【厚労省が検討】副業促進へ、割増賃金の「労働時間通算ルール」見直しアーカイブ最終更新 2024/11/13 01:171.幸水 ★???1日8時間・週40時間を超えた労働に支払う割増賃金について、厚生労働省は、本業先と副業先の労働時間を通算して計算する現行制度を見直す検討に入った。複雑な仕組みを改め、副業や兼業を促進する狙いがある。通算ルールの見直しは、厚労省の有識者研究会が年度内にまとめる予定の報告書に盛り込まれる見通しだ。労働基準法は1日8時間・週40時間を法定労働時間と定めており、使用者はこれを超えて働かせる場合は労使協定(36協定)を結び、割増賃金を払う必要がある。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee5df81a37f2d242ef64ec08214397f4a9d9eaf82024/11/12 08:32:0355すべて|最新の50件6.名無しさんflALh「下民はもっともっと働け。そしてさらに納税できるよう増税してやるからな」2024/11/12 08:40:427.名無しさんCErrzアメリカだと教師の給料が安くてコンビニでバイトするのも当たり前の時代があったみたい2024/11/12 08:42:208.名無しさんHTWEe>>2働けよ2024/11/12 08:43:299.名無しさんckQkV俺はもう労働を辞めたので無問題2024/11/12 08:44:1710.名無しさんaX6gAトラック運転手も上限一杯になったら系列会社のバイトとして運転させるんかな?2024/11/12 08:46:0111.名無しさんdDdnb>>4公務員が副業やりだすと社会が狂ってしまうよ2024/11/12 08:48:1612.名無しさんckQkV公務員の副業禁止って非正規も?2024/11/12 08:49:1213.名無しさんaza4M>>11別に狂わないだろ2024/11/12 08:53:3014.名無しさんILeNZ少子化で人手不足な上に外人移民難民なんか糞の役にも立たずむしろ寄生虫だからこうなる2024/11/12 08:54:0115.名無しさんOE67f専業化進めて置いてこれだよw2024/11/12 08:58:1516.名無しさんkwDbk人手が足りない業界って何よ副業で片手間に出来るんかそれは 違うんやないのか2024/11/12 09:02:3017.名無しさんflALh旦那が仕事、嫁は専業主婦旦那も嫁も働きに出る旦那も嫁も働きに出る(旦那は副業)旦那も嫁も働きに出る(旦那も嫁も副業)未来の政府「少子化対策しているのに、ガキが増えない。なぜだ???」2024/11/12 09:03:0818.名無しさんOE67f>>17余暇が無いからだよ、仕事に追われてて子どもが出来るか。2024/11/12 09:06:0219.名無しさんckQkV>>18余暇も必要だが余裕(金銭的な意味の)も必要何事も余裕こそが大事2024/11/12 09:07:1820.名無しさんModHB>>13狂うもう少し考えろ2024/11/12 09:13:4621.名無しさんOE67f>>19確かに2024/11/12 09:15:4322.名無しさんckQkV>>21文化とかも余裕が育んだものだしね2024/11/12 09:18:0623.名無しさんSV8HEDappiさんも副業になるのか?2024/11/12 09:19:2824.名無しさんAytmp>>20全く狂わない、公務員は法律で既に制限されている外国でも副業は当たり前にしている2024/11/12 09:21:0825.名無しさんpJ1oF働き蜂の一生。2024/11/12 09:28:3326.名無しさんpJ1oF税金で苦しいならもっと働けばいいじゃない。米が高いならパンを食べればいいじゃない。2024/11/12 09:30:0627.名無しさんpJ1oF税金や消費税、物価を改善する気はナシ?2024/11/12 09:31:4628.名無しさんYGSbXそもそも通算なんて出来ないだろw2024/11/12 09:39:2629.名無しさん12NEf副業させるなら見なし残業を違法にして残業させず副業で稼げるようにしなきゃ2024/11/12 09:48:2930.名無しさんf62Ulでも職員はだめなんでしょう?2024/11/12 09:56:2431.名無しさん12NEfまずは公務員が年齢制限廃止、副業解禁すべきじゃない?2024/11/12 09:58:3732.名無しさんh0ilO>>27改善どころか、一層の「改悪」まっしぐらだろ2024/11/12 10:40:5233.名無しさんh0ilO>>25好き勝手しているキリギリスの方が遥かに楽して長生きする「蟻とキリギリス」の世界だな2024/11/12 10:41:5734.名無しさんxFEZI違うだろ副業しなくてもいいように賃上げしろや内部保留ひどすぎるとこは法人税35%くらいでいいで2024/11/12 11:10:5235.名無しさんCrz5L>>34法人税を払ってるのは大企業だけぞ2024/11/12 11:23:2936.名無しさんVzUpxなんか色々勘違いしてる人間が多いなこれ残業代を副業先に請求出来るややこしいルールを解消しようってだけだろ2024/11/12 11:57:1837.名無しさんo5EpGどうしても減税はしたくないらしいw財務省は国民の敵2024/11/12 12:07:4938.名無しさんckQkV>>37だってそりゃ一度減税して世の中うまく回りだしたらどうなるかわかるやろ・・・?w奴らも必死さ2024/11/12 12:08:3539.名無しさんRoWO9どんどん進めろよそもそも同業や反社関連以外の副業を禁止してはならんだろ2024/11/12 12:11:2040.名無しさんTnLg2さらに増税するにわさらに働かせないとな(笑)2024/11/12 12:19:4541.名無しさんe4UPd副業促進するなら、厚生年金なり社会保険の会社負担減らせや。2024/11/12 17:01:3542.名無しさんUc5Xk増税への布石。今の政権の閣僚見てみ、ほぼ増税派だから。まともなのは城内実くらい。2024/11/12 17:20:1643.名無しさんJDhhX長時間労働どうすんだよ2024/11/12 17:22:3044.名無しさんlb5lT>>42だって増税に消極的な奴は一人残らず壺なんだもん究極の選択だよ2024/11/12 17:22:5645.名無しさん1xBAVどんだけ働かせるつもりだよWなまけものあぶりだしてそいつに付け払わせろよW2024/11/12 17:28:1346.名無しさんWDLej奴隷のほうが衣食住完備されててマシまである2024/11/12 17:35:2947.名無しさんK2pN6パヨクってよく副業してるじゃん2024/11/12 18:01:3848.名無しさんgL6kJ>>43そこは見ないことにするってことかな何か逆コースだねえ2024/11/12 19:13:3049.名無しさんgL6kJ>>35そんないい国ならこうはなってない2024/11/12 19:17:4450.名無しさんk5lSN長時間低賃金奴隷労働を国が推奨するってことか?くるってるな2024/11/12 19:20:2651.名無しさんGxN1M>>14日本語話せる比較的まともな外国人ですら義務教育の日本人と同レベルとかだもの。そこに生活習慣の違いとかいろいろ加味するとほかの日本人の負担がふえてるだけなんだよね。 企業が求める人材を教育し子供育てられるレベルの賃金を払わず少子化とかいってるのが氷河期世代からずっとだよな。 健康保険全額負担とか教育費を税負担にしようとしてるしどんどん国民の負担増やす上に外国人労働者とか入れ始めてるし自民じゃどうしようもないし野党はお花畑2024/11/12 19:33:2952.名無しさん354RQ>>48副業は社会保険料節約にも使われているし一度止まって色々と制度の整合性調整すべきだと思う2024/11/12 19:35:0853.名無しさんh0ilO>>50財務省「その上で税金はとことん払え、国民の義務だ」平然とそう言い放ちそうな怖さはある2024/11/12 20:58:1154.名無しさんx1Jo8インボイス止めてほしいのだが。2024/11/13 00:15:2855.名無しさんRUcaV厚労省は頭おかしくなったか?2024/11/13 01:17:23
【芸能プロ幹部】 「VIPの接待のために女子アナや女性局員を呼ぶなんてことはどこもやっている、各局、中居を追及することはせず、担当者の処分もなしで収束を図るのでしょう」ニュース速報+2391153.72025/01/10 16:05:21
通算ルールの見直しは、厚労省の有識者研究会が年度内にまとめる予定の報告書に盛り込まれる見通しだ。
労働基準法は1日8時間・週40時間を法定労働時間と定めており、使用者はこれを超えて働かせる場合は労使協定(36協定)を結び、割増賃金を払う必要がある。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee5df81a37f2d242ef64ec08214397f4a9d9eaf8
働けよ
系列会社のバイトとして運転させるんかな?
公務員が副業やりだすと社会が狂ってしまうよ
別に狂わないだろ
副業で片手間に出来るんかそれは 違うんやないのか
旦那も嫁も働きに出る
旦那も嫁も働きに出る(旦那は副業)
旦那も嫁も働きに出る(旦那も嫁も副業)
未来の政府「少子化対策しているのに、ガキが増えない。なぜだ???」
余暇が無いからだよ、仕事に追われてて子どもが出来るか。
余暇も必要だが余裕(金銭的な意味の)も必要
何事も余裕こそが大事
狂う
もう少し考えろ
確かに
文化とかも余裕が育んだものだしね
全く狂わない、公務員は法律で既に制限されている
外国でも副業は当たり前にしている
残業させず副業で稼げるようにしなきゃ
改善どころか、一層の「改悪」まっしぐらだろ
好き勝手しているキリギリスの方が遥かに楽して長生きする「蟻とキリギリス」の世界だな
副業しなくてもいいように
賃上げしろや
内部保留ひどすぎるとこは法人税35%くらいでいいで
法人税を払ってるのは大企業だけぞ
これ残業代を副業先に請求出来るややこしいルールを解消しようってだけだろ
財務省は国民の敵
だってそりゃ一度減税して世の中うまく回りだしたらどうなるかわかるやろ・・・?w
奴らも必死さ
そもそも同業や反社関連以外の
副業を禁止してはならんだろ
今の政権の閣僚見てみ、ほぼ増税派だから。
まともなのは城内実くらい。
だって増税に消極的な奴は一人残らず壺なんだもん
究極の選択だよ
なまけものあぶりだしてそいつに付け払わせろよW
そこは見ないことにするってことかな
何か逆コースだねえ
そんないい国ならこうはなってない
くるってるな
日本語話せる比較的まともな外国人ですら義務教育の日本人
と同レベルとかだもの。そこに生活習慣の違いとかいろいろ加味
するとほかの日本人の負担がふえてるだけなんだよね。
企業が求める人材を教育し子供育てられるレベルの賃金を払わず
少子化とかいってるのが氷河期世代からずっとだよな。
健康保険全額負担とか教育費を税負担にしようとしてるしどんどん国民の
負担増やす上に外国人労働者とか入れ始めてるし自民じゃどうしようもないし
野党はお花畑
副業は社会保険料節約にも使われているし
一度止まって色々と制度の整合性調整すべきだと思う
財務省「その上で税金はとことん払え、国民の義務だ」
平然とそう言い放ちそうな怖さはある