【生物学】 コヨーテは「狩ると増える」衝撃の研究内容が発表アーカイブ最終更新 2024/11/14 00:531.朝一から閉店までφ ★???川勝康弘Yasuhiro Kawakatsu公開日 2024/11/12(火)矛盾ではないようです。アメリカのニューハンプシャー大学(UNH)で行われた研究により、人間による狩猟や集中的な駆除はコヨーテの個体数増加につながることが示されました。人間による狩猟は直接的に動物の数を減少させ、いくつかのケースでは絶滅させるに至っています。コヨーテの場合も西部開拓時代から人間の家畜を襲う害獣として認定されており、長い間狩猟の対象とされてきました。しかしコヨーテの個体数は過去100年間で劇的な増加をみせており、生息域の大幅な拡大が確認されています。さらに研究ではコヨーテの狩猟が許可されている地域ほど、コヨーテの増加が著しいことも発見されました。研究者たちは「この発見はコヨーテを直接狩猟しても個体数が減少せず、むしろ増加する可能性があることを示唆する」と結論しています。研究内容の詳細は2024年11月5日に『Ecography』にて公開されました。https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/1656582024/11/12 22:35:3447すべて|最新の50件2.名無しさんmLQd5消すと増える。2024/11/12 22:53:363.名無しさんvnqdE狂怒やグエンも同じかも知れん2024/11/12 23:05:344.名無しさんdcLQZオオカミは生きろ!豚はしね2024/11/12 23:10:125.名無しさんvbtK8豚がいなくなると狼もいずれ消えるんだよな2024/11/12 23:29:106.名無しさんopCCAあーなるほどね狩ると集団が若返ってかえって繁殖力が増えるのと、人間の生活圏に近いとライバルが少ないの2点が主な要因って考察かそりゃあ狩るインセンティブ弱ければ駆逐は難しいよね2024/11/12 23:30:257.名無しさんB3gL4>>6しかし、コヨーテだけがというのが不思議駆除で絶滅or激減した哺乳類はたくさんいるのに2024/11/12 23:55:428.名無しさんfWVjlそれがですね、半分に切ると2つに増えるんですね2024/11/13 00:03:259.名無しさんfhvm3>さらに研究ではコヨーテの狩猟が許可されている地域ほど、コヨーテの増加が著しいことも発見されました。コヨーテの増加が著しいから狩猟を許可してるのでは2024/11/13 00:14:0810.名無しさんwCOfL>>1現在の高齢化の原因はおやじ狩りだったのか…!2024/11/13 00:19:1011.名無しさんVSbeiビスケットもポケットに入れて叩くと増えるんだぜ2024/11/13 00:51:4812.名無しさんRUcaV食糧問題解決2024/11/13 01:12:1313.名無しさんG3LYW>>9これ2024/11/13 01:19:2214.名無しさんq2g53捕食対象になる生物は種を維持するためにより繁殖力が増すとは聞いたもしかしてコヨーテは昔狩られる側だった?2024/11/13 01:44:2315.名無しさんxnhDk暗視スコープつけてコヨーテやイノシシ撃ってる動画はたまに見たくなる2024/11/13 01:49:3716.名無しさんyYDdRタカが犬ころだろう。放っときゃいいわ。狩猟の対象にしているだけで、絶滅させる気も無いならそんなものだろう害獣ほど繁殖力が旺盛だからな。狩り尽くすつもりで狩ればいなくなるよ2024/11/13 01:52:5117.名無しさんv0qHpコヨーテ・アグリーで知った2024/11/13 02:54:3018.名無しさんNcmA1俺の金は使うと減るんだが、なぜだ!2024/11/13 03:39:3819.名無しさん0oebf自身のレスをきっかけに大喜利が始まるのを期待している>>182024/11/13 05:30:1020.名無しさんowCZ6コヨーテ英語の発音だとカヨリ2024/11/13 06:01:1621.名無しさんaixff俺の髪も抜くと増えてほしい2024/11/13 06:42:5522.名無しさんAv1Wsアヘみたいw2024/11/13 06:50:2823.名無しさんWouagまじか、こより最低だな2024/11/13 06:52:0624.名無しさんRL0lk刈田ったら増えりゃいいのにこの毛。。。2024/11/13 07:24:1025.名無しさんxlogV>>14いま狩られる側だから増えてる、って側面はありそう2024/11/13 07:27:4326.名無しさんxlogV>>22増えてないが2024/11/13 07:28:1827.名無しさんdMqeG平野耕太の漫画か?コヨーテ2024/11/13 08:20:3828.名無しさんE3l9Wミッミッ!2024/11/13 08:22:2029.名無しさんyrhgz>>26増殖しとるやん🧌2024/11/13 08:34:0430.名無しさんa1mcAロードランナーを野に放てっ2024/11/13 09:24:0131.名無しさん4esCC増えて困ってるから、狩猟許可されてるだけやろ!2024/11/13 09:28:0432.名無しさんYmx0X>>7元の記事読んだ?駆除というか狩りにインセンティブ(例:狩ると毛皮を売れてある程度儲けになる)が働かないと、誰も本気で狩らないし、個体数の減少が中途半端になってかえって増殖っていうシナリオが提示されてたよ2024/11/13 09:44:3233.名無しさんuY6VS>>20火の鳥にそんな登場人物がいたな2024/11/13 09:47:1134.名無しさんFA1Qe>>9だよね人家や農場に近ければ数が少なくても駆除そうでないところは放置で自然のバランスで安定駆除して個体密度が下がれば競合が少なくなるんだから増加“率”が上がるのは当然2024/11/13 10:23:2835.名無しさんFA1Qe人間の周囲は彼らが食料豊富な草原と大型捕食者駆除など、増えやすい環境にお膳立てされてるし2024/11/13 10:41:0336.名無しさんiwIWE>>8一位2024/11/13 11:13:5337.名無しさんnaAIvコヨーテ は なかまを よんだ!2024/11/13 11:52:3938.名無しさんajKzj高橋名人の冒険島では後ろから追いかけてくるヤツだった2024/11/13 12:11:3539.名無しさんJAwzyコヨーテ肉の開発で食料危機回避?2024/11/13 13:47:0240.名無しさんCBRmV>>32バッファローは西部開拓前一億頭が一時三百頭位になったらしいね2024/11/13 14:40:3641.名無しさん3TKquカイオーテ2024/11/13 14:43:0042.18JUhz白人え?だってインディアンは殺しまくったら居なくなったぜ2024/11/13 15:38:1743.名無しさんRfMVL小さいヨーテだからコヨーテだぞ。2024/11/13 20:21:5644.名無しさんYa7wA>>32ニホンオオカミは金にするために狩ったわけじゃないんじゃね?2024/11/13 21:00:0245.名無しさんWmEIeバックスバニー思い出すわ2024/11/13 21:38:3446.名無しさんWmEIeコヨーテはロードランナーだっけか2024/11/13 21:39:4347.名無しさんOURmi>>44探せばいろいろなケースがあるでしょ別にそれだけが常に理由ってわけでもなし、習性も国土の広さも違うただしニホンオオカミには報奨金が出てたよ、明治期に2024/11/14 00:53:30
【トランプ新政権】性別は男女2つしかない…「トランスジェンダーの狂気を終わらせる」 抑圧政策とは?スポーツ/学校/軍隊から排除も──ニュース速報+4881119.42025/01/20 08:03:39
【“女性上納システム”はフジテレビ以外にも】民放関係者 「クリーンなのはNHKとテレビ東京だけで、他の民放局は時限爆弾を抱えている、グラドルや女優を芸能事務所からあてがわれているプロデューサーがいます」ニュース速報+568919.52025/01/20 08:01:46
【女性自身】「ガチで倒産見えてきた」 フジテレビ トヨタら大企業が前代未聞の “局ごとCM引き上げ” 広告代理店関係者 「考えたくはないですが、全部のCMがACジャパンになるという最悪の可能性もありえる状況」ニュース速報+668820.72025/01/20 07:54:20
【経済】「キャベツ高騰!米不足!ってどこの話?」地方在住ライターは「全然そんなことない」、都会中心で報じるメディアの情報=全国の事実ではないニュース速報+742758.72025/01/20 08:02:18
川勝康弘Yasuhiro Kawakatsu
公開日 2024/11/12(火)
矛盾ではないようです。
アメリカのニューハンプシャー大学(UNH)で行われた研究により、人間による狩猟や集中的な駆除はコヨーテの個体数増加につながることが示されました。
人間による狩猟は直接的に動物の数を減少させ、いくつかのケースでは絶滅させるに至っています。
コヨーテの場合も西部開拓時代から人間の家畜を襲う害獣として認定されており、長い間狩猟の対象とされてきました。
しかしコヨーテの個体数は過去100年間で劇的な増加をみせており、生息域の大幅な拡大が確認されています。
さらに研究ではコヨーテの狩猟が許可されている地域ほど、コヨーテの増加が著しいことも発見されました。
研究者たちは「この発見はコヨーテを直接狩猟しても個体数が減少せず、むしろ増加する可能性があることを示唆する」と結論しています。
研究内容の詳細は2024年11月5日に『Ecography』にて公開されました。
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/165658
狩ると集団が若返ってかえって繁殖力が増えるのと、人間の生活圏に近いとライバルが少ないの2点が主な要因って考察か
そりゃあ狩るインセンティブ弱ければ駆逐は難しいよね
しかし、コヨーテだけがというのが不思議
駆除で絶滅or激減した哺乳類はたくさんいるのに
半分に切ると2つに増えるんですね
コヨーテの増加が著しいから狩猟を許可してるのでは
現在の高齢化の原因はおやじ狩りだったのか…!
これ
もしかしてコヨーテは昔狩られる側だった?
害獣ほど繁殖力が旺盛だからな。狩り尽くすつもりで狩ればいなくなるよ
いま狩られる側だから増えてる、って側面はありそう
増えてないが
増殖しとるやん🧌
元の記事読んだ?
駆除というか狩りにインセンティブ(例:狩ると毛皮を売れてある程度儲けになる)が働かないと、誰も本気で狩らないし、個体数の減少が中途半端になってかえって増殖っていうシナリオが提示されてたよ
火の鳥にそんな登場人物がいたな
だよね
人家や農場に近ければ数が少なくても駆除
そうでないところは放置で自然のバランスで安定
駆除して個体密度が下がれば競合が少なくなるんだから増加“率”が上がるのは当然
一位
バッファローは西部開拓前一億頭が一時三百頭位になったらしいね
え?だってインディアンは殺しまくったら居なくなったぜ
ニホンオオカミは金にするために狩ったわけじゃないんじゃね?
探せばいろいろなケースがあるでしょ
別にそれだけが常に理由ってわけでもなし、習性も国土の広さも違う
ただしニホンオオカミには報奨金が出てたよ、明治期に