Toyota Led on Clean Cars. Now Critics Say It Works to Delay Them. The auto giant bet on hydrogen power, but as the world moves toward electric the company is fighting climate regulations in an apparent effort to buy time. July 25 2021 ・トヨタは水素燃料電池技術に多額の投資をしており、EVへの急速なシフトが市場シェアや収益に悪影響を及ぼす可能性があると懸念している。 ・ロビー活動:トヨタは世界各地で厳しい排出基準やEV義務化に反対するロビー活動を行った。
Tesla's fatal crash rate is startlingly high, new study finds Nov., 23, 2024 > A new analysis of car crashes found that Tesla has the highest fatal crash rate among car brands, ahead of those such as Kia, Buick, Dodge and Hyundai. 最新の調査によると、テスラは最も死亡事故を引き起こしやすいブランドである事が判明した。 > Though Kia closely trailed, Tesla led with a 5.6 fatal crash rate per billion miles driven. Kia's rate stood at 5.5 while Buick, Dodge and Hyundai hovered at 3.9 or higher—a sharp contrast from the overall average of 2.8. 10億マイルあたり平均2.8件に対し、ヒュンダイ、ビュイック、ドッジは3.9、キアの5.5件を僅差で5.6件のテスラがワーストワンの記録を残した。
>Looking at specific vehicles, the Tesla Model Y had the sixth-highest fatal crash rate while the Model S ranked at No. 21. 個別に見ると、テスラ・モデルYが重大な事故を引き起こす確率は約6倍もの高さとなった。
■パリ市内を走るタクシーの多くがトヨタのハイブリッド車
2024年10月、パリモーターショーが開催されたので久しぶりにパリを訪れた。パリモーターショーを現地で見るのは2014年以来10年ぶりである。
パリの街を歩いていると、ある大きな変化に否応なく驚かされることになる。大都市ではどこでも街の景色の一部となる、タクシーの変化である。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2d187b28695faf340ad4b9efaf59373d591803
東京4万台の半数にも満たない小さな市場
ヨーロッパは全部そんな感じの小さな市場
一方で
タイのバンコクでは12万台のタクシーが走ってる
ここでもトヨタカローラのタクシー車両が多いんだけど
タイはEV推進していて中国EVはシェアを食い始めている
市場規模をみれば圧倒的にアジアが大きいんだぞ?
ついにゴールポストが異次元空間に飛んで行ってしまったかw
EVは多ければ多いほど充電設備を増やさないとならんな
冬は中国でさえ毎年苦労しているからな
ルマン2連覇は偉い。環境にやさしいフェラーリよ
タクシーだと営業時間の途中でも充電必要にならね?
やっぱ内燃機関積んでる方が合理的だわな
EVなんて罰ゲームでしょ。
国が馬鹿なんだろ。ポリコレもそうだけど日本人から見るとびっくりするほど馬鹿な事やってるよな
電源系のユニットって寿命長くても10年とかで温度高いとかの使用環境次第じゃもっと短いけど
設置も追いついてないのに更新まで始まったらどうなるんじゃろなー
東南アジアは冬でもさほど寒くはないけどね
人口3億人に迫るインドネシアでも10万台のタクシーが走ってるが
インドネシアもEV推進で今年は2万台のEVをタクシー車両に導入している
インドネシア、フィリピン、ベトナム、タイ
これからの大きな市場アジアは軒並みEV推進
中国メーカーが大躍進してる
マスゴミは必死に中華EVを絶賛してたことは忘れない
売れ残ったEVによってこれからとんでもない環境破壊がやってくる
その責任をマスゴミは取れるのかよ
それ以外は充電に時間がかかるとかタイヤの摩耗が激しいとか寒冷地じゃ使い物にならないとかリサイクルしても既存の自動車より環境に悪いとか、デメリットばっかりなんだよな。
こんな現実から目を逸らして高い金払ってEV買うのは情弱の極みだろ。
あるいは営業所なんかに複数台クルマ用意しといて満充電できてるクルマに乗り換え、かなぁ
ただタクシーの市場規模ってそんな大きくないから
まぁ充電してる電気だってどうやってつくってるんでしょうねぇ、何か燃やしてつくってません?って問題もあるしな。
化石燃料使って作った電力でEV走らせるのは本末転倒
いずれにせよバッテリーとモーターの開発力がものを言う
勿論、中国メーカーもPHEV等、内燃機関車も持っている
バッテリー、モーターでは中国の方が上
そのEVは何年持つのかってことなんだよ
どんなにもってもせいぜい5年でゴミ
リセールバリューもつかない
数年後には膨大な数の廃棄処分のEVの山が残るだけ
その廃棄処分費用が経済を圧迫する
すぐ欧米を物差しにしたがるが
市場規模は圧倒的にアジアが大きく
これからの発展に伴う需要の大きさは欧米の比ではない
ちなみにASEAN諸国でも労働者賃金は爆上がりしていて
アジア進出してる日本企業がASEAN地元企業に人材確保で負け始めている
> あるいは営業所なんかに複数台クルマ用意しといて満充電できてるクルマに乗り換え、かなぁ
クソ効率悪いよね。
商売で「道具を眠らせる」のは損失
リチウムイオン電池リサイクルのシステムでも
圧倒的に中国が進んでいる
トヨタのメリットを上回る補助がないとEVなんて選ばれない
EV重すぎてタイヤが2〜3年でダメになるらしい
大失敗するんだよ。荒れ果ての大地を疾走する
モヒカン頭のバキー野郎に時の女神は微笑んだ。
電池部分だけ交換出来りゃ、と言いたいところだけど電池交換可能にすると電池容量が小さすぎて巨大なチョロQみたいになっちまうんだよな。
とにかく液体化石燃料に比べて、電気じゃ蓄えられるエネルギーが少なすぎる
重さもだがバカトルクのせいもある、ちょっとでもアクセルワークの悪い
女みたいな運転してたら飛ばさなくても簡単に削れる
電気から産業発展が始まったアジア
この差って思うより大きく
アジアの電気への信頼はとても大きい
あんなもん夜になっても電気使ってる時点で詐欺ですよw
日本はしたたかだからな
中国みたいに他の市場を食うほど荒らさないから
常にバッテリー残量を気にしながら運転しないといけない
急速充電を繰り返すほどにバッテリーは劣化する
EVを売れば売るほど充電渋滞が加速して充電難民が増えるだけ
製造から廃棄までトータルで見たらEVのほうかco2排出量がはるかに多いってもうバレちゃってる
EVシフトは環境破壊にしかならない
火と電気を比べたがるが
電気から産業発展するアジアは
産業発展=電気なんだよ
火は旧石器時代の類人猿が使うものくらいの意識
この意識の違いは先進国には分かりにくい
ちなみに中国は産業機器の電化も著しく進化していて
例えば、日本のトラックドライバーが嘆く手積み作業
そんなとこでも電化、自動化で人要らずになっている
中国のフォークリフトは無人で
広大な倉庫から自動で荷物を取り出し
ラップ巻き、トラック積込まで無人全自動になっている
あらゆる分野で電化が進んでいる
BYDのブレードバッテリーは車から取り出すのが滅茶苦茶に大変そうだったよ
車種によるかも知れないし現行モデルは取り外ししやすい様に設計変更されているかもだけど
それだけ見てもエネルギー効率が悪いってちょっと考えりゃ簡単に分かるはず
海外でEVが売れてるのは補助金のおかげ
つまり国民の税金
いずれ国民の生活にのしかかってくる
中国のバッテリーリサイクル圧倒的な進歩は
やっぱバッテリー数の優位
勿論、バッテリーの数的優位はコストでも圧倒的に優位
そらそうだろ。
都市部では無人タクシーも既に実用化してるし、なにより自前で宇宙ステーション作ったり月に有人ロケット飛ばしてる国だからな。
もはやテクノロジーは日本より百歩前を進んでいる。
ガソリン入れるだけで済むハイブリッドの方が効率が良い
火と電気を比べるとそーいった話になるが
中国は電気で何が出来るかを考える
火では出来ないことを電気で可能にして
新しい価値観を見出す
世界的に水害の多かった2024だが
川となった道路を平然と走っていく中国EVがあちこちで見られたりする
それもあるし、最大の問題は充電時間かと。
給油なみのスピードで充電するには数メガワット/hの電力が必要になるから、技術だけでは解決できない。こんな大電力がそこいら中で同時多発で流れたらインフラが持たない
エネルギー利用効率はBEVがブッチ切って良いんじゃ?
ただエネルギー密度がカス
トヨタ社員のずんだもんがBEVが1番良い言うてたよ
ガソリンは余り物だから、環境的に使った方が良いですよ。
ミライは日本では売れない高いプリウスで十分の三拍子でマイナー車種だが、フランスのはプリウス変形タイプ車種で
あんな売り方したらアジア第2位の現代ぎ怒ってもしょうがないしアンフェアだよ、トヨタ
o ∧∧
\./支 \ 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥!
.(`ハ´ * )
( (7
< ヽ_
軽より燃費良いもん
適材適所
そもそも韓国のFCVはトヨタのパテントで作られてるし
それをトヨタより安く売ってるんだから普通に勝負したら勝てないよ
デジカメだって出始めの頃はフィルムには敵わないって言われてたし
デジタル放送だって必要ないって言ってた
ばーばに買ってあげたアルトより悪いよ🥺
下駄履かせて売ってるんじゃイーブイと変わらんね。
それにしても電気と違って水素はめんどくさいだろうて。
大赤字だったトヨタをここまで復活させてんだから、文句のつけようもなく正しかったでしょ
営業車には最適
つか何かあったか、正しいこと?
稼働率の癌になるからねえ
客待ちしながら充電出来るシステムが理想だけどそんな夢物語はまだまだ先
450馬力で気持ちよく走れる車を今後も出してほしいね
高速道路の合流線でフル加速して一気に右の車線に出て200キロで巡航してるのが楽しいんだ
日本人はまともな人が多かった
ハイブリッドに勝ててる所一個もないもん
紙の発明
車輪の発明
ラーメン
餃子
炒飯
あ、あと
らしんばんがあったっけ
それって中国人ではなく今の中国のあたりに住んでた人ってだけでしょ
大きな荷物運べるようにしたらい
こりゃだめだと思ったわ
国産ガソリン車なら十年落ち十万キロの中古車でも普通に走るからね
特に中華EVなんて古くなるほど発火リスクが高くなるしとてもじゃないが怖くて乗れない
海外なんか中華EVは安いから売れてるとか全く理解不能
一番大事なのは安全性だろって
今のちうごく人と言う縛りになると、文化大革命以降てことになるからなぁ・・・
たいへんだ電気自動車にしよう
そうなると電気必要だ
そうだ原発たくさんつくろう
そしてウランが売れまくる
地球のウラン鉱山の9割もってる奴が喜ぶ
上手くできた話で
安倍一味と結託して国民を極貧にしたトヨタの製品を日本から叩き出せ!
5年間も法人税を全く支払わなかったくせに 消費税を上げろと言ったのはトヨタ
消費税増税で法人税が下げられた、また大企業優遇税制となった
https://www.google.com/url?
sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2801L_Y3A820C1000000/&ved=2ahUKEwjlivK2qfGJAxVEe_UHHQdXBuYQFnoECCUQAQ&usg=AOvVaw2pa-DlurqxSbfKEnHXXlv-
消費税還付制度で消費税を支払っていないトヨタ
輸出に消費税還付するのはおかしい
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.zenshoren.or.jp/2022/10/24/post-20731&ved=2ahUKEwjlivK2qfGJAxVEe_UHHQdXBuYQFnoECCkQAQ&usg=AOvVaw0NWrxe__3mfvISMfz_8YBb
トヨタは不買だがミライは例外的に買ってやってもいいぞ
日産やダイハツやホンダやマツダは水素自動車やれ
水素時代に乗り遅れるな
トヨタ出し抜くには水素しかない
トヨタ→斎藤元彦
世界はUberタクシーのような配車アプリが主流だからタクシー業界は無くなる運命、日本も高齢化が進めばドライバー不足で規制が撤廃されると思うよ。
水素もその根底には(水素を取り出すのに)電気を使うって前提があるからなぁ
それ考えると、トータルでいえば直接電気を溜める方が手間がかからん
ただ今のところ電池ってエネルギー密度が低いから・・・
なんで喜んでんだよ・・・
ASEAN諸国のEVタクシーはみんなアプリ配車だよ
駅のロリータでちんたら待ってるのを利用できたらねぇw
ならんよ
パチモンの全固体電池しかまだ無いし
もうやめとけよ おまえ EVアンチになった時点で
EVの進化とかの情報遮断しただろ?
だからそんな10年前の情報でEVたたき続けてんだよ。
どうしてトヨタホンダと日本車メーカーも未だにEV用バッテリー開発してるのか
考えたことあるのか?
それを信じてエンジン車見切った会社は悲惨な目にあってるだんけど。
EVって寒い所と雨多いところは苦手なイメージなんだが大丈夫なんだろうか
1日100km走るの充電してられるかよ
先に欧州が音を上げた自縄自縛というか
高ぇ不便なもの誰がわざわざ使うねんっていう自然の摂理
物理法則と言うかエネルギーの基本知ってりゃすぐわかることだろうになぁ・・・
こういう知恵遅れまだいるんだな
まだ都市間輸送みたく、その100kmをぶっ通しで走らなきゃ意味がないっていうんじゃないだけ工夫の余地はあるんだが、やっぱ効率悪いわな・・・
水素は電解法だけじゃなく改質法でもつくられる
バスやトラック等は電気は苦しい
自動車だけじゃない
工場からのCO2排出削減など水素は根底から社会を変える
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://spaceshipearth.jp/hydrogen_energy/&ved=2ahUKEwjD97WJsvGJAxU7qVYBHQRqIe4QFnoECC4QAQ&sqi=2&usg=AOvVaw1W5FZdj3MkfUlNyaZrMWlA
同じガソリンでガソリン車の倍走るからやさしいと思うぞ。
全部EVに変えても8%しかco2は減らないし、
余ったガソリン、ナフサとかは燃やして処分するしか無いし、
EVの意味あるんか?
余った燃料はゴミ焼却や火力発電に回せられればいくらか良いんかね。
>(ハイブリッドは)同じガソリンでガソリン車の倍走る
もうこの時点で全然理解してないアホってすぐにわかるんだよな
バカがどうせYouTubeに溢れかえってるEVアンチのデマ動画で
「ネットで真実!」しちゃっただけなんだろうが
ハイブリッド車(HV)は、従来のガソリン車に比べて環境にやさしいとされています。以下の点で環境に配慮しています:
燃費の向上:ハイブリッド車はガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせて使用するため、燃費が向上し、使用する燃料の量を減らすことができます1。
CO2排出量の削減:燃費が良いため、走行時に排出される二酸化炭素(CO2)の量が少なくなります2。
低速時の排出ガス削減:電気モーターを使用することで、特に低速走行時やアイドリング時の排出ガスを減らすことができます2。
興奮してどうした?w
ネットじゃなくてカタログスペックで書いてるぞ。
なるほど、その理由を拡大して適用するとEVが最強の環境自動車となるわけか
おまえ免許持ってないだろ? それともニートかな?
>ネットじゃなくてカタログスペック
衝撃だったことに
もうそろ気づこうよ
https://youtu.be/zzC6FQzQxf4?si=Xy0AMzcd5eC-vvHp
去年くらいに辛坊治郎がサクラを買うとか言ってたんだよね
これからはEVの時代だとか何とか
マジでアホだなと思った
興奮してどうした?幼稚な文章だね中卒かな?
ガソリン代で元を取るには10万キロ走らないと行けない
で、長く乗るには電池交換とか必要になるし
電池のリサイクルの問題もある
マンセーできる程の技術じゃなくね?
あれは「ジャパンタクシー」って車種名の通り日本専用
プリウスだとバッテリー交換は25万キロほどでも大丈夫らしいな
日本国内20万キロ以上乗るとなるとタクシーくらいしかないし
車乗り換えってせいぜい3万キロ~5万キロくらいほどだからな
割り箸みたいなもんか
SDGsそのものは呪いとは言えてもそこからの解放は有り得ないなあ
既に全世界で気象災害が酷くなってるからね
もっと酷くなるしかないので足掻くしかない
まあそうか
呪いというなら資本主義がSDGsに乗っかって金儲けしようとして結局SDGsと逆走して自滅するところかwww
カタログスペックでハイブリッドは倍走るって言った時点で「あ、こいつ車乗ってないな」って
すぐわかるんだよ バカには理解できないだろうけど。
カタログ燃費が現実とどれだけ乖離してるか理解もしてない。
トヨタ傘下の系列ってバッテリーのコンデンサ会社まで抱えてるし。
今の問題はその種が大きな実をつける前に大量に収穫して
食べようとして失敗しているようなもんだ
EVは確かに将来性の塊でトヨタもちゃんと研究中だが
やはりまだまだだな
とはいえ都市開発で丸ごとインフラ導入してるところは
自動運転からEVから導入負荷も低いしこれはもう
途中からのビルドインがいかに難しいかも示している
割と日本はそういう圧力を上手く日米融合的
経営手法に転嫁してくれると期待もされてるんだよ
トヨタの米国での現地人員調達現地生産が産み出されて
結果的にウィン・ウィンの関係になった様に
(見方によってはアメリカルーズとすら言える)
本望だろう
アンチEVは電池は5万キロしか持たないと言ってるんだな
ワイの家の隅っこでも都市ガス改質して燃料電池が一生懸命発電してるけど、CO2出るやん・・・
最近E&Yは、補助金や充電スタンドなどの拡充ではEVシフトは停滞すると論文を出した。
自動運転にしろコネクテッドカーにしろ、別に内燃機関でも実現できる。余計にじゃあEVならではのインセンティブは何かが問われる。火星探検とか水中救急車とか内燃機関では逆立ちしても勝てない、EVならではのインセンティブだね。そこはイーロンマスクも失敗を続けている。
結局、内燃機関からEVへ切り替えるインセンティブが無くては安くて便利で環境に優しいHVには到底勝てないんだよな。
四輪車の電動式への置き換えは無理だと言える。
中古車市場がない車を一般消費者が選ぶ理由がほとんどない
それどころか25年ルールで日本にある中古車が流れるからな
アメリカ以外にもな
Toyota Led on Clean Cars. Now Critics Say It Works to Delay Them.
The auto giant bet on hydrogen power, but as the world moves toward electric the company is fighting climate regulations in an apparent effort to buy time.
July 25 2021
・トヨタは水素燃料電池技術に多額の投資をしており、EVへの急速なシフトが市場シェアや収益に悪影響を及ぼす可能性があると懸念している。
・ロビー活動:トヨタは世界各地で厳しい排出基準やEV義務化に反対するロビー活動を行った。
米国生産なので関係無いのでは。
メキシコ生産はおわたが。
爆発しないの?
日本の軽をロングスパンで乗るのか最強
レクサスの軽とかアキュラの軽とか
インフィニティの軽とかワンチャンあるで
しかもスズキのマイルドハイブリッド方式な
EV作る過程でco2排出してんだよ
世界を
どうせひっくり返す
エンジン規制はかかるかもだけど廃止はないよもう
> 遅くとも5年以内にはEV一択になる
なるわけねーだろw
駐車スペース複数台付きの戸建て以外、新車購入不可能になるよ?
トランプはEVの補助金切るらしいぞw
完全に梯子外されてる
EVが問題だらけだってのは
豊田会長じゃなくても知ってただろ(´・ω・`)
機会損失の可能性があるEVなんて使いたくないでしょ。
個人タクシーなら尚更。車体高いし寿命も短い。
全新車EV化のこと?そんなこと出来ると思う?
現在ですら最低500万 ~な上に、
駐車スペース付き戸建て住まい以外はお断り、って忘れてない?
普通に年中車を運転してたら一番は普通のエンジン車、ハイブリットとEVと言われたらハイブリットの方が安心なんだよな。
単純にそこだと思う。
盆正月の大渋滞ニュースとか見たことあるよね?
あの膨大な車列から富裕層以外と集合住宅住まいをパージするとか出来ると思う?
充電にかかる時間は営業できないし、客乗せてるときに充電30分なんかありえない
EVもハイブリットも従来の車と完全に違うのはこれまで"捨てていた"エネルギーを電気に変えて充電する所なのでこれまで無駄に捨てていたエネルギーを再利用する分だけ、環境に優しい。
このスレで書いている人はあまりいないけどw
2021/08/09(月) 12:18:57.18
水素(笑)とEVがたいしたことない
トヨタなんて将来的に競争力のある車だせなくなるからうるものがなくなる。
次の世襲息子社長次のひ孫社長の時代には見る影もなくなっているだろうな。
アメリカのビック3も落ちぶれるときはあっというまだった。
0219 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/26(月) 00:45:10.70 次は確定でテスラ260万円完全自動運転EVを買う予定だわ
日本のEVのレベルが低すぎて比較にならんしリーフも新車で150万円ならようやく考えるレベル
あと1、2年後にはじまるからEV作れない会社は潰れるしかないという
0238 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/26(月) 00:56:11.89
>> 227
テスラのEVのアメリカの最新ヴァージョンじゃ高速は当然として下道も全部アクセル ハンドル ブレーキに触れることなしに自動運転で走ってる
とはいえAIもまだ完璧じゃないからたまに人間が介入する必要があることもあるが
例えば老人に最も安全な車を勧めるとしたらテスラが最高の選択だろう
人間の監視+自動運転で普通のガソリン車を運転するよりはるかに安全になるからね
0652 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/28(水) 06:38:16.67 電気自動車の問題はめっちゃ安い事、どこのメーカーでも作れちゃう事、利益は取れにくい事
自動運転とセットで様々な雇用や産業と繋がる事、人間の88%の仕事は無くなっていく過程 これは良い事なのである、今後は金の為に働く人、イヤイヤ詐欺をする人が居なくなるということだから。
【車】「脱炭素」と「EVシフト」で崖っぷち…豊田章男社長が口走った「トヨタが日本から出て行く日」 ★2 [ボラえもん★]
でも社長の立場での決断は全部命がけだったろう
2030年にガソリン車廃止だっけ?永遠に笑いものだな
ルートや運用範囲や時間や距離の決まっている宅配業者の集配車とか郵便車なら、まだイーブイで立ち回れる余地もあるんだけどねぇ・・・
電車見てたらわかるけど回生制動なんかたいしたことないで
そのおかげで燃費が大幅に良くなってるんだよな
だがガソリンの販売量が減って打撃を受けたスタンドは激減
EVタクシーなんて今までさんざん失敗してるのに懲りないな
回生制動なんて使用電力の1割くらいだっけ。塵も積もれば山となるだな。
バッテリーとモーターとエンジンでこの配分を自由に動力を組み合わせできるし
トヨタのシステムなら走るたび最適化するんだろうな
日本側はマルチパスウェイで対抗するけど
実燃費
ヤリスハイブリッド 26.9km
ヤリスガソリン 17.0km
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/toyota/yaris_hybrid/nenpi/
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/toyota/yaris/nenpi/
利益も激減してるしな
発電するところからからクルマを運用するところまで、CO2を発生しない一体のソリューションとして回すというなら、まぁ悪くない話ではあるわな。
それでもイーブイの製造に多くのCO2が発生してる問題は残るが。
逆に、内燃機関の完全否定は許さん。
かわいそうよね
ガソリン車は禁止だなんて信じ込んでた人達は、まるでバカそのものじゃ無いの(>_<)
テスラて゛〇〇か゛外れる
トヨタ決算くらい見ないのかよ…
5割落としてるって話題になったろ
ハイブリッド量産販売から25年程だけど
ハイブリッドはどんどん小型して目に見える進化はしていってるわな
EVも航続距離が数倍になってる。
EVってポケベルみたいなもんだよなw
5年後には綺麗に消えてますw
バッテリー2倍積めれば長く走れるわな
中国市場の劣勢を北米で取り戻そうと日本の自動車メーカーがセールス合戦して売れてるけど薄利
潰し合い避けるべく日産はどこかに併合された方がいいわ
2024年1、2Qの利益率5%台のテスラが、中国EV補助金復活で3Q利益率10%に到達したから「増益」と良く似た話だな
EVってスマホじゃなくてiモードだよな
スマホは別にある気がする
日本はそこそこ計画通りにグリーンエネルギーもこなしてる
現場で戦っていかないといきなり技術がそろってシェアが取れるような甘いものではないから
https://youtu.be/l147wqKkq6A?si=V_fS9MX1GBbofEZ_
どちらもハイブリッドが最適解と言っている
答え出たわけだ
Tesla's fatal crash rate is startlingly high, new study finds Nov., 23, 2024
> A new analysis of car crashes found that Tesla has the highest fatal crash rate among car brands, ahead of those such as Kia, Buick, Dodge and Hyundai.
最新の調査によると、テスラは最も死亡事故を引き起こしやすいブランドである事が判明した。
> Though Kia closely trailed, Tesla led with a 5.6 fatal crash rate per billion miles driven. Kia's rate stood at 5.5 while Buick, Dodge and Hyundai hovered at 3.9 or higher—a sharp contrast from the overall average of 2.8.
10億マイルあたり平均2.8件に対し、ヒュンダイ、ビュイック、ドッジは3.9、キアの5.5件を僅差で5.6件のテスラがワーストワンの記録を残した。
>Looking at specific vehicles, the Tesla Model Y had the sixth-highest fatal crash rate while the Model S ranked at No. 21.
個別に見ると、テスラ・モデルYが重大な事故を引き起こす確率は約6倍もの高さとなった。
プロパンじゃないの?
んなわけあるか…
公衆電話探して取り合いしてた ポケベルだよw
進化できても発電所の問題があるし。
またまたまたまた陰謀論が勝っただろ?
クルマは売れるわけない
風力発電などの電気が現在過剰で、10年後には長距離のケーブルを繋ぎ送電し一部の国で余りまくってる電気が世界の主要国に送られる
そうなるとEVらしい
あくまで10年後にある程度バッテリーの性能なども向上していることが前提だろうが
パリ市外だと何処の車のタクシーが走ってるんだ
ってだけでw
水素も悪くはないけど
水素ステーションが普及するのにかなり時間がかかるから
現実的ではない
EVはバッテリ次第なんだよな これが解決できんことには
雪国では使えんしな
高級車になればなるほど4桁いくくらいだしな
素人とは違うものな
水素ステーションの強みは高圧圧縮も液体も併用できるけどあきらかに液体の方が小型化しやすいからな
あとは水素エンジンの技術をもっと高めるしかないな
冬場は暖房入れて待機しないといけないし、暖房つけると電池みるみる減る
何が違うんだ?
トヨタはHEVで車に電池とモーター乗せることで欧州に先行しててBEVの特許も多数持ってた
10年以上前から全固体電池とBEVの研究してたからね
EVシフトはトヨタは欧州に比べて圧倒的に有利
これでトヨタ潰しと思ってるやつは池沼ギリギリ
EVシフトは欧州の環境団体がうるさいからだよ
奴らテロリストレベルだからな
10年後20年後あたりの全面置き換え論から
これに賛同しない国、企業へのディスリ行為は、政治的なものでしかなかった
ウンコマスコミ、大手だろうが週刊誌だろうが、全員が気候変動はありまーす」という点で一致
どの口がひょっとして間違っていたかもしれないなんていってるんだが。
EVも用途によって少しずつ導入されはじめるだろうし。エンジンかEVか、そういう話ではない。
EV普及のまえに、EV製造のリソースが別の産業用途(流通関係)に転用されるという話だろうな
インバーターコンバータ
ジェネレーターはEVにっては重要だしな
トヨタはそこも特許あるだろうし
モーターとバッテリーだけでまさかモノを語っているバカはいないだろうしw
なるほど
その割にはトヨタのBEVのシェアはそんなにないでしょ
全方位戦略は正しかったわけだがわざと台数生産をしなかったてことか?
あらゆる面からフルボッコ食らってるんだな
96年 RAV4 L EV 495万
98年 プリウス 215万~
今のEVの値段だと普通だけど
当時の初期型プリウスはもっと高額になるべきだったけどな
ただ出せばいいもんじゃない+投資がEVにはなかっただけだな
プリウスは燃費だけ開発に専念していたから量産できた
EVは儲からないんじゃね
そうだよ
トヨタはEVシフトは緩やかでその前にHEV、PHEVのステージがあると考えてた
だからEV販売のラインナップ揃ってなかったろ
これはすごく有名な話なんだけどね
そして今はHEV、PHEVのステージ
BYDもPHEVに力入れてる
筆頭株主のフォルクスワーゲンはさらにということだよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2b443dab89fb8c3fef4003c3ba5c2b503c82f3
EV低迷で「需要が想定通りに伸びず」
>ウンコマスコミ
猪瀬直樹氏
今の日本の自動車と、テスラとではガラケーとスマホくらい違う。
大西康之氏
まるで「走るスマホ」 テスラのスポーツEVを試乗
村沢義久氏
“鬼才”イーロン・マスクの両輪は「EVと宇宙」
五十嵐大介氏
「テスラと比べたら日本勢は子ども」クルマのスマホ化、開発強化急務
中島聡氏
Tesla車によるロボタクシーが実現した際には、消費者が自家用車を持つ必要がなくなるので、自動車産業全体が破壊的なまでのダメージを受けると予想できます。
馬渕磨理子氏
試作品を作るスピード感が他の経営者と比べてずば抜けており、投資家の支援や共感を集めやすい。『人類の未来に最も貢献できる事業は何か』という視点で、あらゆる事業をスタートさせ続けているのも革新的です
松尾豊氏
テスラにはあって日本企業に欠けているもの
なぜ日本は世界からこんなに遅れてしまったか
湯 進 氏
すでに日本車は競争相手にすらならない
……トヨタ越えを果たしたテスラが中国市場でも断トツ 電池もパナソニックから韓国LGや中国製に切り替え独走態勢の予感
風間智英氏
一定数しかいないプレミアムセグメントで、テスラは顧客を獲得し続けながら、ブランド力を高めていく。その一方で、EV市場で出遅れたメーカーは、アプローチできるプレミアム顧客が少なくなり、ブランド力の強化も難しくなるため、事業の収益性確保の点で苦労することが予想される。
ひどいもんだね
スペースX、スターリンクあたりだとそういう評価をしてもよさげだが
何ひとつ日本の自動車メーカーに勝っているところはないのがテスラという企業かとおもう。株価があるか。
充電してる時間内に お客を取られた お客を失った とかの“販売チャンスの喪失”が関係ない 郵便配達や宅配便の事業車や、路線バスでないと商売に影響ある。
パリのタクシーは知らんが、日本の都市のタクシーは夜のゴールデンタイムの稼ぎ時を逃すと大変なので、充電してる間にゴールデンタイムが過ぎたとかシャレにならない。
あとタクシーの運チャンが好む車でないと、車種も淘汰される。
「ブレーキが甘い」とか 「長時間運転で疲れる」は嫌われるが、そうならない車は高級車だが、タクシーに高級車は殆ど使われないので
大衆車で その条件を満たすのは 更に限られる。
ウチも ずーとハイブリッドで 去年8年ぐらい乗ったプリウスから、フィットに買い替えたけど
ハイブリッド車の省エネ効果の技術も日進月歩で
同じ頻度、同じ距離を走っても、ガソリン消費は体感2割は減った。
2ヶ月に3回ぐらいしか給油しない。
ただ猛暑だった今年
エアコン冷房をガンガン付けるのと、秋になり涼しくなった場合の ガソリンの喰い方の差は
ガソリン車と比べて そんな変わらん。
走り へのエネルギー消費は進歩しても、空調のエネルギー消費は あんまり進化してない気が。
家庭用の部屋エアコンの節電技術は日進月歩だけど。
直接送電するだけがエネルギー移動の方法じゃない
起こすのは比較的簡単だが貯められない電気から、ハンド
リングしやすい形態のエネルギーに変換して輸送なり貯蔵
なり、そして消費するって手もある
そうなるとEVが全てだとは限らなくなる
EVにくらべたらきちんとした商品にしあがっているが
普通のエンジン車、これには基本かてないとおもうよ
これがいれかわるときがいつになるのかという話なんだろうけど
基礎技術の研究にもつながる。
全面置き換えなんてアホな主張さえしなければ問題がない。これはハイブリッドでも同じこと。
自家用車ならたいした値段もコストもかわらんだろうが(EVのほうが今はコスパは悪い)
ハリブリッド化したトラックやバスなどに競争力があるか、全面的に普及させるのかは微妙なように。
EVが活躍できる場所は、既存のエンジン車が活躍している場所ではないだろうよ
>日本の都市のタクシーは夜のゴールデンタイムの稼ぎ時を逃すと大変なので、充電してる間にゴールデンタイムが過ぎたとかシャレにならない。
明るいうちに太陽光発電で充電しておいて夜間に出陣、と考えれば親和性はあるんだがなぁw
やっぱ効率悪いよね。
長期的には得やすい資源になる水素とかも使う方向になった方がいい
って至極当然のこと言っただけなのに
なんでか知らんがめちゃくちゃ叩かれてたトヨタ
ああいうのも一種のポジショントークなんだろうねぇ
結局、トヨタが一番まっとうだったってだけのことでさ
今のエンジンこそ高性能のセンサーの塊だらけだしな
中身も高効率の制御と熱効率も高めているけどまだまだ機械損失がある分伸びしろは全然ある
ハイブリッドにエンジンくっつければ駆動と発電の同時に役割しなきゃならんしな
出る杭は打たれるんだよ、他人と違った事をしてはならない
みんなと同じ事をしないから叩かれた
杭がはみ出したから、ニューヨークタイムズなど世界中のマスコミからトヨタは散々叩かれた
出る杭は打たれるんだ
あれ?これって日本だけの話じゃ無いの?
ルール変更が得意な連中だし
日本のハリブリッドがうれるのなら、車の台数そのものを規制する方向にうごきかねないので
警戒はとけないとおもう。
e燃料とかいうのも主張しはじめたし。日本政府もこれに乗る形に。
しょうもないあたらしいゴールポストが設置された
トヨタが勝ちすぎるのもよくないとおもう。政治がうごきはじめるので。
以前のは6気筒だったから燃費には不利だったのもあるがリッターあたり10kmちょっと
なのに対して同じ2リッターの今のハイブリッドは20kmは走るよ
それって一台あたり何KWhの計算?
自動運転車でホームポジションに帰ってきて自動的に充電する分には
オートメーションの流れとして電気が使いやすいのは分かる
すんごい譲歩して1時間30kwちょいだよ
実際はまだ40近くするだろ?70万台行けばいい方
日本で EV 乗ってるサヨク
バカだって自己紹介してるような
もんじゃん😂
https://www.recordchina.co.jp/b895908-s39-c30-d0191.html
韓国ネット
「電気自動車の購入は時期尚早だ」
「電気自動車は販売中止にするべき」
「電気自動車の横に駐車するのも怖い」
「内燃機関車だったら2人は軽傷で済んでいただろう」
「電気自動車を買おうかどうか、さんざん悩んでいたけれど、これで決心がついた」
「道路上の爆弾だ。小さな衝撃でも熱エネルギーに変換され火災・爆発が起きる」
「電気自動車が地下駐車場で軽い事故を起こしたら、マンションやビルが丸ごと焼失してしまう」
「人間にとって最も大きな価値が安全と命なのに、高いお金を払って電気自動車を買う必要がある?」
中古は流通するから大丈夫
もう未来永劫集合住宅でEVは不可能w
うち中国で3000万台
日本の自動車メーカーがBEVを頑張らないことは世界の市場の約1/3を失うことになる
それを中国以外の地域で取り戻そうとして北米ではセールス合戦で利益が出なくなった
トヨタもホンダも減益
日産に至っては大幅減益でボロ負け
BEVについて語るにはこれくらいのことを知っといて欲しい
日産はe-POWERの強みがなく落ちぶれたからな
日本メーカーとしては一人負け状態だから
実用になる充電速度(給油同等)だと数メガワット/hは必要だから、
そう考えると絶望的だな。
中古は電池腐ってるから安いんでしょ。
意味ないじゃん
アホだなw
シナなんて生産過剰でもうどこの車メーカーも地獄のレッドオーシャンw
シナのメーカーすら補助金ジャブジャブ入ってんのに黒字化は2社だけw
しかも利益率も低いw
あんなゴミ市場で利益出すなんてどんな天才経営者でももはや不可能w
https://www.netdenjd.com/articles/-/310015
https://news.yahoo.co.jp/articles/72ac0de4b301756273d40a624574a8adce8e9724
米中抗争どころではない半死状態に
外資が中国から逃亡することの意味
https://www.kangnamtimes.com/ja/trending/article/473295/
自動駐車で70台が次々と衝突
外国で生産したらコピーされるっていい加減学習しろ
> トヨタのハイブリッド車のコピー品だよ
主語はなに?アンカーも無いと、あんたが何言ってるのかわからんわ
日本も日産がかなり厳しそうですが。
最善の車をチョイスするのは当たり前だわな
だよね。無駄に高いし、充電で寝かす時間も無駄。
それにタクシーは50万キロとか平気で走るし、EVだと持たんだろ。
ブランドイメージに騙されてポンコツを買ってたと世界中気づき始めた
そんな事言うなよ、EVは加速がすごいんだから。
加速さえ良ければ他は良いだろう、加速だけならEV圧勝。
https://www.recordchina.co.jp/b944580-s25-c20-d0192.html
過酷な値下げ合戦が繰り広げられているが、テスラの今回の行動は
そこに重量級の爆弾を投じるもので、より激しく残酷な市場競争と
生き残りをかけた挑戦を示唆している