【国会】自公政権「過半数割れ」で首相指名どうなる? 決選投票で同数の場合「くじ引き」で決まるアーカイブ最終更新 2024/11/12 00:231.Ackerman ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日本国憲法では(1)総選挙から30日以内に国会を招集すること、(2)総選挙のあとに初めて国会の招集があったとき、内閣は総辞職すること、(3)内閣総理大臣は国会議員の中から国会の議決で指名すること――が定められている。また、衆議院と参議院とが異なった指名の議決をした場合は、両議院の協議会が開かれる。それでも一致しないような場合は、衆議院の議決が優先される。ここまでは、中学公民の授業などで習った通りかもしれない。一方、首相指名選挙に関するルールは、衆議院規則(参議院規則)に記されている。これによると、(ⅰ)投票の過半数を得た人が指名される、(ⅱ)過半数を得た人がいない場合は、上位2人が決選投票して、過半数を得たほうが指名される。さらに、もしも「決選投票」の2人の得票数が同じだった場合は、「くじでこれを定める」とされているのだ。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e2fc86f9796793e1bc94e22f4d1d2a46b5498562024/11/10 11:42:28136すべて|最新の50件2.名無しさんIpfzRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間の無駄だから初めからくじ引きで良いよ2024/11/10 11:47:553.名無しさんe7FxpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲・野田総理でお願いします。ここ数十年の政治で、自民党がまともにやり直したためしがない。2024/11/10 11:48:4624.名無しさんKQ74W(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上位2人の血栓投票でも、ともに過半数得られない(=白票無効票棄権の発生)はないのか?2024/11/10 11:55:4915.名無しさんJRS3DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高市らの集団がどうするか最大の見どころです2024/11/10 11:55:516.名無しさんg6EgqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4決選投票では票数が多い方が勝ち。過半数は下回っていてもかまわない2024/11/10 11:58:1817.名無しさんGDFMFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運も大事よな2024/11/10 12:02:4628.名無しさん738V7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7石破って、運気なさそうだよなぁ……2024/11/10 12:14:2119.名無しさんKQ74W(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6いや、元の規則の文言が>>1の記事のとおりなら、そうはいかんぞ過半数確保も必要条件になる実際のところは「おまえら大人なんだから無効票入れるんじゃねーぞ、そんなことしても同じ投票作業が延々続くだけだから無駄なの分かってるだろ。いま2つある糞のうちどっちかの糞を必ず選びやがれ」ということなんだろうなと思うが。2024/11/10 12:16:57110.名無しさんKQ74W(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7-8運ひとつで国家の命運左右されても困るんですが(震え声2024/11/10 12:19:2011.名無しさんytLx1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと9人の衆議院議員を自民党に引き入れれば過半数2332024/11/10 12:23:13112.名無しさんKQ74W(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁこれ選挙なんてのはただの最終確認で、実際には選挙に至るまでのプロセス、要は根回しが大事ってことなのよな。2024/11/10 12:27:3013.名無しさんiqBzBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱税横領壺ジミン犯罪集団がまたかってなことを2024/11/10 12:39:2414.名無しさんHAg2EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も国民投票にしようよ2024/11/10 12:57:2115.名無しさんTlGUHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲勢が石破に入れまくったら笑うw2024/11/10 13:00:5616.名無しさんUtLswコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3本気?2024/11/10 13:10:5517.名無しさんodZqrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼室町時代のくじ引き将軍以来のくじ引き首相か2024/11/10 13:37:5418.名無しさんbMh19コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旧安倍派が造反して野田ヨシヒコに投票したりして2024/11/10 13:40:5619.名無しさんoTBeEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11日本保守から2人離脱予定2024/11/10 15:13:4020.名無しさんLtTTIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たりくじ内閣ってアリなのか2024/11/10 18:06:3621.名無しさんjUyqeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9この記事間違ってるワ2回目の上位2人の決戦は相対多数だから過半数になろうがなるまえが どちらかが1票でも多いほうが勝ち ってな2024/11/10 18:16:3422.名無しさんsu0xVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田総理きたー2024/11/10 18:30:5123.名無しさんaMGReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっとクジ見てみたい気もする2024/11/10 18:33:4224.名無しさん2PzL5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼与野党関係無しで総理も大臣も国会議員全員が参加してクジで決めるといい2024/11/10 18:42:4625.名無しさんZTRyjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白票や関係ない候補の名前は許されなくて野田か石破のどっちかに入れろなら野田になる2024/11/10 18:48:3926.名無しさんQc4DNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決戦投票までいくことは、ほぼ確定だろから結局は自民党がまとまらなかったら、立憲から首相になるわなあ2024/11/10 19:03:5827.名無しさんeisKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりしげるちゃんとドジョウのくじになるん?2024/11/10 22:27:5828.名無しさんcVLRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう言えばまだやってなかったのか前にも書いたが、即日開票なんてやめちまえよ2024/11/10 22:34:4929.名無しさんRbeZzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここは自憲連立であっさり解決2024/11/10 22:41:07130.名無しさん256No(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】高橋洋一さん、財務省が明かさない隠し続ける真実を暴露…https://www.youtube.com/watch?v=G10tFzjCOHk【算数ができない】国民民主党のトリガー条項解除に財務省が激怒「1.5兆円必要」も既に補助金で7兆円…に対する世間の反応https://www.youtube.com/shorts/8s9C1aArPNI【衝撃】有権者、財務省の ”詐欺” に気づくwwhttps://www.youtube.com/watch?v=tPsaGBv-DXE財務省、最悪な反撃開始…【国民民主党 玉木雄一郎 榛葉賀津也 森永卓郎】https://www.youtube.com/watch?v=mzLftdE__vc【大炎上】岸田文雄…ここまで来ると逆に面白いwwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=owktSbmrOmQ【衝撃】石破さん、国民を〇しにかかる…https://www.youtube.com/watch?v=XJdWOPCqCsY【朗報】田母神俊雄 氏、財務省に対してド正論wwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=68E658fZaq4【残酷】厚労省の最終目的がエグすぎて炎上。国民の生活なんて微塵も考えてない事がハッキリしました。https://www.youtube.com/watch?v=uCbQRujtN902024/11/11 03:47:3231.名無しさん6HNUlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29立憲が共産主義者やテロリストを内包してる間は無理2回目はない2024/11/11 06:55:2432.名無しさんa8Y0PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田、オレにはスキャンダルないからな。2024/11/11 10:14:2333.名無しさんF0ACVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に石破が代わるわけでも無し。 内閣布陣をどうするかだけ。2024/11/11 10:24:0634.名無しさん256No(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省…わかりやすくバレる。国民『…社会保障充実?……は?』https://www.youtube.com/watch?v=V2h1kBPUG2Y【嘘】財務省と国がが隠し続ける『超特大』の闇、完全暴露。https://www.youtube.com/watch?v=UOkN_xGldXg「玉木雄一郎」日本中が大騒ぎ!玉木雄一郎氏の驚愕の暴露!財務省が「9兆円を支出した」と頭を下げて謝罪 #玉木雄一郎#高市早苗#石破氏https://www.youtube.com/watch?v=XzBnQvtLQWU【暴露】財務省、都合が悪いことは忘れるwwhttps://www.youtube.com/watch?v=pZ6jpgwZjng玉木代表、不倫報道が出るも異例の事態に発展https://www.youtube.com/watch?v=1w4NxWPmJlo【大炎上】財務省が完全に摩訶不思議な謎発言しました。国民の誰からも理解されないでしょうね…。https://www.youtube.com/watch?v=RDIC4rrgo9A2024/11/11 15:18:1535.名無しさんeDd6XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3立憲野田がやると反動でまた自民に戻る新悪夢の民主党と呼ばれる伝説が作られ自民が延命する2024/11/11 21:37:5736.名無しさんsTFu8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白丁層化「秋篠宮を天皇にするな」2024/11/12 00:23:36
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+801916.82025/08/01 21:01:12
【気象庁】日本の7月の平均気温が統計史上最高値に 基準値と比較して+2.89℃ 7月の記録更新は3年連続 危険な暑さはいつまで続くのかニュース速報+371203.62025/08/01 21:00:27
【大阪府教育庁】三者面談で女子生徒に「(性格が)このままブサイクでいいのですか?」 体育の授業で「こんな奴と誰が付き合うねん、クソブス」 府立高教諭を減給1か月の懲戒処分ニュース速報+1931001.12025/08/01 21:00:08
【市長が辞意から一転して続投宣言】クレームの電話鳴りやまず、伊東市役所悲鳴、職員の精神的疲労はピークに、開庁時点ですでにメール300件超ニュース速報+366968.62025/08/01 20:31:55
また、衆議院と参議院とが異なった指名の議決をした場合は、両議院の協議会が開かれる。それでも一致しないような場合は、衆議院の議決が優先される。ここまでは、中学公民の授業などで習った通りかもしれない。
一方、首相指名選挙に関するルールは、衆議院規則(参議院規則)に記されている。これによると、(ⅰ)投票の過半数を得た人が指名される、(ⅱ)過半数を得た人がいない場合は、上位2人が決選投票して、過半数を得たほうが指名される。
さらに、もしも「決選投票」の2人の得票数が同じだった場合は、「くじでこれを定める」とされているのだ。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e2fc86f9796793e1bc94e22f4d1d2a46b549856
ここ数十年の政治で、自民党がまともにやり直したためしがない。
最大の見どころです
決選投票では票数が多い方が勝ち。過半数は下回っていてもかまわない
石破って、運気なさそうだよなぁ……
いや、元の規則の文言が>>1の記事のとおりなら、そうはいかんぞ
過半数確保も必要条件になる
実際のところは「おまえら大人なんだから無効票入れるんじゃねーぞ、そんなことしても同じ投票作業が延々続くだけだから無駄なの分かってるだろ。いま2つある糞のうちどっちかの糞を必ず選びやがれ」ということなんだろうなと思うが。
運ひとつで国家の命運左右されても困るんですが(震え声
犯罪集団がまた
かってなことを
本気?
日本保守から2人離脱予定
この記事間違ってるワ
2回目の上位2人の決戦は相対多数だから
過半数になろうがなるまえが どちらかが
1票でも多いほうが勝ち ってな
総理も大臣も国会議員全員が参加して
クジで決めるといい
結局は自民党がまとまらなかったら、立憲から首相になるわなあ
前にも書いたが、即日開票なんてやめちまえよ
https://www.youtube.com/watch?v=G10tFzjCOHk
【算数ができない】国民民主党のトリガー条項解除に財務省が激怒「1.5兆円必要」も既に補助金で7兆円…に対する世間の反応
https://www.youtube.com/shorts/8s9C1aArPNI
【衝撃】有権者、財務省の ”詐欺” に気づくww
https://www.youtube.com/watch?v=tPsaGBv-DXE
財務省、最悪な反撃開始…【国民民主党 玉木雄一郎 榛葉賀津也 森永卓郎】
https://www.youtube.com/watch?v=mzLftdE__vc
【大炎上】岸田文雄…ここまで来ると逆に面白いwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=owktSbmrOmQ
【衝撃】石破さん、国民を〇しにかかる…
https://www.youtube.com/watch?v=XJdWOPCqCsY
【朗報】田母神俊雄 氏、財務省に対してド正論wwwww
https://www.youtube.com/watch?v=68E658fZaq4
【残酷】厚労省の最終目的がエグすぎて炎上。国民の生活なんて微塵も考えてない事がハッキリしました。
https://www.youtube.com/watch?v=uCbQRujtN90
立憲が共産主義者やテロリストを内包してる間は無理
2回目はない
https://www.youtube.com/watch?v=V2h1kBPUG2Y
【嘘】財務省と国がが隠し続ける『超特大』の闇、完全暴露。
https://www.youtube.com/watch?v=UOkN_xGldXg
「玉木雄一郎」日本中が大騒ぎ!玉木雄一郎氏の驚愕の暴露!財務省が「9兆円を支出した」と頭を下げて謝罪 #玉木雄一郎#高市早苗#石破氏
https://www.youtube.com/watch?v=XzBnQvtLQWU
【暴露】財務省、都合が悪いことは忘れるww
https://www.youtube.com/watch?v=pZ6jpgwZjng
玉木代表、不倫報道が出るも異例の事態に発展
https://www.youtube.com/watch?v=1w4NxWPmJlo
【大炎上】財務省が完全に摩訶不思議な謎発言しました。国民の誰からも理解されないでしょうね…。
https://www.youtube.com/watch?v=RDIC4rrgo9A
立憲野田がやると反動でまた自民に戻る
新悪夢の民主党と呼ばれる伝説が作られ
自民が延命する