【東京マンション価格、世界最大の上昇率】オフィス賃料上昇率も9年ぶり世界首位アーカイブ最終更新 2024/12/03 12:371.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼東京の2024年10月時点の新築マンション価格とオフィス賃料の上昇率が世界の主要15都市でともに最大となった。オフィス賃料は半年前に比べ1.3%上がり、9年ぶりに首位となった。移転や拡張が活発で空室率が低下しているためだ。欧米や東南アジアでは賃料の停滞が目立ち、中国では下落が加速している。東京の回復が目立つ。オフィス賃料上昇率、9年ぶり世界首位https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB284GV0Y4A121C2000000/2024/11/29 15:56:3121すべて|最新の50件2.名無しさん8uWxxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブルやね2024/11/29 16:08:383.名無しさんh4TnIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上昇率かよ今まで落ちぶれてただけだろ2024/11/29 16:10:324.名無しさんCflhuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はしご車がはいれるように、区画整理しないと2024/11/29 16:58:215.名無しさんAxQN4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼景気のいい話だな 安普請マンションが億超えとはな2024/11/29 17:12:206.名無しさんHJPkaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分譲派大勝利!!2024/11/29 17:40:577.名無しさんFL0NxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際は大暴落近いんじゃないの2024/11/29 18:01:408.名無しさん1eJtdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界よ、これが日本だ😭2024/11/29 18:46:069.名無しさんtsTgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上げに上げておいて一気に来るのは経済の王道ですからねさようなら2024/11/29 19:06:3010.名無しさんvm7VPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼REIT は暴落してるのに2024/11/29 19:50:1411.名無しさんfiQqpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国でマンション作ってた連中が日本来てやってるだろ。2024/11/30 11:47:1312.名無しさんJ7vxiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ん?その割にオフィス相変わらず空室多いけどどういう仕組みなんだ?2024/12/01 08:55:1213.名無しさん9kqZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下がれば日本はもうダメだー上がれば物価高すぎにほんしねーほんと馬鹿左翼脳どものオツムには糞でも詰まってんのか2024/12/01 18:25:1014.名無しさんh5Eu4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済は停滞してるのに物価だけ高いって終わってるやん2024/12/01 18:29:5415.名無しさんXrxWzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投機して転がしてるだけ2024/12/01 18:34:5316.名無しさんQV0FtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本だけが反リモートワークやってんだから当然2024/12/01 18:35:5417.名無しさんnenFKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京都は毎年1%程度は人口流入で成長してるので国際都市の不動産投資先としては割安状態で安全でリスクなく高収益を得られる円安傾向は長期化するので益々海外資本が買いやすい状態中国人は現金で即金払いだから回転数が速くて値上がりが激しい2024/12/02 05:55:1418.名無しさんfl7VkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基軸通貨ドルの価値が毀損して米国が高インフレになって物価と株価が跳ね上がり、そのドルよりもはるかに円の価値が毀損して円安インフレで日本の物価が上昇し資産価値がバブってるだけだから、日本のGDPはマイナス成長だし、バフェットがはじめて自社株買いゼロだったし、来年のトランプ政権始動でいよいよグレートリセットでバブルは弾ける2024/12/02 10:42:25119.名無しさん3eHxtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18バブル弾けるには円の価値を取り戻す必要があるよ。円の金利今なら3%は必要植田にそれ出来るか?出来るならバブル弾けるはず2024/12/03 12:00:3320.名無しさんuclyXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出来るって言うか、トランプが今の円安を許さんだろう2024/12/03 12:13:1221.名無しさんWEgVXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基軸通貨ドルがニクソンショックのように毀損した場合もバブルは弾けるな2024/12/03 12:37:36
【トランプ米大統領】「世界中の国々が私に媚びへつらっている、みんな取引がしたくて必死なんだ、お願いです、お願いです、大統領、取引してください、何でもしますからってね」ニュース速報+1392553.62025/04/10 14:57:16
【シニアの婚活】若い女性と結婚したい65歳元高校教師「自分の生きた証をこの地球上に残す」…年金月12万円、生涯現役、婚活100戦100敗、結婚相談所で撃沈した『酷なひと言』ニュース速報+1121598.72025/04/10 14:56:51
【中国】「日本人はわざとやってる」日本滞在中、500円のお釣りを500ウォン(約50円)硬貨で返された中国人女性が怒り爆発 日本で同様の経験をした中国人多数ニュース速報+22013072025/04/10 14:52:31
【X】川口市議「地元小学校の入学式、新入生の約4割が外国籍児童。中国語だけで生活できるコミュニティが形成されてしまっている。本当にこれでいいのか?」ニュース速報+1421228.52025/04/10 14:56:29
オフィス賃料は半年前に比べ1.3%上がり、9年ぶりに首位となった。移転や拡張が活発で空室率が低下しているためだ。
欧米や東南アジアでは賃料の停滞が目立ち、中国では下落が加速している。東京の回復が目立つ。
オフィス賃料上昇率、9年ぶり世界首位
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB284GV0Y4A121C2000000/
今まで落ちぶれてただけだろ
さようなら
上がれば物価高すぎにほんしねー
ほんと馬鹿左翼脳どものオツムには糞でも詰まってんのか
国際都市の不動産投資先としては割安状態で
安全でリスクなく高収益を得られる
円安傾向は長期化するので益々海外資本が買いやすい状態
中国人は現金で即金払いだから回転数が速くて値上がりが激しい
バブル弾けるには円の価値を取り戻す必要があるよ。
円の金利今なら3%は必要
植田にそれ出来るか?
出来るならバブル弾けるはず