【害虫】茨城県「外来カミキリムシ踏みつぶして」10匹で500円分プリカアーカイブ最終更新 2024/11/29 08:191.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 果物の木を食い荒らす外来種のカミキリムシについて、茨城県が地域住民らに駆除を呼びかけたところ、6~9月の4カ月で3782匹の成虫が駆除された。今年度新設した制度に基づき、協力した人にはプリペイドカードなどが贈られた。 駆除されたのは、全身がともに光沢のある黒色で、前胸部が赤い「クビアカツヤカミキリ」(体長2・5~4センチ)と、背面の翅(はね)に白い斑点がある「ツヤハダゴマダラカミキリ」(同2~3・5センチ)。中国や朝鮮半島に生息し、日本の生態系を崩す可能性がある特定外来生物に指定されている。 木の中で孵化(ふか)した幼虫は幹を食べながら2~3年かけて育ち、成虫に羽化すると木の外に出てくる。県によると、行動のピークとされる7月、特に県西地域で多くの成虫が確認されたという。 踏みつぶすなどして駆除した成虫を県生物多様性センター(水戸市笠原町)などに持参した人に対し、県は10匹につき500円分のプリペイドカードと交換。10匹未満の人にも、缶バッジやエコバッグといったオリジナルグッズを渡した。 一方、県内での定着が懸念されているシカ科の特定外来生物「キョン」についても、県は有力な目撃情報に褒賞金を支払う制度を導入している。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/42fa336578780297d4afb14f9fd772f5636bf4cc2024/11/28 11:10:09155すべて|最新の50件2.名無しさんNnAqF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮人とかの害来種を○すといくらもらえるん?笑2024/11/28 11:11:1013.名無しさんtD2jvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2>>中国や朝鮮半島に生息し、日本の生態系を崩す可能性がある特定外来生物なるほど2024/11/28 11:11:5124.名無しさんpbqqnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼殺虫剤じゃダメ?踏みつぶすのは嫌だな2024/11/28 11:12:185.名無しさんNnAqF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>3まあ他にもグエン酸とか来る土人とかいろいろいるけどね笑…2024/11/28 11:13:576.名無しさんEHDilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼苦しまなくていいのか知れんが2024/11/28 11:17:427.名無しさんMeUknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかよ一万匹つぶすは2024/11/28 11:21:188.名無しさんBIhJaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不法滞在の外国人を発見して入管に通報すると50000円もらえるよ今年は6人の通報してやったw2024/11/28 11:25:1619.名無しさんjQFRIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校で小学生に教えたらすぐに居なくなりそう、外に出て遊ぶ子供も増えるし健康になっていい2024/11/28 11:30:0410.名無しさんOvOtcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み潰すのは嫌だそれにわざわざ持って行くのも嫌10匹たまるまで自宅に保管しとくのか?2024/11/28 11:31:0011.名無しさん4lqgz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら髪なしどもには縁の無い虫w2024/11/28 11:31:05212.名無しさん4lqgz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11草2024/11/28 11:31:2513.sageTXFN9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キョン10匹持ち込みでええか?2024/11/28 11:34:1214.名無しさんkHlOBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼噛み潰したらいくらですか?2024/11/28 11:37:3315.名無しさん2p198コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃ゴマダラカミキリが良いオモチャだったが全然見なくなった2024/11/28 11:41:3216.名無しさんk6qKGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼繁殖させてボロ儲け2024/11/28 11:41:53217.名無しさんLsITsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16あったまいい2024/11/28 11:48:5418.名無しさんewY9ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何万匹も繁殖させて一気に虐殺ショーをやれば大金ゲットや。さらにYouTubeで動画もアップして一儲けやでぇ。2024/11/28 11:50:1619.名無しさんMdIJmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムシャクシャカミキリムシ2024/11/28 11:53:2620.名無しさんCVIZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴマダラカミキリの足の裏ビロードみたいでヌメッとして気持ちいい2024/11/28 11:57:3021.名無しさんORSZBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11朝一ワロタわ。ありがとあ、もう午後か2024/11/28 12:01:0622.名無しさん029xPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飼育して大量に換金してやるわ2024/11/28 12:02:49123.名無しさんt0tdQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八丈島のきょん!2024/11/28 12:09:0024.名無しさんHdBfDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22やめろやw2024/11/28 12:12:1125.sagezT8VRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼埼玉県の北部だが近所の桜は全滅しただんだん北上しているから次は東北だ2024/11/28 12:15:3226.名無しさんFHKRfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3インドア大陸から来る種はどうですか?2024/11/28 12:16:0727.名無しさんAUeMfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人を踏みつぶしたほうが効くやろ2024/11/28 12:21:3228.名無しさんjjpwzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みかん産地では昔はゴマダラ捕まえたら小遣いもらえたそうな2024/11/28 12:22:5429.名無しさんK47xnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1おまえたちいそげー2024/11/28 12:22:5830.名無しさん5fvfzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついでに食べたら一石二鳥2024/11/28 12:27:5031.名無しさんV4UeGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500ペリカ2024/11/28 12:28:1232.名無しさんnn5DEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは関係ないのが一緒にされて犠牲になるパターン2024/11/28 12:34:4433.名無しさんpGSQgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16逃げ出して大騒動2024/11/28 12:36:0034.名無しさんKTQtpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500円じゃ靴がもったいねぇ2024/11/28 12:37:4835.名無しさんloVAdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼指でだよ 足なんかでは駄目です2024/11/28 12:39:5236.名無しさんIxu9dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして間違って殺される在来種のゴマダラカミキリさん可哀想2024/11/28 12:48:4437.名無しさんniUXCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生態系がーって言うけど繁殖力強い生物が増えていくのは自然なことなのでは?2024/11/28 13:06:27138.名無しさんRvyluコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有害外来人種も2024/11/28 13:21:4239.名無しさんYRVdgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動物と違って昆虫は無理でしょ意味の無い支出だと思う昔どっかで人の命がとか言ってトラ駆除したらイノシシ増えて、イノシシ駆除したらバッタで農作物大被害結局インドからトラ持ってこようかとか言ってた国あったよね昆虫は厄介だよ2024/11/28 15:08:0140.名無しさんWChf1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼霞ヶ浦のアメリカナマズにもカネ出してくだせえ2024/11/28 15:39:2541.名無しさんgaRadコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賞金とはうまいこと考えたな2024/11/28 15:40:0242.名無しさんIGSznコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み潰したのを袋とかに集めて持って行かなきゃいけないのキツい2024/11/28 18:14:4743.名無しさんWiBt9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そんな事出来るの?もっとやってほしいです。出来れば方法を教えて下さい。2024/11/28 18:16:0144.名無しさんo6XkTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハブとかも報奨金あるらしいけど、養殖して報奨金もらうやついないのかと毎回思ってしまう2024/11/28 18:20:5445.名無しさんRvLzqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37これは植物を食い潰す系な2024/11/28 18:21:4046.名無しさんLZSEPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首赤いのってもっと小さな昆虫で居たような2024/11/28 18:42:5247.名無しさんP8yNGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らはカミナシムシ2024/11/28 18:46:2848.名無しさんvan8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無意味生物の数を減らしたいなら、繁殖できる環境を奪うしかない繁殖できる環境があれば生物は無限に増える2024/11/28 19:08:2849.名無しさん4Dei4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キョン踏み潰して持っていったら怒られたわ2024/11/28 20:07:1750.名無しさんDuR8uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼養殖したら金になるかな?2024/11/28 21:45:0451.名無しさんe2179コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しらみつぶしならぬカミキリムシつぶし2024/11/28 22:10:4252.名無しさんS0kefコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼靴底にこびりつくのは抵抗ある凍らすスプレーでw2024/11/28 23:42:3253.名無しさんIvxEqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざと日本に持ち込んだ馬鹿外人がいるんだろうな2024/11/28 23:47:1354.名無しさんBZEnfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次のタンパク原はこいつか2024/11/28 23:49:3155.名無しさんuNdnrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幼虫はうまいらしいけどね2024/11/29 08:19:04
駆除されたのは、全身がともに光沢のある黒色で、前胸部が赤い「クビアカツヤカミキリ」(体長2・5~4センチ)と、背面の翅(はね)に白い斑点がある「ツヤハダゴマダラカミキリ」(同2~3・5センチ)。中国や朝鮮半島に生息し、日本の生態系を崩す可能性がある特定外来生物に指定されている。
木の中で孵化(ふか)した幼虫は幹を食べながら2~3年かけて育ち、成虫に羽化すると木の外に出てくる。県によると、行動のピークとされる7月、特に県西地域で多くの成虫が確認されたという。
踏みつぶすなどして駆除した成虫を県生物多様性センター(水戸市笠原町)などに持参した人に対し、県は10匹につき500円分のプリペイドカードと交換。10匹未満の人にも、缶バッジやエコバッグといったオリジナルグッズを渡した。
一方、県内での定着が懸念されているシカ科の特定外来生物「キョン」についても、県は有力な目撃情報に褒賞金を支払う制度を導入している。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/42fa336578780297d4afb14f9fd772f5636bf4cc
>>中国や朝鮮半島に生息し、日本の生態系を崩す可能性がある特定外来生物
なるほど
踏みつぶすのは嫌だな
まあ他にもグエン酸とか来る土人とかいろいろいるけどね笑…
今年は6人の通報してやったw
それにわざわざ持って行くのも嫌
10匹たまるまで自宅に保管しとくのか?
草
あったまいい
さらにYouTubeで動画もアップして一儲けやでぇ。
ビロードみたいでヌメッとして気持ちいい
朝一ワロタわ。ありがと
あ、もう午後か
やめろやw
だんだん北上しているから次は東北だ
インドア大陸から来る種はどうですか?
おまえたちいそげー
逃げ出して大騒動
可哀想
繁殖力強い生物が増えていくのは自然なことなのでは?
意味の無い支出だと思う
昔どっかで人の命がとか言ってトラ駆除したらイノシシ増えて、イノシシ駆除したらバッタで農作物大被害
結局インドからトラ持ってこようかとか言ってた国あったよね
昆虫は厄介だよ
そんな事出来るの?
もっとやってほしいです。
出来れば方法を教えて下さい。
これは植物を食い潰す系な
生物の数を減らしたいなら、繁殖できる環境を奪うしかない
繁殖できる環境があれば生物は無限に増える
凍らすスプレーでw