【薄利多売戦略】「セブン」「イオン」の値下げを喜んではいけない…“安さは正義”が招いた大失敗を忘れるなアーカイブ最終更新 2024/10/29 17:551.Ackerman ★??? 物価高が日本の家計に重くのしかかるいま、多くの小売企業が“値下げキャンペーン”を打ち出している。これを歓迎する声もあるが、消費経済アナリストの渡辺広明氏は違う見方だ。「味玉を足すべき」と主張する、その理由とは――。 日本のGDPの6割弱を占める個人消費は、日本経済の重要項目。現在、ここが正念場を迎えている。 値上げラッシュや総選挙、アメリカ大統領選……。経済が不安定な今、消費者は来年の春闘の賃上げまでが踏ん張りどころだろう。この先、賃金と物価の上昇がうまく噛み合えば、日本は長きにわたったデフレから脱し、経済が回復する可能性が高い。 しかし、こうした状況で、平成デフレの勝者だった大手小売企業は、PB(プライベートブランド商品)による薄利多売戦略を始めている。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2a2d65e48f34310d54eb0dcb9d758036ebc8b96f2024/10/28 07:14:53168すべて|最新の50件2.名無しさんPdJtRお金持ちは経済へ悪影響を与えるからな。2024/10/28 07:17:123.名無しさんrmmIV仕方ねえじゃん2024/10/28 07:19:104.名無しさん2zIEDオレ、味玉嫌いだから2024/10/28 07:19:185.名無しさん1wzGKやはり値下げしないと売れないのかもしれない日本人は超がつくドケチだからそのくせブランド品は金がなくても無理して買うダサい生き方してるよね(´・ω・`)2024/10/28 07:22:116.名無しさん0KbjOほとんど値上げしといて数品の値下げは響かない2024/10/28 07:22:187.名無しさんFjPbGほんと日本は薄利多売系は多いよね消費者は甘えすぎたのにちょっとしたことで文句言うんやな今の値上げなんてかわいいもんやぞ特に外食・中食総じて飲食はクッソ安いのに文句しか言わないからなみんな2024/10/28 07:24:158.名無しさん4sDXY海外は賃上げ値上げラッシュで日本はさらに貧しくなる2024/10/28 07:36:059.名無しさんiSb5g>外食・中食総じて飲食はクッソ安いそれってあなたの感想ですよね。ラーメン一杯1000円を高いと思うオイラです。2024/10/28 07:36:1410.名無しさんXeLKsサイゼリヤが最高益 貫いた低価格、倹約中国でも稼ぐ馬鹿は値上げでも値下げでもインフレデフレでも関係ないことが理解できない2024/10/28 07:38:0611.名無しさん3QJkS賃上げしてこなかった企業の自己責任2024/10/28 07:38:1512.名無しさんSPxOE薄利多売も有効な戦略の一つ最終的には客の取り合いやからな2024/10/28 07:44:3413.名無しさんKo0my物価スライドで社会保障負担歳出減らして弱者削減2024/10/28 07:45:3414.名無しさんKo0my品質は悪くしてるので相殺TEMUを買うのと同じ2024/10/28 07:47:3415.名無しさんZ8EFj正義かなんか知らんけど。安かったら。買うでえ。正義で喰えたら喰ったらええですやん。ムリと思うけど。2024/10/28 07:51:2316.名無しさん0e76G地元のスーパーに日本産の服コーナーが小さくあるけど、1.5%の超貴重品だったのかデザインが地味とか思ってたけど今度ちゃんと見てみるかな、極端に高い訳でもないし2024/10/28 07:56:0417.名無しさんCEy53だからスタグフレーションだって言っているだろ。2024/10/28 07:58:3618.名無しさんzsQoe>>10街中のサイゼリヤはとにかく若い子が殺到しとるな皆金がない、ないからなるべく安く失敗もしたくない、という感じ2024/10/28 07:58:4719.名無しさんAfWajでーじょーぶだ、楽天があっぞー2024/10/28 07:59:0520.名無しさん87PXQ>>14TEMUの服いいよ何年も伸びた服着るなら使い捨てで綺麗なやつにできるし捨てる前に靴磨きや床拭き雑巾になって、気持ちよく捨てられます2024/10/28 07:59:2421.名無しさん87PXQ>>14TEMUの服いいよ何年も伸びた服着るなら使い捨てで綺麗なやつにできるし捨てる前に靴磨きや床拭き雑巾になって、気持ちよく捨てられます2024/10/28 07:59:2422.名無しさんaAlX1セブン「販売価格を5%下げます(キリッ)、原価は5割下げます(キリッキリッ)」2024/10/28 08:02:4623.名無しさんub1nx心配しなくても、財務省が消費税15%にしてくるからどっちにしろ、すぐにデフレに戻る2024/10/28 08:06:4124.名無しさんCEy53強引にデフレとしてとどめておきたいのかもしれませんが、残念ながらスタグフレーションです。2024/10/28 08:06:5325.名無しさんpPPFH>安さは正義が招いた大失敗??円高デフレ時代のほうがGDP高かったんですが???円高物価安のほうが経済は成功してましたよ(苦笑)2024/10/28 08:08:1226.名無しさん5Vsbu>>2という思考停止のオツムが多いよなぁ。何故そう思う?と聞いても何も具体的に言えないのだらけ。だから何度でも騙されるんだけどね。2024/10/28 08:08:1327.名無しさんqehwK高いと売れないってわからないのかね2024/10/28 08:08:3328.名無しさんQF7Eaなんでこんな適当なこと言っちゃうんかね2024/10/28 08:10:5029.名無しさんsWiar値上げしでいいように給料上げなさいよ。溜め込んで無いでさ。2024/10/28 08:11:2430.名無しさん8bK2L>>3うるせえ!日本の為に高い商品を買えこの売国奴が!!2024/10/28 08:13:1031.名無しさんXeLKsもうインフレデフレは関係ないって分かったろどっちでも儲かった企業が給料を上げればいいだけのこと2024/10/28 08:14:0932.名無しさんFjPbG>>9まぁそれは感想だよwお前も感想やろ?ただ一つ言えるのは企業物価指数と消費者物価指数は長年乖離があった国内GDPに頼った企業側も問題だけど長年お客様は神様です思考があったんやろうなつまり消費者が文句を言うからデフレという感じだな過当競争が多かったんだろ飲食は ありすぎるから海外ではそれもないからな2024/10/28 08:15:1933.名無しさんztgRo結局物価が安い時代の方が人々もみんな暮らしやすかったことが露呈してしまったからなあ…2024/10/28 08:15:2734.名無しさんFjPbG>>31関係大有りだよただ今回のはコストプッシュインフレだからな原材料のあがりによるものだから為替以前に世界的に物価全般あがっているのは間違いない給与上げる要素があるとするなら基本的にはデフレじゃ無理2024/10/28 08:16:4535.名無しさんPdJtR最低賃金を上げれば飲食店の数が減って、単価が上がるよ。2024/10/28 08:16:5336.名無しさんztgRoつか一時期デフレスパイラルデフレスパイラルって言われてたけど「本当か?」って思ってた確かに一部のサービス業などはそうだったかもしれないけどスーパーで売ってる日用品に関してはむしろその時代も年々値上がりしても安くなってた印象はほぼ無かったけどなあ2024/10/28 08:18:1537.名無しさんpPPFH円高デフレのほうがGDPも高かったし、日本国民も幸せになるよ。こんなデータがある(暦年)実質GDP成長率 (政権)2008年 -1.0% 自公 *リーマン危機2009年 -5.5% 自公2010年 4.7% 民主2011年 -0.5% 民主 *東日本大震災2012年 1.7% 民主2013年 1.4% 自公2014年 0.0% 自公2015年 0.5% 自公*参照:内閣府のホームページ「国民経済計算(GDP)」2024/10/28 08:18:1838.名無しさんYnb08食材ケチるくせにちょいちょいそこらで外食する人らの頭は理解できないやコンスタントにまともな食材で自炊する方が安くて美味しくて幸せ2024/10/28 08:18:3039.名無しさん5ElfI5公5民じゃ仕方ねーだろw買って欲しけりゃ安くしなw安くできなきゃ退場しなw経済成長させないジミン党が悪いのよw2024/10/28 08:19:1240.名無しさんXeLKsアホが財務省に騙されて増税が原因なのにデフレが悪いと思ってるだけ2024/10/28 08:19:4341.名無しさんI4hOSいくら値上げラッシュとはいえ、米の価格が一気に1.5倍になったのは流石におかしい2024/10/28 08:20:3742.名無しさんqehwK>>38手間と時間というコストがかかるおにぎり一つにどれだけ時間と手間がかかることか2024/10/28 08:21:1543.名無しさん7EhYx大手が値下げするのは他社を潰すため消費者や日本のことなど考えないだから政府が道先を示してやる必要があるレジ袋廃止は効果あったんだからやることやれ2024/10/28 08:21:1844.名無しさん7TQBeセブンなんて価格と見合ってないものだと消費者にバレて挽回しようって時にバカ社長の余計な一言でトドメを刺した早よ潰れろ2024/10/28 08:24:3045.名無しさんXeLKs>>43まず大手が値下げしてシェアを取るって戦略が失敗したのは明白2024/10/28 08:25:4946.名無しさん7EhYx国内値下げ合戦ほど無意味なものはないそれで品質のよいものが作られ海外に売れるものができるならよいがそうではないなら辞めさせるべきこの無駄なライバル競争を日本人は仕事と勘違いしている現実は経営陣の奴隷となって愚かな労働してるだけ2024/10/28 08:28:5947.名無しさんhSSN5>>1値段が安い方が良いだろ。何言ってるんだ全く。2024/10/28 08:29:2948.名無しさんVVeSC売れなくなったら客単価上げようとするからな使ってるのが損してく2024/10/28 08:31:1249.名無しさんhSSN5値上がりは他に代替がなく仕方がなく起こるもの。同じなのにわざわざ高いものを選ぶアホがいるか。2024/10/28 08:32:4050.名無しさんXeLKs高くても良いものなら売れる良いものが作れないだけ2024/10/28 08:34:3351.名無しさんSPxOE景気が良かった 昔は良かったじゃあ今と昔は何が違うのか消費税です2024/10/28 08:36:2152.名無しさんL68YGデイリー新潮は値下げを喜ばず値上げさせたいかよし新潮は一切買わない2024/10/28 08:36:5353.名無しさんhSSN5売る方はなるべく高い方が良い買う方はなるべく安い方が良い2024/10/28 08:37:2054.名無しさんXeLKs>>51国民負担が3割から5割にこれが原因なのにアホは財務省に騙されてデフレが悪いと連呼する2024/10/28 08:39:2255.名無しさんLZOrX弁当ぐらいしっかり食わせろっての2024/10/28 08:41:5456.名無しさん7KGAOアメリカでもマクドナルドが値下げして業績伸ばしてるターゲットやウォルマートも値下げ始めてる日本に限らずもう値上げを受け入れられないレベルにきてるんだよ2024/10/28 08:47:3357.名無しさんbNDDzこんなんずっと前から言われてた家電量販店で安売りすると、メーカーに入る金が少なくなって、次の商品開発に回す金が減るって2024/10/28 08:49:5458.名無しさんiliO4安さは明らかに正義でしょうだいたいシビックやカローラ笑が300万超えてのうのうとしてるとかありえない2024/10/28 08:52:3259.名無しさんYnb08>>42説明する気にもならんから流すよ2024/10/28 08:53:0160.名無しさんYnb08>>58スズキのアルトこそ大正義2024/10/28 08:53:3861.名無しさんiliO4早くて上手くて安いこれが経済を発展させる自由競争の理だから2024/10/28 08:54:0862.名無しさんiliO4早くどん牛280円にならないかな2024/10/28 08:55:1263.名無しさんXeLKs今も世界展開してるのはユニクロやダイソーやラーメン屋や牛丼屋デフレの勝ち組2024/10/28 08:55:4564.名無しさんhSSN5他より良いもの作って高く売るしかないでしょ。2024/10/28 08:55:5065.名無しさんXeLKs結局はトヨタも円安で世界に安売りしてるからな2024/10/28 08:56:3166.名無しさんXeLKs円安で輸出だって言って国内ではインフレにしろと言うキチガイ2024/10/28 08:57:5767.名無しさんo0ESy給料上げろ!!価格を下げろ!!どうしろと2024/10/28 08:58:0068.名無しさんrsNcyインフレさせて風船を爆発させたら負けのゲームを各国でやってるようだ2024/10/28 08:58:2169.名無しさんXSF1W無い袖は振れない末端消費者に言われてもね・・・って気しかしない2024/10/28 08:59:0570.名無しさんiliO4ってかどこの先進国も人は減り少子化へ進んでるのにマネタリーベースだけの操作と投機だけでインフレにさせて株価吊り上げて新成長だから景気強いだろう…ってインチキなんて続かないのよAiなんか悪りぃけど全然使えねえしネット以外は昔と対して変わってねえ移民と働かない人達のせいで今後大変なことになるよ2024/10/28 09:01:0371.名無しさんBqV3B消費税額=税抜き価格×消費税率税抜き価格が下がると自動減税になる消費税率を下げない限り意地でも税抜き価格の安い物を選びます2024/10/28 09:02:5372.名無しさんKo0my輸入価格上昇し破綻2024/10/28 09:03:1373.名無しさんLUnqt>>1言いたい事は分かるが、もう日本は終わりだから後は中高年が、どうやって残りカスを次の世代に押し付けるかだけ2024/10/28 09:03:4774.名無しさんhSSN5儲からなくなったら作るのやめて他のことをやるんだよ普通は。それを作り続けるからデフレになる。2024/10/28 09:05:4775.名無しさんLUnqt>>70AIは使い方次第だろ馬鹿の代わりに仕事させられる馬鹿な人間が、本格的に社会から不要になるが2024/10/28 09:06:0476.名無しさん6Y4jq安いは正義というより安さは救いで経済がーなんて考える以前に飯もろくに食えない貧困層が大量発生してるわけで2024/10/28 09:07:3077.名無しさんiliO4あのセブンもインチキ釣り上げやって客離れオーナー離れ起こしてNO突きつけられたからな数売れないからコソコソ量減らす品質落とす人を虐める値上げする株主に忖度するじゃあどうしょもないね2024/10/28 09:08:3178.名無しさん2a62M>>1下げなきゃゼロ、下げたらいくらかは売れる、さあ、とっち選ぶ?2024/10/28 09:08:4379.名無しさんiliO4>>75Aiもとどのつまりは人件費削減じゃん生産性高まるんだからもっと安く安すーくして川から向こうの働き手がこれからどんどん減るから土方でもやるしかないね2024/10/28 09:11:3180.名無しさんiSb5g>>32家賃は可処分所得の1/3までにしたほうがいいと言われてますが、エンゲル係数は30%以下にしたほうがいいのです。なぜならデータによりますと多くの人はエンゲル係数で30%以下のようです。※1オイラの場合生活費は7~8万円なので一ヵ月2万円を食費の上限としています。なので自炊中心なのです。だからラーメン一杯1000円は高いという感想なのです。※1 https://financial-field.com/household/entry-1766392024/10/28 09:15:3681.名無しさんhG1Yw企業は価格を下げるために、製造拠点を賃金の安い中国や東南アジアに移管した。その結果、国内のものづくりは空洞化したのだ。 例えば、衣料品の国産の割合は1990年には50.1%だったが、2022年は1.5%まで落ちている(日本繊維輸入組合「日本のアパレル市場と輸入品概況2023」より)。平成デフレによって、国内で衣料品を製造している人の多くは仕事を奪われた。 一方、海外移管することで、特定の商品に特化した「カテゴリーキラー」と言われるSPA(製造小売)は躍進。大手小売も寡占化が進んだ。各企業の専売商品、いわゆるPBが主流となり始めたのもこの時期である。自社工場を持たない各企業は、圧倒的な販売力によるバイイングパワーを盾に、OEM(委託製造)や大手メーカーで商品を製造し、低価格を実現していったわけだ。現在、中小企業の賃金アップのために商品への価格転嫁が叫ばれているが、当時はその真逆のパターンだったといえる。これでは、経済が上向くはずがない。 今回発表されている各社のPBの値下げも、この動きに似ている。各企業は“効率化”で実現した値下げだというが、大なり小なり、製造や物流を担う下請け企業に無理を強いて成り立っている施策なのではないか。だとすれば、まさに平成デフレへの逆戻りだ。2024/10/28 09:18:4682.名無しさんd7Wh0>>81 はい間違い>企業は価格を下げるために、製造拠点を賃金の安い中国や東南アジアに移管した。企業は商圏を拡大し利益を向上させるために、製造拠点を賃金の安い中国や東南アジアに移管した。2024/10/28 09:21:0783.名無しさん6Y4jq>>81いずれにせよ少子化の影響で生産は海外依存へ向かうでしょ企業は日本市場見捨てて販売も本格的に海外に軸足置くんじゃないかな2024/10/28 09:24:2984.名無しさんdoZzc日本人を正規雇用してたら採算がとれないから海外で生産していたのが誰かさんが「国内に雇用をトリモロス!」と円安誘導したけど国内で従業員募集するにも海外並みの待遇でないと合わないから誰も応募せず働かず派遣や外国人頼み。ネトウヨ「有効求人倍率が上がった、○○さんすげぇ!!」2024/10/28 09:26:1585.名無しさんdUn7T日本国内の生産性の効率が悪いからだよかつての経済大国の奢りで圧倒的技術の遅れを招いている2024/10/28 09:29:1386.名無しさん7KGAO>>83今後市場が縮小するの確定してる日本で生産して中国(14億人市場)やASEAN(6.7億人市場)に商品運ぶより、現地で生産した方が効率的だわな2024/10/28 09:30:0887.名無しさん58WsL小売業界が悪いみたいな言い方になるのはおかしいわな金は天下の回りもの、それが日本以外に吸い上げられるから、俺ら奴隷には小銭しか回ってこない小銭しかないんだから、小売でも安い物しか買えないそういう悪循環に陥ってるそれを是正するのが政治なのに、外資の手先に成り果てている情けない話だわ2024/10/28 09:31:2588.名無しさんLEeOX安いもの買いたい人はコンビニに行かない。2024/10/28 09:32:0089.名無しさんfXDAxどうせ、中身が減るか不味くなるかだろ。2024/10/28 09:35:2790.名無しさんpOEu1>>1値上げしても叩くし値下げしても叩くつまり叩くのがまず目的2024/10/28 09:35:5691.名無しさんjVlayセブンプレミアムは美味いの多いけどイオンのトップバリュって皮肉?2024/10/28 09:41:0492.名無しさんvo56H食べるものは身分相応、しかし車、ブランド品には見栄を張り身分不相応な生活をしているのが日本人2024/10/28 09:41:4993.名無しさんERtmv貧民いじめ2024/10/28 09:47:3694.名無しさんvh4v9高くて多くが買わなくなれば下げる余裕もあるってことだなんでもかんでも上げ過ぎなんだよ2024/10/28 09:58:1795.名無しさん4sDXYどっかの大金持ちが無料で食糧配ったらみんな潰れてしまう2024/10/28 10:01:5196.名無しさんztgRo>>92それは一理あるまあ、「武士は食わねど高楊枝」なんて言葉も昔からあるくらいだからな基本見栄っ張りなんだ2024/10/28 10:07:5797.名無しさん76QzF家や車を買う様に食品は買わないしな2024/10/28 10:30:0298.名無しさんiliO4>>92海外じゃあそれ普通で草日本人はまだまだ質素倹約を良しとするあれが残っている方だと思うんだ。でも見た目(外見の財物)を良い物で揃えるってのはかなり大事じゃない?国道沿いの紳士服屋で揃えているビジネスマンの事信用出来る?2024/10/28 10:30:1399.名無しさんUsYx5セブンは、量と品質を落とした挙句に値上げしているから顧客からの信用を無くしたんだろ2024/10/28 10:33:00100.名無しさんiliO4車も家も時計もスーツも靴もカバンもすべて外に出て他人様(たにんさま)と会う時の持ち物は高級でより高価なものを好む人の方が仕事もデキるよ身嗜みってやっぱり内面が出ると思う2024/10/28 10:35:40101.名無しさんztgRo>>98その辺はどうも欧米も似たようなもんらしいな「スーツ」ってドラマでも、まず最初に(つまり実際ビジネス始めるより前に)高いスーツ買って出来そうな見た目に整えろ的な事を言ってたし2024/10/28 10:35:58102.名無しさんOt0nzセブンのバイト代でどれだけのい生活が出来るかだな高い弁当買う生活が出来るだけのバイト代を出してるならまあ良いんじゃないの?ろくなバイト代出してないなら安い弁当が正義だよ2024/10/28 10:39:10103.名無しさんXeLKsいつもジョブズは丸首とっくり2024/10/28 10:39:22104.名無しさんiliO4>>101特に金融とかITとか営業とかよくわからないフワフワしてて中途半端な階層にいる人ほどそういうイメージで第1印象刷り込んで置かないと一生召使いで終わるって言われているしね2024/10/28 10:39:28105.名無しさんM3tLqイオン系のPB食品のお墨付きってどれもこれも「よくこんなクソまずいもんにOK出したな」って呆れるしろものばかりなんだよな国内有名メーカーのOEM品も多いんだろうけどさ2024/10/28 10:46:35106.名無しさんe3W02>>105お前の生活圏にイオンが無いのはわかった2024/10/28 10:48:46107.名無しさんudnn3>>9他人へのリスペクトが無いからそう思うんだよお店の人はノンプレイヤーキャラクターやモブじゃないんだよ2024/10/28 11:18:11108.!ninjanWsct給料上がらんなら物価下落の方がましだろうが2024/10/28 11:21:08109.名無しさんG1HCB安さは正義だぞ。大正義だ。年金暮らしで無資産のジジババと非正規労働者にとってみれば物価高は悪でしかないだろ。なので、金持ってる人がバンバン使って経済を回してくれたらええんやで。ほれ使えよ金を。庶民ってのは、バブル以前から毎日の食材なんかは広告チラシに口コミ色々使って安い買い物しようと努力してたんだよ。デフレインフレ関係ない。日本経済?国政?外交?一般庶民は、そんなデカイ主語使わんで良いのよ。目の前と足元見ていれば。そこに悪い影響が及んだら怒ればいいの。俺もそうしてる。足元に火がついたら「熱いんだよバカやろう!」って怒れば良いだけ。言い換えれば庶民の足元に火をつけて喜んでるような政治してたら選挙でしっぺ返し食らったら良い。今後も庶民の財布のヒモは固いだろうから、金を持ってると豪語できる諸兄はどんどん国内で消費して景気良くしてな。日本経済の浮沈は君ら次第やで。2024/10/28 11:21:14110.名無しさんpMHn1>>103ジョブスは半年でベンツを買い替えてた。2024/10/28 11:22:36111.名無しさんe3W02どこが値下げ分を負担しているのか記事には無いがメーカーなんだろ2024/10/28 11:28:54112.名無しさんbQSp6イオン系スーパーは安いし資源ゴミ回収もしてて助かる2024/10/28 11:37:17113.名無しさんGdq26いつ賃上げすんだよ企業が儲かったって社員には回ってこねーだろが2024/10/28 11:47:05114.名無しさんyV55yイオンに限らずPBは裏の製造元を見れば有名メーカーが作ってたりするんだよね。コスモスPBの100円未満で買える菓子パンも製造元は有名メーカーが参加して作ってる。2024/10/28 11:59:54115.名無しさんiSb5gPB商品はどうして安くできるんだろう。PB商品が安いのは宣伝費がかかっていないからと聞いた事あるが真偽不明。2024/10/28 12:06:20116.名無しさんiliO4やっぱり安いってことは大正義だと思う国民の約90パーセントくらい?が可処分所得上がるどこか下がってるのにその生活の生命線である米、ご飯の価格を政府からして変な風に値上げしてんだもん。他大事な生命線である電気とかガスとかインフラもね。ほんで企業だけ円安笑と評価額上での数字良くなって働かない株主だけまた評価額上潤ってさあこの評価額上ってのがポイントよ確定しないと何かあったらパーですんで。とにかく生活の生命線になる物資やサービスは上げちゃだめ2024/10/28 12:15:23117.名無しさんiliO4デフレってのと生活コストが良くなる(低くなる)ってのをめちゃくちゃに考えてる人大杉て呆れるわどん牛は280円でいいんだよ2024/10/28 12:17:35118.名無しさんiliO4その代わり、贅沢品のお酒タバコ宝石絵画飲み屋老練の料亭とかそんなのは10倍くらい上げてもいいと思うんだ。タワマンとか儲かってる株主働かない株主に高く、たかーく買ってもらいましょうよ海外じゃあみんなそうしてるのに日本だけは遅れてると思うんだ。2024/10/28 12:20:37119.名無しさんhSSN5賃上げを先にすれば良いのになんで後にするの?2024/10/28 12:24:31120.名無しさんQzDdL何言ってるんだ?価格競争が起きるのは当たり前だろ2024/10/28 12:30:11121.名無しさん3qMAb>>115パッケージの均一化デザインの簡素化とからしい2024/10/28 12:34:13122.名無しさん9O61Nここは思考停止してるな値下げなんてするもんじゃないみんな貧しくなる2024/10/28 12:38:22123.名無しさんNfNzJ値下げして周りの店を潰しそれから値上げするんじゃないでしょうか2024/10/28 12:39:00124.名無しさんyV55y>>123近隣にトライアルやラ・ムーが出来て競争激化2024/10/28 12:40:36125.名無しさん9O61N値下げなんてバカのやることだからな2024/10/28 12:41:14126.名無しさん7EhYx>>115美味しくないやん味を整えるために薬品(香料など)で調整してるから安いだけ2024/10/28 12:42:11127.名無しさんztgRo>>126PB商品も結局は各種メーカーに製造を依頼して作って貰ってるから結局は担当するメーカー次第だと思うよ案外日清みたいな大手メーカーが請け負ってたりもする2024/10/28 12:48:16128.名無しさん7EhYx>>127大手じゃないと薬品使えないよ研究費が違うからコンビニ3社は日清絡んでるよ。エースコックとかもだけど安くするには添加物しかないから2024/10/28 12:54:45129.名無しさんmwOVp>>115大手メーカーの空いてる製造ラインと余った食材を融通してもらえるから2024/10/28 12:58:07130.名無しさんenrfz何とかインフレを定着させたいってのにそれを乱しているわけだからな国賊としてあげてもいいかもしれん2024/10/28 13:32:22131.名無しさんhSSN5食品はインフレしすぎ。2024/10/28 13:34:56132.名無しさんifYv1最低賃金を上げれば、贅沢も増えるよ。2024/10/28 13:38:52133.名無しさんI4hOS車の価格とか、それもう高級車の価格じゃんてのばっかり2024/10/28 13:46:24134.名無しさんFTQgU給料上げるの嫌なら仕方ないわ2024/10/28 13:59:55135.名無しさんqTv1g経営者「価格を上げないと賃上げできませんから価格を上げました、でも賃上げしたくありません」まあ幹部の給料はドカドカ上がってんだろうな。2024/10/28 14:14:36136.名無しさんifYv1韓国で最低賃金を上げたら失敗したー、ってことだったけど。いま、韓国の方が調子がいいよね。2024/10/28 14:16:01137.名無しさんXr2at消費者の給料が上がらないから高い物が売れないから値下がりするんだろ2024/10/28 14:17:13138.名無しさんdTUIuおでんとドーナツ食べる場所だな2024/10/28 15:01:04139.名無しさんFvAud昔はイオンのせいで商店街が潰れた今はアマゾンのせいで百貨店が潰れる未来のためにアマゾンを潰す商売を考えなければならない2024/10/28 15:41:28140.名無しさんQTcNx低コストで最大限の付加価値を付けて値上げ工夫を重ねた商品と品質はそこそこの低価格PBなら PBを買う2024/10/28 15:42:18141.名無しさん4c7kmセブンのアレは値下げと言っていいのかどうかって感じだけどな2024/10/28 15:44:28142.名無しさん6FcJS小売りなんかぼったくってるか努力してるかなんて丸分かりだもの家計にシビアになったんだろ2024/10/28 15:56:26143.名無しさんnyzqqセブンが安かったことってあったか?2024/10/28 16:25:52144.名無しさんpMHn1日頃使う消耗品を、近くのコンビニにちょっと寄って買う。遠くに買いに行くのは時間がかかるし面倒。これやな。時間と労力の削減と、それに対する対価。これが釣り合えば、多少高くても買う。味玉?よう分からんけど、それは対価に釣り合うもんなんか?まず選ぶのは、自分にとって便利な場所の店やね。そして支払う対価。2024/10/28 16:57:17145.名無しさんzoWYL「安さは正義」とは思わないけど先立つものがない以上安いものを買うしかない高いのは高収入の人が買えばいい薬のジェネリックはお薦めするくせになんで食品の安いのは叩かれるのかわからない2024/10/28 17:26:09146.名無しさんeMAvcこういう事は収入上げてから言わないとね2024/10/28 17:41:15147.名無しさんiSb5g>>143今、「うれしい値!」という低価格弁当キャンペーンやっている。2024/10/28 18:06:48148.名無しさんWcke0イ○ン「沖縄と北海道を忠国に譲渡する」2024/10/28 18:14:59149.名無しさん7EhYx>>143社長交代するまでPBや惣菜はファミマローソンより10円は安かったセブンは安くて美味かっただからこれだけの差がついた2018年1月末時点セブンイレブン2万1275店ファミリーマート1万6456店ローソン1万4625店。2024/10/28 18:40:52150.名無しさんsm27G何目線だこの糞記事2024/10/28 22:30:07151.名無しさんiliO4今後3年間でウクライナに五千億近く融資決まってるんだってGセブンで合意米EUと支えるらしいというかNOって言えなかったみたいこんなとこにやるんならみんなに配ればいいのに2024/10/28 23:04:04152.名無しさんQyDhi安さは正義だよ。見た目を騙すほうが悪だよ。2024/10/29 00:31:31153.名無しさんe69lb>>131まだまだ上がるよwhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241024/k10014618521000.html2024/10/29 06:12:53154.名無しさん4ozkdデフレを悪者みたいに言うけどみんな今より幸せな顔してたじゃん2024/10/29 06:22:46155.名無しさん4ozkdイオンだけは買いたくないけどセブンならいいわ2024/10/29 06:23:19156.名無しさんKYcfB>>154デフレで物の値段が下がると消費税額=物の値段×消費税率なので消費税額は減る故に財務省官僚は悲しむこれによりみんなが幸せな顔をしていたとは言えない証明終わり2024/10/29 08:26:35157.名無しさんXgzwkイオンと言えば岡田さん立民大勝利セールとかしないのかな(・∀・)2024/10/29 08:33:04158.名無しさんmJKy2>>22セブン「なお弁当の底を5%あげます(白目」2024/10/29 08:53:13159.名無しさんzG6vh節約のアドバイスが限界点を超えてて草食料品高騰でも値上げ幅が小さい品目~もはや工夫しても逃げられないhttps://www.dlri.co.jp/report/macro/381592.html2024/10/29 09:00:15160.名無しさんIQJg0物価が上がらないと給料も上がらない日本が30年間成長しなかったのは値上げを嫌ってきたお前らのせい2024/10/29 11:43:09161.名無しさんRYQwn商売の基本だろ?薄利多売w2024/10/29 11:44:11162.名無しさんciqjbそれは馬鹿で思考停止してる商売人普通の商売人はより高く高く品質はより最低限に多売するための工夫を考えるよ2024/10/29 13:08:00163.名無しさんYgadJ>>160それは逆いくら値付けを高くしても構わんが買う側の手元に金が無けりゃ売れないからなw2024/10/29 15:14:02164.名無しさん9Kx2cん?平成初期の価格破壊とかは、むしろ、円高によるんじゃね?輸入する原材料が安いから、値下げになったんじゃね?2024/10/29 15:50:53165.名無しさんCtpii>>164日本通販のどんどん積み上がる桐箪笥みたいなもんだな2024/10/29 16:22:04166.名無しさんRYQwn原点を忘れて色気だして脱毛サロンやら邪道に走った末路が・・・フナイ電機ですよw2024/10/29 17:23:00167.名無しさん4ozkd>>156感情論で証明って知能がちょっと2024/10/29 17:40:07168.名無しさんCL90p庶民に配る金がねーんら刷ればいいだろ100兆くらい これで解決2024/10/29 17:55:06
【激戦州の出口調査】ノースカロライナ、ミシガン、ウィスコンシン、ジョージア州でハリス氏に好意的な有権者の割合がトランプ氏を上回り、ネバダ、ペンシルベニアではトランプ氏が上回った、アリゾナは46%で拮抗★2ニュース速報+2242511.22024/11/06 17:50:41
日本のGDPの6割弱を占める個人消費は、日本経済の重要項目。現在、ここが正念場を迎えている。
値上げラッシュや総選挙、アメリカ大統領選……。経済が不安定な今、消費者は来年の春闘の賃上げまでが踏ん張りどころだろう。この先、賃金と物価の上昇がうまく噛み合えば、日本は長きにわたったデフレから脱し、経済が回復する可能性が高い。
しかし、こうした状況で、平成デフレの勝者だった大手小売企業は、PB(プライベートブランド商品)による薄利多売戦略を始めている。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2d65e48f34310d54eb0dcb9d758036ebc8b96f
日本人は超がつくドケチだから
そのくせブランド品は金がなくても無理して買う
ダサい生き方してるよね(´・ω・`)
数品の値下げは響かない
消費者は甘えすぎたのにちょっとしたことで文句言うんやな
今の値上げなんてかわいいもんやぞ
特に外食・中食総じて飲食はクッソ安いのに文句しか言わないからなみんな
それってあなたの感想ですよね。ラーメン一杯1000円を高いと思うオイラです。
馬鹿は値上げでも値下げでもインフレデフレでも関係ないことが理解できない
最終的には客の取り合いやからな
歳出減らして弱者削減
TEMUを買うのと同じ
安かったら。買うでえ。
正義で喰えたら喰ったらええですやん。
ムリと思うけど。
デザインが地味とか思ってたけど今度ちゃんと見てみるかな、極端に高い訳でもないし
街中のサイゼリヤはとにかく若い子が殺到しとるな
皆金がない、ないからなるべく安く失敗もしたくない、という感じ
TEMUの服いいよ
何年も伸びた服着るなら使い捨てで綺麗なやつにできるし
捨てる前に靴磨きや床拭き雑巾になって、気持ちよく捨てられます
TEMUの服いいよ
何年も伸びた服着るなら使い捨てで綺麗なやつにできるし
捨てる前に靴磨きや床拭き雑巾になって、気持ちよく捨てられます
どっちにしろ、すぐにデフレに戻る
??
円高デフレ時代のほうがGDP高かったんですが???
円高物価安のほうが経済は成功してましたよ(苦笑)
という思考停止のオツムが多いよなぁ。
何故そう思う?と聞いても何も具体的に言えないのだらけ。
だから何度でも騙されるんだけどね。
溜め込んで無いでさ。
うるせえ!日本の為に高い商品を買えこの売国奴が!!
どっちでも儲かった企業が給料を上げればいいだけのこと
まぁそれは感想だよw
お前も感想やろ?
ただ一つ言えるのは企業物価指数と消費者物価指数は長年乖離があった
国内GDPに頼った企業側も問題だけど長年お客様は神様です思考があったんやろうな
つまり消費者が文句を言うからデフレという感じだな
過当競争が多かったんだろ飲食は ありすぎるから
海外ではそれもないからな
露呈してしまったからなあ…
関係大有りだよ
ただ今回のはコストプッシュインフレだからな
原材料のあがりによるものだから
為替以前に世界的に物価全般あがっているのは間違いない
給与上げる要素があるとするなら基本的にはデフレじゃ無理
「本当か?」って思ってた
確かに一部のサービス業などはそうだったかもしれないけど
スーパーで売ってる日用品に関してはむしろその時代も年々値上がりしても
安くなってた印象はほぼ無かったけどなあ
こんなデータがある
(暦年)実質GDP成長率 (政権)
2008年 -1.0% 自公 *リーマン危機
2009年 -5.5% 自公
2010年 4.7% 民主
2011年 -0.5% 民主 *東日本大震災
2012年 1.7% 民主
2013年 1.4% 自公
2014年 0.0% 自公
2015年 0.5% 自公
*参照:内閣府のホームページ「国民経済計算(GDP)」
コンスタントにまともな食材で自炊する方が安くて美味しくて幸せ
買って欲しけりゃ安くしなw
安くできなきゃ退場しなw
経済成長させないジミン党が悪いのよw
手間と時間というコストがかかる
おにぎり一つにどれだけ時間と手間がかかることか
消費者や日本のことなど考えない
だから政府が道先を示してやる必要がある
レジ袋廃止は効果あったんだからやることやれ
まず大手が値下げしてシェアを取るって戦略が失敗したのは明白
それで品質のよいものが作られ海外に売れるものができるならよいがそうではないなら辞めさせるべき
この無駄なライバル競争を日本人は仕事と勘違いしている
現実は経営陣の奴隷となって愚かな労働してるだけ
値段が安い方が良いだろ。何言ってるんだ全く。
同じなのにわざわざ高いものを選ぶアホがいるか。
良いものが作れないだけ
じゃあ今と昔は何が違うのか
消費税です
よし新潮は一切買わない
買う方はなるべく安い方が良い
国民負担が3割から5割に
これが原因なのにアホは財務省に騙されてデフレが悪いと連呼する
ターゲットやウォルマートも値下げ始めてる
日本に限らずもう値上げを受け入れられないレベルにきてるんだよ
家電量販店で安売りすると、メーカーに入る金が少なくなって、次の商品開発に回す金が減るって
だいたいシビックやカローラ笑が300万超えてのうのうとしてるとかありえない
説明する気にもならんから流すよ
スズキのアルトこそ大正義
これが経済を発展させる自由競争の理だから
価格を下げろ!!
どうしろと
Aiなんか悪りぃけど全然使えねえしネット以外は昔と対して変わってねえ
移民と働かない人達のせいで今後大変なことになるよ
税抜き価格が下がると自動減税になる
消費税率を下げない限り意地でも税抜き価格の安い物を選びます
言いたい事は分かるが、もう日本は終わりだから
後は中高年が、どうやって残りカスを次の世代に押し付けるかだけ
他のことをやるんだよ普通は。
それを作り続けるからデフレになる。
AIは使い方次第だろ
馬鹿の代わりに仕事させられる
馬鹿な人間が、本格的に社会から不要になるが
安さは救いで
経済がーなんて考える以前に
飯もろくに食えない貧困層が大量発生してるわけで
数売れないからコソコソ量減らす品質落とす人を虐める値上げする株主に忖度するじゃあどうしょもないね
下げなきゃゼロ、下げたらいくらかは売れる、さあ、とっち選ぶ?
Aiもとどのつまりは人件費削減じゃん
生産性高まるんだからもっと安く安すーくして
川から向こうの働き手がこれからどんどん減るから土方でもやるしかないね
家賃は可処分所得の1/3までにしたほうがいいと言われてますが、
エンゲル係数は30%以下にしたほうがいいのです。なぜならデータによりますと
多くの人はエンゲル係数で30%以下のようです。※1
オイラの場合生活費は7~8万円なので一ヵ月2万円を食費の上限としています。
なので自炊中心なのです。だからラーメン一杯1000円は高いという感想なのです。
※1 https://financial-field.com/household/entry-176639
例えば、衣料品の国産の割合は1990年には50.1%だったが、2022年は1.5%まで落ちている(日本繊維輸入組合「日本のアパレル市場と輸入品概況2023」より)。平成デフレによって、国内で衣料品を製造している人の多くは仕事を奪われた。
一方、海外移管することで、特定の商品に特化した「カテゴリーキラー」と言われるSPA(製造小売)は躍進。大手小売も寡占化が進んだ。各企業の専売商品、いわゆるPBが主流となり始めたのもこの時期である。自社工場を持たない各企業は、圧倒的な販売力によるバイイングパワーを盾に、OEM(委託製造)や大手メーカーで商品を製造し、低価格を実現していったわけだ。
現在、中小企業の賃金アップのために商品への価格転嫁が叫ばれているが、当時はその真逆のパターンだったといえる。これでは、経済が上向くはずがない。
今回発表されている各社のPBの値下げも、この動きに似ている。各企業は“効率化”で実現した値下げだというが、大なり小なり、製造や物流を担う下請け企業に無理を強いて成り立っている施策なのではないか。だとすれば、まさに平成デフレへの逆戻りだ。
>企業は価格を下げるために、製造拠点を賃金の安い中国や東南アジアに移管した。
企業は商圏を拡大し利益を向上させるために、製造拠点を賃金の安い中国や東南アジアに移管した。
いずれにせよ
少子化の影響で生産は海外依存へ向かうでしょ
企業は日本市場見捨てて販売も本格的に海外に軸足置くんじゃないかな
誰かさんが「国内に雇用をトリモロス!」と円安誘導したけど
国内で従業員募集するにも海外並みの待遇でないと合わないから
誰も応募せず働かず派遣や外国人頼み。
ネトウヨ「有効求人倍率が上がった、○○さんすげぇ!!」
かつての経済大国の奢りで圧倒的技術の遅れを招いている
今後市場が縮小するの確定してる日本で生産して中国(14億人市場)やASEAN(6.7億人市場)に商品運ぶより、現地で生産した方が効率的だわな
金は天下の回りもの、それが日本以外に吸い上げられるから、
俺ら奴隷には小銭しか回ってこない
小銭しかないんだから、小売でも安い物しか買えない
そういう悪循環に陥ってる
それを是正するのが政治なのに、外資の手先に成り果てている
情けない話だわ
値上げしても叩くし
値下げしても叩く
つまり叩くのがまず目的
なんでもかんでも上げ過ぎなんだよ
それは一理ある
まあ、「武士は食わねど高楊枝」なんて言葉も昔からあるくらいだからな
基本見栄っ張りなんだ
海外じゃあそれ普通で草
日本人はまだまだ質素倹約を良しとするあれが残っている方だと思うんだ。
でも見た目(外見の財物)を良い物で揃えるってのはかなり大事じゃない?
国道沿いの紳士服屋で揃えているビジネスマンの事信用出来る?
身嗜みってやっぱり内面が出ると思う
その辺はどうも欧米も似たようなもんらしいな
「スーツ」ってドラマでも、まず最初に(つまり実際ビジネス始めるより前に)
高いスーツ買って出来そうな見た目に整えろ的な事を言ってたし
高い弁当買う生活が出来るだけのバイト代を出してるならまあ良いんじゃないの?
ろくなバイト代出してないなら安い弁当が正義だよ
特に金融とかITとか営業とかよくわからないフワフワしてて中途半端な階層にいる人ほどそういうイメージで第1印象刷り込んで置かないと一生召使いで終わるって言われているしね
呆れるしろものばかりなんだよな
国内有名メーカーのOEM品も多いんだろうけどさ
お前の生活圏にイオンが無いのはわかった
他人へのリスペクトが無いから
そう思うんだよ
お店の人はノンプレイヤーキャラクターやモブじゃないんだよ
年金暮らしで無資産のジジババと非正規労働者にとってみれば物価高は悪でしかないだろ。
なので、金持ってる人がバンバン使って経済を回してくれたらええんやで。ほれ使えよ金を。
庶民ってのは、バブル以前から毎日の食材なんかは広告チラシに口コミ色々使って安い買い物しようと努力してたんだよ。デフレインフレ関係ない。
日本経済?国政?外交?
一般庶民は、そんなデカイ主語使わんで良いのよ。目の前と足元見ていれば。そこに悪い影響が及んだら怒ればいいの。俺もそうしてる。足元に火がついたら「熱いんだよバカやろう!」って怒れば良いだけ。言い換えれば庶民の足元に火をつけて喜んでるような政治してたら選挙でしっぺ返し食らったら良い。
今後も庶民の財布のヒモは固いだろうから、金を持ってると豪語できる諸兄はどんどん国内で消費して景気良くしてな。日本経済の浮沈は君ら次第やで。
ジョブスは半年でベンツを買い替えてた。
企業が儲かったって社員には回ってこねーだろが
コスモスPBの100円未満で買える菓子パンも製造元は有名メーカーが参加して作ってる。
PB商品が安いのは宣伝費がかかっていないからと聞いた事あるが真偽不明。
国民の約90パーセントくらい?が可処分所得上がるどこか下がってるのにその生活の生命線である米、ご飯の価格を政府からして変な風に値上げしてんだもん。
他大事な生命線である電気とかガスとかインフラもね。
ほんで企業だけ円安笑と評価額上での数字良くなって働かない株主だけまた評価額上潤ってさあ
この評価額上ってのがポイントよ
確定しないと何かあったらパーですんで。
とにかく生活の生命線になる物資やサービスは上げちゃだめ
どん牛は280円でいいんだよ
儲かってる株主働かない株主に高く、たかーく買ってもらいましょうよ
海外じゃあみんなそうしてるのに日本だけは遅れてると思うんだ。
価格競争が起きるのは当たり前だろ
パッケージの均一化デザインの簡素化とからしい
値下げなんてするもんじゃない
みんな貧しくなる
周りの店を潰し
それから値上げ
するんじゃないでしょうか
近隣にトライアルやラ・ムーが出来て競争激化
美味しくないやん
味を整えるために薬品(香料など)で調整してるから安いだけ
PB商品も結局は各種メーカーに製造を依頼して作って貰ってるから
結局は担当するメーカー次第だと思うよ
案外日清みたいな大手メーカーが請け負ってたりもする
大手じゃないと薬品使えないよ
研究費が違うから
コンビニ3社は日清絡んでるよ。エースコックとかもだけど
安くするには添加物しかないから
大手メーカーの空いてる製造ラインと余った食材を融通してもらえるから
国賊としてあげてもいいかもしれん
「価格を上げないと賃上げできませんから価格を上げました、でも賃上げしたくありません」
まあ幹部の給料はドカドカ上がってんだろうな。
いま、韓国の方が調子がいいよね。
今はアマゾンのせいで百貨店が潰れる
未来のためにアマゾンを潰す商売を考えなければならない
家計にシビアになったんだろ
日頃使う消耗品を、近くのコンビニにちょっと寄って買う。
遠くに買いに行くのは時間がかかるし面倒。これやな。
時間と労力の削減と、それに対する対価。
これが釣り合えば、多少高くても買う。
味玉?よう分からんけど、それは対価に釣り合うもんなんか?
まず選ぶのは、自分にとって便利な場所の店やね。そして支払う対価。
先立つものがない以上安いものを買うしかない
高いのは高収入の人が買えばいい
薬のジェネリックはお薦めするくせになんで食品の安いのは叩かれるのかわからない
今、「うれしい値!」という低価格弁当キャンペーンやっている。
社長交代するまでPBや惣菜はファミマローソンより10円は安かった
セブンは安くて美味かった
だからこれだけの差がついた
2018年1月末時点
セブンイレブン2万1275店
ファミリーマート1万6456店
ローソン1万4625店。
Gセブンで合意米EUと支えるらしいというかNOって言えなかったみたい
こんなとこにやるんならみんなに配ればいいのに
見た目を騙すほうが悪だよ。
まだまだ上がるよw
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241024/k10014618521000.html
みんな今より幸せな顔してたじゃん
セブンならいいわ
デフレで物の値段が下がると消費税額=物の値段×消費税率なので消費税額は減る
故に財務省官僚は悲しむ
これによりみんなが幸せな顔をしていたとは言えない
証明終わり
立民大勝利セールとかしないのかな(・∀・)
セブン「なお弁当の底を5%あげます(白目」
食料品高騰でも値上げ幅が小さい品目
~もはや工夫しても逃げられない
https://www.dlri.co.jp/report/macro/381592.html
日本が30年間成長しなかったのは値上げを嫌ってきたお前らのせい
普通の商売人はより高く高く品質はより最低限に多売するための工夫を考えるよ
それは逆
いくら値付けを高くしても構わんが買う側の手元に金が無けりゃ売れないからなw
平成初期の価格破壊とかは、むしろ、円高によるんじゃね?
輸入する原材料が安いから、値下げになったんじゃね?
日本通販のどんどん積み上がる桐箪笥みたいなもんだな
感情論で証明って知能がちょっと
100兆くらい これで解決