福岡の気温が30℃に到達 1890年の観測開始以降もっとも遅い真夏日に 気象庁アーカイブ最終更新 2024/10/20 11:571.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼[2024/10/18 11:26]Play Videohttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000378763.html 暑さの記録がまた一つ増えました。福岡の気温が30℃に到達して観測史上、最も遅い真夏日となりました。 18日の九州地方は季節外れの強い暖気と朝から降り注ぐ日差しの影響で各地で気温が上がっています。2024/10/18 11:57:1154すべて|最新の50件2.名無しさん7tjyVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は本当に暑いいい加減にしてほしい2024/10/18 11:57:543.名無しさんqOChsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年こんなに暑いと持病持ちの俺は長く生きれない2024/10/18 12:06:014.名無しさんjTV8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう ええでしょう2024/10/18 12:07:2015.名無しさんdR7aJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は寒いのより暑い方が好きだけどな一年中夏でいいと思うよこの前の3連休はセミがないてたし2024/10/18 12:09:4616.名無しさんjwrTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5 変わってるな。まあ人それぞれだけど、自分は冬のほうがまだ我慢出来るわ。2024/10/18 12:27:2327.名無しさんM4hnl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日は関東で30度超えるかな。2024/10/18 12:34:188.名無しさんdR7aJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6俺は冬の暗い感じが嫌いなんだよ2024/10/18 13:07:1619.名無しさん62EKG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4そこは「ええじゃないか」で2024/10/18 13:07:4610.名無しさんvEOQpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじでくそあつい10月も半ばなのに、7月初めか9月初めかよレベルだからなあ室温もそれくらいになるし、窓を開けても風が入らずに、エアコン付けるレベルだわ2024/10/18 13:11:40111.名無しさんTUnscコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6分かる。寒けりゃ着込みゃ良いけど、夏場はエアコン効いた室内以外はずっと不快だからな。2024/10/18 13:12:0012.名無しさんwwoak(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真夏じゃん マジかよ だめだろいくらなんでも2024/10/18 13:13:3013.名無しさんNek2tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊本だけど32度直前まで行った2024/10/18 13:15:1414.名無しさん3WziHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沖縄のほうが涼しそう。2024/10/18 13:19:4215.名無しさん85EQPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11月に一気に冬になるパターンか四季じゃねーな2024/10/18 13:22:1516.名無しさんof1K6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庭でバナナ育てたいと思います2024/10/18 13:26:3317.名無しさんTpLiJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福岡って豚骨ラーメンとかうどんの美味しいエリアだけど、こう暑いと営業に影響あるよね真夏時に博多で豚骨ラーメン食ったけど 暑すぎて参った経験2024/10/18 13:29:1518.名無しさんCnG1LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30度ってたいして暑くない気がしてきた2024/10/18 13:41:1719.名無しさんEI8qUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑いだけならともかくゴキブリがいるから嫌だ2024/10/18 13:49:3020.名無しさんujjpVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寒けりゃ厚着すればいいけど、暑くても毛皮脱げないからな。2024/10/18 13:59:4721.名無しさんwwoak(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30℃は夏ですから 暑すぎて頭逝ったか?2024/10/18 13:59:5122.名無しさんPzWjRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新潟も29度2024/10/18 14:32:35123.名無しさんBzuY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ来年も新記録って騒ぐんだからどうでも良いハナシなのでは2024/10/18 15:04:5024.名無しさん62EKG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11月下旬で真夏日、12月でも25℃超とかならまだ色々と考える2024/10/18 15:47:2925.名無しさんITnHVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷やし中華やめられません2024/10/18 15:48:2026.名無しさんTnmGMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の紅葉遅れるってニュースでやってたわ。数日前だと平年並みってやってたのにコロコロ変わりすぎだろ2024/10/18 16:35:13127.名無しさん62EKG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26「11月下旬の3連休でも紅葉のピークではない」となるんだろうか12月上旬がピークとかだと、流石に色々と心配になる2024/10/18 16:39:1728.名無しさんM4hnl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北日本は比較的寒くて平年並みみたいだね。平野部でも初雪かなって感じだし。関東以南はヤベーことになってる。2024/10/18 18:39:4629.名無しさんQoKh1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう四季すら自慢できなくなるのか2024/10/18 18:41:5630.名無しさんWWSTZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つうか去年も異常異常騒いで今年はそれを軽く越えたわけでもう異常じゃなくて常態化やろ2024/10/18 18:43:2031.名無しさんDmBbsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常時短パン2024/10/18 18:46:3032.名無しさんD4d5HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さあ…一九ラーメン食べに行こっかね2024/10/18 18:46:4833.名無しさんLonY6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22今年もう一回米育つんじゃないの?2024/10/18 19:28:4734.名無しさんnqkyjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日の東京の最高気温は30度福岡ごときに負けてはいられないよねー(棒2024/10/18 20:08:52135.名無しさんwW2yJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34東京は31度らしいよ2024/10/18 20:50:3536.名無しさんPeuOeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨのせいで暑くてたまらん2024/10/18 20:52:3637.名無しさんepzUxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10朝の最低気温が中々下がらないからなぁ2024/10/18 21:26:2338.名無しさんKrmSdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パヨクが地球上から消えたら気候も正常になる2024/10/18 21:36:4839.sagefkKc9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不幸か2024/10/18 21:44:4740.名無しさんFc07yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがに今日が暑さの最後みたいなんで、高気温を満喫して名残惜しみましょう。2024/10/19 08:35:1741.名無しさん0NTAWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷房入れて寝ていたら凄い雷に起こされた2024/10/19 12:22:5842.名無しさんL9tqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼霊和始まったな2024/10/19 12:23:3643.名無しさん0Ik4hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ただの逆張りオジサンだろ2024/10/19 14:41:2744.名無しさん9Qp1EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち、クリスマスに桜の開花が見られる気候になってしまうかもな。2024/10/19 15:46:5145.名無しさんx8VKCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予想通り関東で30度超えたね。汗だくです。2024/10/19 17:09:0446.名無しさんJxB7mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京も結構暖かかった2024/10/19 21:04:1347.名無しさんo9KppコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福岡夜になって19度にまで急に下がった北風吹いて寒いわ2024/10/19 22:39:5448.名無しさんErTneコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部屋の中は熱気がこもって蒸し暑い外に出ると肌寒い2024/10/20 04:37:5649.名無しさんAdZ20コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日はマジでクーラーつけたわw今日は寒いしw2024/10/20 04:38:2850.名無しさんSKeEM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日空調服着てたのに今日はダウンジャケット。2024/10/20 10:45:08151.名無しさんnqPSwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50ダウンはいらんわ流石にただやっと秋服着れるのは嬉しい2024/10/20 10:48:21152.名無しさん3vE0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに暑いのに温暖化を否定している武田邦彦は死ねばいいのに!農家にとっては一大問題なんだよ。そんなこともわからないんて本当に学者か?収益が少なくなってもいいなんて言っているのは反日思想持っているサヨクじゃね?2024/10/20 10:52:3953.名無しさんSKeEM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5110℃以下でバイク乗るんで寒いのよ。2024/10/20 11:03:19154.名無しさんuIJAMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53バイク乗りには今の気候はきついな2024/10/20 11:57:24
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」ニュース速報+8821117.42025/07/12 07:34:22
【新宿タワマン殺人・公判】「うるせぇ、脳内下半身野郎」「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)が被害女性と交わしていた驚愕のLINE文面ニュース速報+985638.72025/07/12 07:12:08
【将来の日本に責任を】石破首相 「いま日本が、人口が1年にどれくらい減っているか、政治家が国民の受けを狙って、受ければいいという話をしはじめると、国は必ず滅びる」ニュース速報+345420.22025/07/12 07:32:09
[2024/10/18 11:26]
Play Video
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000378763.html
暑さの記録がまた一つ増えました。福岡の気温が30℃に到達して観測史上、最も遅い真夏日となりました。
18日の九州地方は季節外れの強い暖気と朝から降り注ぐ日差しの影響で各地で気温が上がっています。
いい加減にしてほしい
持病持ちの俺は
長く生きれない
一年中夏でいいと思うよ
この前の3連休はセミがないてたし
俺は冬の暗い感じが嫌いなんだよ
そこは「ええじゃないか」で
10月も半ばなのに、7月初めか9月初めかよレベルだからなあ
室温もそれくらいになるし、窓を開けても風が入らずに、エアコン付けるレベルだわ
分かる。寒けりゃ着込みゃ良いけど、夏場はエアコン効いた室内以外はずっと不快だからな。
四季じゃねーな
真夏時に博多で豚骨ラーメン食ったけど 暑すぎて参った経験
「11月下旬の3連休でも紅葉のピークではない」となるんだろうか
12月上旬がピークとかだと、流石に色々と心配になる
平野部でも初雪かなって感じだし。
関東以南はヤベーことになってる。
もう異常じゃなくて常態化やろ
今年もう一回米育つんじゃないの?
福岡ごときに負けてはいられないよねー(棒
東京は31度らしいよ
朝の最低気温が中々下がらないからなぁ
ただの逆張りオジサンだろ
汗だくです。
外に出ると肌寒い
今日は寒いしw
ダウンはいらんわ流石に
ただやっと秋服着れるのは嬉しい
農家にとっては一大問題なんだよ。そんなこともわからないんて本当に学者か?
収益が少なくなってもいいなんて言っているのは反日思想持っているサヨクじゃね?
10℃以下でバイク乗るんで寒いのよ。
バイク乗りには今の気候はきついな