【年賀状】値上げ影響『年賀状じまい』急増 今年は出す?出さない?アーカイブ最終更新 2024/11/23 14:301.夢みた土鍋 ★??? 寒さの到来とともに年の瀬が近くなってきましたが、今年は「年賀状じまい」シールが登場しているようです。皆さん、今年はどうしますか。 今年は年賀状どうしますか。年賀状を出す人(50代)「個人的に手紙書くの好き。年寄りが多いとメールをしない人も生存確認的にお互いに」 出す人、出さない人。事情は人それぞれ…。年賀状を出す人(80代)「いつも200枚だったが、今年は100枚。LINEなどで失礼するケースも。先輩や恩師は書いて出した方が良いと思う」 2年前から出すのをやめた人…。年賀状を出さない人(50代)「親戚が少なくなった。紙にこだわる方がいなくなった。負担が少なくなった」年賀状を出さない人(80代)「友達がけがをしたり、腰を痛めたり、亡くなった人も多いので(年賀状)やめました」続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/27591595/2024/11/19 19:24:2152すべて|最新の50件3.名無しさん2dx0L5枚組やめて3枚組にした2024/11/19 19:26:124.名無しさんXIUCY年賀状代をケチるほど生活に困っていない2024/11/19 19:32:045.名無しさんLVszu皆んなが出さないなら出そうかな2024/11/19 19:33:276.名無しさんjbJML合理的でしょ?的なそれっぽい理由つけて年賀状一方的にやめるやついるけど俺の中では単に無礼なやつ2024/11/19 19:37:107.名無しさんglVlQ年賀状を出す相手を削りまくって10枚までに絞ったからなあ年賀でしか交流のない旧友だけまああと数年間で終いにするかな2024/11/19 19:39:528.名無しさんBJskCもういつでも連絡できるのに年賀状とかやらんわなおじいちゃん達と共に滅びそう2024/11/19 19:41:019.名無しさんZx4pdうちは年賀状終いしたけどそれでも送ってきてくれる人がいて貰うぶんには嬉しいしやっぱりいいなぁと思う2024/11/19 19:41:5710.名無しさんfe68Wうちの会社も試験的に年賀状やめてみたお客さんから怪訝に思われたら再開しようとしたら意外とそうでもなかったからずっとやめてる2024/11/19 19:42:0711.名無しさんUOgtb>>10会社ならやり続けたらいいのに。2024/11/19 19:42:4612.名無しさん1rpeI知り合い同士では廃止終了ただ業者からは来るんだよね2024/11/19 19:43:0213.名無しさん5nrQn一度辞めた奴が孫ができた途端に復活させていた俺は送り返さなかった2024/11/19 19:46:2014.名無しさんfe68W>>11何百枚も出すのよわりと経費の無駄「年賀状も寄越んとはけしからん!御社とはもう付き合わん!」というお客さんはいなかったね幸いなことに2024/11/19 19:49:5415.名無しさんZxrrNここに書いてる層で出してるやつおらんやろ2024/11/19 19:57:0316.名無しさんpeYdU昔は年始の挨拶をしたためたはがきというものを家に送り合っていた2024/11/19 19:58:2417.名無しさん5DV07Facebookで近況は分かるし連絡も取れるから、年賀状いらない2024/11/19 20:21:5418.名無しさんsCgUu>>14広告宣伝費じゃないの?あと、顧客リストの更新。2024/11/19 20:22:1819.名無しさんhEvm9同じ家に何十枚何十件連続くばんだから安くすりゃいいのに寄付金かなんかしらんが5円くらい高いの売ってんじゃん馬鹿じゃね2024/11/19 20:28:0320.名無しさんdR1osハガキのサイズを半分にして安くしてくれ。2024/11/19 20:28:5921.名無しさんKDLMN年賀状年々減ってきているが、電話番号もメールも知らない人で、住所だけ知ってる人が残ってる2024/11/19 20:52:5122.名無しさんiGbQuこれの為に郵便局員が自爆してるからどういうノルマあるんだろうと昔思って調べたら単に郵便局長、中でも特定郵便局長同士の見栄の張り合いという下らない理由だったのでその時以来、年賀状を買うのを止めたわ2024/11/19 21:09:2323.名無しさんmaRq1もう名簿配らなくなったもんな2024/11/19 21:09:5024.名無しさんkrgjBいまは子供の友達の住所すら公開してないからラインで済ませて紙なんか送んないみたい2024/11/19 21:19:5025.名無しさんuAtHL年賀状と新聞は、電子版で紙の廃止2024/11/19 21:23:5226.sageDUc9J来ても完全無視したらもう来ない2024/11/19 21:44:0327.名無しさんRPqq9郵政民営化のせいで年賀状離れが進んでるとかやってたな2024/11/19 21:44:4928.名無しさんorjpYお絵描き仲間にだけは出すわ。無地の年賀状買って液タブで描いて自分で印刷する。郵便局とかに印刷だけでも頼もうかと思ってたけどバカ高くてびっくりした。2024/11/19 22:44:3329.名無しさんpnB8X出す人がいないの2024/11/19 22:54:4330.名無しさんOB1rWもうジジババくらいしかアレでしょう?w2024/11/19 22:56:2231.名無しさんOB1rW欲張りすぎじゃないのっていうねw 面子みろよっていうねw2024/11/19 23:20:3932.名無しさんZdb3k紙にせよネットにせよ年賀状自体やらないそんなもの煩わしいだけだ2024/11/19 23:38:1733.名無しさんzXHvw30年くらい前にやめた今のハガキの値段も知らん2024/11/19 23:45:1734.名無しさんWlJRMお中元お歳暮年賀状終身雇用の名残りだろw2024/11/20 00:06:1135.名無しさんgzLIN年賀葉書の発売を終了して、強制的に終わらせて欲しい年賀状を出したい人は、官製葉書を使えば良い2024/11/20 00:33:2036.名無しさん4Ibeoもう残ってるの親類のじじばば向けの家族写真印刷の年賀状くらいだな。徐々に人数減っていってるから、そのうち無くなるだろ。2024/11/20 00:39:1237.名無しさんtTVhl喪中Line2024/11/20 02:25:2038.名無しさんtTVhl宝くじより被害は少ない2024/11/20 02:26:1539.名無しさんidgQrそもそも年賀状の習慣なんて戦後に始まったと聞いた。パソコンが普及しPrinterが売れてきて年賀葉書印刷に力注ぐ時もあったけどね。今はPrinterとかも不要だしね。ハガキ値上げとともに廃れていく運命。2024/11/20 06:48:4440.名無しさんN6LOf客商売なら生き残ると思うけどこんなもん個人間では消えても然るべき文化だよさして古くもない風習だしね2024/11/20 06:54:3141.名無しさんqtSFe年賀状なんて何百年も続いた伝統行事でもないのだからそろそろ終わっても問題なかろ2024/11/20 07:16:0042.名無しさんNa2G4もはや会社関連くらいだな出すのも来るのもお年玉クジついてないやつはすぐポイ2024/11/20 07:40:1943.名無しさんkNYS4年賀状の出張販売所みると郵便局の人たいへんだなーと思う買わないけど2024/11/20 07:44:0144.名無しさんidgQr郵便局勤務の知人に聞いたけと臨時販売所は美味しいらしいよ。残業手当、交通費、特別手当がつくらしい。2024/11/20 08:02:1345.名無しさんUvhpa>>22ナイス調査そしてリポートである!いやほんとこういうレスもはや希少で貴重だわ2024/11/20 10:11:2646.名無しさんUvhpa>>6年始の挨拶を葉書一筆で済ますってのが無礼でしょ正装して足運んで顔見て挨拶するもんやでと考えるので年賀状は昔から出さないしお断りしてきた派会った時か電話で年賀の挨拶する電話なら近況も軽く聞く2024/11/20 10:15:3047.名無しさん9ukRY>>18年賀状出す予算で素直に広告でも出したほうがプラスやろ2024/11/20 11:51:3248.名無しさんyXwbZ伝統つっても所詮は郵便システムデキてからの浅い伝統でガチで古来から続いてるようなもんでもなし意味もないしまあやめるわな2024/11/20 11:53:1849.名無しさんI7Vkyさすがに値上げし過ぎ金銭的に余裕もないのでやめるいい機会になった2024/11/20 12:14:1550.名無しさんzyuQ6そういえば電気屋のプリンターコーナーも小さくなったな2024/11/20 14:00:3151.名無しさん6BPbI昔は年末になると社員の住所録が配られた今そんな事したら大変なことになるだろう2024/11/21 20:08:2752.名無しさんTj905年末のクソ忙しいときに、年賀状の準備なんかやってられるか!アホらしい親しい先にはきちんと年始の挨拶に行っとるわ2024/11/23 14:30:19
【経済】「キャベツ高騰!米不足!ってどこの話?」地方在住ライターは「全然そんなことない」、都会中心で報じるメディアの情報=全国の事実ではないニュース速報+5261901.32025/01/19 15:13:35
【フジテレビCM撤退ラッシュ】放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏 「実態、真実、真相が分からないまま、皆が乗っかっちゃって憶測で結論をつくったりしている、いいのか」ニュース速報+1351471.22025/01/19 15:13:32
【女性自身】「ガチで倒産見えてきた」 フジテレビ トヨタら大企業が前代未聞の “局ごとCM引き上げ” 広告代理店関係者 「考えたくはないですが、全部のCMがACジャパンになるという最悪の可能性もありえる状況」ニュース速報+1491323.92025/01/19 15:13:07
【フジテレビ〝CM差し止めドミノ〟で開局以来、最大危機! 】 現役フジテレビ局員 「とんでもないことになった、1か月足らずで会社を取り巻く環境が激変した、局員の表情は暗く、転職活動を開始した若手もいる」ニュース速報+635954.92025/01/19 15:08:33
今年は年賀状どうしますか。
年賀状を出す人(50代)
「個人的に手紙書くの好き。年寄りが多いとメールをしない人も生存確認的にお互いに」
出す人、出さない人。事情は人それぞれ…。
年賀状を出す人(80代)
「いつも200枚だったが、今年は100枚。LINEなどで失礼するケースも。先輩や恩師は書いて出した方が良いと思う」
2年前から出すのをやめた人…。
年賀状を出さない人(50代)
「親戚が少なくなった。紙にこだわる方がいなくなった。負担が少なくなった」
年賀状を出さない人(80代)
「友達がけがをしたり、腰を痛めたり、亡くなった人も多いので(年賀状)やめました」
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27591595/
俺の中では単に無礼なやつ
年賀でしか交流のない旧友だけ
まああと数年間で終いにするかな
おじいちゃん達と共に滅びそう
貰うぶんには嬉しいしやっぱりいいなぁと思う
お客さんから怪訝に思われたら
再開しようとしたら
意外とそうでもなかったから
ずっとやめてる
会社ならやり続けたらいいのに。
ただ業者からは来るんだよね
俺は送り返さなかった
何百枚も出すのよ
わりと経費の無駄
「年賀状も寄越んとはけしからん!御社とは
もう付き合わん!」
というお客さんはいなかったね
幸いなことに
広告宣伝費じゃないの?
あと、顧客リストの更新。
単に郵便局長、中でも特定郵便局長同士の見栄の張り合いという下らない理由だったので
その時以来、年賀状を買うのを止めたわ
紙の廃止
無地の年賀状買って液タブで描いて自分で印刷する。
郵便局とかに印刷だけでも頼もうかと思ってたけどバカ高くてびっくりした。
そんなもの煩わしいだけだ
今のハガキの値段も知らん
終身雇用の名残りだろw
年賀状を出したい人は、官製葉書を使えば良い
徐々に人数減っていってるから、そのうち無くなるだろ。
パソコンが普及しPrinterが売れてきて年賀葉書印刷に
力注ぐ時もあったけどね。
今はPrinterとかも不要だしね。
ハガキ値上げとともに廃れていく運命。
こんなもん個人間では消えても然るべき文化だよ
さして古くもない風習だしね
そろそろ終わっても問題なかろ
お年玉クジついてないやつはすぐポイ
買わないけど
美味しいらしいよ。
残業手当、交通費、特別手当がつくらしい。
ナイス調査そしてリポートである!
いやほんとこういうレスもはや希少で貴重だわ
年始の挨拶を葉書一筆で済ますってのが無礼でしょ
正装して足運んで顔見て挨拶するもんやで
と考えるので年賀状は昔から出さないしお断りしてきた派
会った時か電話で年賀の挨拶する
電話なら近況も軽く聞く
年賀状出す予算で素直に広告でも出したほうがプラスやろ
意味もないし
まあやめるわな
金銭的に余裕もないのでやめるいい機会になった
今そんな事したら大変なことになるだろう
親しい先にはきちんと年始の挨拶に行っとるわ