【衆院選】二つの「民主党」に戸惑いの声 衆院選比例代表 立憲民主と国民民主が同じ略称アーカイブ最終更新 2024/10/27 19:021.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼衆議院議員選挙 衆院選(27日投開票)の比例代表で、立憲民主党と国民民主党の略称がともに「民主党」となり、有権者から戸惑いの声が上がっている。公選法は同じ略称の使用を禁じておらず、両党の有効票に応じて割り振られる。1票を確実に届けるため、専門家は正確な名称で投票するように呼びかけている。旧民主党の流れをくむ両党が同じ略称を使うのは2021年衆院選、22年参院選に続き3回目。21年衆院選では広島県内で「民主党」と書かれた票が5万3199票あった。双方の有効票の割合に応じて案分され、立憲民主党に4万4018票、国民民主党に9180票が振り分けられた。今回の衆院選の期日前投票を済ませた広島県東広島市の有権者は「略称がどちらも民主党になっていた。重大なミスではないか」と戸惑ったという。誤解を招きかねない表記に困惑する声は他にも出ている。総務省によると、「立憲」「国民」と記載した場合は案分されず、有効票になるという。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/872b50a7b005075d59fda4fab5d05c868635d40dhttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241025-00010002-chugoku-000-1-view.jpg?exp=108002024/10/25 16:36:588113すべて|最新の50件2.名無しさんkiWweコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の民主党2024/10/25 16:39:1113.名無しさんzdcD4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合体しろよどうせバラバラじゃ自民党に勝てないんだし野党は一つにまとまれよ2024/10/25 16:42:324.名無しさんiInayコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も「民主党」と書いてしまった。「立憲」と「国民」の省略が一緒だと知らなかった。2024/10/25 16:49:1725.名無しさんRMCtjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めんどいから立憲党と国民党にしろよ2024/10/25 16:50:266.名無しさんKTYOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の民主党2024/10/25 16:51:457.名無しさんMuRG4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由だ!民主党2024/10/25 16:59:368.名無しさんxJvMLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちか民chu♡党に改名しよう2024/10/25 17:06:439.名無しさん5W23IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4分かりやすく立憲と国民にすりゃ良かったのにね2024/10/25 17:12:1710.名無しさんZd9NlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同名を語る事でどちらにも票が入ってたら選挙の意味がない。それこそ国民に入れたつもりが立憲側に入れる不正も出来るわけで。2024/10/25 17:19:0411.名無しさんcTJfCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主党は別に反自民って訳じゃないからまとまる理由が無いだろ少しは玉木の話しも聞いてみろ2024/10/25 17:23:0712.名無しさんK20KtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合体しろ2024/10/25 17:42:1513.名無しさんAOkddコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何回目やねんいい加減慣れろ2024/10/25 17:49:2914.名無しさんuuASRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トムブラウンのネタ2024/10/25 17:56:1415.名無しさんse7ufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由 民主党2024/10/25 17:59:3116.名無しさんp7kX9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どちらにも入れる気無いから問題ないわそもそも根は同根だしな2024/10/25 18:09:4617.名無しさんtV8ICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の支持者は地頭が良さそうだから大丈夫だけど立憲共産の支持者は馬鹿っぽいから、国民に票が入りそう2024/10/25 18:10:4518.名無しさん77GRoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二つあるが根っこはどちらも朝鮮半島2024/10/25 18:19:5319.名無しさん9LTadコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発推進派だったんで一時期期待したんどけどあれも結局もと民主だったな2024/10/25 18:23:3920.名無しさんTAxKJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1[保存版] 総選挙で世直し!<おすすめ野党リスト>1 立憲民主(中道)2 れいわ(革新)3 日本共産(革新)4 社民(革新)5 N国(革新)6 中核派(革新)7 一水会(保守)<ダメ絶対リスト>1 自民党(反日国賊統一教会カルトの犯罪集団)2 公明党(創価カルト)3 維新(第二自民党として連立候補)4 国民民主(第三自民党として連立候補)5 日本保守 (安倍晋三崇拝党)6 投票に行かない(→自動的に自公が勝つ)7 白票を出す(→自公を信任してしまう)***大和証券では、(総選挙後に)自民党がまだ比較第一党なら、公明党との連立政権に、国民民主党や日本維新の会が加わる形もあり得ると指摘。2024/10/25 18:33:33421.名無しさんzdcD4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20れいわ、共産とか売国政党なんぞ支持する馬鹿いるかよw2024/10/25 18:41:18122.名無しさんqyyoYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じじゃないだろ立憲民主が民主国民民主はそのまま2024/10/25 18:41:2623.名無しさんYyAUxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20サンキュー明日自民党に入れてくるわ2024/10/25 18:43:23224.名無しさんU47dnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。表示するには、ログイン後に設定から変更してください。2024/10/25 18:45:0125.名無しさんTAxKJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23, >>1>>1新野党政権下で極右過激派統一教会バカウヨの解散が楽しみ野党政権で女系天皇の歴史と伝統を復活させよう裏口ズルヒサ天皇反対!2024/10/25 18:50:0026.名無しさん9nVkA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20, , >>23選挙で自民党を下野させろ!さもなくば少子化で日本消滅!2024/10/25 18:52:1627.名無しさんr6e0dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲民主って名前を考えたの朝日新聞だっけ馬鹿だよなあもっと画数の少ない漢字を使えばいいのに文系馬鹿ってそういう頭がないんだよな2024/10/25 18:52:54128.名無しさん9nVkA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27理系なら何て名前にしたの?2024/10/25 18:53:52129.名無しさん05XMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1与党もいれたら三つの民主党だよ自由民主党立憲民主党国民民主党民主党と書いたら自民党、立憲民主党、国民民主党のみっつであんぶんされちゃうの?2024/10/25 18:58:3830.名無しさんiqUzJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28理系は文系バカだから提案できません2024/10/25 18:59:2231.名無しさん5myVPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IDコロコロ2024/10/25 18:59:5132.名無しさん1pnks(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙管理会の権限で何とかできると思うけどなー2024/10/25 19:20:3333.名無しさんdvx9dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期日前、夫婦で立憲にしました2024/10/25 19:21:18134.名無しさんsdxXZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33おいらも2024/10/25 19:24:0835.名無しさん7uTRkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21反日売国国賊統一教会自民党が何やて自民党は極悪反社犯罪集団のヤカラやんけ2024/10/25 19:26:23136.名無しさんR0LElコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小池に寄生して党名ロンダリングした結果だろいずれピンチになったらまたくっつく2024/10/25 19:27:4337.名無しさんbGA30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20お笑いの素質あるよ、キミ2024/10/25 19:28:0238.名無しさんzdcD4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35https://reiwa-shinsengumi.com/comment/17384/れいわ新撰組 北朝鮮への経済制裁反対で議決ボイコット隠してないでれいわ新撰組は日本人よりも北朝鮮優遇の政党やで2024/10/25 19:29:3339.名無しさん7ARXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1両方ともなりすまし朝鮮民チン党の残党だよシナ寄りじゃなくてキムチ寄りな(。・ω・。)トンスルヤロウ2024/10/25 19:31:1340.名無しさんVNTT2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうところボカして教えないのが裏金わいろパワー2024/10/25 19:31:4441.名無しさんZoFP2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(石濱) 日本保守党 2021年設立(百田) 日本保守党 2023年結党ほどじゃねぇhttps://www.youtube.com/watch?v=JgqtX8uPwEs2024/10/25 19:33:2342.名無しさんVNTT2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山本太郎、『自民党、非公認に2000万支給』に対する反応・・・【れいわ新選組切り抜き】https://www.youtube.com/watch?v=3wXY_TFl0q8【緊急対談】石破内閣で日本は衰退する!?手取りを増やす国民民主党の経済政策を徹底解説(玉木雄一郎×三橋貴明)https://www.youtube.com/watch?v=ah-4pJpIooE【山本太郎】玉木雄一郎聞け。国民民主党とれいわ新選組は似たような政策を掲げていますが実は天と地の差があります...【れいわ新選組】https://www.youtube.com/watch?v=Md1uG2tQIXI2024/10/25 19:35:5743.名無しさんobbmmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二大政党制を標榜しておきながら自ら離散することを選択したアホ集団。2024/10/25 19:37:2244.名無しさんpQvsTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミンス、って書けば立民だけかな?2024/10/25 19:42:2245.名無しさんT6a01コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由民主党もある2024/10/25 20:07:1446.名無しさんE0ktcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選管も政党も馬鹿ばっかり少しは投票する側の事も考えろよ2024/10/25 20:08:2047.名無しさんMUlqHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主は国民でいいだろなに意地張って略称を民主党にし続けてるんだよ国民幹事長のしつこい立憲ディスといい幼稚だよなここ2024/10/25 20:09:54148.名無しさんxtPJqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ともに民主党2024/10/25 20:12:4049.名無しさんTfqQBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱糞2024/10/25 20:14:4050.名無しさんqW5crコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって意図的に2つの政党に0.5票ずつ投票することができちゃうんだよね2024/10/25 20:19:01151.名無しさん1pnks(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ維新政党・新風も「維新」って届け出ていいんだな?2024/10/25 20:25:4452.名無しさん1pnks(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼0.5票ずつじゃないよ2024/10/25 20:26:2053.名無しさんVhueAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小選挙区ではほとんど競合してないから合併できるでしょお山の大将の玉木は自民に入れてもらえよ2024/10/25 20:42:4654.名無しさんhnEMLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これはどっちにとって凶出るか吉と出るか?🤔2024/10/25 23:30:1655.名無しさんeaRzjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二度と国民民主には投票しない2024/10/26 01:01:3056.名無しさんRz9ws(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主党がやばい理由を暴露します【空気は読めるが空気は読まない。覚悟の動画】https://www.youtube.com/watch?v=YqsI1T1f7bU【絶許】石破首相 なんと被害者面で逆ギレ!非公認候補に2000万円支給報道になぜか憤りhttps://www.youtube.com/watch?v=QRTaooxi9lE【生配信ダイジェスト版】日本を壊す!?石破内閣はなぜ危険なのか?https://www.youtube.com/watch?v=VfISyj7WzF42024/10/26 03:45:4757.名無しさん13XEXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民と官僚の陰謀だな2024/10/26 04:36:3758.名無しさんbXVQW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ちゃんと見なさい、政党名一覧表示されてたでしょ俺はちゃんと国民民主党って書いて投票した2024/10/26 07:07:0759.名無しさんbXVQW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50違う、立憲民主党と国民民主党のそれぞれの得票数見て割合で振っちゃうんだって立憲7国民3の割合なら民主党って書いた票は7対3で振り分けられちゃうだからちゃんと正式名称で書かなきゃダメだぞ!2024/10/26 07:13:3360.名無しさん1DGMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この件でネットだと立憲が国民の票を奪おうとしてるみたいなレスが多いのが不思議に感じる少なくとも現状では立憲の方が議席持ってるんだから普通逆じゃないのか2024/10/26 07:16:2961.名無しさんX1VmjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼比例、立民が議席増の公算 60~70代で自民を上回る国民民主は伸長、維新苦戦https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84342420U4A021C2PD0000/2024/10/26 07:24:1162.名無しさんd7XuaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前も問題になっていたのに直さなかったのか。2024/10/26 07:35:4663.名無しさん6NA2pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共に民主党2024/10/26 08:27:1464.名無しさん12R79コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47立憲、国民とも「立憲」、「国民」にするように総務省に指導してほしいわ何のための略称なのやら2024/10/26 09:57:2765.名無しさんGx4LbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主と参政党に21議席取らせて単独法案とやらを提出公表させたいな2024/10/26 10:03:1166.名無しさんhHAS3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピコーン!山本太郎「れいわ民主党に改名します」2024/10/26 10:04:0967.名無しさん1xitGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/watch?v=XjgYXB8AM7w立憲民主党は反対してる2024/10/26 10:09:3468.名無しさんa79GOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうやって不正に票を稼いで自民はずっと与党やってきてるんじゃねえの?2024/10/26 10:14:05169.名無しさんhHAS3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68それなら投票率あがるだろ納得いかない結果なら投票率下がるのは、消去法で自民しかねぇなら行く意味ねーじゃん、ってことだよ2024/10/26 10:19:5470.名無しさんlYPcGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行政としては1票でも少ない方が総務省からの金を別用途に回せるし、マスゴミとしてもさっさと休日深夜残業が付く選挙特番を終わらせることができるし、与党も固定票だけで勝てるし、これだけWinWinが成立していたら、当然投票に向かわせないようにするわなそもそも即日開票する時点で無駄遣いしすぎで、翌日9時から開票すれば行政以外みんな丸く収まる2024/10/26 11:45:18171.名無しさんhHAS3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70うちの妹もそうだが票の集計って公務員がサビ残してやってんだぞ2024/10/26 11:51:11172.名無しさんKI1zJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由民主党が自民党なんだから立民党と国民党でいいのに2024/10/26 12:00:2973.名無しさんimr3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の民主党共産民主党2024/10/26 12:21:4274.名無しさんKNUExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分民泊大好き党とか作って、略称自民党にすれば大量に票獲得できる?2024/10/26 13:49:32175.名無しさんdQnibコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74その手があったか!2024/10/26 13:53:4076.名無しさんvFUQ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>公選法は同じ略称の使用を禁じておらず、いや禁じとけよややこしいな2024/10/26 15:18:3877.名無しさん7FWAYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71働き方改革を考えると結果をちょっと早く出すために深夜残業とか馬鹿馬鹿しいな2024/10/26 15:54:3578.名無しさんRz9ws(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】選挙には使わないと言っていた政党交付金を実は使っていたw #政治 #ニュース #自民党https://www.youtube.com/watch?v=OwsfqV9VH20山本太郎さんの消費税廃止がヤフーニュースにのりれいわの議席数20以上の可能性が近い状況。https://www.youtube.com/watch?v=1Hy7EnG_ejE【三橋貴明×神谷宗幣】参政党5議席獲得か!?神谷宗幣議員に緊急インタビューをしました。https://www.youtube.com/watch?v=QbxQZeedv6E2024/10/26 16:14:2079.名無しさん7stEaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会民主党というのもあったんだけどな2024/10/26 17:48:1480.名無しさん8nBeJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由民主党「えっ?ウチもだろ?」2024/10/26 22:27:4681.名無しさんz7gJjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期日前投票に行ったけど、どっちの民主か分からんから、民主党とは書かなかった。欠陥法律だな。2024/10/26 22:30:2682.名無しさんO3ZSzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちの事を指すのか判断できん名前は書かないに限る2024/10/27 03:56:1183.名無しさんGElzIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲民主党の政党本部から菅野完氏の会社である「コーポレーション」へ流れている政治資金一覧。①立憲民主党政党本部は菅野完氏へ仕事を発注している。②その金額は、確認した分で、累計 約6250万円Xで支出一覧出ちゃってるね2024/10/27 07:05:3884.名無しさん88jYxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔面50インチ終了2024/10/27 08:35:0585.名無しさんJXc9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2有権者に取ってそのネガティブなイメージしかないのに民主党を名乗りたがるのって両党ともバカだよな2024/10/27 09:36:1986.名無しさんEieg1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何かしらの意図を感じる2024/10/27 09:40:4387.名無しさんhq5LtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1比例代表で立憲を選ぶ人は、必ずフルネームで「立憲民主党」て書いてな民主とか民主党て書いたら、自民党と連立が噂される国民民主と折半されるんだとよブースの案内文に(党名→ 略称)国民民主→民主立憲民主→民主て貼ってあって、あれ絶対にわざと略称で民主て書かせて立憲票の半分を国民民主に盗ませるやり口だよな。選管の手口がやべーな。2024/10/27 10:09:18288.名無しさんGH9PKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酷いなこれ2024/10/27 10:12:5189.名無しさんV9R5b(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87俺はしっかり国民民主党と書くよ立憲信者は頭悪そうだからやべーな2024/10/27 10:12:58190.名無しさんHwlUpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社民党っぽいのが立憲民主で維新っぽいのが国民民主2024/10/27 11:15:3691.名無しさんKVGZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87会場内の案内の人に「これは略称で書くんですか?」と聞いたら「略略で構いません」と言われた。でもよく一覧表を見たら国民民主も”民主党”と案内されてるから「”民主党”とかくだけで、数える時はどうやって立憲か国民かわかるんですか?」と聞いたら「うーん、確かにそうですねぇ」ととぼけてた。これは自民党を勝たせるための選管委員会規模の組織的な誘導だよね?2024/10/27 11:34:55192.名無しさんFHNuh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党があった時、「民主党」とだけ書いたら全部民主党票になって、自由民主党には0.1票も与えられない処置だったと思う民主党がなくなった今、単に「民主党」と書くと、選管の取りうる選択肢は①「自由民主党」「立憲民主党」「国民民主党」「社会民主党」で按分②その他で、国民民主党としては、旧民主党の後継として「民主党」票の権利は自分らにある、でも立憲民主党としても、「民主党」票が全部国民民主に行くというのも面白くない、というわけで今に至る、のではないかと愚考した2024/10/27 11:55:0693.名無しさんFHNuh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ自署式をやめて、なりすましも徹底的に取り締まれ、ということに尽きる2024/10/27 11:57:4094.名無しさんE9eiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「国民は怒ってる」「国民は許さない」なにもしなくても戦ってる感出せる国民民主この名前つけたやつ策士というかセコいというか2024/10/27 12:00:3895.名無しさんV9R5b(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わいわって書いたられいわに票入る?2024/10/27 12:25:2096.名無しさんl5wSQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民「関係ないね」2024/10/27 12:29:5597.名無しさんl5wSQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89憲の字が難しい2024/10/27 12:30:23198.名無しさん3q3ISコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二つの日本保守党のが戸惑うわ2024/10/27 12:32:3899.名無しさんIaTnaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97ひらがなでもカタカナでもいいのよンシケソ2024/10/27 12:37:14100.名無しさんOMrQcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投票したい党に○付けるようにしとけよ2024/10/27 13:02:49101.名無しさんM3ZJyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党に忖度しすぎじゃね?選管も一目でもチェックしてりゃ、ヤバイと判ってただろ全然公正公平じゃねえじゃん2024/10/27 13:07:261102.名無しさんqqq0iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の理解力があれば、民主党、国民民主党の違いは分かるwそうじゃないなら、しょうがないわ政治家は庶民の鏡その国民の民度に相応しい政治家が選ばれる2024/10/27 13:10:14103.名無しさんDHRvcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敢えて民主党で入れてきたわオマエラには不人気でも俺は野田が好きでもオマエラも好きだからちょうど良い選択肢2024/10/27 13:19:232104.名無しさんi1oc4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101戦艦の問題じゃねぇ立憲と国民のどっちも引かないのがアホなんだよ立花は同姓同名とかやるくせに略称を自民や民主にできないヘタレ2024/10/27 13:21:42105.名無しさんm2RVj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103船橋市民乙2024/10/27 13:22:47106.名無しさんNgqh8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103民主党と書いたら国民民主にも数えられるんやて2024/10/27 14:38:25107.名無しさんNgqh8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1投票しない奴に罰金を課せ民主主義の義務をはたしていないボートマッチ衆院選2024 政策・政党マッチング | 朝日新聞デジタル ボートマッチhttps://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2024/votematch/?ref=appmain2024/10/27 14:38:41108.名無しさんEcjAY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは憲法違反じゃね?こんなことが許される法律が間違いだし総務省が課長通知一本だせば良かったのに2024/10/27 15:11:14109.名無しさんEcjAY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとマークシート方式にしろできるだけ開票を労働集約させてインチキ票読みのリスクを上げるな2024/10/27 15:15:211110.名無しさんm2RVj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109みんな老眼で読めないよw2024/10/27 15:21:30111.名無しさんkSdHWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲=反自民国民=自民の子分自民党も自由民主党だろ。紛らわしい2024/10/27 15:31:52112.名無しさんMmy8GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91玉木が略称を「国民にしてくれ」って言えばいいだけやぞ2024/10/27 16:15:59113.名無しさんO1H2AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1あと一時間、接戦だから、まだ行ってないおまえらは投票場に駆け込み確実に自公維国をおとして政権チェンジを成功させよう!!2024/10/27 19:02:04
【政治】参院選惨敗の自民、若者・保守層の支持離れ危惧…「自民であるだけで『愚か』とコメントもらった」「漠然と悪評が広まってしまっている」ニュース速報+271198.82025/08/01 07:36:36
公選法は同じ略称の使用を禁じておらず、両党の有効票に応じて割り振られる。
1票を確実に届けるため、専門家は正確な名称で投票するように呼びかけている。
旧民主党の流れをくむ両党が同じ略称を使うのは2021年衆院選、22年参院選に続き3回目。
21年衆院選では広島県内で「民主党」と書かれた票が5万3199票あった。
双方の有効票の割合に応じて案分され、立憲民主党に4万4018票、国民民主党に9180票が振り分けられた。
今回の衆院選の期日前投票を済ませた広島県東広島市の有権者は「略称がどちらも民主党になっていた。重大なミスではないか」と戸惑ったという。
誤解を招きかねない表記に困惑する声は他にも出ている。
総務省によると、「立憲」「国民」と記載した場合は案分されず、有効票になるという。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/872b50a7b005075d59fda4fab5d05c868635d40d
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241025-00010002-chugoku-000-1-view.jpg?exp=10800
どうせバラバラじゃ自民党に勝てないんだし
野党は一つにまとまれよ
分かりやすく立憲と国民にすりゃ良かったのにね
少しは玉木の話しも聞いてみろ
いい加減慣れろ
そもそも根は同根だしな
あれも結局もと民主だったな
[保存版] 総選挙で世直し!
<おすすめ野党リスト>
1 立憲民主(中道)
2 れいわ(革新)
3 日本共産(革新)
4 社民(革新)
5 N国(革新)
6 中核派(革新)
7 一水会(保守)
<ダメ絶対リスト>
1 自民党(反日国賊統一教会カルトの犯罪集団)
2 公明党(創価カルト)
3 維新(第二自民党として連立候補)
4 国民民主(第三自民党として連立候補)
5 日本保守 (安倍晋三崇拝党)
6 投票に行かない(→自動的に自公が勝つ)
7 白票を出す(→自公を信任してしまう)
***大和証券では、(総選挙後に)自民党がまだ比較第一党なら、公明党との連立政権に、国民民主党や日本維新の会が加わる形もあり得ると指摘。
れいわ、共産とか売国政党なんぞ支持する馬鹿いるかよw
立憲民主が民主
国民民主はそのまま
サンキュー
明日自民党に入れてくるわ
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。
表示するには、ログイン後に設定から変更してください。
>>1
新野党政権下で極右過激派統一教会バカウヨの解散が楽しみ
野党政権で女系天皇の歴史と伝統を復活させよう
裏口ズルヒサ天皇反対!
選挙で自民党を下野させろ!
さもなくば少子化で日本消滅!
馬鹿だよなあ
もっと画数の少ない漢字を使えばいいのに
文系馬鹿ってそういう頭がないんだよな
理系なら何て名前にしたの?
与党もいれたら三つの民主党だよ
自由民主党
立憲民主党
国民民主党
民主党と書いたら自民党、立憲民主党、国民民主党のみっつであんぶんされちゃうの?
理系は文系バカだから提案できません
おいらも
反日売国国賊統一教会自民党が何やて
自民党は極悪反社犯罪集団のヤカラやんけ
いずれピンチになったらまたくっつく
お笑いの素質あるよ、キミ
https://reiwa-shinsengumi.com/comment/17384/
れいわ新撰組 北朝鮮への経済制裁反対で議決ボイコット
隠してないで
れいわ新撰組は日本人よりも北朝鮮優遇の政党やで
両方ともなりすまし朝鮮民チン党の残党だよ
シナ寄りじゃなくてキムチ寄りな
(。・ω・。)トンスルヤロウ
(百田) 日本保守党 2023年結党
ほどじゃねぇ
https://www.youtube.com/watch?v=JgqtX8uPwEs
https://www.youtube.com/watch?v=3wXY_TFl0q8
【緊急対談】石破内閣で日本は衰退する!?手取りを増やす国民民主党の経済政策を徹底解説(玉木雄一郎×三橋貴明)
https://www.youtube.com/watch?v=ah-4pJpIooE
【山本太郎】玉木雄一郎聞け。国民民主党とれいわ新選組は似たような政策を掲げていますが実は天と地の差があります...【れいわ新選組】
https://www.youtube.com/watch?v=Md1uG2tQIXI
少しは投票する側の事も考えろよ
なに意地張って略称を民主党にし続けてるんだよ
国民幹事長のしつこい立憲ディスといい幼稚だよなここ
合併できるでしょ
お山の大将の玉木は自民に入れてもらえよ
これはどっちにとって凶出るか吉と
出るか?🤔
https://www.youtube.com/watch?v=YqsI1T1f7bU
【絶許】石破首相 なんと被害者面で逆ギレ!非公認候補に2000万円支給報道になぜか憤り
https://www.youtube.com/watch?v=QRTaooxi9lE
【生配信ダイジェスト版】日本を壊す!?石破内閣はなぜ危険なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=VfISyj7WzF4
ちゃんと見なさい、政党名一覧表示されてたでしょ
俺はちゃんと国民民主党って書いて投票した
違う、立憲民主党と国民民主党のそれぞれの得票数見て割合で振っちゃうんだって
立憲7国民3の割合なら民主党って書いた票は7対3で振り分けられちゃう
だからちゃんと正式名称で書かなきゃダメだぞ!
みたいなレスが多いのが不思議に感じる
少なくとも現状では立憲の方が議席持ってるんだから
普通逆じゃないのか
国民民主は伸長、維新苦戦
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84342420U4A021C2PD0000/
立憲、国民とも「立憲」、「国民」にするように総務省に指導してほしいわ
何のための略称なのやら
山本太郎「れいわ民主党に改名します」
https://www.youtube.com/watch?v=XjgYXB8AM7w
立憲民主党は反対してる
それなら投票率あがるだろ
納得いかない結果なら
投票率下がるのは、消去法で自民しかねぇなら行く意味ねーじゃん、ってことだよ
マスゴミとしてもさっさと休日深夜残業が付く選挙特番を終わらせることができるし、
与党も固定票だけで勝てるし、
これだけWinWinが成立していたら、当然投票に向かわせないようにするわな
そもそも即日開票する時点で無駄遣いしすぎで、翌日9時から開票すれば行政以外みんな丸く収まる
うちの妹もそうだが票の集計って公務員がサビ残してやってんだぞ
共産民主党
その手があったか!
いや禁じとけよややこしいな
働き方改革を考えると
結果をちょっと早く出すために深夜残業とか馬鹿馬鹿しいな
https://www.youtube.com/watch?v=OwsfqV9VH20
山本太郎さんの消費税廃止がヤフーニュースにのりれいわの議席数20以上の可能性が近い状況。
https://www.youtube.com/watch?v=1Hy7EnG_ejE
【三橋貴明×神谷宗幣】参政党5議席獲得か!?神谷宗幣議員に緊急インタビューをしました。
https://www.youtube.com/watch?v=QbxQZeedv6E
①立憲民主党政党本部は菅野完氏へ仕事を発注している。
②その金額は、確認した分で、累計 約6250万円
Xで支出一覧出ちゃってるね
有権者に取ってそのネガティブなイメージしかないのに民主党を名乗りたがるのって両党ともバカだよな
比例代表で立憲を選ぶ人は、必ずフルネームで「立憲民主党」て書いてな
民主とか民主党て書いたら、自民党と連立が噂される国民民主と折半されるんだとよ
ブースの案内文に
(党名→ 略称)
国民民主→民主
立憲民主→民主
て貼ってあって、あれ絶対にわざと略称で民主て書かせて立憲票の半分を国民民主に盗ませるやり口だよな。選管の手口がやべーな。
俺はしっかり国民民主党と書くよ
立憲信者は頭悪そうだからやべーな
会場内の案内の人に
「これは略称で書くんですか?」
と聞いたら
「略略で構いません」
と言われた。でもよく一覧表を見たら国民民主も”民主党”と案内されてるから
「”民主党”とかくだけで、数える時はどうやって立憲か国民かわかるんですか?」
と聞いたら
「うーん、確かにそうですねぇ」
ととぼけてた。これは自民党を勝たせるための選管委員会規模の組織的な誘導だよね?
民主党がなくなった今、単に「民主党」と書くと、選管の取りうる選択肢は
①「自由民主党」「立憲民主党」「国民民主党」「社会民主党」で按分
②その他
で、国民民主党としては、旧民主党の後継として「民主党」票の権利は自分らにある、
でも立憲民主党としても、「民主党」票が全部国民民主に行くというのも面白くない、
というわけで今に至る、のではないかと愚考した
なにもしなくても戦ってる感出せる国民民主
この名前つけたやつ策士というかセコいというか
憲の字が難しい
ひらがなでもカタカナでもいいのよ
ンシケソ
選管も一目でもチェックしてりゃ、ヤバイと判ってただろ
全然公正公平じゃねえじゃん
そうじゃないなら、しょうがないわ
政治家は庶民の鏡
その国民の民度に相応しい政治家が選ばれる
オマエラには不人気でも俺は野田が好き
でもオマエラも好きだからちょうど良い選択肢
戦艦の問題じゃねぇ
立憲と国民のどっちも引かないのがアホなんだよ
立花は同姓同名とかやるくせに略称を自民や民主にできないヘタレ
船橋市民乙
民主党と書いたら国民民主にも数えられるんやて
投票しない奴に罰金を課せ
民主主義の義務をはたしていない
ボートマッチ
衆院選2024 政策・政党マッチング | 朝日新聞デジタル ボートマッチ
https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2024/votematch/?ref=appmain
こんなことが許される法律が間違いだし
総務省が課長通知一本だせば良かったのに
できるだけ開票を労働集約させて
インチキ票読みのリスクを上げるな
みんな老眼で読めないよw
国民=自民の子分
自民党も自由民主党だろ。紛らわしい
玉木が略称を「国民にしてくれ」って言えばいいだけやぞ
あと一時間、接戦だから、まだ行ってないおまえらは投票場に駆け込み
確実に自公維国をおとして
政権チェンジを成功させよう!!