【集英社】『ジャンプ』最低原稿料を増額!モノクロ1ページ2万円・カラーは3万円超の待遇改善最終更新 2024/11/19 15:201.夢みた土鍋 ★??? 集英社の『週刊少年ジャンプ』編集部は18日、公式Xを更新し、最低原稿料を改定したことを報告し、以前より最低原稿料を増額させた。なお、連載開始時に1年間の専属契約を結ぶかどうかは作家側の任意とし、編集部は「必ずしも結ばないといけないものではありません」と伝えた。 Xでは「『週刊少年ジャンプ』本誌で連載・読切掲載する場合の最低原稿料を24年11月掲載分より改訂しましたので、ご報告させていただきます」とし、「読者の皆様からいただいた雑誌(紙版・電子版)の売上利益を基に、弊誌作家さんのより良い執筆環境作りへ今後も改訂を重ねてまいります」と説明した。 改定した原稿料はモノクロ1ページ2万900円以上、カラー1ページ3万1350円以上となっており、以前はモノクロ1ページ1万8700円以上、カラー1ページは2万8050円以上で最低原稿料を増額した形となった。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/27584132/2024/11/19 11:25:1949コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんAtW0Yアシ使ったら赤字だろ2024/11/19 11:26:563.名無しさん9WkfH16ページ週一連載で最低でも月1,280,000円?めちゃくちゃ夢あるな2024/11/19 11:27:184.名無しさんIo3GD尾田や富樫レベルだといくらなんだろ2024/11/19 11:27:555.名無しさん91XUq>>3週刊連載だとアシスタントが少なくても2~3人いるだろ常駐でやらせて月給20~30万だとして、3人雇って中間25万だとしてもそこから75万引いて、って考えると打ち切りに怯えながら月給50万新作奮わずでも17話くらい、二巻分くらいは連載させてくれるらしいけどそれでも4カ月分で自分の手取りが50くらいだと200万で、次の新作もすぐに出せんからそこから数年は収入無し、って考えるとまだまだ過酷ではコミックスの印税があるとはいえ2024/11/19 11:31:346.名無しさんV7mIK>>3夢があっても週一連載とか常人では気が狂うぞ2024/11/19 11:33:347.名無しさんsZLIw海外収益考えたら安いだろ2024/11/19 11:34:318.名無しさん91XUq>>5の続きだが今はあとデジタルなんだろ作画環境パソコンと液タブとかって考えると、普通に生きていけるか心配にはなる気はするわ3Dとかもそうだけど、クリエイティブなソフトとか動かすPCってノートとかじゃなくてデスクでパソコン本体だけで20万とか30万のが最低スペックだろそこにソフトやらタブレットやらの専用機材、ってなると50万とか行くんじゃねぇの商売道具だけで昔、声優は金持ちの家の子の道楽、って言われてたけど漫画家とかイラストレーターも同じで親が太いとかの子の道楽になるんじゃねぇの2024/11/19 11:35:529.名無しさんoJnhg漫画家の待遇なんてどおでもいいからオレの給料増やしてよ2024/11/19 11:37:5410.名無しさんlpUox別途でアシスタントチームを用意してるわけでもなくコレだもんなそりゃ他の娯楽コンテンツに押されて落ちぶれていくわけだよ2024/11/19 11:39:3111.名無しさんEJfiW安すぎでは2024/11/19 11:39:4712.名無しさんFFRzW>>3週一ペースで16ページは鬼2024/11/19 11:39:4813.名無しさんxFTGB意外。数千円とかかと思ってた。2024/11/19 11:42:5014.名無しさんJQcgz久しぶりにコミックの値段見たら370円じゃなくてビックリ2024/11/19 11:47:4515.名無しさんKrmp5>>5手取り50万って保険や税金諸々の支払い分が入ってないんじゃないか?その他に衣食住もあるしそのレベルだと手元に殆ど残らないんじゃね2024/11/19 11:48:2816.名無しさんeMeGP>>5最低原稿料のペーペーが2~3人もアシスタント雇えんだろ2024/11/19 11:52:1517.名無しさん4Iu6rジャンプは別に年間契約料とかもあったはず2024/11/19 11:55:2518.名無しさんvtouQまあ、アシスタント雇ったり仕事場借りたりしてたら多分赤字経営になるだろうなあジャンプの作家さんはコミックス化してその印税が入るようになってからが勝負だろう2024/11/19 11:57:1819.名無しさんlpUox鬼滅の刃の吾峠呼世晴はアシスタントのツテもなく東京に出てきて連載を始めたという話だからなあと担当編集が2か月目になってやっとストーリーの予定を聞きに来た話は笑えなかった2024/11/19 12:01:0220.名無しさんvtouQ去年問題になったドラマの原作レイプ問題そういう扱いをする業界人が多いのに何故許諾を出す作者が多いのか?それもね、ドラマ化とかすると、書店などでドラマ化作品! などと言ってコーナーを作って貰えたりしてその結果コミックスの発行部数が増えるんだそうだだから、ドラマ化契約で貰える代金よりも、コミックスの発行部数が上がるって方が本当のメリットなのらしい。仮にドラマの出来が悪かったとしてもね2024/11/19 12:02:0521.名無しさんEJfiW>>3そこからアシスタントの給料が必要だぞ2024/11/19 12:02:4722.名無しさんCsXe6そんな安いのか夢ないな2024/11/19 12:03:3323.名無しさんcbhfb>>5アニメ化でグッズ売り上げ収入が入るとかないと、家は建たないな。2024/11/19 12:06:2024.名無しさんoH7eo私、編集の影響を大きく受けてる漫画はもう作者Withジャンプ編集者って明記するべきだと思うのよねまるで個人の力で描かれてるみたいに作家するじゃないの2024/11/19 12:10:3625.名無しさん2pDGH1話16ページだったか?1週で46万円くらいってこと?月で180万円くらいってこと?連載すると単行本が売れなくてもそんな高収入になるのか?昔は、原稿料なんてタダみたいなもので単行本が売れないと食っていけないって言われてなかったか?2024/11/19 12:15:1126.名無しさんrYOMf>>3週間連載で16ページも描いてんのはマガジンの尾田くんこと真島ぐらいだろ…2024/11/19 12:15:3527.名無しさんvtouQ冨樫やる気なさすぎって非難する人も居るけどすでに億万長者の冨樫がこれぐらいの価格で漫画描いてくれるなんてもはやボランティアに近い域じゃないか?2024/11/19 12:22:5928.名無しさん2pDGH>>27なら趣味でネットで無料公開とかしてやれ、ってことだプロとしてやるなら最低限のプロとしての義務は果たすべきだよ読者をバカにしすぎってことだ2024/11/19 12:27:0629.名無しさんzteumコピペでも原稿料変わらんの?2024/11/19 12:28:4430.名無しさんDn1Fi>>27今回の連載再開(不定期?)はいつまでつづくのかな?(・∀・)2024/11/19 12:32:0831.名無しさんlOwOMもっと上げたり2024/11/19 12:36:1332.名無しさんzVkZrやっすw2024/11/19 12:41:3833.名無しさんzVkZr自分でオンラインに上げた方が儲かるんじゃないか?2024/11/19 12:42:1434.名無しさんj8kig>>3いやお前ジャンプは日本のコンテンツの頂点なんだからここの下に何万人漫画家が居てその競争に勝ってるのに安かったら駄目だろ2024/11/19 12:42:4235.名無しさんpzl0P週刊連載なんて漫画家というより漫画制作業者だよないくら編集部の手取り足取りがあるとはいえ社会人歴ゼロのチー牛がいきなり開業して上手く行くのか2024/11/19 12:46:3336.名無しさん2pDGH>>35ちゃんと会社組織になっててプロダクション化してて組織として漫画を制作出来てる漫画家って実はそんなに多くなくて一人でシコシコ描いてる漫画家の方が多いのじゃなかった?けっこう名のある有名漫画家でもさ2024/11/19 12:50:4737.名無しさんlpUoxTalkでは誰も読んでないだろうけど冨樫は本当にひどい病気になってるモブ対モブのしょーもないオリジナルルールのカードゲームが始まった暗黒大陸だの5大災害だのと話を広げておいてなんかもうどうにもならん2024/11/19 12:50:5638.名無しさんx38mC印税がメイン収入だろ原稿料なんてアシ代くらいだろ2024/11/19 12:53:3939.名無しさんoH7eo>>35金と組織力とノウハウがあれば無能ボンボンだって総理大臣になれるよ2024/11/19 12:54:5240.名無しさんXFzMs>>3でもそんな金あっても週一じゃ全く遊べなくね?早死に多いしさ2024/11/19 12:56:1041.名無しさんD3ZRe荒木飛呂彦さんは毎回余裕で仕上げてたんじゃなかったっけ?違ったっけ?それかこち亀の人だっけ?凄いよね。萩原一至はエロが描きたくてもうバスタードつまんなくなったのかね?本筋描く気ないよね。昔の楽しそうだった頃のやり直しのエロ同人誌しか描かないよね。オレンジロードの作者の追悼漫画は描いたんだっけ。嫁子供養える分の収入はあるのか凄く気になる。2024/11/19 13:07:4742.名無しさん2uo6Yワンピース終わったら見るもん無いもんな…2024/11/19 13:10:0843.名無しさんS2kToワンピースって、俺が中学の時、本誌読んでて始まったやつだけどまだ続いてんのか2024/11/19 13:12:1844.名無しさんyIsdL印税やその他が凄いんだろうけど、思ったより少ない。初期費用は借金しかないな。2024/11/19 13:13:0545.名無しさんZKTg4>>44漫画と思うから安いんだよこれが小説だとめちゃ高いだろ?小説の原稿料がいくらかは知らんけど2024/11/19 13:35:2746.名無しさんZpMuj今はそんなになるのか俺が知ってる時代は6000円だったわ2024/11/19 13:35:3347.名無しさんOSwFB>>45調べたら400字詰め用紙で1枚3000~5000円位らしい2024/11/19 14:00:2648.名無しさん5NM5P>>28ほぼ趣味で描いてますレベルでも出版社からしたら問題ないわけで。描けば読者(信者)が必ず買うからねだから落書きのようなラフでも掲載できる2024/11/19 15:18:5649.名無しさんsTEpl>>25週刊連載なんて常人離れの激務な上に、アシスタント代や経費諸々払ってたら言うて大した稼ぎにはならんと思うよ?やっぱり印税ありきなのはそんなに変わらないんじゃないかな。2024/11/19 15:20:28
【兵庫県知事選】立花氏「援護射撃」動画は1500万回再生…民意の「逆転」を呼んだあまたのSNS投稿 「SNSと既存マスコミの影響力が逆転した」ニュース速報+3051294.22024/11/19 15:28:19
Xでは「『週刊少年ジャンプ』本誌で連載・読切掲載する場合の最低原稿料を24年11月掲載分より改訂しましたので、ご報告させていただきます」とし、「読者の皆様からいただいた雑誌(紙版・電子版)の売上利益を基に、弊誌作家さんのより良い執筆環境作りへ今後も改訂を重ねてまいります」と説明した。
改定した原稿料はモノクロ1ページ2万900円以上、カラー1ページ3万1350円以上となっており、以前はモノクロ1ページ1万8700円以上、カラー1ページは2万8050円以上で最低原稿料を増額した形となった。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27584132/
めちゃくちゃ夢あるな
週刊連載だとアシスタントが少なくても2~3人いるだろ
常駐でやらせて月給20~30万だとして、3人雇って中間25万だとしてもそこから75万引いて、って考えると
打ち切りに怯えながら月給50万
新作奮わずでも17話くらい、二巻分くらいは連載させてくれるらしいけど
それでも4カ月分で
自分の手取りが50くらいだと200万
で、次の新作もすぐに出せんからそこから数年は収入無し、って考えると
まだまだ過酷では
コミックスの印税があるとはいえ
夢があっても週一連載とか常人では気が狂うぞ
の続きだが今はあとデジタルなんだろ作画環境
パソコンと液タブとかって考えると、普通に生きていけるか心配にはなる気はするわ
3Dとかもそうだけど、クリエイティブなソフトとか動かすPCってノートとかじゃなくてデスクで
パソコン本体だけで20万とか30万のが最低スペックだろ
そこにソフトやらタブレットやらの専用機材、ってなると50万とか行くんじゃねぇの商売道具だけで
昔、声優は金持ちの家の子の道楽、って言われてたけど
漫画家とかイラストレーターも同じで親が太いとかの子の道楽になるんじゃねぇの
そりゃ他の娯楽コンテンツに押されて落ちぶれていくわけだよ
週一ペースで16ページは鬼
数千円とかかと思ってた。
手取り50万って保険や税金諸々の支払い分が入ってないんじゃないか?
その他に衣食住もあるしそのレベルだと手元に殆ど残らないんじゃね
最低原稿料のペーペーが2~3人もアシスタント雇えんだろ
多分赤字経営になるだろうなあ
ジャンプの作家さんはコミックス化して
その印税が入るようになってからが勝負だろう
あと担当編集が2か月目になってやっとストーリーの予定を聞きに来た話は笑えなかった
そういう扱いをする業界人が多いのに何故許諾を出す作者が多いのか?
それもね、ドラマ化とかすると、書店などでドラマ化作品! などと言ってコーナーを
作って貰えたりしてその結果コミックスの発行部数が増えるんだそうだ
だから、ドラマ化契約で貰える代金よりも、コミックスの発行部数が上がるって方が
本当のメリットなのらしい。仮にドラマの出来が悪かったとしてもね
そこからアシスタントの給料が必要だぞ
夢ないな
アニメ化でグッズ売り上げ収入が入るとかないと、家は建たないな。
作者Withジャンプ編集者って明記するべきだと思うのよね
まるで個人の力で描かれてるみたいに作家するじゃないの
1週で46万円くらいってこと?
月で180万円くらいってこと?
連載すると単行本が売れなくてもそんな高収入になるのか?
昔は、原稿料なんてタダみたいなもので単行本が売れないと食っていけない
って言われてなかったか?
週間連載で16ページも描いてんのはマガジンの尾田くんこと真島ぐらいだろ…
すでに億万長者の冨樫がこれぐらいの価格で漫画描いてくれるなんて
もはやボランティアに近い域じゃないか?
なら趣味でネットで無料公開とかしてやれ、ってことだ
プロとしてやるなら最低限のプロとしての義務は果たすべきだよ
読者をバカにしすぎってことだ
今回の連載再開(不定期?)はいつまでつづくのかな?(・∀・)
いやお前ジャンプは日本のコンテンツの頂点なんだから
ここの下に何万人漫画家が居てその競争に勝ってるのに安かったら駄目だろ
いくら編集部の手取り足取りがあるとはいえ
社会人歴ゼロのチー牛がいきなり開業して上手く行くのか
ちゃんと会社組織になっててプロダクション化してて
組織として漫画を制作出来てる漫画家って実はそんなに多くなくて
一人でシコシコ描いてる漫画家の方が多いのじゃなかった?
けっこう名のある有名漫画家でもさ
モブ対モブのしょーもないオリジナルルールのカードゲームが始まった
暗黒大陸だの5大災害だのと話を広げておいてなんかもうどうにもならん
原稿料なんてアシ代くらいだろ
金と組織力とノウハウがあれば無能ボンボンだって総理大臣になれるよ
でもそんな金あっても週一じゃ全く遊べなくね?
早死に多いしさ
違ったっけ?
それかこち亀の人だっけ?凄いよね。
萩原一至はエロが描きたくてもうバスタードつまんなくなったのかね?本筋描く気ないよね。
昔の楽しそうだった頃のやり直しのエロ同人誌しか描かないよね。オレンジロードの作者の追悼漫画は描いたんだっけ。
嫁子供養える分の収入はあるのか凄く気になる。
まだ続いてんのか
初期費用は借金しかないな。
漫画と思うから安いんだよ
これが小説だとめちゃ高いだろ?
小説の原稿料がいくらかは知らんけど
俺が知ってる時代は6000円だったわ
調べたら400字詰め用紙で1枚3000~5000円位らしい
ほぼ趣味で描いてますレベルでも出版社からしたら問題ないわけで。
描けば読者(信者)が必ず買うからね
だから落書きのようなラフでも掲載できる
週刊連載なんて常人離れの激務な上に、アシスタント代や経費諸々払ってたら言うて大した稼ぎにはならんと思うよ?
やっぱり印税ありきなのはそんなに変わらないんじゃないかな。