【上場企業】役員報酬1億円超が509社!従業員との格差、最大944倍!アーカイブ最終更新 2024/10/19 20:361.幸水 ★???賃上げが進んだ2023年度(2023年4月期-2024年3月期)に役員報酬1億円以上を開示した上場企業は、過去最多の509社(前年475社)で、対象も1,120人(同995人)と初めて1,000人を超えた。また、上場企業3,229社(純粋持株会社を除く)の従業員の平均年間給与(以下、年間給与)は、633万7,000円(中央値609万9,000円)で、2010年度以降で最高を記録した。役員報酬額トップの7&iHDのジョセフ・マイケル・デピント取締役の報酬額77億3,200万円と従業員給与(年間給与818万8,000円)の格差は944.3倍だった。役員報酬額トップは、7&iHDのジョセフ・マイケル・デピント取締役の77億3,200万円(前年37億8,700万円)で、開示制度が始まった2009年3月期以降で歴代2位の高額報酬となった。従業員年間給与のトップは、M&A仲介のM&Aキャピタルパートナーズの2,478万円(前年3,161万3,000円)で、10年連続トップ。年間給与1,000万円以上は86社(前年64社)に増えた。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5229a868cbbc82631f29a513f0d535a379e3d15d?page=12024/10/18 11:29:1653すべて|最新の50件4.名無しさんMxaCd株式会社は株主の物これ豆な2024/10/18 11:42:245.名無しさんWC8xGやはりセブンイレブンは糞2024/10/18 11:53:236.名無しさんWYWlNサラリーマン経営陣が搾取している構図だ2024/10/18 11:55:047.名無しさんLpPAA世界公的債務1.5京円金利が無かった時代は3年前のスタグで消滅もたないでしょう2024/10/18 12:02:048.名無しさんgPqlA外資率が35%とかだと役員に外人が放り込まれてるあとはわかるな?2024/10/18 12:03:369.名無しさんLpPAA[ワシントン 15日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)は15日、「財政モニター」を公表し、世界の公的債務総額が今年中に初めて100兆ドルを上回るとの見通しを示した。政治的な感情が支出の増加につながる一方で、成長鈍化で借り入れのニーズとコストが増大するため、債務が予想よりも急速に増加する可能性があると警告した。IMFによると、世界の公的債務は2024年末までに国内総生産(GDP)の93%に達し、30年には100%に近づく。これは新型コロナのピーク時の99%を上回る。またコロナ対応で政府支出が急拡大する前の19年から10%ポイント上昇することになる。「財政政策を巡る不確実性が高まり、税制に関する政治的なレッドライン(超えてはならない一線)はより強固なものになった」とする一方で、「グリーン化、高齢化、安全保障への懸念、長年の開発課題などに対処するための支出圧力が高まっている」と指摘。将来の債務水準が現在予測されているよりもはるかに高くなる可能性があると考える十分な理由があるとの認識を示した。米国や中国など債務の対GDPが安定しないと予測される国では、さらに大幅な財政引き締めが必要になるとした。https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/7XFQMAKAMNOHLHFAFEXFILPTNM-2024-10-15/2024/10/18 12:07:0410.名無しさんLpPAA>>8解雇規制撤廃2024/10/18 12:09:4211.名無しさんqxFhM納得できないならその立場まで上り詰めればいいだけ能力のない奴らは文句いうだけで何の行動も起こさない2024/10/18 12:29:0012.名無しさんLpPAA世界全てが衰退してる理由https://youtu.be/z2h2WBrqjRc?si=Qb5ZDKxOCYLcEWHD2024/10/18 12:32:5013.名無しさんLpPAA格差拡大理由https://youtu.be/pEN8X0UEjpg?si=_m1QrImuB_X1igeG2024/10/18 12:34:3414.名無しさんpknh2あほらしくてやってらんね~よな2024/10/18 12:37:4215.名無しさんLpPAAアメリカ資本家も人件費を削減したがっている製造業が人件費の安い海外移転し始めたのはニクソンショック後のインフレ時代海外から安い輸入品を入れて付加価値をつけてから小売りやサービス業界が経済回してたのが一昔前のアメリカニクソンショック以来ずっと格差拡大アメリカも貧困層に甘く中間層が地獄を見ます。インフレの正体|すべては1971年に始まったhttps://youtu.be/fQPCZ4c8Tqw?si=B171sjiG8144Vb8b&t=300sこの50年強の間、全体に占める割合が最も高いカテゴリーが5万~7万4999ドルであり続けている点だ。この間のインフレによって同じ額の収入でもその相対的な価値は下がっていることから米国の平均的な家庭では、生活必需品を手に入れるのも以前と比べて容易でなくなっている2024/10/18 12:39:4416.名無しさんLpPAA自民党を始めとする身も蓋もない裏金は世界恐慌来ると予想してるからだと思う2024/10/18 12:44:4817.名無しさんM4hnl儲かってるなら報酬多くていいじゃん。納税も半端なくしてるわけだしさ。できることなら全部使って経済回して欲しい。2024/10/18 12:47:2118.名無しさん5PfWBアメリカ人「このレベルで格差とは…」2024/10/18 12:49:4019.名無しさんLpPAA>>18アメリカと中国同時崩壊貸しまくってきた日本も道連れになる2024/10/18 12:51:4820.名無しさんsf1kf上げ底で77億3,200万円を稼ぎ出すトップ2024/10/18 12:55:2521.名無しさんJmHEG>>17役員でたくさん報酬もらっている人たちの報酬の多くは、自社株の配当という形でもらっているんだよ配当に対しての所得税は約20%だから、負担している税金はかなり少ない2024/10/18 13:00:2722.名無しさんLpPAAアメリカの格差の分かりやすい例えhttps://youtu.be/TZPgbrdE3tw?si=JmubrzJVsBGlfv6U&t=241s平均的な家庭の資産をポッキーの長さとするとイーロン・マスクの資産は富士山の高さの7倍2024/10/18 13:05:2423.名無しさん78Kyv社内の平均給与所得の3倍以下にすべき2024/10/18 13:10:5324.名無しさん51sTK報酬減らして、株で支給すれば2024/10/18 13:40:0225.名無しさん9WTCrそんなに金いらねーだろ3千万で十分もっと分配しろ2024/10/18 14:32:1526.名無しさんaCtyS株主への配当をもっと増やすべきだな2024/10/18 14:48:2627.名無しさん763uX金持ちはより金持ちに貧困はどんどん広がってるのに2024/10/18 15:10:2828.名無しさんrDwC9だからさ何で起業しないのお前ら40代前半までには独立しとけ2024/10/18 15:45:3529.名無しさん51sTK給料減らして株で支給すればみんな頑張るだろ2024/10/18 15:55:0330.名無しさんcAuGw>>28みんな経営者になるのは不可能誰が働くのか誰が消費やサービスを購入するのかの問題解決できません2024/10/18 16:43:4631.名無しさんYmcaiやる気無くした2024/10/18 16:46:5832.名無しさんYmcai実質賃金増えずこいつらの給料だけ増えて尚且つこいつら上級の納税額減ってるよな2024/10/18 16:48:3633.名無しさんYmcaiストとかやらないとこういうところは是正されることはないってこったもう終わりだよ2024/10/18 16:49:2934.名無しさんYmcai闇バイトはこういうクソ貴族のところに行けよ2024/10/18 16:50:4035.名無しさんkAPfw>>34株式の配当が会社役員の主な収入なんだから、手元に現金なんかないだろって思ったが、闇バイトするようなバカはそんなこと考えてないか…2024/10/18 17:29:1836.名無しさんWhnLgストックオプション無いの?2024/10/18 17:30:5737.名無しさん7sR1y>>27株か為替か仮想通貨やれよ2024/10/18 18:11:1438.名無しさんzB4gi世界公的債務1.5京円金利が無かった時代は3年前のスタグで消滅もたないでしょう↓スタグフレーション起こさずに低金利量的緩和復活できるかと言えば無理↓信用創造限界→株も仮想通貨も限界だし消費も限界2024/10/18 19:19:0439.!ninjaOSAZB>>11はじめから役員と従業員は住み分けされてんだよ大塚家具の娘や元マクドのおっさんみたいに会社を渡り歩く2024/10/18 19:20:4840.名無しさんzB4giアメリカ経済の7割は消費だからクレジット金利22%とかの今ソフトランディング無理だろうな2024/10/18 19:27:4741.名無しさんMgpX8人間て死ぬんだよあの世に金持って行けないんだよ2024/10/18 19:37:5042.名無しさんSczeD50人の村人が暮らす村に100個のパンがあるひとり2個ずつわけると2食分食べられるのだが、明日同じように100個のパンが届くかはわからないそうすると、ひとりで3つも4つも欲しがるやつが出始める全体では100個しかないので、もらえる数が減る人が出てくるこれが今の経済のゼロサムゲーム結局、資本家や政治家に限らず、欲張りが強欲で世の中をおかしくしてんだよこれを解消するにはパンの数を増やせばいいだけなんだけど、そうするとたくさん持ってるやつのパンの価値が下がるから増やさせないインフレは過剰に通貨が発行された時に問題になるだけで、本来はニーズがあるうちはどんどん供給量を増やすことで全体の経済発展は見込めるんだけど、ここでも強欲が自分の資産が目減りするのを恐れて邪魔しているだけ。2024/10/18 20:23:1343.名無しさんEMcby上位2%の為に働きアリをさせられる国民それが日本2024/10/18 21:15:0944.名無しさんYiJyu>>21累進課税にしないとおかしいよな下は5%くらいでいいから上は80%くらいとるべき2024/10/19 12:11:2145.名無しさんjCpPl>>43日本でそんな事言っちゃうと、アメリカなんかどうなるんだ…2024/10/19 16:22:5446.名無しさんqAXp9そりゃそうだろう右から左へ金を流して手数料を取る仕事が経営陣の仕事だからなその間に入っている流通や労働やマネジメントやコンプライアンスなんてそんものは経営には関係ない日本がアメリカ流のの民主主義を取り入れた結果だよこれが自由負けたのは怠け者だから低所得者なのは怠け者だからそして自由は保守を選ぶ金を手にすれば愛国者になりたがるのである2024/10/19 16:33:4747.名無しさんSriVk>>4なおさらこの役員って害悪だわな2024/10/19 16:35:2748.名無しさんtP6T3セブンイレブン業績悪いのによく役員報酬だけは上げ底にせずに大盤振る舞いできるよな2024/10/19 17:24:3049.名無しさんwlNBV>>45アメリカに貸した金踏み倒されて日本道連れ2024/10/19 18:37:4550.名無しさんwlNBV【ワシントン時事】米財務省は18日、2024会計年度(23年10月~24年9月)の財政赤字額が前年度比8%増の1兆8330億ドル(約274兆円)だったと発表した。金利上昇による国債の利払いが圧迫。赤字拡大に歯止めがかからない状況が浮き彫りとなった2024/10/19 19:16:2351.名無しさん6DmeC人間の能力として平社員の900倍以上働くって詐欺でもしなきゃ無理だろ2024/10/19 19:18:2352.名無しさんhECOk>>51昭和のコンサルタント会社が社員を黙らせるためのよく言われる言い回しw2024/10/19 19:52:4953.名無しさんlbN7o世界中で商品売ってる社長が日本のプロ野球選手の年俸より安いんだぞ2024/10/19 20:36:50
【暴力団】深刻な人手不足と高齢化・・・山口組関係者A氏 「ヤクザになっても得なことは一つもないから、若い者はこっちにはこない、組はますます高齢化、親分たちも顔を合わせれば、話題は病気と健康のことばかり」ニュース速報+39809.22024/11/17 19:22:17
また、上場企業3,229社(純粋持株会社を除く)の従業員の平均年間給与(以下、年間給与)は、633万7,000円(中央値609万9,000円)で、2010年度以降で最高を記録した。
役員報酬額トップの7&iHDのジョセフ・マイケル・デピント取締役の報酬額77億3,200万円と従業員給与(年間給与818万8,000円)の格差は944.3倍だった。
役員報酬額トップは、7&iHDのジョセフ・マイケル・デピント取締役の77億3,200万円(前年37億8,700万円)で、開示制度が始まった2009年3月期以降で歴代2位の高額報酬となった。
従業員年間給与のトップは、M&A仲介のM&Aキャピタルパートナーズの2,478万円(前年3,161万3,000円)で、10年連続トップ。年間給与1,000万円以上は86社(前年64社)に増えた。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/5229a868cbbc82631f29a513f0d535a379e3d15d?page=1
これ豆な
金利が無かった時代は3年前のスタグで消滅
もたないでしょう
あとはわかるな?
政治的な感情が支出の増加につながる一方で、成長鈍化で借り入れのニーズとコストが増大するため、債務が予想よりも急速に増加する可能性があると警告した。
IMFによると、世界の公的債務は2024年末までに国内総生産(GDP)の93%に達し、30年には100%に近づく。これは新型コロナのピーク時の99%を上回る。またコロナ対応で政府支出が急拡大する前の19年から10%ポイント上昇することになる。
「財政政策を巡る不確実性が高まり、税制に関する政治的なレッドライン(超えてはならない一線)はより強固なものになった」とする一方で、「グリーン化、高齢化、安全保障への懸念、長年の開発課題などに対処するための支出圧力が高まっている」と指摘。将来の債務水準が現在予測されているよりもはるかに高くなる可能性があると考える十分な理由があるとの認識を示した。
米国や中国など債務の対GDPが安定しないと予測される国では、さらに大幅な財政引き締めが必要になるとした。
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/7XFQMAKAMNOHLHFAFEXFILPTNM-2024-10-15/
解雇規制撤廃
能力のない奴らは文句いうだけで何の行動も起こさない
https://youtu.be/z2h2WBrqjRc?si=Qb5ZDKxOCYLcEWHD
https://youtu.be/pEN8X0UEjpg?si=_m1QrImuB_X1igeG
製造業が人件費の安い海外移転し始めたのはニクソンショック後のインフレ時代
海外から安い輸入品を入れて付加価値をつけてから小売りやサービス業界が経済回してたのが一昔前のアメリカ
ニクソンショック以来ずっと格差拡大
アメリカも貧困層に甘く中間層が地獄を見ます。
インフレの正体|すべては1971年に始まった
https://youtu.be/fQPCZ4c8Tqw?si=B171sjiG8144Vb8b&t=300s
この50年強の間、全体に占める割合が最も高いカテゴリーが5万~7万4999ドルであり続けている点だ。この間のインフレによって同じ額の収入でもその相対的な価値は下がっていることから米国の平均的な家庭では、生活必需品を手に入れるのも以前と比べて容易でなくなっている
世界恐慌来ると予想してるからだと思う
納税も半端なくしてるわけだしさ。
できることなら全部使って経済回して欲しい。
アメリカと中国同時崩壊
貸しまくってきた日本も道連れになる
役員でたくさん報酬もらっている人たちの報酬の多くは、自社株の配当という形でもらっているんだよ
配当に対しての所得税は約20%だから、負担している税金はかなり少ない
https://youtu.be/TZPgbrdE3tw?si=JmubrzJVsBGlfv6U&t=241s
平均的な家庭の資産をポッキーの長さとすると
イーロン・マスクの資産は富士山の高さの7倍
3千万で十分
もっと分配しろ
貧困はどんどん広がってるのに
40代前半までには独立しとけ
みんな経営者になるのは不可能
誰が働くのか
誰が消費やサービスを購入するのかの問題解決できません
もう終わりだよ
株式の配当が会社役員の主な収入なんだから、手元に現金なんかないだろって思ったが、闇バイトするようなバカはそんなこと考えてないか…
株か為替か仮想通貨やれよ
金利が無かった時代は3年前のスタグで消滅
もたないでしょう
↓
スタグフレーション起こさずに低金利量的緩和復活できるかと言えば無理
↓
信用創造限界→株も仮想通貨も限界だし消費も限界
はじめから役員と従業員は住み分けされてんだよ
大塚家具の娘や元マクドのおっさんみたいに会社を渡り歩く
あの世に金持って行けないんだよ
ひとり2個ずつわけると2食分食べられるのだが、明日同じように100個のパンが届くかはわからない
そうすると、ひとりで3つも4つも欲しがるやつが出始める
全体では100個しかないので、もらえる数が減る人が出てくる
これが今の経済のゼロサムゲーム
結局、資本家や政治家に限らず、欲張りが強欲で世の中をおかしくしてんだよ
これを解消するにはパンの数を増やせばいいだけなんだけど、そうするとたくさん持ってるやつのパンの価値が下がるから増やさせない
インフレは過剰に通貨が発行された時に問題になるだけで、本来はニーズがあるうちはどんどん供給量を増やすことで全体の経済発展は見込めるんだけど、ここでも強欲が自分の資産が目減りするのを恐れて邪魔しているだけ。
それが日本
累進課税にしないとおかしいよな
下は5%くらいでいいから上は80%くらいとるべき
日本でそんな事言っちゃうと、アメリカなんかどうなるんだ…
右から左へ金を流して
手数料を取る仕事が経営陣の仕事だからな
その間に入っている
流通や労働やマネジメントやコンプライアンスなんて
そんものは経営には関係ない
日本がアメリカ流のの民主主義を取り入れた結果だよ
これが自由
負けたのは怠け者だから
低所得者なのは怠け者だから
そして自由は保守を選ぶ
金を手にすれば愛国者になりたがるのである
なおさらこの役員って害悪だわな
アメリカに貸した金踏み倒されて日本道連れ
昭和のコンサルタント会社が
社員を黙らせるための
よく言われる言い回しw