【海外】豊田章男会長の戦略は正しかった!?「パリ市内を走るタクシーの大半がトヨタのハイブリッド車」という衝撃事実アーカイブ最終更新 2024/11/27 15:131.Ackerman ★??? 10月、パリモーターショーが開催された。現地取材したマーケティング/ブランディングコンサルタントの山崎明さんは「市内を走るタクシーの変化に驚かされた。見た目の印象ではそのうち実に8割程度がトヨタのハイブリッド車なのだ。ここ数年EVシフトを強めてきた欧州メーカーはこれから大変な時期を過ごすことになる」という――。■パリ市内を走るタクシーの多くがトヨタのハイブリッド車 2024年10月、パリモーターショーが開催されたので久しぶりにパリを訪れた。パリモーターショーを現地で見るのは2014年以来10年ぶりである。 パリの街を歩いていると、ある大きな変化に否応なく驚かされることになる。大都市ではどこでも街の景色の一部となる、タクシーの変化である。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3a2d187b28695faf340ad4b9efaf59373d5918032024/11/23 08:39:16290すべて|最新の50件241.名無しさんRBgMw>>239インバーターコンバータジェネレーターはEVにっては重要だしなトヨタはそこも特許あるだろうしモーターとバッテリーだけでまさかモノを語っているバカはいないだろうしw2024/11/24 07:10:12242.名無しさん8sPgM>>239なるほどその割にはトヨタのBEVのシェアはそんなにないでしょ全方位戦略は正しかったわけだがわざと台数生産をしなかったてことか?2024/11/24 07:15:02243.名無しさんOCjWhノースボルトの筆頭株主フォルクスワーゲンなんだなあらゆる面からフルボッコ食らってるんだな2024/11/24 07:15:43244.名無しさん8wLYO>>24296年 RAV4 L EV 495万98年 プリウス 215万~今のEVの値段だと普通だけど当時の初期型プリウスはもっと高額になるべきだったけどなただ出せばいいもんじゃない+投資がEVにはなかっただけだなプリウスは燃費だけ開発に専念していたから量産できた2024/11/24 07:39:16245.名無しさんO5qcg>>242EVは儲からないんじゃね2024/11/24 07:40:18246.名無しさんmbtlDフランスのタクシーは韓国人が2人一組交代制で一人が運転している時もう一人はトランクの中で寝て24時間稼働しているんだろ。2024/11/24 07:41:35247.名無しさんMzbAB>>242そうだよトヨタはEVシフトは緩やかでその前にHEV、PHEVのステージがあると考えてただからEV販売のラインナップ揃ってなかったろこれはすごく有名な話なんだけどねそして今はHEV、PHEVのステージBYDもPHEVに力入れてる2024/11/24 07:48:00248.名無しさんOCjWhノースボルト破産でゴールドマンサックスは9億ドルの損失筆頭株主のフォルクスワーゲンはさらにということだよな2024/11/24 07:48:18249.名無しさん0Id0pドイツ自動車部品大手ボッシュ、従業員5500人削減https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2b443dab89fb8c3fef4003c3ba5c2b503c82f3EV低迷で「需要が想定通りに伸びず」2024/11/24 10:56:19250.名無しさんlz76v>>240>ウンコマスコミ猪瀬直樹氏今の日本の自動車と、テスラとではガラケーとスマホくらい違う。大西康之氏まるで「走るスマホ」 テスラのスポーツEVを試乗村沢義久氏“鬼才”イーロン・マスクの両輪は「EVと宇宙」五十嵐大介氏「テスラと比べたら日本勢は子ども」クルマのスマホ化、開発強化急務中島聡氏Tesla車によるロボタクシーが実現した際には、消費者が自家用車を持つ必要がなくなるので、自動車産業全体が破壊的なまでのダメージを受けると予想できます。馬渕磨理子氏試作品を作るスピード感が他の経営者と比べてずば抜けており、投資家の支援や共感を集めやすい。『人類の未来に最も貢献できる事業は何か』という視点で、あらゆる事業をスタートさせ続けているのも革新的です松尾豊氏テスラにはあって日本企業に欠けているものなぜ日本は世界からこんなに遅れてしまったか湯 進 氏すでに日本車は競争相手にすらならない……トヨタ越えを果たしたテスラが中国市場でも断トツ 電池もパナソニックから韓国LGや中国製に切り替え独走態勢の予感風間智英氏一定数しかいないプレミアムセグメントで、テスラは顧客を獲得し続けながら、ブランド力を高めていく。その一方で、EV市場で出遅れたメーカーは、アプローチできるプレミアム顧客が少なくなり、ブランド力の強化も難しくなるため、事業の収益性確保の点で苦労することが予想される。2024/11/24 11:02:57251.名無しさんBzwNH>>250ひどいもんだねスペースX、スターリンクあたりだとそういう評価をしてもよさげだが何ひとつ日本の自動車メーカーに勝っているところはないのがテスラという企業かとおもう。株価があるか。2024/11/24 11:23:29252.名無しさんOfvAa完全EVは充電してる時間内に お客を取られた お客を失った とかの“販売チャンスの喪失”が関係ない 郵便配達や宅配便の事業車や、路線バスでないと商売に影響ある。パリのタクシーは知らんが、日本の都市のタクシーは夜のゴールデンタイムの稼ぎ時を逃すと大変なので、充電してる間にゴールデンタイムが過ぎたとかシャレにならない。あとタクシーの運チャンが好む車でないと、車種も淘汰される。「ブレーキが甘い」とか 「長時間運転で疲れる」は嫌われるが、そうならない車は高級車だが、タクシーに高級車は殆ど使われないので大衆車で その条件を満たすのは 更に限られる。2024/11/24 11:37:01253.名無しさんOfvAa>>185ウチも ずーとハイブリッドで 去年8年ぐらい乗ったプリウスから、フィットに買い替えたけどハイブリッド車の省エネ効果の技術も日進月歩で同じ頻度、同じ距離を走っても、ガソリン消費は体感2割は減った。2ヶ月に3回ぐらいしか給油しない。ただ猛暑だった今年エアコン冷房をガンガン付けるのと、秋になり涼しくなった場合の ガソリンの喰い方の差はガソリン車と比べて そんな変わらん。走り へのエネルギー消費は進歩しても、空調のエネルギー消費は あんまり進化してない気が。家庭用の部屋エアコンの節電技術は日進月歩だけど。2024/11/24 11:55:45254.名無しさんyOEtD>>229直接送電するだけがエネルギー移動の方法じゃない起こすのは比較的簡単だが貯められない電気から、ハンドリングしやすい形態のエネルギーに変換して輸送なり貯蔵なり、そして消費するって手もあるそうなるとEVが全てだとは限らなくなる2024/11/24 12:00:03255.名無しさんBzwNHあとだしてで、ハイブリッド車が正解かEVにくらべたらきちんとした商品にしあがっているが普通のエンジン車、これには基本かてないとおもうよこれがいれかわるときがいつになるのかという話なんだろうけど基礎技術の研究にもつながる。全面置き換えなんてアホな主張さえしなければ問題がない。これはハイブリッドでも同じこと。自家用車ならたいした値段もコストもかわらんだろうが(EVのほうが今はコスパは悪い)ハリブリッド化したトラックやバスなどに競争力があるか、全面的に普及させるのかは微妙なように。EVが活躍できる場所は、既存のエンジン車が活躍している場所ではないだろうよ2024/11/24 12:01:46256.名無しさんyOEtD>>252>日本の都市のタクシーは夜のゴールデンタイムの稼ぎ時を逃すと大変なので、充電してる間にゴールデンタイムが過ぎたとかシャレにならない。明るいうちに太陽光発電で充電しておいて夜間に出陣、と考えれば親和性はあるんだがなぁwやっぱ効率悪いよね。2024/11/24 12:06:09257.名無しさん5lVEsEVになったら競争激しくなるし、それに選択肢は他にも色々あった方がいいから余地は残してた方がいいし長期的には得やすい資源になる水素とかも使う方向になった方がいいって至極当然のこと言っただけなのになんでか知らんがめちゃくちゃ叩かれてたトヨタ2024/11/24 12:09:11258.名無しさんyOEtD>>257ああいうのも一種のポジショントークなんだろうねぇ結局、トヨタが一番まっとうだったってだけのことでさ2024/11/24 12:11:00259.名無しさんRBgMw>>255今のエンジンこそ高性能のセンサーの塊だらけだしな中身も高効率の制御と熱効率も高めているけどまだまだ機械損失がある分伸びしろは全然あるハイブリッドにエンジンくっつければ駆動と発電の同時に役割しなきゃならんしな2024/11/24 12:18:00260.名無しさんQXhUB>>258出る杭は打たれるんだよ、他人と違った事をしてはならないみんなと同じ事をしないから叩かれた杭がはみ出したから、ニューヨークタイムズなど世界中のマスコミからトヨタは散々叩かれた出る杭は打たれるんだあれ?これって日本だけの話じゃ無いの?2024/11/24 12:19:29261.名無しさんBzwNH>>259ルール変更が得意な連中だし日本のハリブリッドがうれるのなら、車の台数そのものを規制する方向にうごきかねないので警戒はとけないとおもう。e燃料とかいうのも主張しはじめたし。日本政府もこれに乗る形に。しょうもないあたらしいゴールポストが設置されたトヨタが勝ちすぎるのもよくないとおもう。政治がうごきはじめるので。2024/11/24 12:27:22262.名無しさんpE79fハイブリッドは確かに良く走るガソリン車の軽く1.5倍は航続距離が延びる以前のは6気筒だったから燃費には不利だったのもあるがリッターあたり10kmちょっとなのに対して同じ2リッターの今のハイブリッドは20kmは走るよ2024/11/24 12:53:42263.名無しさんT2M0o現技術だとEV80万台の同時充電につき原発が1基必要2024/11/24 13:02:39264.名無しさんO5qcg>>263それって一台あたり何KWhの計算?2024/11/24 13:15:12265.名無しさんwkozJ冬のシカゴで数%のEVが充電待ちで何泊もして大渋滞起こしてたのが事実だろ2024/11/24 13:19:48266.名無しさんT2M0o>>213自動運転車でホームポジションに帰ってきて自動的に充電する分にはオートメーションの流れとして電気が使いやすいのは分かる2024/11/24 13:51:53267.名無しさんT2M0o>>264すんごい譲歩して1時間30kwちょいだよ実際はまだ40近くするだろ?70万台行けばいい方2024/11/24 13:54:57268.名無しさん98395>>1日本で EV 乗ってるサヨクバカだって自己紹介してるようなもんじゃん😂2024/11/24 14:08:46269.名無しさんIC3LS現代自のEVが衝突3秒で炎に包まれる、運転手らは脱出できず死亡https://www.recordchina.co.jp/b895908-s39-c30-d0191.html韓国ネット「電気自動車の購入は時期尚早だ」「電気自動車は販売中止にするべき」「電気自動車の横に駐車するのも怖い」「内燃機関車だったら2人は軽傷で済んでいただろう」「電気自動車を買おうかどうか、さんざん悩んでいたけれど、これで決心がついた」「道路上の爆弾だ。小さな衝撃でも熱エネルギーに変換され火災・爆発が起きる」「電気自動車が地下駐車場で軽い事故を起こしたら、マンションやビルが丸ごと焼失してしまう」「人間にとって最も大きな価値が安全と命なのに、高いお金を払って電気自動車を買う必要がある?」2024/11/24 15:15:46270.名無しさんJt4qd>>173中古は流通するから大丈夫2024/11/24 17:43:38271.名無しさんoJUO7韓国の地下駐車場の火災が決め手やなもう未来永劫集合住宅でEVは不可能w2024/11/24 18:08:30272.名無しさんiTvR6日本の消費者もEVに向かなかったからそこは利口だった2024/11/24 18:10:10273.名無しさんorRa5世界全体の自動車販売台数9300万台うち中国で3000万台日本の自動車メーカーがBEVを頑張らないことは世界の市場の約1/3を失うことになるそれを中国以外の地域で取り戻そうとして北米ではセールス合戦で利益が出なくなったトヨタもホンダも減益日産に至っては大幅減益でボロ負けBEVについて語るにはこれくらいのことを知っといて欲しい2024/11/24 20:06:22274.名無しさんRBgMw>>273日産はe-POWERの強みがなく落ちぶれたからな日本メーカーとしては一人負け状態だから2024/11/24 20:18:03275.名無しさんO5qcg>>267実用になる充電速度(給油同等)だと数メガワット/hは必要だから、そう考えると絶望的だな。2024/11/24 20:31:54276.名無しさんO5qcg>>270中古は電池腐ってるから安いんでしょ。意味ないじゃん2024/11/24 20:33:22277.名無しさんYPYnV>>273アホだなwシナなんて生産過剰でもうどこの車メーカーも地獄のレッドオーシャンwシナのメーカーすら補助金ジャブジャブ入ってんのに黒字化は2社だけwしかも利益率も低いwあんなゴミ市場で利益出すなんてどんな天才経営者でももはや不可能w2024/11/25 02:10:35278.名無しさんWOCDCEV 車載電池のノースボルト、米国で破産法を申請 事業継続にめどhttps://www.netdenjd.com/articles/-/3100152024/11/25 13:02:00279.名無しさんWOCDC中国経済が「想像以上に悪化」しているhttps://news.yahoo.co.jp/articles/72ac0de4b301756273d40a624574a8adce8e9724米中抗争どころではない半死状態に外資が中国から逃亡することの意味2024/11/25 13:02:48280.名無しさんq1Vvs中国版テスラ、シャオミの高級EVに致命的不具合がhttps://www.kangnamtimes.com/ja/trending/article/473295/自動駐車で70台が次々と衝突2024/11/25 18:29:31281.名無しさんZdPRuトヨタのハイブリッド車のコピー品だよ外国で生産したらコピーされるっていい加減学習しろ2024/11/25 19:31:48282.名無しさんCc68O>>281> トヨタのハイブリッド車のコピー品だよ主語はなに?アンカーも無いと、あんたが何言ってるのかわからんわ2024/11/25 19:57:55283.名無しさんUoyiZ欧州の大手自動車会社の2~3社位は倒産するか中国勢の傘下に入りそうですね。日本も日産がかなり厳しそうですが。2024/11/25 20:09:51284.名無しさんjCjjG会社も個人ドライバーもタクシーには生活が懸かっているので脱炭素なんてお遊びに付き合ってる余裕はないから最善の車をチョイスするのは当たり前だわな2024/11/26 07:30:42285.名無しさんb4Qhw>>284だよね。無駄に高いし、充電で寝かす時間も無駄。それにタクシーは50万キロとか平気で走るし、EVだと持たんだろ。2024/11/26 07:49:06286.名無しさん9y4aCイーロン・マスクがトヨタを本気で潰しにかかるやろ。潰されるか、株買収によりマスク企業の傘下に入るかの選択を攻められる2024/11/26 16:12:07287.名無しさんY6za6消費者がトヨタ以外を本気で潰しにかかってるからなブランドイメージに騙されてポンコツを買ってたと世界中気づき始めた2024/11/26 18:35:54288.名無しさんr9NOn>>287そんな事言うなよ、EVは加速がすごいんだから。加速さえ良ければ他は良いだろう、加速だけならEV圧勝。2024/11/27 01:56:24289.名無しさんIOZZ4消費税を庶民に返せや腐れ貴族2024/11/27 02:07:55290.名無しさんAyFp5競争激化の中国自動車市場、テスラが再び価格戦争を仕掛けるhttps://www.recordchina.co.jp/b944580-s25-c20-d0192.html過酷な値下げ合戦が繰り広げられているが、テスラの今回の行動はそこに重量級の爆弾を投じるもので、より激しく残酷な市場競争と生き残りをかけた挑戦を示唆している2024/11/27 15:13:30
【渡辺真衣被告】「何度、農薬やロープを持ち出したことか…」『頂き女子りりちゃん』に3800万円を騙し取られた50代男性「月給20万円」「自宅はゴミ屋敷」の困窮生活ニュース速報+892164.92024/12/25 15:10:25
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+8588682024/12/25 15:04:43
■パリ市内を走るタクシーの多くがトヨタのハイブリッド車
2024年10月、パリモーターショーが開催されたので久しぶりにパリを訪れた。パリモーターショーを現地で見るのは2014年以来10年ぶりである。
パリの街を歩いていると、ある大きな変化に否応なく驚かされることになる。大都市ではどこでも街の景色の一部となる、タクシーの変化である。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2d187b28695faf340ad4b9efaf59373d591803
インバーターコンバータ
ジェネレーターはEVにっては重要だしな
トヨタはそこも特許あるだろうし
モーターとバッテリーだけでまさかモノを語っているバカはいないだろうしw
なるほど
その割にはトヨタのBEVのシェアはそんなにないでしょ
全方位戦略は正しかったわけだがわざと台数生産をしなかったてことか?
あらゆる面からフルボッコ食らってるんだな
96年 RAV4 L EV 495万
98年 プリウス 215万~
今のEVの値段だと普通だけど
当時の初期型プリウスはもっと高額になるべきだったけどな
ただ出せばいいもんじゃない+投資がEVにはなかっただけだな
プリウスは燃費だけ開発に専念していたから量産できた
EVは儲からないんじゃね
そうだよ
トヨタはEVシフトは緩やかでその前にHEV、PHEVのステージがあると考えてた
だからEV販売のラインナップ揃ってなかったろ
これはすごく有名な話なんだけどね
そして今はHEV、PHEVのステージ
BYDもPHEVに力入れてる
筆頭株主のフォルクスワーゲンはさらにということだよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2b443dab89fb8c3fef4003c3ba5c2b503c82f3
EV低迷で「需要が想定通りに伸びず」
>ウンコマスコミ
猪瀬直樹氏
今の日本の自動車と、テスラとではガラケーとスマホくらい違う。
大西康之氏
まるで「走るスマホ」 テスラのスポーツEVを試乗
村沢義久氏
“鬼才”イーロン・マスクの両輪は「EVと宇宙」
五十嵐大介氏
「テスラと比べたら日本勢は子ども」クルマのスマホ化、開発強化急務
中島聡氏
Tesla車によるロボタクシーが実現した際には、消費者が自家用車を持つ必要がなくなるので、自動車産業全体が破壊的なまでのダメージを受けると予想できます。
馬渕磨理子氏
試作品を作るスピード感が他の経営者と比べてずば抜けており、投資家の支援や共感を集めやすい。『人類の未来に最も貢献できる事業は何か』という視点で、あらゆる事業をスタートさせ続けているのも革新的です
松尾豊氏
テスラにはあって日本企業に欠けているもの
なぜ日本は世界からこんなに遅れてしまったか
湯 進 氏
すでに日本車は競争相手にすらならない
……トヨタ越えを果たしたテスラが中国市場でも断トツ 電池もパナソニックから韓国LGや中国製に切り替え独走態勢の予感
風間智英氏
一定数しかいないプレミアムセグメントで、テスラは顧客を獲得し続けながら、ブランド力を高めていく。その一方で、EV市場で出遅れたメーカーは、アプローチできるプレミアム顧客が少なくなり、ブランド力の強化も難しくなるため、事業の収益性確保の点で苦労することが予想される。
ひどいもんだね
スペースX、スターリンクあたりだとそういう評価をしてもよさげだが
何ひとつ日本の自動車メーカーに勝っているところはないのがテスラという企業かとおもう。株価があるか。
充電してる時間内に お客を取られた お客を失った とかの“販売チャンスの喪失”が関係ない 郵便配達や宅配便の事業車や、路線バスでないと商売に影響ある。
パリのタクシーは知らんが、日本の都市のタクシーは夜のゴールデンタイムの稼ぎ時を逃すと大変なので、充電してる間にゴールデンタイムが過ぎたとかシャレにならない。
あとタクシーの運チャンが好む車でないと、車種も淘汰される。
「ブレーキが甘い」とか 「長時間運転で疲れる」は嫌われるが、そうならない車は高級車だが、タクシーに高級車は殆ど使われないので
大衆車で その条件を満たすのは 更に限られる。
ウチも ずーとハイブリッドで 去年8年ぐらい乗ったプリウスから、フィットに買い替えたけど
ハイブリッド車の省エネ効果の技術も日進月歩で
同じ頻度、同じ距離を走っても、ガソリン消費は体感2割は減った。
2ヶ月に3回ぐらいしか給油しない。
ただ猛暑だった今年
エアコン冷房をガンガン付けるのと、秋になり涼しくなった場合の ガソリンの喰い方の差は
ガソリン車と比べて そんな変わらん。
走り へのエネルギー消費は進歩しても、空調のエネルギー消費は あんまり進化してない気が。
家庭用の部屋エアコンの節電技術は日進月歩だけど。
直接送電するだけがエネルギー移動の方法じゃない
起こすのは比較的簡単だが貯められない電気から、ハンド
リングしやすい形態のエネルギーに変換して輸送なり貯蔵
なり、そして消費するって手もある
そうなるとEVが全てだとは限らなくなる
EVにくらべたらきちんとした商品にしあがっているが
普通のエンジン車、これには基本かてないとおもうよ
これがいれかわるときがいつになるのかという話なんだろうけど
基礎技術の研究にもつながる。
全面置き換えなんてアホな主張さえしなければ問題がない。これはハイブリッドでも同じこと。
自家用車ならたいした値段もコストもかわらんだろうが(EVのほうが今はコスパは悪い)
ハリブリッド化したトラックやバスなどに競争力があるか、全面的に普及させるのかは微妙なように。
EVが活躍できる場所は、既存のエンジン車が活躍している場所ではないだろうよ
>日本の都市のタクシーは夜のゴールデンタイムの稼ぎ時を逃すと大変なので、充電してる間にゴールデンタイムが過ぎたとかシャレにならない。
明るいうちに太陽光発電で充電しておいて夜間に出陣、と考えれば親和性はあるんだがなぁw
やっぱ効率悪いよね。
長期的には得やすい資源になる水素とかも使う方向になった方がいい
って至極当然のこと言っただけなのに
なんでか知らんがめちゃくちゃ叩かれてたトヨタ
ああいうのも一種のポジショントークなんだろうねぇ
結局、トヨタが一番まっとうだったってだけのことでさ
今のエンジンこそ高性能のセンサーの塊だらけだしな
中身も高効率の制御と熱効率も高めているけどまだまだ機械損失がある分伸びしろは全然ある
ハイブリッドにエンジンくっつければ駆動と発電の同時に役割しなきゃならんしな
出る杭は打たれるんだよ、他人と違った事をしてはならない
みんなと同じ事をしないから叩かれた
杭がはみ出したから、ニューヨークタイムズなど世界中のマスコミからトヨタは散々叩かれた
出る杭は打たれるんだ
あれ?これって日本だけの話じゃ無いの?
ルール変更が得意な連中だし
日本のハリブリッドがうれるのなら、車の台数そのものを規制する方向にうごきかねないので
警戒はとけないとおもう。
e燃料とかいうのも主張しはじめたし。日本政府もこれに乗る形に。
しょうもないあたらしいゴールポストが設置された
トヨタが勝ちすぎるのもよくないとおもう。政治がうごきはじめるので。
以前のは6気筒だったから燃費には不利だったのもあるがリッターあたり10kmちょっと
なのに対して同じ2リッターの今のハイブリッドは20kmは走るよ
それって一台あたり何KWhの計算?
自動運転車でホームポジションに帰ってきて自動的に充電する分には
オートメーションの流れとして電気が使いやすいのは分かる
すんごい譲歩して1時間30kwちょいだよ
実際はまだ40近くするだろ?70万台行けばいい方
日本で EV 乗ってるサヨク
バカだって自己紹介してるような
もんじゃん😂
https://www.recordchina.co.jp/b895908-s39-c30-d0191.html
韓国ネット
「電気自動車の購入は時期尚早だ」
「電気自動車は販売中止にするべき」
「電気自動車の横に駐車するのも怖い」
「内燃機関車だったら2人は軽傷で済んでいただろう」
「電気自動車を買おうかどうか、さんざん悩んでいたけれど、これで決心がついた」
「道路上の爆弾だ。小さな衝撃でも熱エネルギーに変換され火災・爆発が起きる」
「電気自動車が地下駐車場で軽い事故を起こしたら、マンションやビルが丸ごと焼失してしまう」
「人間にとって最も大きな価値が安全と命なのに、高いお金を払って電気自動車を買う必要がある?」
中古は流通するから大丈夫
もう未来永劫集合住宅でEVは不可能w
うち中国で3000万台
日本の自動車メーカーがBEVを頑張らないことは世界の市場の約1/3を失うことになる
それを中国以外の地域で取り戻そうとして北米ではセールス合戦で利益が出なくなった
トヨタもホンダも減益
日産に至っては大幅減益でボロ負け
BEVについて語るにはこれくらいのことを知っといて欲しい
日産はe-POWERの強みがなく落ちぶれたからな
日本メーカーとしては一人負け状態だから
実用になる充電速度(給油同等)だと数メガワット/hは必要だから、
そう考えると絶望的だな。
中古は電池腐ってるから安いんでしょ。
意味ないじゃん
アホだなw
シナなんて生産過剰でもうどこの車メーカーも地獄のレッドオーシャンw
シナのメーカーすら補助金ジャブジャブ入ってんのに黒字化は2社だけw
しかも利益率も低いw
あんなゴミ市場で利益出すなんてどんな天才経営者でももはや不可能w
https://www.netdenjd.com/articles/-/310015
https://news.yahoo.co.jp/articles/72ac0de4b301756273d40a624574a8adce8e9724
米中抗争どころではない半死状態に
外資が中国から逃亡することの意味
https://www.kangnamtimes.com/ja/trending/article/473295/
自動駐車で70台が次々と衝突
外国で生産したらコピーされるっていい加減学習しろ
> トヨタのハイブリッド車のコピー品だよ
主語はなに?アンカーも無いと、あんたが何言ってるのかわからんわ
日本も日産がかなり厳しそうですが。
最善の車をチョイスするのは当たり前だわな
だよね。無駄に高いし、充電で寝かす時間も無駄。
それにタクシーは50万キロとか平気で走るし、EVだと持たんだろ。
ブランドイメージに騙されてポンコツを買ってたと世界中気づき始めた
そんな事言うなよ、EVは加速がすごいんだから。
加速さえ良ければ他は良いだろう、加速だけならEV圧勝。
https://www.recordchina.co.jp/b944580-s25-c20-d0192.html
過酷な値下げ合戦が繰り広げられているが、テスラの今回の行動は
そこに重量級の爆弾を投じるもので、より激しく残酷な市場競争と
生き残りをかけた挑戦を示唆している