじゃん😳2024/10/15 20:40:17167.名無しさんdeFth>>148極東の局地戦と総力戦絶滅戦争を同列に語るなかれ2024/10/15 20:58:58168.名無しさんp0Bpb>>166移民もロシアもアメリカがやらかすまではそれなりに順調だったんじゃ?少なくとも経済的には。まさか同盟国がガスパイプライン爆破するとは思わないじゃん2024/10/15 20:59:09169.名無しさんKXCdj昔の職場は机の広さがキーボード1個分しかなかったわ2024/10/15 21:41:09170.名無しさんCVHJ1>>1先進国のどの国だって左翼政党があり、労働者の意見を集約して社会に反映する活動を行ってきた一方、日本の左翼政党は労働者の意見はそっちのけで、反日パヨ活動に邁進してきた自衛隊反対!原子力兵器反対!とかねそんなのを叫んだって、当然労働環境が良くなるわけないわなまぁ、戦後しばらくは戦前から労働運動に取り組んでた人たちが居たから、一定の成果は出しただろうけど、バブル崩壊の頃には闘士は消え去り、外国勢力に乗っ取られ、反日パヨ活動しかしてねえわな2024/10/15 21:42:20171.名無しさんp0Bpb>>170労組結成運動とかいうのをやってたのは70年代で赤軍の連中もやってた。その頃まで労組がある職場の方が少ない状況だった訳。反戦は日本人の心を掴むものがあって自衛隊廃止は社会党を最後まで縛る事になるけど、「上手く日本人の心を掴み過ぎた」って反省される事になる。そんだけ大ジャップ帝国が酷かった裏返しでもある。要するにお前さんは戦後の日本を知ってるようで知っていないんだと思うよ2024/10/15 21:50:51172.名無しさんx1mXTタコ部屋が基本だからな日本の職場は2024/10/15 23:01:47173.名無しさん8CNLh家もオフィスもうさぎ小屋2024/10/15 23:20:43174.名無しさんWlP8o>>171大ジャップ帝国とか言っちゃうゴミカスの言葉の脳内ではそう整理されてんのかwwwまぁ、お前のキチガイ脳内の話はどうでもよいよ2024/10/15 23:58:28175.名無しさんGrjVk20年以内には、インド インドネシア ブラジルにも抜かれてるよ2024/10/15 23:58:43176.名無しさんuswJw>>168とりあえずお前 ロシア 国民になれアメリカはロシアとの 関係強化は危険だと警告していたが ドイツは無視して失敗した。 ドイツ人の平均的な一般家庭が払ってる電気代は年間150万円だ2024/10/16 00:00:36177.名無しさんuswJw>>175今の時代 GDP を用いた 国際比較は 何の意味もない ドイツ人が それ 分かってる2024/10/16 00:01:46178.名無しさんkyzjF>>28産業のグローバル化で自国通貨安を狙っていたのでマルク高は産業潰す2024/10/16 01:09:05179.名無しさんkyzjF>>42海外行ったことないの?2024/10/16 01:11:24180.名無しさんkyzjF>>65目が青いから2024/10/16 01:15:20181.名無しさんmp0EI>>119ドイツもフランスも学歴差別が酷くて、家柄や資産がなければ一生底辺の生活2024/10/16 01:28:24182.名無しさんmp0EI>>132何かおかしい 底辺層がたくさんうごめいているはず2024/10/16 01:31:03183.名無しさんkyzjF>>142電子決裁は案件が滞ってしまいがち2024/10/16 01:36:06184.名無しさんkyzjF>>154博打で負けた方が良かったと思うもし満州とか保有してたら大変なことになっていた2024/10/16 01:40:30185.名無しさんkyzjF>>168ユーロの恩恵もあった マルクにしたら通貨が安いので輸出好調だった2024/10/16 01:43:56186.名無しさんkyzjF>>171日本だけではない 世界中で左翼活動盛んだった2024/10/16 01:46:24187.名無しさんkyzjF>>171> >>170労働運動が盛んだったのは50年代赤軍は働いてないから労組結成なんかしてない過激派のせいで労組離れる職員増えた2024/10/16 01:51:39188.名無しさんDdjgF科学技術と工業重視金融はほどほどドイツみたいな国が本物の先進国だよ2024/10/16 03:18:18189.名無しさんQxtc1ドイツ人の創造性っていうとWW2の航空技術凄かったけどな。後退翼、前進翼、三角翼、無尾翼については実物を飛ばしてるし、構想なら可変翼オブリーク翼とか各種VTOL機とかエリアルールとか、とにかく半端ない。どこからアイデア湧いてくるのかと。ドイツ人怖い。2024/10/16 07:55:55190.名無しさんQFO8Uさけないとーおふぃーす!2024/10/16 08:40:02191.名無しさんvcuVY>>28アホか2024/10/16 09:46:50192.名無しさんgOIKg>>189日本人だってすごいぞ世界初の大陸間弾道弾である風船爆弾を開発し効果を上げた現代でも数か国が使って汚物を飛ばし合っている最先端技術2024/10/16 09:54:32193.名無しさんpKbS2>>168広いオフィスなんか持つと無駄なことしか考えない。ドイツから学べよ。😳2024/10/16 10:08:13194.名無しさんWp9CF我が国では、ほぼ全てのオフィスワーカーはマルチタスクを求められるからね。マルチタスクすると、高い集中力は維持できない。電話不要論もあながち間違いじゃない。2024/10/16 10:40:13195.名無しさんPpMNY正社員のジャップにこんな環境を提供して遊んでもらうのかよw2024/10/16 11:31:38196.名無しさんmLVgN>>195さっさと死ねよ無価値底辺汚物2024/10/16 12:09:05197.名無しさんheHZY>>194面白い事言うね君2024/10/16 18:50:33198.名無しさんN3m1L9月の訪日外国人は過去最多の287万2200人https://news.yahoo.co.jp/articles/9270a069a4adf78b20f135e2fc7bc4ec1ce34d4c9月の外国人による消費額は1兆9480億円でした。これで9月までの消費額はあわせて5.9兆円になり、去年1年間の消費額約5.3兆円を早くも上回りインバウンド需要は好調が続いています2024/10/16 20:38:40199.名無しさんsQLXp>>119そりゃ階級社会なんだから当然だろ2024/10/16 22:20:21200.名無しさんvsr5H>>151日本人の場合は大卒のレベルの幅が広すぎるのは問題だから、こんな記事になるって話だろ2024/10/17 09:51:15201.名無しさんNnD3i>>200レスの流れを追ってきてそんなレスを付けるのか。すげえなお前。馬鹿なのか釣りなのか判らないし興味も無いけどどちらにしても粗悪過ぎるわ。自分の頭で理解できない話なのであれば、他人様に無駄に絡むのは止めてせめて黙っっていろよ。2024/10/17 10:41:06202.名無しさんBidqU日本の大企業って現場に出ないでテレワークで仕事が回るってことは必要のない仕事がそれだけ多いってこと?2024/10/17 10:54:05203.名無しさんvsr5H>>202計画、立案、管理、品管が上流の仕事で現場は下請け孫受けってだけ2024/10/17 11:28:55204.名無しさんZ26rd>>202なワケねーだろ。ニートらしい考え方だな。デカい会社ほど業務が細分化専門化しているから可能なんだよ。紙媒体に印刷してハンコもらうなんてのは結構廃れてるし会議もリモートで参加できるし。ただ昭和脳な上司が居る部署は面倒。2024/10/17 11:39:06205.名無しさんYhVhm>>202自分の知る会社では一部の部署が全く活動しなかったが、業績はむしろ上がった2024/10/17 19:55:53206.名無しさんRydsq>>202ちゃんと成果主義でやればテレワークの方が仕事捗るだろ。2024/10/18 00:00:35207.名無しさんFIvpU日本経済はなぜここまで低迷したのか「意外な原因」じつは労働生産性は堅調だったhttps://gendai.media/articles/-/138900?imp=0これから日本は「経済成長」できるのか…移民を受け入れたドイツと消極的な日本の「大きな差」https://gendai.media/articles/-/1389012024/10/18 06:57:29208.名無しさんjCpPl個人の感想にすぎない話を、国民全体の考えみたいな記事にするこの手の記事を書くライターやドヤ顔で載せる編集者、昭和の時代から全く成長がみられない…2024/10/19 05:49:50209.名無しさんPT9zf>>81ゴーンの日本批判と過剰な密出国反応ってそういうヨーロッパの環境前提か?2024/10/19 06:07:41210.名無しさんX0yOQこういうのはドイツと比較するんじゃなくて日本より人口密度の高いシンガポールとかと比較しなきゃ2024/10/19 06:13:08
【渡辺真衣被告】「何度、農薬やロープを持ち出したことか…」『頂き女子りりちゃん』に3800万円を騙し取られた50代男性「月給20万円」「自宅はゴミ屋敷」の困窮生活ニュース速報+1541570.72024/12/25 16:30:32
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+884845.62024/12/25 16:30:57
そしてフロアは仕切りで区切らず、隣席との間隔を2メートル以上空けることでプライバシーを確保していました。
3メートル近い高さの天井と窓の外に見える美しい自然が相まって、最高の環境といえました。
また、オフィス内には観葉植物がふんだんに置かれ、ここにもドイツ人の職場の環境に対するこだわりが感じられました。
同僚のステファンは言っていました。
「この環境があるからこそ、良いパフォーマンスを発揮できるんだよね」
「こんな広いスペースで働くなんて、最初は戸惑ったよ」
と私が返すと、ステファンは笑いながら答えました。
「日本出張で見た狭いスペースは、衝撃的だったなあ! でも、ドイツではこれが標準だし、この空間があるからこそ集中できるし、効率が上がるんだよね。自分のスペースが広いと、考える余裕も生まれるからね」
「思考のスケールは作業スペースの広さに比例する」と多くのノート術の書籍が説いていますが、ドイツのオフィスほどそれを実感させられる場所はありませんでした。
創造性が刺激され、高い集中力が維持できるのが自分でもわかりました。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27370098/
1人分の幅はおよそ40cmほど
何言われても仕方ない
日本の労働生産性、過去最低のOECD30位
38カ国中
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77217320T21C23A2EA4000/
でも3mはいいね
じゃあ何でドイツはあんなに 移民を
たくさん入れて
あんなに ロシアに依存して
しくじったの?
悪いアイディア しか
浮かんでねえじゃん😳
極東の局地戦と総力戦絶滅戦争を同列に語るなかれ
移民もロシアもアメリカがやらかすまではそれなりに順調だったんじゃ?少なくとも経済的には。
まさか同盟国がガスパイプライン爆破するとは思わないじゃん
先進国のどの国だって左翼政党があり、労働者の意見を集約して社会に反映する活動を行ってきた
一方、日本の左翼政党は労働者の意見はそっちのけで、反日パヨ活動に邁進してきた
自衛隊反対!原子力兵器反対!とかね
そんなのを叫んだって、当然労働環境が良くなるわけないわな
まぁ、戦後しばらくは戦前から労働運動に取り組んでた人たちが居たから、一定の成果は出しただろうけど、
バブル崩壊の頃には闘士は消え去り、外国勢力に乗っ取られ、反日パヨ活動しかしてねえわな
労組結成運動とかいうのをやってたのは70年代で赤軍の連中もやってた。その頃まで労組がある職場の方が少ない状況だった訳。反戦は日本人の心を掴むものがあって自衛隊廃止は社会党を最後まで縛る事になるけど、「上手く日本人の心を掴み過ぎた」って反省される事になる。そんだけ大ジャップ帝国が酷かった裏返しでもある。要するにお前さんは戦後の日本を知ってるようで知っていないんだと思うよ
大ジャップ帝国とか言っちゃうゴミカスの言葉の脳内ではそう整理されてんのかwww
まぁ、お前のキチガイ脳内の話はどうでもよいよ
とりあえずお前 ロシア 国民になれ
アメリカはロシアとの 関係強化は
危険だと警告していたが
ドイツは無視して失敗した。
ドイツ人の平均的な一般家庭が
払ってる電気代は年間150万円だ
今の時代 GDP を用いた 国際比較は
何の意味もない
ドイツ人が それ 分かってる
産業のグローバル化で自国通貨安を狙っていたのでマルク高は産業潰す
海外行ったことないの?
目が青いから
ドイツもフランスも学歴差別が酷くて、家柄や資産がなければ一生底辺の生活
何かおかしい 底辺層がたくさんうごめいているはず
電子決裁は案件が滞ってしまいがち
博打で負けた方が良かったと思う
もし満州とか保有してたら大変なことになっていた
ユーロの恩恵もあった マルクにしたら通貨が安いので輸出好調だった
日本だけではない 世界中で左翼活動盛んだった
> >>170
労働運動が盛んだったのは50年代
赤軍は働いてないから労組結成なんかしてない
過激派のせいで労組離れる職員増えた
金融はほどほど
ドイツみたいな国が本物の先進国だよ
後退翼、前進翼、三角翼、無尾翼については実物を飛ばしてるし、構想なら可変翼
オブリーク翼とか各種VTOL機とかエリアルールとか、とにかく半端ない。
どこからアイデア湧いてくるのかと。ドイツ人怖い。
アホか
日本人だってすごいぞ
世界初の大陸間弾道弾である風船爆弾を開発し効果を上げた
現代でも数か国が使って汚物を飛ばし合っている最先端技術
広いオフィスなんか持つと
無駄なことしか考えない。
ドイツから学べよ。😳
マルチタスクすると、高い集中力は維持できない。
電話不要論もあながち間違いじゃない。
さっさと死ねよ無価値底辺汚物
面白い事言うね君
https://news.yahoo.co.jp/articles/9270a069a4adf78b20f135e2fc7bc4ec1ce34d4c
9月の外国人による消費額は1兆9480億円でした。
これで9月までの消費額はあわせて5.9兆円になり、
去年1年間の消費額約5.3兆円を早くも上回り
インバウンド需要は好調が続いています
そりゃ階級社会なんだから当然だろ
日本人の場合は大卒のレベルの幅が広すぎるのは問題だから、こんな記事になるって話だろ
レスの流れを追ってきてそんなレスを付けるのか。すげえなお前。馬鹿なのか釣りなのか
判らないし興味も無いけどどちらにしても粗悪過ぎるわ。自分の頭で理解できない話なの
であれば、他人様に無駄に絡むのは止めてせめて黙っっていろよ。
計画、立案、管理、品管が上流の仕事で現場は下請け孫受けってだけ
なワケねーだろ。ニートらしい考え方だな。
デカい会社ほど業務が細分化専門化しているから可能なんだよ。
紙媒体に印刷してハンコもらうなんてのは結構廃れてるし会議も
リモートで参加できるし。ただ昭和脳な上司が居る部署は面倒。
自分の知る会社では一部の部署が全く活動しなかったが、業績はむしろ上がった
ちゃんと成果主義でやればテレワークの方が仕事捗るだろ。
じつは労働生産性は堅調だった
https://gendai.media/articles/-/138900?imp=0
これから日本は「経済成長」できるのか…移民を受け入れたドイツと消極的な日本の「大きな差」
https://gendai.media/articles/-/138901
この手の記事を書くライターやドヤ顔で載せる編集者、昭和の時代から全く成長がみられない…
ゴーンの日本批判と過剰な密出国反応ってそういうヨーロッパの環境前提か?
日本より人口密度の高いシンガポールとかと比較しなきゃ