【和歌山】「友人が50~60m落ちた」4輪バギーがコースから転落 運転していた女性が死亡 アウトドアリゾート施設でアーカイブ最終更新 2024/10/22 18:121.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼和歌山県御坊市のリゾート施設でバギーがコースから滑落し、運転していた女性が死亡する事故がありました。事故があったのは、20日午後1時半ごろ、和歌山県御坊市塩屋町にあるリゾート施設「アドベンチャーリゾートMOUNTQ(マウントキュー)」です。消防によりますと、バギーコースで、「友人が50~60m落ちた」と消防に通報があったということです。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/51909a93120efa16a305da9b649c67689add29492024/10/20 18:53:31222すべて|最新の50件2.名無しさんglLkaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バギーは運転がなかなが難しいものよ2024/10/20 18:56:2413.名無しさんBnQ28コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バギーちゃんのかけら。私一生忘れないわ。2024/10/20 18:58:1444.名無しさん7Wke1(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.ytimg.com/vi/2J2RRWGwnGg/hqdefault.jpgこれね。 めっちゃ横転しやすくて危ない乗り物なのに。2024/10/20 19:01:2415.名無しさんdR6arコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バギーの参加資格は18歳以上で、普通免許の所持が必要だということです。2024/10/20 19:02:0926.名無しさん5WpS5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また和歌山か2024/10/20 19:02:597.名無しさんXWpt4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジャーで死ぬのはな2024/10/20 19:04:078.名無しさんZ4iJd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険どうなってるんだろバンジージャンプみたいに料金に含まれてたりしないのか2024/10/20 19:07:159.名無しさんU8uACコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップの事だからヘルメットヘルメット言い出すだろなすぐに違う方向に走り出す2024/10/20 19:07:35110.名無しさん7Wke1(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【米国】四輪バギーの子ども死亡事故相次ぐ 緊急対策求める声https://www.jc-press.com/?p=9585【豪州】四輪バギーの死亡事故相次ぐ 10月に安全基準導入へhttps://www.jc-press.com/?p=52882024/10/20 19:08:54211.名無しさん3bwc3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼操作ミスすると危険な場所なのかね2024/10/20 19:10:01212.名無しさん7Wke1(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1967532206&owner_id=17501164輪バギーで横転して骨折しました先日、苗場スキー場で、4輪バギーをやりましたが、横転して脚を骨折しました。自業自得なのですが、危険な乗り物だとわかったので、インプレ?します。乗る前に、「傾いても大丈夫。ジムニーより安定性がある」と従業員の人に言われましたが、そんな事なかったです。(私は昔ジムニーに乗っていました)平坦な草原で、ドリフト走行をしていたら、内側のタイヤが前後とも浮き、そのまま横転してしまいました。2024/10/20 19:10:33513.名無しさんV16t9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9ようwチョンwwwいつまで日本国様に有り難く寄生してんだよはよ帰れやw2024/10/20 19:10:5814.名無しさんFfsYy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やりたい!!!!!!!2024/10/20 19:11:3815.名無しさんFfsYy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽しそう!!!!!!!2024/10/20 19:12:4216.名無しさんJdc82コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ドラえもんの映画かな?子供のころ泣いたわ2024/10/20 19:15:1317.名無しさんuyLjXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女は絶望的に運転センスが無いからな、公道で大事故起して他者に損害与える前に退場したのは良い事だ2024/10/20 19:15:44118.名無しさんGSJ4FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50~60m落下できるワクワクコースなんですね2024/10/20 19:18:0519.名無しさん9qWOlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼崖の上にコースあったのかなコースアウトしたら数十メートル落下するような場所をバギー初心者が運転するのは危なすぎないか2024/10/20 19:19:22120.名無しさんMR3pc(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11モトクロスバイクで走った事有るけど普通に林道コースだから逸走したら死ねるポイントは幾らでも有る2024/10/20 19:22:4721.名無しさんaPIMPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウトドアで落ちたらアウトローって言うの?2024/10/20 19:23:0122.Fujioka 柏の葉キャンパスVVoluコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あはは いいね👍ほっこりするニュースをありがとう😉👍🎶2024/10/20 19:24:2323.名無しさんUg7NpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鈍くせえババアだなあ2024/10/20 19:24:5924.名無しさんhaMXxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つべでアドベンチャーバギーで検索するとすっごいゆったりと徐行しててとても事故るような感じじゃなかった。やんちゃしちゃったのかなぁ2024/10/20 19:25:48125.名無しさんzopNe(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リア充アウトドア野郎はすぐ死ぬ、命が軽い2024/10/20 19:26:0926.名無しさん8gF6LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50~60mって落ちすぎだろ20階建てのビルから落下レベルじゃん2024/10/20 19:26:32327.名無しさんCxwgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼54歳か・・・・2024/10/20 19:28:0628.名無しさんMR3pc(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24この手のアクティビティ用って(まともな企業なら)ガチガチにリミッター掛けてほぼ電動車椅子レベルな筈だけど世の中には想像を絶するレベルの人が居るからね2024/10/20 19:28:37129.名無しさんZ4iJd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26通報者が盛ってる2024/10/20 19:29:3430.名無しさんzdg0vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安全管理上の問題やな素人が運転すんのに落ちて死ぬようなとこにコース設定すんなよと2024/10/20 19:30:4431.名無しさんZ4iJd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28クラファンで資金集めして1年半前にオープンまともな企業かどうかは・・・2024/10/20 19:31:4432.名無しさん6jbJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26実際は20m2024/10/20 19:32:0033.名無しさん7Wke1(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/nwncfhCPWgE動画あった。 見る限り時速20kmも出ない電動車いすレベルだけど2024/10/20 19:32:511034.名無しさん9mfp8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許持ってるのに危険を予知出来なかったのが悪いのか運転ミスったら転落しちゃうようなコースが悪いのかどっちもどっちだけど、こういう事故が起こりそうなアトラクションは事前に覚書書かされてそうだから、どうしようもないかな2024/10/20 19:34:4635.名無しさんB7ZMH(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2たいていは大排気量の単気筒だからレスポンス急峻よね>>12ヤマハはたしかそれで全国ニュースになってまで非難されたよな2024/10/20 19:35:5936.名無しさんkStBqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12ドリフトするからやろ2024/10/20 19:36:12237.名無しさん9mfp8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33居眠り運転でもしたのか❓2024/10/20 19:36:4738.名無しさんB7ZMH(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33めっちゃ遅くてあせったこれじゃアドベンチャー、スリルみたいな楽しみゼロやん2024/10/20 19:37:25139.名無しさん9mfp8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36禿同2024/10/20 19:37:36140.名無しさんMR3pc(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33瞬間的に結構良い反応してるから遊園地のカートの様なガチガチのリストリクターは付いて無さそうだねこれだとアクセル開ける → 体が後傾 → 更にアクセル開く って言う素人あるあるの暴走事故は起こり得ると思う2024/10/20 19:37:5241.名無しさん4p8WB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死んじゃうんだなおもちゃみたいなのでも・・・w2024/10/20 19:40:0242.名無しさんzoGT4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リア充アウトドア野郎をあの世に導くやつ山登りスキューバダイビングマウンテンバイクツーリングジェットスキークルーザー自家用ジェット機パラグライダーバンジージャンプジャングル探検釣り川で泳ぐスキースノーボードサイクリングバギー→NEW2024/10/20 19:40:49143.名無しさん9mfp8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42バンジージャンプもアウトドアっていう位置付けになっちゃうのか。。2024/10/20 19:42:4444.名無しさんj2absコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ノーヘルww2024/10/20 19:43:0745.名無しさんpITGtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36>>39いや、ジムニーだったら横転しないって話だろ2024/10/20 19:43:4446.名無しさん7Wke1(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジムニーなら仮に横転しても死なないけど、ATVで横転すると200kgとかの車体の下敷きになるから死にやすい。重心高いし、>>33この動画でも脇の盛り土にちょっとでも乗り上げたらそのまま横転するよ。2024/10/20 19:46:1947.名無しさんdMNXzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バギー体験1.0カップル・夫婦コースが怖すぎて無理でした。道は狭いし、急カーブ、急斜面、道はガタガタ、落ちたら死ぬなと思いました。初心者コースもなく安全面は自己責任。バギー体験だけの為に二時間かけて、行きましたが残念でした。2024/10/20 19:47:1348.名無しさんDHc0N(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカでも四輪バギーは問題視され始めてる。2017年~2019年の3年間に、オフハイウェイ車の事故で2178人が死亡。そのうち約70%が全地形対応車(ATV、四輪バギーやクアッドとも呼ばれる)に関連していたほか、16歳未満の子どもの死者数が283人にのぼった。2024/10/20 19:49:0549.名無しさんDHc0N(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/peropon5471/status/1793934491263889916?t=0EQWcw-WWMQTNz7GKWZm4Q&s=19千葉県にあるアミューズメント施設「SBCびーとるランド君津」にて、2024/3/31、家族4人(私、妻、3歳と4歳の息子)で5~6mの高さの崖からバギーで転落する事故にあいました。この内容見てみると、バギーそんな簡単に貸し出すことびっくりする。ノーヘル、幼児連れ。ブレーキアクセルの説明のみ。崖が柵もない場所に突然あって転落したそうで。コースも安全配慮も適当すぎないか?2024/10/20 19:52:40350.名無しさんCHchsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば今年はパンパカスレたたなかったな2024/10/20 19:52:5051.名無しさんcSq1HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の鈍臭ささを自覚してない女っておるよな2024/10/20 19:53:0552.名無しさん0mmWhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3僕だって。のび太バギームカついてたやろ2024/10/20 19:55:4353.名無しさん7Wke1(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/qVkMa0U5VMY?t=56これで下敷きになったら死ぬからな。2024/10/20 19:56:1454.名無しさん68RF1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重心が高そうだし、4駆なのに全幅が狭すぎでデファレンシャル機構が無いんだろ、そりゃ横転するかコントロール不能になって直進するわな2024/10/20 19:56:51155.名無しさんLlhE3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YAMAHAのBansheeってモデルはRZ350RRのエンジンを積んでるらしくてアメリカのバイク番組で形式は忘れたけど最近のヤマハ250ccバイクに積み替えてレースに出てたな。加速力が段違い。2024/10/20 19:59:5256.名無しさんa6hgZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痛い死に方だなぁ…2024/10/20 20:00:0857.名無しさんvTnirコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼⚠︎ヒャッハー注意⚠︎2024/10/20 20:00:3158.名無しさんmgzdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手のバギーが勢いよくひっくり返るのは海外の動画にも結構あるな。2024/10/20 20:00:5559.名無しさんru4qHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は死亡事故も多いバギー2024/10/20 20:03:4060.名無しさんrKoBQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バギーちゃんどうして..2024/10/20 20:06:0361.名無しさんTMBGUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事件の臭いがする あのコースであり得ない2024/10/20 20:06:3762.名無しさんUcnhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スピードの出しすぎ2024/10/20 20:07:21163.名無しさんsZA07コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49まあ最近の日本人の仕事はどの業界でもテキトーだからな2024/10/20 20:08:1264.名無しさん7Wke1(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通のバギーやガチのATVはロールバーもついてるし、シートベルトしてるから横転しても車体から放り出されて押しつぶされるなんてことはない。https://assets.simpleviewinc.com/simpleview/image/upload/c_limit,h_1200,q_75,w_1200/v1/clients/elymn/DSC03540_fa5f2e24-36ca-4587-923f-e389c3a46e4b.jpgATVは内側が持ち上がりやすい、つまり乗員はコーナー外側に放り出されやすい。低速だとモロATVにのしかかられる危険性が増す。 バイクなら転倒してもライダーはカーブの内側に位置することが多いからバイクの下敷きになるリスクは低い。こういうのも子供向けとかたいした速度が出てないと思われるATVの事故が多発する原因かもね。2024/10/20 20:08:2365.名無しさんlFW61(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バギーってちょっとアクセルふかすとウイリーしちゃうよね2024/10/20 20:10:38166.名無しさんOkdb1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通にエンデューロバイクの方が安全だわほんとはテクいるのに俄かタイヤが四つある分やばい2024/10/20 20:10:4367.名無しさんlFW61(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モーターストームでもバギーはすぐにコケるしすぐ爆発する2024/10/20 20:13:5068.名無しさんlFW61(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四駆だからコーナーリングが難しい2024/10/20 20:14:5269.名無しさんMR3pc(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65そうなんっすよきっちり加減速姿勢取れない人間が登りでアクセル開けると簡単に宙返りするだから普通はリストリクターキット付けて爪の先ほども馬力が出ない様にしてある2024/10/20 20:15:0670.名無しさんB7ZMH(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49適当だと思う一方で、運営者側のみに非難が集中する状況でもないと思う。こういう危険遊びは、両者が危ないものを理解して正しく安全に使うってのが基本だと思うから。2024/10/20 20:19:42171.名無しさんBugG1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼施設を訴えないように それだ2024/10/20 20:20:4672.名無しさんmW534コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼観光施設によくバギーあるけど、あれって見た目より操作難しそうで危ないよなぁと思っていたが、やはりそうなんだな2024/10/20 20:21:0373.名無しさんJgXPF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな危険なとこでバギーって。怖いわね2024/10/20 20:21:0774.名無しさん0rnPbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はしゃぎすぎた結果だな2024/10/20 20:22:0275.名無しさんLp5E5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日の自業自得スレはこちらでしょうか?2024/10/20 20:24:1676.名無しさんXYOEPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54同意 これは転ぶわ 砂地とかなら面白いだろうけどコースが悪い昔鈴鹿でバギー乗ったけどあれは面白かった2024/10/20 20:28:5977.名無しさんLUoxyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5あとモヒカン刈りも2024/10/20 20:29:4978.名無しさんaHyPgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四国の剣山スーパー林道をホンダのAX-1でゆっくり走ったことあるよ。テントと寝袋とカセットコンロと鍋を積んで学生のころ夏休みに走ったなぁ。ゆっくり走っていたらガチのオフロードバイクが凄いスピードで追い抜いていった。ちょっと道を逸れたら谷底へ真っ逆さまな曲がりくねった道をグイグイ攻めて走り去って行ったのを鮮明に覚えている。この記事の50代の女性は乗り慣れていないバギーでアクセルをちょっと回し過ぎたんだろうね。2024/10/20 20:29:5979.名無しさんzopNe(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62スローなバギーにしてくれ2024/10/20 20:30:08180.名無しさんDDDSe(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼和歌山ならブスだろうし被害は最小限で済んだと言って差し支えないだrぷ2024/10/20 20:30:24281.名無しさんDaETOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バギー バギーあんたの時代は良かった2024/10/20 20:32:37182.名無しさんzopNe(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80まじレスやが和歌山県は可愛い女が多い関西美人ランキング1 奈良県2 和歌山県3 滋賀県4 兵庫県5 京都府べべ 大阪府2024/10/20 20:33:54183.名無しさんzopNe(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81勝手にしやがれ2024/10/20 20:34:5584.名無しさんeIh9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアルマリオカート2024/10/20 20:34:5985.名無しさんB7ZMH(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80>大阪市の会社員の女性(54)が運転していた4輪バギーがコースから逸脱して、20mほど下に転落したということです。2024/10/20 20:36:0886.sagers5JVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安全面を考慮してラジコン用のコースにしとけよ2024/10/20 20:36:25187.名無しさんJgXPF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82ランキングを鵜呑みにするのって池沼だけだと思ってる2024/10/20 20:41:3988.名無しさんDHc0N(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70危ないものだし、子連れで乗るものでなく見るものだと思うわ。でもやっぱ簡単ですよなんていって、5~6メートルの崖があるようなコースは危険強すぎる、今回も事故死してるし。私有地扱いだから道路のような安全管理不足なんだろうか。ゴーカート事故もそうだが、乗り物あるところは施設側も安全管理必須なのは当然。2024/10/20 20:42:28389.名無しさんgtuZ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>885~60mではなく50~60mらしいのだが2024/10/20 20:45:39290.名無しさんjFW0yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5あと肩パット2024/10/20 20:52:2691.名無しさんZlt1OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川県警「出動依頼が来た」2024/10/20 20:52:5492.名無しさんhKXzi(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハンマーバギー闇試合には出ない2024/10/20 20:54:4393.名無しさん6zHl8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50〜60メートルはなかなかのものだな2024/10/20 20:55:0994.名無しさんgYx4XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86じゃあ俺はホーネットで行くぜ!2024/10/20 21:00:4695.名無しさんKWlQN(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おばちゃんがバギーにバキバキーにされたのか?2024/10/20 21:04:2796.名無しさんB7ZMH(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88操作面での危険度としたら、現行の中型バイクとたいしてかわらないと思うよ。ユーザーサイドの危険度認識とそれに対応する能力や練度に依存するとは思うけどね。>>8920mな。リンク先読んで。2024/10/20 21:06:12197.名無しさん22WKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかドアとか天井とかつけた方がいいんじゃないの?2024/10/20 21:06:1798.名無しさん1gD8kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社員54歳の女性か2024/10/20 21:10:2099.名無しさんKWlQN(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼登山とスキューバダイビングだけはマジで危険と隣合わせやな2024/10/20 21:12:30100.名無しさん3tJykコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通免許持っていても、二輪の運転経験ないと、手でのアクセル操作は間違いを起こすのだよな2024/10/20 21:15:551101.名無しさんrKPMYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒャッハーしてたの?2024/10/20 21:18:27102.名無しさん5S5QTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白そうだと思うけど防具は貸し出しで着けさせて、滑落するような場所は柵が欲しいな2024/10/20 21:20:49103.名無しさんB7ZMH(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100この手合いの乗り物はアクセルよりブレーキミスこの手の乗り物は、弱く踏んでもガツンとブレーキ、強く踏んでもガツンとブレーキが来る 微弱から弱の間のコントロールが出来ないと運転ミスするでもみんな走行開始時にブレーキの利き具合確認しないのよね2024/10/20 21:21:23104.名無しさんkr2LTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仲間内でレースまがいのことおっぱじめる奴ら居るだろ。2024/10/20 21:25:19105.名無しさん5Io0qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大凡三十階の高さだからな2024/10/20 21:28:09106.名無しさんaFJG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフコメ見るとヘルメット無しらしいけど、安全対策的につけなきゃ駄目じゃないの?2024/10/20 21:28:28107.名無しさんauaqpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33見るからに不安定そうな車体だなあ専用のコースっぽいけど横の盛り土は簡単に乗り上げられそうだし簡単に横転できそうだこれでは>>10にあるように農場や牧場などの不整地で利用してたらそりゃー事故も簡単に起きるわって思う2024/10/20 21:29:18108.名無しさんDHc0N(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89 >>96崖の高さは、自分が貼ったXでの千葉県の施設内の事故内容からだったわ。そっちが5、6m。 バギーこんな剥き出しでガタガタ道走らせるんならヘルメット必須だとおもうわ。ヘルメットあったところでかもしれんが2024/10/20 21:29:47109.名無しさんwsEby(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3でまとまったスレだったな2024/10/20 21:31:00110.名無しさんcl6TtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転落するような箇所のあるコースを走るようなバギーには安全バー付けるもんだけどな2024/10/20 21:31:37111.名無しさんwsEby(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12ジムニーと比べてるのがおかしい2024/10/20 21:31:39112.名無しさん4p8WB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バギーとか普通乗らないでしょう?おんなだてらにw死に急いでいたのかもな2024/10/20 21:35:19113.名無しさんSweSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で危険な物を運転するんだよ自業自得2024/10/20 21:39:19114.名無しさんMR3pc(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言うてスキー場やハイキングコースなんて1m横は奈落みたいな所有るけどねどれだけ暴走に対してガードレール等の措置を講じれば安全なのかって問題だがこれがダメなら世の中の全ての林道は安全措置が講じられていない管理不足って事になる2024/10/20 21:40:591115.名無しさんDDDSe(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落下したから死んだだけでバギー自体は思ってるほどスピード出ないよガチ勢のやつは知らんが2024/10/20 21:41:42116.名無しさんhKXzi(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メットとプロテクターは必須だろそれくらい運営は準備しろ2024/10/20 21:47:15117.名無しさんhKXzi(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114林道は基本的に一般車両は入らんからな2024/10/20 21:48:00118.名無しさんPbTl3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャイナが攻めて来たらバギーとモヒカンが正装になるのに練習ぐらいしておけよ2024/10/20 21:56:35119.名無しさんXACwzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも飲み屋がやってるリゾート施設に安全性求めてる方があかんやろ自己責任運営会社https://crossgroup.ne.jp2024/10/20 22:03:381120.名無しさんDDDSe(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイは二輪の免許あるからジャギスタイルで備える2024/10/20 22:12:20121.名無しさんKWlQN(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿は金払ってバンジージャンプをしてヒモ切れて死ぬwww2024/10/20 22:16:59122.名無しさんTGeZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブレーキとアクセル間違えたのか?2024/10/20 22:22:341123.名無しさんMR3pc(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122バイク自体に加速して体が後ろに引っ張られると更にアクセルが開くって構造問題が有ってさっさと両手を離して振り落とされた方が安全と言う身も蓋も無い欠陥が有る2024/10/20 22:27:22124.名無しさんN234WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己責任たよなこんなの2024/10/20 22:27:32125.名無しさんoGyLVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一緒にいた友人が目撃者。他には目撃者はいなかったのかな。コナン君的展開に期待2024/10/20 22:32:32126.名無しさん4I5VdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しくじったら50mも落ちるようなとこ走らせてるのか?大問題だよ2024/10/20 22:37:231127.sageOeRciコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ガードレールがわりの脇の盛土が甘い所が多いなあとバックできるのかまたはバックを教えてあるのか横突っ込んでついさら前に行くと飛び降りれそうな所あんな2024/10/20 22:41:47128.名無しさん6LYgT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33あー、これはパニックになったら落ちる人がいるのは分からんでもない2024/10/20 22:49:39129.名無しさん6LYgT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに、この運営会社クロスグループ運営の海沿いリゾート施設MARINE-Q(マリンキュー)は、10月10日に火事で全焼しましたhttps://hidakashimpo.co.jp/?p=95036>10日早朝、印南町印南地内で宿泊施設兼カフェ「MARINE―Q」(マリン・キュー)が全焼する火災があった。出火当時、施設には宿泊客1人がいたが、近所の人に救出されて無事だった。2024/10/20 22:54:11130.名無しさん6LYgT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海も山も事故で踏んだり蹴ったりやな2024/10/20 22:54:32131.名無しさんhwbb3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動画見たけど、どこで20mも落ちられるんだよ2024/10/20 22:55:191132.名無しさん6LYgT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131なんか動画の後半で結構落ちれそうなとこが出て来たよ2024/10/20 22:59:07133.名無しさんKWlQN(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊べば、遊ぶほど死ぬ確率が、上がるw2024/10/20 23:00:49134.名無しさんpfbgGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11林道とか、逸脱したらたいはんだけど、それと同じようなものでは?2024/10/20 23:04:27135.名無しさん4mvaPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロールバー無しの身体剥き出しでダート激走すりゃ死ぬわな2024/10/20 23:07:28136.名無しさん0LywzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼200kgの物体に乗りかかられながら大転落の可能性があるなんて遊びで貸し出す乗り物じゃあないな。ちょっと想像力にかけている。電気アシスト付きのMTBとかないのかねえ。それなら乾麺骨折とかですみそうだけど。2024/10/20 23:07:51137.名無しさんKWlQN(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、バギー乗らんかったら生きてたのに。2024/10/20 23:09:25138.名無しさんDDDSe(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホか 崖から墜ちたらママチャリでも死ぬわ2024/10/20 23:09:39139.名無しさんz5uMMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかリゾート施設内でね、、2024/10/20 23:12:22140.名無しさんl9dsl(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38それは画像ごしだからそう思えるだけでちゃんと整地されてないしコース幅はせまいので結構怖いよキャーキャーいっているのはそういうこと2024/10/20 23:13:33141.名無しさんl9dsl(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33最高速度がどこまで出るかはわからないよ2024/10/20 23:13:55142.名無しさんJiKItコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トライクはノーヘルOKだっけ?同じような三輪バギーも基本ノーヘル可なのかな。好きな人こそ被るんだろうけど。2024/10/20 23:15:141143.名無しさんl9dsl(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126それは友人が消防に伝えたいい加減な高さじっさいには、20m以下公道でもそういうところは普通にある2024/10/20 23:16:06144.名無しさんKWlQN(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アクティブ馬鹿の中にはたまに自分から四にに逝く奴おるよね(笑)エベレスト登山とか、コース外の雪山スキーとか(笑)バカ何やろな脳みそが(笑)2024/10/20 23:18:14145.名無しさんMZIF5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国が傾くと国民はコケるどころか落ちまくるな400mとか100mとか今回は60mですか派手すぎ2024/10/20 23:18:42146.名無しさんl9dsl(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12どのくらい安定しているものか確かめもせずにドリフトするから‥公道を走る自家用車も車種と運転によっては横転しますよ2024/10/20 23:21:55147.名無しさんrx8XeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアがどこかのボールの中に入るアトラクションで崖を転がっていく動画を思い出した2024/10/20 23:21:55148.sageiEwXyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17煽り運転やスピード出し過ぎて死亡事故起こすのは殆ど男だけどな?2024/10/20 23:27:451149.名無しさんl9dsl(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88こんかいのものは普通免許が条件で、大人が一人で乗るものなんか家族4人のとは違うね普通の公道にも、がーどれーるがなく、逸脱したら、大事故というところは、普通にあるコースを動画を見た範囲では公道と同程度の安全性はあったとおもう2024/10/20 23:28:551150.名無しさんl9dsl(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148そうなのか?昔はそもそも女の免許保有率がひくく、運転は男がするものだったからでは?状況はだいぶ変わったと思うよ女の凶悪犯も昔より増えてる2024/10/20 23:30:551151.名無しさんXaABhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49親が自身で危ないって考えられないことが問題で、何でもかんでも人のせいにするのはお門違い2024/10/20 23:53:38152.名無しさんS00YhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山でバギー自殺の秋2024/10/21 00:08:42153.名無しさんHONGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼和歌山の屋外施設って本物の屋外なんやぞ!2024/10/21 00:10:46154.!donguriDh5xCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼柵の設置無しか一悶着ありそうだな2024/10/21 00:21:07155.名無しさんwFSE1(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで危ないとかばかじゃねーのセロー持ってこい!おれが見本見せてやる!!2024/10/21 00:23:55156.名無しさんReO27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かなり賠償金を払うことになるだろう2024/10/21 00:27:06157.名無しさんOOiu6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民禁止2024/10/21 00:27:52158.名無しさんJDLtoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノボもそう危険なガケもセットだから安全ではない2024/10/21 00:33:52159.名無しさんwFSE1(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイクもサーフィンもボディボードもスノボーもスケボーもBMXも森のアスレチックフィールドもしぬやつはしぬうんちへたくそは自重するもんだと思ってた2024/10/21 00:58:562160.名無しさん6Z9cd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肩パットしてモヒカンにしてなかったから...2024/10/21 01:01:47161.名無しさん6Z9cd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159セグウェイも入れてあげて2024/10/21 01:03:431162.名無しさんrWIk6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79うぉんちゅ~♪2024/10/21 01:05:49163.名無しさんwFSE1(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161社長……(´;ω;`)2024/10/21 01:06:02164.名無しさんxKvtLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50~60m落ちたらしむわなあいきゃんふらいじゃあるまいに2024/10/21 01:13:27165.名無しさんAdmbzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3あれは泣いた2024/10/21 01:20:12166.名無しさん2JEY3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽しそうで何よりですな2024/10/21 01:30:46167.名無しさんGUNNT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロールバー+ハーネスなら助かったかもな2024/10/21 01:51:48168.名無しさんz79FTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼54歳女性2024/10/21 02:20:32169.名無しさんwFSE1(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ならしかたない2024/10/21 02:32:05170.名無しさんcpGuZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼54才女性が独身であってほしい自分の家族がこんな事故で死んだら結構落ち込む2024/10/21 03:55:24171.名無しさんo1ezSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、女ってバカだから> 2002年11月、栃木県那須町の女性客が着用していたロングマフラー(長さ2.7m)が、林道を走るバギーの駆動部に絡まり、この女性が窒息した事故について、宇都宮地裁大田原支部が5月31日、テーマパークの元社員に罰金30万円の略式命令を下していたことがわかった。マフラーを外させるなどの安全措置を怠ったためだという。問題の事故は2002年11月13日に発生している。同日の午後2時40分ごろ、那須町内にある遊園地「りんどう湖ファミリー牧場」の中にある林道で、宮城県仙台市内に住む当時26歳の女性が運転していた1人乗りのゴーカート「ウルトラバギー」がコース途中で停止しているのを後続の同僚が発見した。バギーの駆動部分にはこの女性が首に巻いていたロングマフラーが絡まっており、首が絞められるていた。女性は近くの病院に収容されたが、事故から約5時間後に死亡している。2024/10/21 04:00:574172.名無しさんhBR1T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26斜面を5-60mで落下高度が20mってところかな?2024/10/21 04:35:26173.名無しさんTpdPr(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119陶芸屋がやってる観光船はしっかり追求されてるぞ2024/10/21 04:44:43174.名無しさんTpdPr(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142ジープ乗ってる兵士はみんな被ってるのにシロートが被らねえのがおかしいと気づけよって思う罠2024/10/21 04:47:37175.名無しさんTpdPr(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149今流行のトクトクも絶対大事故起きるから見ててみろ2024/10/21 04:48:53176.名無しさんTpdPr(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159シューマッハに言ってやれ2024/10/21 04:49:531177.名無しさんhBR1T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあバギーなんて車高高いしガタガタな道で盛り土に乗っかったら簡単に横転するわな横転しなくたって思わずアクセル吹かしちゃったらすっ飛んでいくだろう早めに手を放して離脱してあとはバギー自体に乗っかられて潰されないことを祈るだけだな2024/10/21 05:01:58178.名無しさん4WXuo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モヒカンをつけないからだヒャッハー2024/10/21 05:11:26179.名無しさんmoRCDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ごめんけどコレ何が楽しいの?メカニック系興味ないから全くそそらん2024/10/21 06:28:25180.名無しさんjfrkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まんさんって本当バカ2024/10/21 07:10:49181.名無しさんa2l8XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒャッハー!汚物は消毒だーっ!2024/10/21 07:57:40182.名無しさんc1pXRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屋上バギーコースなのか2024/10/21 08:18:18183.名無しさんNyn31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジュゲムが戻してくれなかったか2024/10/21 08:48:44184.名無しさんWUOXr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12上に乗った私が90kgでフイタ、正直な子やねw2024/10/21 09:07:52185.名無しさんWUOXr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150今も男の方が事故件数多いよ、でもこの数字はあくまで件数なんよ仕事で車を乗る男性ドライバーが圧倒的に多く、女性ドライバーは車に乗っても近所で買い物や送り迎えが多く走行距離は男性と比べてダンチで短いにも関わらず事故件数は少なく無い、走行距離で割引がある保険で女性が全く安く無い理由がそこにある、短くても事故るんやつまり男性は事故件数が多いが女性より距離を走ってる、必然的にリスクが増すから件数が増える女性が男性と同じ距離を走ったら件数でも上回るって事2024/10/21 09:23:371186.名無しさんbyhXZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己責任2024/10/21 09:27:481187.名無しさんGUNNT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186この事案は自己責任ではないぞお金を取ってアクティビティとして提供してるんだから安全性を確保するのはリゾート側の責任だと思うな2024/10/21 09:37:061188.名無しさんyjhVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187まともなとこなら免許証の確認と責任関係の書類にサインしてるはずだから外野がどうこう言っても意味ないよ2024/10/21 09:41:531189.名無しさん9qKBaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わりとマジで虫とかに驚いてパニくったんじゃね2024/10/21 10:02:58190.名無しさんqaKosコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾有事が迫る中、熱心に練習する人達の需要が高まってるって聞いてるよ。やっぱ備えとかないとダメだね。2024/10/21 10:04:261191.名無しさん7FxfOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バギーに乗るならトゲ付きの革ジャンを着ないと…2024/10/21 10:45:26192.名無しさんwFSE1(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171死亡事故の賠償に30万円てところに地裁の心が感じられるな2024/10/21 10:48:52193.名無しさんwFSE1(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176あの人自分のみならず他人を危険にさせる攻め方するライダーだったってね2024/10/21 10:50:04194.名無しさん1290OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33こんなんトラクターやろ2024/10/21 10:56:072195.名無しさんXgEZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194トラクターは男の夢映画フットルースであの曲がかかるのもトラクターのチキンレースのシーンhttps://m.youtube.com/watch?v=GhYXQxLDZLc2024/10/21 12:15:112196.名無しさん4WXuo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195懐かしすぎワロタ2024/10/21 12:16:49197.名無しさんTURTaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふぇーどいーーん失敗2024/10/21 12:27:35198.名無しさんlTfznコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195アメリカは改造トラクターのレースがある2024/10/21 12:45:01199.名無しさんq4Pj8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19冬のスキー場の初心者迂回路でもコースアウトすると雪の斜面を真っ逆さまな場所、結構あるな。2024/10/21 12:49:15200.名無しさんAhzgWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185男の方がスピード違反由来の死亡事故を多くおこすか?という命題なのに、関係ないことを長々と…2024/10/21 12:51:53201.名無しさんKGhrNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「道が無いのが悪いのよ~」2024/10/21 13:10:12202.名無しさんhHMZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50メートルってそこそこのビルから落ちるくらいの高さだよな2024/10/21 13:44:02203.名無しさんhu3K2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171自転車にロングスカートで乗ってたりするの見ると本当にバカなんだなぁと思わされるよね2024/10/21 14:22:301204.名無しさん6SpBuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203ロングスカートが後輪に絡んで転倒する女性を、まさに目の前で見たことがあるわ仕事の帰りに前をたらたらと行くあの自転車、あのスカート危なくねえ?って思ってたら直後にやったスカートが完全に巻き込んでちょっと引っ張ったくらいじゃ取れそうになかったので110番してお巡りさんが来たところでお任せした2024/10/21 14:27:34205.名無しさんy113V(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Youtubeみたらめっちゃ崖だった道は細く盛土30センチ山の斜面のコースほんと簡易道路あんなの車慣れてても危ないわ2024/10/21 14:42:26206.名無しさんy113V(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190何練習すんねん2024/10/21 14:43:59207.名無しさんu9HbtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スリル満点で楽しそうだな2024/10/21 14:46:40208.名無しさんy113V(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-fucyu/annsinn-annzen/konnna-jiko.html男もバイクにマフラー絡まる事故起こしてるけど男もバカなのか?事故に男も女も関係ねえんだよアホ2024/10/21 14:52:463209.名無しさんLMQSBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171ゴーカートの類で髪やマフラーに十分な注意を払うのは業者の常識。この手の事故は注意制止禁止しなかった業者の過失とみなされる。2024/10/21 16:00:292210.名無しさん3tRSyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい気味だqwqww2024/10/21 16:05:59211.名無しさんaELqFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188サインすれば免責ってアホか安全管理に落ち度があれば施設側の責任だコース逸脱で死亡するような危険があれば事前にここは落ちたら死ぬから徐行とか全部説明する義務があるぞ2024/10/21 16:22:51212.名無しさんrgqjQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホな奴やな自業自得2024/10/21 19:27:12213.名無しさんpStXCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しっかりとした歴史は作ったし、 ヨシッ2024/10/21 19:31:09214.名無しさんnu9O4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208>>209女はバカだからID変えて書き込んでも気づかれないと思ってる2024/10/21 22:43:31215.名無しさんDBchzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アタックバギーはさすがにダサいと思ってた少年時代2024/10/21 23:13:03216.名無しさんsITbeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなの乗るよりバイクのダートトラックとかレンタルカートとかの方が基本的なドラテク身に付いていいぞ。車ならグランツーリスモやアセットコルサなんかのシミュレーターでもいいが。アセットコルサはモーションでコントロール出来ないのがイタイかな。2024/10/21 23:38:23217.sagee0sBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャギが乗ってるイメージ2024/10/22 01:56:38218.名無しさんbUmlPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万人が認めようとこの私だけは認めん!2024/10/22 02:59:21219.名無しさんOBUhsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208バイクにマフラー絡まってメーカーや販売店を訴えた話は聞いたことない自転車にスカートが巻き込まれて賠償は認められないのと同様従って>>209の論理は成り立たないと思う2024/10/22 03:46:331220.名無しさんQfquZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219バイク自転車は買ってきたらライダーの責任。アクティビティーの類は業者の管理下で非日常的体験をするのが売り。当然客を安全に導く責任がある。普通の業者は説明しているし、賠償の判例があったと思う。2024/10/22 07:32:32221.名無しさんW82AY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194なんぴとたりとも…2024/10/22 18:11:26222.名無しさんW82AY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208マッハGOGOGOを訴えるべき2024/10/22 18:12:39
事故があったのは、20日午後1時半ごろ、和歌山県御坊市塩屋町にあるリゾート施設「アドベンチャーリゾートMOUNTQ(マウントキュー)」です。
消防によりますと、バギーコースで、「友人が50~60m落ちた」と消防に通報があったということです。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/51909a93120efa16a305da9b649c67689add2949
私一生忘れないわ。
これね。 めっちゃ横転しやすくて危ない乗り物なのに。
バンジージャンプみたいに料金に含まれてたりしないのか
すぐに違う方向に走り出す
https://www.jc-press.com/?p=9585
【豪州】四輪バギーの死亡事故相次ぐ 10月に安全基準導入へ
https://www.jc-press.com/?p=5288
4輪バギーで横転して骨折しました
先日、苗場スキー場で、4輪バギーをやりましたが、横転して脚を骨折しました。
自業自得なのですが、危険な乗り物だとわかったので、インプレ?します。
乗る前に、「傾いても大丈夫。ジムニーより安定性がある」と従業員の人に言われましたが、そんな事なかったです。(私は昔ジムニーに乗っていました)
平坦な草原で、ドリフト走行をしていたら、内側のタイヤが前後とも浮き、そのまま横転してしまいました。
ようwチョンwww
いつまで日本国様に有り難く寄生してんだよ
はよ帰れやw
ドラえもんの映画かな?
子供のころ泣いたわ
コースアウトしたら数十メートル落下するような場所をバギー初心者が運転するのは危なすぎないか
モトクロスバイクで走った事有るけど普通に林道コースだから
逸走したら死ねるポイントは幾らでも有る
ほっこりするニュースをありがとう😉👍🎶
とても事故るような感じじゃなかった。やんちゃしちゃったのかなぁ
20階建てのビルから落下レベルじゃん
この手のアクティビティ用って(まともな企業なら)ガチガチに
リミッター掛けてほぼ電動車椅子レベルな筈だけど
世の中には想像を絶するレベルの人が居るからね
通報者が盛ってる
素人が運転すんのに落ちて死ぬようなとこにコース設定すんなよと
クラファンで資金集めして1年半前にオープン
まともな企業かどうかは・・・
実際は20m
動画あった。 見る限り時速20kmも出ない電動車いすレベルだけど
運転ミスったら転落しちゃうようなコースが悪いのか
どっちもどっちだけど、こういう事故が起こりそうなアトラクションは事前に覚書書かされてそうだから、どうしようもないかな
たいていは大排気量の単気筒だからレスポンス急峻よね
>>12
ヤマハはたしかそれで全国ニュースになってまで非難されたよな
ドリフトするからやろ
居眠り運転でもしたのか❓
めっちゃ遅くてあせった
これじゃアドベンチャー、スリルみたいな楽しみゼロやん
禿同
瞬間的に結構良い反応してるから遊園地のカートの様なガチガチの
リストリクターは付いて無さそうだね
これだとアクセル開ける → 体が後傾 → 更にアクセル開く って
言う素人あるあるの暴走事故は起こり得ると思う
山登り
スキューバダイビング
マウンテンバイク
ツーリング
ジェットスキー
クルーザー
自家用ジェット機
パラグライダー
バンジージャンプ
ジャングル探検
釣り
川で泳ぐ
スキー
スノーボード
サイクリング
バギー→NEW
バンジージャンプもアウトドアっていう位置付けになっちゃうのか。。
ノーヘルww
>>39
いや、ジムニーだったら横転しないって話だろ
死にやすい。
重心高いし、
>>33
この動画でも脇の盛り土にちょっとでも乗り上げたらそのまま横転するよ。
1.0
カップル・夫婦
コースが怖すぎて無理でした。
道は狭いし、急カーブ、急斜面、道はガタガタ、落ちたら死ぬなと思いました。初心者コースもなく安全面は自己責任。
バギー体験だけの為に二時間かけて、行きましたが残念でした。
2017年~2019年の3年間に、オフハイウェイ車の事故で2178人が死亡。そのうち約70%が全地形対応車(ATV、四輪バギーやクアッドとも呼ばれる)に関連していたほか、16歳未満の子どもの死者数が283人にのぼった。
千葉県にあるアミューズメント施設「SBCびーとるランド君津」にて、2024/3/31、家族4人(私、妻、3歳と4歳の息子)で5~6mの高さの崖からバギーで転落する事故にあいました。
この内容見てみると、バギーそんな簡単に貸し出すことびっくりする。ノーヘル、幼児連れ。ブレーキアクセルの説明のみ。崖が柵もない場所に突然あって転落したそうで。コースも安全配慮も適当すぎないか?
僕だって。
のび太バギームカついてたやろ
これで下敷きになったら死ぬからな。
デファレンシャル機構が無いんだろ、そりゃ横転するか
コントロール不能になって直進するわな
アメリカのバイク番組で形式は忘れたけど最近のヤマハ250ccバイクに積み替えてレースに出てたな。
加速力が段違い。
ひっくり返るのは
海外の動画にも結構あるな。
まあ最近の日本人の仕事はどの業界でもテキトーだからな
横転しても車体から放り出されて押しつぶされるなんてことはない。
https://assets.simpleviewinc.com/simpleview/image/upload/c_limit,h_1200,q_75,w_1200/v1/clients/elymn/DSC03540_fa5f2e24-36ca-4587-923f-e389c3a46e4b.jpg
ATVは内側が持ち上がりやすい、つまり乗員はコーナー外側に放り出されやすい。
低速だとモロATVにのしかかられる危険性が増す。 バイクなら転倒しても
ライダーはカーブの内側に位置することが多いからバイクの下敷きになる
リスクは低い。
こういうのも子供向けとかたいした速度が出てないと思われるATVの事故が多発する原因かもね。
ちょっとアクセルふかすと
ウイリーしちゃうよね
ほんとはテクいるのに俄かタイヤが四つある分やばい
バギーはすぐにコケるし
すぐ爆発する
コーナーリングが難しい
そうなんっすよ
きっちり加減速姿勢取れない人間が登りでアクセル開けると
簡単に宙返りする
だから普通はリストリクターキット付けて爪の先ほども
馬力が出ない様にしてある
適当だと思う一方で、運営者側のみに非難が集中する状況でもないと思う。
こういう危険遊びは、両者が危ないものを理解して正しく安全に使うってのが基本だと思うから。
同意 これは転ぶわ 砂地とかなら面白いだろうけどコースが悪い
昔鈴鹿でバギー乗ったけどあれは面白かった
あとモヒカン刈りも
ゆっくり走っていたらガチのオフロードバイクが凄いスピードで追い抜いていった。ちょっと道を逸れたら谷底へ真っ逆さまな曲がりくねった道をグイグイ攻めて走り去って行ったのを鮮明に覚えている。
この記事の50代の女性は乗り慣れていないバギーでアクセルをちょっと回し過ぎたんだろうね。
スローなバギーにしてくれ
あんたの時代は良かった
まじレスやが和歌山県は可愛い女が多い
関西美人ランキング
1 奈良県
2 和歌山県
3 滋賀県
4 兵庫県
5 京都府
べべ 大阪府
勝手にしやがれ
>大阪市の会社員の女性(54)が運転していた4輪バギーがコースから逸脱して、20mほど下に転落したということです。
ランキングを鵜呑みにするのって
池沼だけだと思ってる
危ないものだし、子連れで乗るものでなく見るものだと思うわ。
でもやっぱ簡単ですよなんていって、5~6メートルの崖があるようなコースは危険強すぎる、今回も事故死してるし。私有地扱いだから道路のような安全管理不足なんだろうか。ゴーカート事故もそうだが、乗り物あるところは施設側も安全管理必須なのは当然。
5~60mではなく50~60mらしいのだが
あと肩パット
闇試合には出ない
じゃあ俺はホーネットで行くぜ!
操作面での危険度としたら、現行の中型バイクとたいしてかわらないと思うよ。
ユーザーサイドの危険度認識とそれに対応する能力や練度に依存するとは思うけどね。
>>89
20mな。リンク先読んで。
この手合いの乗り物はアクセルよりブレーキミス
この手の乗り物は、弱く踏んでもガツンとブレーキ、強く踏んでもガツンとブレーキが来る 微弱から弱の間のコントロールが出来ないと運転ミスする
でもみんな走行開始時にブレーキの利き具合確認しないのよね
おっぱじめる奴ら居るだろ。
見るからに不安定そうな車体だなあ
専用のコースっぽいけど横の盛り土は簡単に乗り上げられそうだし
簡単に横転できそうだ
これでは>>10にあるように農場や牧場などの不整地で利用してたら
そりゃー事故も簡単に起きるわって思う
崖の高さは、自分が貼ったXでの千葉県の施設内の事故内容からだったわ。そっちが5、6m。 バギーこんな剥き出しでガタガタ道走らせるんならヘルメット必須だとおもうわ。ヘルメットあったところでかもしれんが
ジムニーと比べてるのがおかしい
死に急いでいたのかもな
自業自得
どれだけ暴走に対してガードレール等の措置を講じれば安全なのかって問題だが
これがダメなら世の中の全ての林道は安全措置が講じられていない管理不足って
事になる
ガチ勢のやつは知らんが
それくらい運営は準備しろ
林道は基本的に一般車両は入らんからな
自己責任
運営会社
https://crossgroup.ne.jp
バイク自体に加速して体が後ろに引っ張られると更にアクセルが開く
って構造問題が有ってさっさと両手を離して振り落とされた方が
安全と言う身も蓋も無い欠陥が有る
大問題だよ
ガードレールがわりの脇の盛土が
甘い所が多いな
あとバックできるのかまたはバックを教えてあるのか
横突っ込んでついさら前に行くと
飛び降りれそうな所あんな
あー、これはパニックになったら落ちる人がいるのは分からんでもない
https://hidakashimpo.co.jp/?p=95036
>10日早朝、印南町印南地内で宿泊施設兼カフェ「MARINE―Q」(マリン・キュー)が全焼する火災があった。出火当時、施設には宿泊客1人がいたが、近所の人に救出されて無事だった。
なんか動画の後半で結構落ちれそうなとこが出て来たよ
林道とか、逸脱したらたいはんだけど、それと同じようなものでは?
ちょっと想像力にかけている。電気アシスト付きのMTBとかないのかねえ。それなら乾麺骨折とかですみそうだけど。
それは
画像ごしだからそう思えるだけで
ちゃんと整地されてないし
コース幅はせまいので
結構怖いよ
キャーキャーいっているのは
そういうこと
最高速度がどこまで出るかはわからないよ
同じような三輪バギーも基本ノーヘル可なのかな。
好きな人こそ被るんだろうけど。
それは友人が消防に伝えたいい加減な高さ
じっさいには、20m以下
公道でもそういうところは普通にある
エベレスト登山とか、コース外の雪山スキーとか(笑)バカ何やろな脳みそが(笑)
400mとか100mとか今回は60mですか派手すぎ
どのくらい安定しているものか確かめもせずに
ドリフトするから‥
公道を走る自家用車も
車種と運転によっては横転しますよ
煽り運転やスピード出し過ぎて死亡事故起こすのは殆ど男だけどな?
こんかいのものは
普通免許が条件で、大人が一人で乗るもの
なんか家族4人のとは違うね
普通の公道にも、がーどれーるがなく、
逸脱したら、大事故というところは、普通にある
コースを動画を見た範囲では
公道と同程度の安全性はあったとおもう
そうなのか?
昔はそもそも女の免許保有率がひくく、運転は男がするものだったからでは?
状況はだいぶ変わったと思うよ
女の凶悪犯も昔より増えてる
親が自身で危ないって考えられないことが問題で、何でもかんでも人のせいにするのはお門違い
本物の屋外なんやぞ!
一悶着ありそうだな
セロー持ってこい!おれが見本見せてやる!!
うんちへたくそは自重するもんだと思ってた
セグウェイも入れてあげて
うぉんちゅ~♪
社長……(´;ω;`)
あいきゃんふらいじゃあるまいに
あれは泣いた
自分の家族がこんな事故で死んだら結構落ち込む
> 2002年11月、栃木県那須町の女性客が着用していたロングマフラー(長さ2.7m)が、林道を走るバギーの駆動部に絡まり、この女性が窒息した事故について、宇都宮地裁大田原支部が5月31日、テーマパークの元社員に罰金30万円の略式命令を下していたことがわかった。マフラーを外させるなどの安全措置を怠ったためだという。
問題の事故は2002年11月13日に発生している。同日の午後2時40分ごろ、那須町内にある遊園地「りんどう湖ファミリー牧場」の中にある林道で、宮城県仙台市内に住む当時26歳の女性が運転していた1人乗りのゴーカート「ウルトラバギー」がコース途中で停止しているのを後続の同僚が発見した。
バギーの駆動部分にはこの女性が首に巻いていたロングマフラーが絡まっており、首が絞められるていた。女性は近くの病院に収容されたが、事故から約5時間後に死亡している。
斜面を5-60mで落下高度が20mってところかな?
陶芸屋がやってる観光船はしっかり追求されてるぞ
ジープ乗ってる兵士はみんな被ってるのに
シロートが被らねえのがおかしいと気づけよ
って思う罠
今流行のトクトクも絶対大事故起きるから見ててみろ
シューマッハに言ってやれ
ガタガタな道で盛り土に乗っかったら簡単に横転するわな
横転しなくたって思わずアクセル吹かしちゃったらすっ飛んでいくだろう
早めに手を放して離脱してあとはバギー自体に乗っかられて潰されないことを祈るだけだな
ごめんけどコレ何が楽しいの?
メカニック系興味ないから全くそそらん
上に乗った私が90kgでフイタ、正直な子やねw
今も男の方が事故件数多いよ、でもこの数字はあくまで件数なんよ
仕事で車を乗る男性ドライバーが圧倒的に多く、女性ドライバーは車に乗っても
近所で買い物や送り迎えが多く走行距離は男性と比べてダンチで短い
にも関わらず事故件数は少なく無い、走行距離で割引がある保険で女性が全く安く無い理由がそこにある、短くても事故るんや
つまり男性は事故件数が多いが女性より距離を走ってる、必然的にリスクが増すから件数が増える
女性が男性と同じ距離を走ったら件数でも上回るって事
この事案は自己責任ではないぞ
お金を取ってアクティビティとして提供してるんだから安全性を確保するのはリゾート側の責任だと思うな
まともなとこなら免許証の確認と責任関係の書類にサインしてるはずだから外野がどうこう言っても意味ないよ
死亡事故の賠償に30万円てところに地裁の心が感じられるな
あの人自分のみならず他人を危険にさせる攻め方するライダーだったってね
こんなんトラクターやろ
トラクターは男の夢
映画フットルースであの曲がかかるのもトラクターのチキンレースのシーン
https://m.youtube.com/watch?v=GhYXQxLDZLc
懐かしすぎワロタ
アメリカは改造トラクターのレースがある
冬のスキー場の初心者迂回路でもコースアウトすると雪の斜面を真っ逆さまな場所、結構あるな。
男の方がスピード違反由来の死亡事故を多くおこすか?という命題なのに、関係ないことを長々と…
自転車にロングスカートで乗ってたりするの見ると本当にバカなんだなぁと思わされるよね
ロングスカートが後輪に絡んで転倒する女性を、まさに目の前で見たことがあるわ
仕事の帰りに前をたらたらと行くあの自転車、
あのスカート危なくねえ?って思ってたら直後にやった
スカートが完全に巻き込んでちょっと引っ張ったくらいじゃ取れそうになかったので
110番してお巡りさんが来たところでお任せした
道は細く盛土30センチ
山の斜面のコース
ほんと簡易道路
あんなの車慣れてても危ないわ
何練習すんねん
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-fucyu/annsinn-annzen/konnna-jiko.html
男もバイクにマフラー絡まる事故起こしてるけど
男もバカなのか?
事故に男も女も関係ねえんだよアホ
ゴーカートの類で髪やマフラーに十分な注意を払うのは業者の常識。
この手の事故は注意制止禁止しなかった業者の過失とみなされる。
サインすれば免責ってアホか
安全管理に落ち度があれば施設側の責任だ
コース逸脱で死亡するような危険があれば事前にここは落ちたら死ぬから徐行とか全部説明する義務があるぞ
自業自得
女はバカだからID変えて書き込んでも気づかれないと思ってる
車ならグランツーリスモやアセットコルサなんかのシミュレーターでもいいが。
アセットコルサはモーションでコントロール出来ないのがイタイかな。
バイクにマフラー絡まってメーカーや販売店を訴えた話は聞いたことない
自転車にスカートが巻き込まれて賠償は認められないのと同様
従って>>209の論理は成り立たないと思う
バイク自転車は買ってきたらライダーの責任。
アクティビティーの類は業者の管理下で非日常的体験をするのが売り。
当然客を安全に導く責任がある。普通の業者は説明しているし、賠償の判例があったと思う。
なんぴとたりとも…
マッハGOGOGOを訴えるべき