【経済】ワタミが「サブウェイ」の日本事業を完全子会社化 ファストフード事業に参入…「ワタミのブランドもかなり年を取った、若者に人気のブランドに」渡邉美樹社長アーカイブ最終更新 2024/10/26 21:331.幸水 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼居酒屋チェーンを展開するワタミはサブウェイの日本法人を買収し、ファストフード事業に本格的に乗り出すと発表しました。ワタミ 渡邉美樹 会長兼社長CEO「日本サブウェイを完全子会社化することを発表させていただきます。もうサブウェイしかない。サブウェイをやろう。どうしてもやりたい」外食大手のワタミはきょう、サブウェイとフランチャイズ契約を結び、ファストフード事業に参入すると発表しました。ワタミと言えば「ミライザカ」や「鳥メロ」など居酒屋のイメージですが、大人数での宴会などが減ったことに加え、若者を中心にアルコール離れが加速。国内の人口減少もあいまって、市場は縮小傾向です。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/35f800fd2989b17c72c799cce57b708d91e10fe82024/10/25 13:40:43181すべて|最新の50件2.名無しさんi76tzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔超絶ブラック企業だと言われてたな今はどうなんだろう2024/10/25 13:42:2113.名無しさんX7UJG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の日本は食い物の商売しか出来なくなってるな2024/10/25 13:44:204.名無しさん2lGrzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだあったんかワタミ2024/10/25 13:44:465.名無しさんXgbm1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさに思いつきで動く独裁者2024/10/25 13:45:106.名無しさんX7UJG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼和民とスシロー台湾にあるんだよなさっき見たわ2024/10/25 13:46:447.名無しさんjK9EkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人には無理と言わせないが、自分は無理と平気な顔して言う人か2024/10/25 13:48:098.名無しさんvV6nUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「もうサブウェイしかない。サブウェイをやろう。どうしてもやりたい。」何も言ってないが熱意だけは伝わる2024/10/25 13:48:459.名無しさんHogRjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブウェイオーダがめんどくさい2024/10/25 13:49:2810.名無しさんjN7NWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要は落ち目ってことね2024/10/25 13:50:2311.名無しさんLKZE2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テリー伊藤の唐揚げ屋とコラボしたメニュー出しそう2024/10/25 13:51:4812.名無しさんYZckhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支配者ごっこ2024/10/25 13:55:2613.sageqEXtwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えーサブウェイ行きにくくなるなぁ2024/10/25 13:56:1114.名無しさんiZy6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブウェイのバイトは戦々恐々としてるやろうな2024/10/25 14:11:0315.名無しさんnojh9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブウェイは美味しくて好きなんだけど、店舗伸びないのはなんでかな、価格の問題かな?2024/10/25 14:32:29116.名無しさん3DboRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レタス増しとかオーダすると、死んだ魚みたいな目をした店員が「よろこんでっ!」て叫ぶのかな?1回は行ってみたいw2024/10/25 14:39:1117.名無しさんeIyjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまりサブウェイは二度といかないで決定!2024/10/25 14:44:3318.名無しさんI2wPyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校生の子供の弁当を一日中300円で配達してくれたら契約するのにいろいろ調べてたけどイマイチよくわからなくて結局残り物や割引弁当を使って作ってるわめんどくセー2024/10/25 14:51:1619.名無しさんIu7kjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15運転の仕事してた頃に野菜も手作り感のある昼食が欲しくてサブウェイに寄ったらいちいち選ばなきゃいけないし若い女が愛想もなくストレスだ何よりも食べようとしたら車内でボロボロにこぼれてそれっきりになったなしかも高いし当時はマニュアル車なのにベントマンの幕の内弁当を食べながら運転してもんな2024/10/25 14:54:49220.名無しさんTOSR9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営者をチェンジしないとダメじゃないかしら2024/10/25 14:58:4021.名無しさんU0cCMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>19落ち着いて食わないからだろ。2024/10/25 15:14:1422.名無しさんdYB0jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウェンディーズ行こう行こう思って結局行かなかったな・・・シェイクシャックやドムドムも行きたいんだけど、近くにないな2024/10/25 15:16:1723.名無しさんh9fzUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶん農業にも進出してレタスやトマトを自社で栽培し自社で作ったレタス、トマトを使ってサブウェイでサンドウィッチを販売するんだろう2024/10/25 15:36:3824.名無しさんFX2PIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マック買ってほしかった。2024/10/25 15:41:3625.名無しさんCvHQR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えー 二度とサブウェイには行けんなワタミなんて信用できないし2024/10/25 16:20:2026.名無しさんuIRYXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野菜の鮮度とかあれな感じになりそう2024/10/25 16:32:4827.名無しさんGV9luコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1さようならサブウェイもう二度と行くことは無い2024/10/25 17:00:4628.!ninjaL3ILZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラックサブウェイに名前変えろ2024/10/25 17:06:4529.名無しさんcDElkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で余計なことするんだよ。ブラックサブウェイになるんやな。2024/10/25 17:53:3530.名無しさん3m8e1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラックメニューなんか食べたら自殺したくなるよな2024/10/25 18:09:1731.名無しさん1Gk0RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トッピングにニンニクとアブラ追加してよ2024/10/25 18:15:4632.名無しさんyUzRFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼居酒屋がドメスティック産業だったものを、チェーンで薄利多売システムしたのがワタミだからな。後にフランチャイズが出てきてエスカレートした。地元の居酒屋で地元の物を美味しく味わい、なじみ客と盛り上がる・・・ これが本来の日本システム。地方でワタミが衰退するのは当たり前。2024/10/25 18:17:26233.名無しさんt0LvjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワタミって…あのパワハラワタミだよななんで潰れーねんだ?有名な店長の写真貼ったれ俺はもってねーわ2024/10/25 18:22:0134.名無しさんLKZE2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32ワタミの前からつぼ八とか村さ来とかの格安居酒屋チェーンあったけど2024/10/25 18:24:00135.名無しさんqgrduコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブウェイとかデブのおっさんしかいないイメージ2024/10/25 18:27:4936.名無しさん49IZ7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19相当昔の話やろうなかつてボソボソのパンが問題になってそれからしっとり系に変えたらしい2024/10/25 18:34:3037.名無しさん49IZ7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34居酒屋チェーンは学生や若い奴で賑わってたな今はそこまで若い奴いないんだろうな2024/10/25 18:38:1438.名無しさんHoha8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元はサントリーがやってた。 韓国企業が運営してたって聞いてたけどソースがないそしてワタミ。 うわぁ・・・2024/10/25 18:47:0039.名無しさん5PcqbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイみたいなコミュ障にはつらいサブウェイのオーダーシステムにワタミがテコ入れしてくれるなら嬉しい2024/10/25 19:02:1040.名無しさんfyHCYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は上智大学や慶應SFCに出店してたりする2024/10/25 19:07:2841.名無しさんdOPz2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和社長2024/10/25 19:13:4242.名無しさん752zfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワタウェイか2024/10/25 19:15:1343.名無しさんCQVViコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブウェイが若者向け? ちょっと同意しがたい2024/10/25 19:15:1544.名無しさんLKZE2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブウェイではパンの種類選んで「全部」ってしか注文したことがない2024/10/25 19:19:1945.名無しさんCvHQR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワタミだけは無理やわ やっぱ口に入れるものだから信用出来ないと2024/10/25 19:22:1146.名無しさんzfSzOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うろ覚えだったけどサブウェイってサントリー配下だったような気がしてた2024/10/25 19:29:3147.名無しさんnRg99コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今200店舗も無いサブウェイを3000店まで増やすって本気なのかそんな需要あるんかね2024/10/25 19:30:1748.名無しさんdaTENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼量が少ないくせして値段が高いサブウェイが復活するとは到底思えんけどな2024/10/25 19:31:5649.名無しさんYriuGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三井住友経済圏に入りたい?2024/10/25 19:34:1350.名無しさんDg4EYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブウェイはオペレーションの効率が悪いから行きたくなくなる2024/10/25 20:28:3951.名無しさんqBufJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営業12時間の内 メシを食える店長は2流2024/10/25 20:48:3352.名無しさん31imHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野菜の質が落ちてさらに値上げされるのか2024/10/25 20:49:0353.名無しさんKae8uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブウェイが高いとかお前らどんだけ貧乏やねんマックとまでは言わんがモスくらいの店舗数にして欲しいわ2024/10/25 20:50:2854.名無しさん0F5E8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不味い・客層金ないのばっか・行く気にもしないの三拍子のワタミがサブウェイとか、よほど日本市場捨てたがってたんだろうなw2024/10/25 21:09:1555.名無しさんqyyoYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼和民の体力恐るべし2024/10/25 21:12:2256.名無しさんLKZE2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本ではウケてないけどサブウェイて世界中に展開している巨大ファストフードチェーンだからな日本人ウケするように工夫すれば一発大逆転もあり得る2024/10/25 21:15:2157.名無しさんqtHNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えーワタミ如きがサブウェイを?やめてほしいのだけれど。2024/10/25 22:29:4458.名無しさんutywpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワタミが買った時点でサブウェイのイメージが最悪になるんだが2024/10/25 22:30:2559.名無しさんtLikkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え~な~金あったら欲しい物や会社を買えて(笑)もう日本まるごと買っとけ2024/10/25 23:37:2960.名無しさんlV6DFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼居眠り運転禁止2024/10/26 00:55:2761.名無しさんdsWUhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本においてはブランドの終焉捨てるつもりだったから買えたんだろうけど2024/10/26 00:58:4862.名無しさん13XEXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラックの元祖でしたっけ?2024/10/26 04:43:2563.名無しさんq7KoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飯食わないのが一流と発言した、創業者が毎日飯食ってる5流経営者という滑稽。2024/10/26 08:32:1064.名無しさん23jf3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボーダフォンがソフトバンクになっちゃったみたいなもんか店員はやるせない2024/10/26 08:53:3365.名無しさんf3TZoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪と悪が合体して巨悪になるな2024/10/26 15:10:5366.名無しさん2Rjb7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワタミは社長のせいでイメージ悪すぎるわ2024/10/26 15:14:1967.sageeSSM7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいぶイメージが変わる2024/10/26 15:25:4068.名無しさんDveS8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼渡邉美樹って女みたいな名前だなとか言ったらカミーユみたいに殴りかかってくるかな2024/10/26 15:44:57169.名無しさんfUXLdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼看護大生の頃に通ってたサブウェイサンドイッチも大好きだけど笑顔で接客してくれるお店のお兄さんがタイプでこんな人とお付き合いしたいと思い続けてた俺2024/10/26 16:02:1670.名無しさんk6Bby(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあこの人は若い時に3時間睡眠時代の佐川で働いて資金を貯めて成り上がったから偉いよ。世襲バカとは違う。2024/10/26 16:08:51271.名無しさんk6Bby(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68元佐川男子だぜ。敵うわけがない。2024/10/26 16:09:3172.名無しさんXOTSiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70それは凄いな尊敬に値する2024/10/26 17:24:4073.名無しさんa79GOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐川の時の激務がトラウマで、生涯従業員に当たり散らしてるようにしか見えん。違いは開業資金貯められるだけ佐川は金を払ってた。2024/10/26 18:48:14174.名無しさんHVhZuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明治大学卒なのに明治大学には一切還元しないよね2024/10/26 18:51:1875.名無しさんk6Bby(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73というか俺にできたんだからお前らにもできるだろという考えなんだろう2024/10/26 19:09:0076.名無しさんab4dO(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2超絶ブラックって顧客にはホワイトってことだから居酒屋としてのワタミはコスパ抜群だったそういうことだよな2024/10/26 21:23:3877.名無しさんab4dO(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブウェイとはまた面倒なところに手をつけたな気持ちはわかるけど日本だけは流行らないからやり方次第では商機はありそうな気もするオーダーの面倒なのと都度作るから時間がかかるのを上手く解消できればわるくはないだろうなインバウンド狙いかな2024/10/26 21:26:2178.名無しさんIbrzRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい加減モバイルオーダー導入せえや2024/10/26 21:26:5279.名無しさんab4dO(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32アホか居酒屋が衰退したんだろーがワタミ関係ないだろワタミみたいな多種類のメニュー揃えた居酒屋は経費がかかってもうやっていけないメニューを絞った低コストが今の主流2024/10/26 21:28:5380.名無しさんab4dO(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎はどうか知らんが都内は意外とサブウェイは人気ある店舗絞ったからだろうけど2024/10/26 21:32:0381.名無しさんab4dO(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70自分がそこまでできるから従業員ができないのが理解できなかったんだろうな(笑)2024/10/26 21:33:21
【下がればいいのか】茨城県農家 「東京から移住し40年間、米価は年々下がり半分以上が離農した、大半の消費者には、これまでの安い市場の米価で農家がどれだけ苦労し離農したのかは伝わっていない」ニュース速報+950938.42025/05/24 15:33:25
【たつき諒氏が明言】「7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂 (噴火)し、南海トラフ地震の想定をはるかに超える壊滅的な大津波が日本の太平洋側を襲う」ニュース速報+686590.82025/05/24 15:41:37
ワタミ 渡邉美樹 会長兼社長CEO
「日本サブウェイを完全子会社化することを発表させていただきます。もうサブウェイしかない。サブウェイをやろう。どうしてもやりたい」
外食大手のワタミはきょう、サブウェイとフランチャイズ契約を結び、ファストフード事業に参入すると発表しました。
ワタミと言えば「ミライザカ」や「鳥メロ」など居酒屋のイメージですが、大人数での宴会などが減ったことに加え、若者を中心にアルコール離れが加速。国内の人口減少もあいまって、市場は縮小傾向です。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/35f800fd2989b17c72c799cce57b708d91e10fe8
今はどうなんだろう
さっき見たわ
何も言ってないが熱意だけは伝わる
オーダがめんどくさい
1回は行ってみたいw
二度といかないで決定!
いろいろ調べてたけどイマイチよくわからなくて結局残り物や割引弁当を使って作ってるわ
めんどくセー
運転の仕事してた頃に野菜も手作り感のある昼食が欲しくてサブウェイに寄ったら
いちいち選ばなきゃいけないし
若い女が愛想もなくストレスだ何よりも食べようとしたら車内でボロボロにこぼれてそれっきりになったな
しかも高いし
当時はマニュアル車なのにベントマンの幕の内弁当を食べながら運転してもんな
落ち着いて食わないからだろ。
シェイクシャックやドムドムも行きたいんだけど、近くにないな
レタスやトマトを自社で栽培し
自社で作ったレタス、トマトを使って
サブウェイでサンドウィッチを販売するんだろう
ワタミなんて信用できないし
さようならサブウェイ
もう二度と行くことは無い
後にフランチャイズが出てきてエスカレートした。
地元の居酒屋で地元の物を美味しく味わい、なじみ客と盛り上がる・・・ これが本来の日本システム。
地方でワタミが衰退するのは当たり前。
あのパワハラワタミだよな
なんで潰れーねんだ?
有名な店長の写真貼ったれ
俺はもってねーわ
ワタミの前からつぼ八とか村さ来とかの格安居酒屋チェーンあったけど
相当昔の話やろうな
かつてボソボソのパンが問題になってそれからしっとり系に変えたらしい
居酒屋チェーンは学生や若い奴で賑わってたな
今はそこまで若い奴いないんだろうな
そしてワタミ。 うわぁ・・・
サブウェイのオーダーシステムに
ワタミがテコ入れしてくれるなら嬉しい
サブウェイってサントリー配下だったような気がしてた
そんな需要あるんかね
マックとまでは言わんがモスくらいの店舗数にして欲しいわ
日本人ウケするように工夫すれば一発大逆転もあり得る
やめてほしいのだけれど。
捨てるつもりだったから買えたんだろうけど
店員はやるせない
とか言ったらカミーユみたいに殴りかかってくるかな
サンドイッチも大好きだけど
笑顔で接客してくれるお店のお兄さんがタイプで
こんな人とお付き合いしたいと思い続けてた俺
元佐川男子だぜ。敵うわけがない。
それは凄いな
尊敬に値する
というか俺にできたんだからお前らにもできるだろという考えなんだろう
超絶ブラックって顧客にはホワイトってことだから
居酒屋としてのワタミはコスパ抜群だった
そういうことだよな
気持ちはわかるけど
日本だけは流行らないから
やり方次第では商機はありそうな気もする
オーダーの面倒なのと
都度作るから時間がかかるのを
上手く解消できればわるくはないだろうな
インバウンド狙いかな
アホか
居酒屋が衰退したんだろーが
ワタミ関係ないだろ
ワタミみたいな多種類のメニュー揃えた居酒屋は
経費がかかってもうやっていけない
メニューを絞った低コストが今の主流
都内は意外とサブウェイは人気ある
店舗絞ったからだろうけど
自分がそこまでできるから
従業員ができないのが理解できなかったんだろうな(笑)