【酒を飲まなくなった日本人】1人当たりの酒類消費量、バブル期から25%減 : 少子高齢化影響、日本酒は低迷続くアーカイブ最終更新 2024/12/19 22:071.ちょる ★???「俺がついだ酒が飲めないのか?」は、今は完全にパワハラ。無理して飲まなくてもよい時代になったのはよきこと。でもメーカーにとっては市場縮小は深刻な事態。忘年会や年末年始に親族が集まりお酒を飲む機会が増える時期だが…少子高齢化や人口減少、ライフスタイルの変化などで国内のアルコール飲料市場は縮小傾向にある。成人1人あたりの酒類消費量は1992年度の101.8リットルをピークに減少に転じ、2022年度はピークより25%強少ない75.4リットル。都道府県別(22年度)では東京が102.9リットルで唯一の100超。同じ首都圏でも、神奈川66.2、埼玉64.9、千葉63.7は全体平均を下回る。企業が集中する東京には飲食店が多く、会社周辺で飲んで帰ることによって起こる現象と考えられる。他に1人あたり消費量が多かったのは、富山96.6、青森94.1、高知91.9、秋田91.1など。一方、最も少なかったのは、滋賀の55.4。種類別の推移を見ると、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3b419f2bc057c87cc65a128ec519fbf435bc83b2024/12/17 18:29:5279すべて|最新の50件2.名無しさん6FbSw滋賀は遠距離通勤が多いんだろうな2024/12/17 18:30:443.名無しさん2sVDy基本毒だからなwコスパも悪いしw2024/12/17 18:33:524.名無しさんMt5EX酒飲む金もないんだよ庶民は2024/12/17 18:37:305.名無しさんj14G8インバウンドが電車内とか路上でめっちゃ飲んでますやん2024/12/17 18:38:596.名無しさんejx1Nカネ失う酒税消費税自ら払うバカ健康失う年金ギャンブル病気短命で負け確率上げるバカ2024/12/17 18:53:457.名無しさんh2WU3>>1>少子高齢化これ原因に挙げてるけど、意味不明だな。2024/12/17 18:54:128.名無しさんa4R2D酒は海外へ輸出しとけ2024/12/17 18:57:489.名無しさんU0SSMジュースとかコーヒーの消費量はどんなもんなん2024/12/17 19:01:3510.名無しさんx5utz酒控えてるってか呑まなくなったけど今度は別の飲み物に拘るようになるんだよなコーヒーを挽いて飲んだり紅茶葉にこだわってみたりまぁ金は同じくかかるけど身体には良いかな2024/12/17 19:03:1611.名無しさんJyRpb酒を飲むやつはキチガイ。絶対禁酒法を制定して一滴でも酒を飲んだやつは死刑にするべき。人類に酒は絶対に無用。2024/12/17 19:04:3212.名無しさん2QPxn>>6この世の全ての人間がお前の様な高学歴高身長高収入のリア充ではないんだよ2024/12/17 19:06:5613.名無しさんqf8L1失われた30年で飼い慣らされた奴隷たち2024/12/17 19:08:1914.名無しさんs4Olwコロナをアルコール消毒で乗り切ったんだが2024/12/17 19:13:2615.名無しさんC3ZMV酒って麻薬と大差ないよな2024/12/17 19:26:2516.名無しさんNQRjzまあ人格豹変するからね2024/12/17 19:30:0317.名無しさんQF8xz安い日本酒は不味い、美味い日本酒は高い他の酒類には例外もある2024/12/17 19:31:3618.名無しさん1127P慣習で認められているだけで毒物だからなあ2024/12/17 19:32:3119.名無しさん4zEeC>>1中身見たら何にも調査してない統計で何を言えばいいかわからないので取り敢えず笑っておく。ワハハは2024/12/17 19:34:3720.名無しさんz04yI金ねンだわあと純粋にお酒好きじゃない2024/12/17 19:36:2921.名無しさんeUnD4ほっとけ2024/12/17 19:44:1822.名無しさんjkbWd酒飲んで運転して捕まった奴はは飲んでないという人を殴って捕まった時は酒を飲んで覚えてないという運転のように罰則を上げるべきだと思う2024/12/17 19:47:0323.名無しさんnjnIfテレビCMめちゃくちゃ酒が多いな酒は少量でも有害なのが知れ渡った2024/12/17 19:52:1824.名無しさんnjnIf大泉洋の酒のCM見ているとアルコール依存症の人かと思う何にもしない と言ってるのに酒だけ飲むそうだ2024/12/17 19:54:2025.名無しさんkYXRR酒造メーカーは女性客層を掘り起こそうと酒類のテレビCMとかに女性タレントを起用しまくってるしかしこういうのは海外の先進国では違法2024/12/17 19:55:3826.名無しさんjkbWdスマドリのCMも違和感しかないねお酒飲めないのになぜ居酒屋で談笑しないといけないのか2024/12/17 19:57:1227.名無しさんjXm0o酒を一本買ったほうが他の嗜好品よりコスパがいいわいろいろなもので割ると美味い2024/12/17 20:00:1228.名無しさんCojxb酒に適量はない毒2024/12/17 20:15:0329.名無しさんs7JfD>>25CM異常だよな。ここんとこイッキで死ぬバカはいなくなったみたいだけど中途半端に飲める奴は本当に自制すべき。特にこの時期は風呂。飲まなくてもこの時期は風呂は危ないのに飲んで風呂入るとマジで死ぬ。2024/12/17 20:19:1030.名無しさんsEzs9アルデヒド脱水素酵素シヌヨ (´・ω・`)2024/12/17 20:21:3031.名無しさんX5zjC会社の飲み会で 酩酊するほど酒を飲むのが夢だった現実は二日酔いを会社が許さないという夢も希望もない結末に終わったが酒も飲めない飲み会に強制参加とか鬼畜すぎる2024/12/17 20:23:0232.名無しさんoeGmPすべては老後が心配だからだよ。肝臓悪くなると、血管が一気に老いるというじゃないか。脳卒中?心筋梗塞?認知症?都合よく死ねればいいけど、進歩した医療で、不自由な状態で長生きさせられるのは地獄だから、体のメンテナンス上、酒は極力控えるんだよ2024/12/17 20:24:2533.名無しさんnjnIfサッカー日本代表と酒を飲んで酷い目に遭った件も酒のイメージダウン2024/12/17 20:29:1334.名無しさんnjnIf酒に薬物入れられたら危ないし2024/12/17 20:30:1835.名無しさんnjnIf店で飲んでぼったくられたりな2024/12/17 20:32:2336.名無しさんfBvnVアレルギーだから飲めんのよ2024/12/17 20:32:2437.名無しさんP4nu4飲まないよ不味いし時間の無駄2024/12/17 20:42:1338.名無しさんJmUY8>>33まあそうだよな。酔っ払いが痴漢を逮捕したとか、酔っ払いが老人に席を譲ったとか、酔っ払いがいいことしたニュースも流してほしいよな。2024/12/17 20:50:3839.名無しさんNHcPL>>32好き勝手飲んだ挙句、体壊して面倒みるのは家族だなんてたまったもんじゃない2024/12/17 20:58:2340.名無しさんkQ0VKアルコールは昔考えられてた以上に体に有害ってわかってきたからな2024/12/17 21:00:1341.名無しさんPVUdBコロッケパン2個最高2024/12/17 21:05:1642.名無しさんGfN1m酒は百薬の長と初めて言ったのは新の王莽2024/12/17 21:06:3543.名無しさん9sxM0>>7年取れば酒量は減るだろ単純な話だよ2024/12/17 21:08:3144.名無しさんAl56f飲みたい奴飲める奴が飲めばよいだけで問題視するものではない2024/12/17 21:10:0245.名無しさん9sxM0>>11周りの人間をムスリムにすることから始めるべしw2024/12/17 21:10:3346.名無しさんQXkcC>>10カフェイン中毒になったら、同等以上に体に害悪かもしれないけどな2024/12/17 21:13:4747.名無しさん7YqH3コメもコムギもアレルギーの自分は酒飲めないノンアルコールでも全身に発疹が出るからダメ2024/12/17 21:21:4148.名無しさんWjBQd親が大酒飲みだったのでその姿を見て育った私は酒は体質的には飲めるけど全く飲酒はしないですね。あと日本酒を飲んだ人の呼吸臭が大嫌いですよ。2024/12/17 21:32:0749.名無しさんQXkcC開催されていた時には、酒を含めたアルコールを多少は飲んでいた集まりがコロナによって自然消滅したので、本当に飲む機会がほぼなくなってしまった2024/12/17 21:36:5450.名無しさんp7CKS飲まないと調子いい2024/12/17 21:42:4751.名無しさんmgMQ0作った方が安いしな2024/12/17 21:46:4552.名無しさんoXyI1砂糖水に酵母を打ち込めば2024/12/17 22:05:1453.名無しさんy9M9j呑んべぇな動物もいるんだよなハネオツパイ2024/12/17 22:15:0054.名無しさんyiuvb毎晩飲んでたけどその習慣やめて、月に数回、行きたい飲みだけ行くようにしたら体調はいいし金は残るし、酒は美味くなるしで良いぞ。2024/12/17 22:32:1955.名無しさんdsveVお酒は美味しくない。臭い。2024/12/17 22:36:1956.名無しさん7MuOu飲むのは年に2回くらいかなそのときはまあ美味いんじゃねとは思うけど全く依存しないし自分では買わない2024/12/17 23:35:3557.名無しさんUFBE3>>54俺も毎晩飲んでいたが消費税10%きっかけにやめたコロナもあって飲み会も無くなったし今はもう年に数回くらいかな金は貯まるし身体の調子はいいし、やめて良かったとつくづく思う2024/12/17 23:49:1558.名無しさんEYTOM酒の力を借りるものが無くなった2024/12/17 23:50:0459.名無しさんHlC6Q>>57偉いね逆に家飲みで量増えたわ1人だと眠くなるまで飲めちゃうから切り上げるタイミングも無いんだよな毎日飲めちゃうし2024/12/18 00:13:0560.名無しさんdI3H8日本酒は焼酎の100倍くらい体に悪そう少し口の中に入れただけでねっとりしててもの凄い量の糖が口の中で絡まってくる2024/12/18 00:15:4161.名無しさん7p4A3毎日飲んでるけどなあ・・・・・普通、毎日のむものだろ?ただデイリーはどうしても保存しやすいウイスキーや焼酎になりがち冬場は日本酒も保存しやすいからよく飲むけどねえ2024/12/18 00:21:2362.名無しさんbowPB酒もどんどん値上がるからな2024/12/18 00:51:0463.名無しさん5dHWw日本酒は飲もうぜ2024/12/18 00:53:1364.名無しさんouOWZ>>60虫歯リスクもすごそうだな酒飲んだら歯なんて磨かなそうだし2024/12/18 02:46:1765.名無しさんwp1hK女性とお風呂に一緒に入って、躰を隅々まで念入りに洗ってあげるので、極力お酒を飲まないように変わってしまった。この習慣が変わらない限り、お酒を飲む機会は増えないだろう。2024/12/18 02:46:5366.名無しさんUx1QT>>61昭和の人間はそういうやつ多いかもね帰宅したら晩酌が 悪習として体に馴染んでしまってる休肝日さえ不可能と言い切るやつが知人にもいるよそれが当たり前になってるしCMでも それをなんとか当たり前にしようとタレントを使って飲酒が良いというイメージをシャワーのように降らせる体に悪いわ 脳が萎縮するわ 翌日にも影響するわ 飲んで潰れる時間の勿体なさこれら考えると 全く飲まないのが正解やで2024/12/18 03:14:4867.名無しさん34EqN飲みニケーション?とか言う昭和からの悪習が減ったのも原因になってそうだなwその一点はコロナウィルスに感謝してるw2024/12/18 06:01:3668.名無しさんPaXYE断酒したら半年で8キロ痩せた2024/12/18 08:14:1069.名無しさんOreJP日本人の平均年齢がバブル期35歳 今50歳歳喰ったからというのが大きそう2024/12/18 08:30:0570.名無しさんHlC6Q>>66おいおいまったく飲まないのかよ飲み過ぎはいかんのわかるが運動した後とか風呂上がりとかは一杯ぐらい飲みたくなるだろ2024/12/18 09:20:3771.名無しさんS0ukp薬物売り上げが爆増してるからだろ2024/12/18 09:22:5572.名無しさんfax6x日本人の1/4は酒を飲む習慣がないし、1/2は月に一回以下酒なんて飲む方がマイノリティになるのは時間の問題2024/12/18 11:02:2673.名無しさんwp1hKあまりにも、モラハラのごとく道徳観念を国民に植え付けるものだから、酒とタバコの需要が激減するのである。やがて、サントリーも単なる一清涼飲料水メーカーになってしまうのである。2024/12/18 11:49:1474.名無しさんvgqXL今飲酒運転してる奴は自制の効かない馬鹿2024/12/18 12:39:5975.名無しさんNaMBy少子化で人口減って最も飲んでた高齢者側の母数が急激に減っているからでは?2024/12/18 21:37:0376.名無しさん4DT2f>>75いやいや明らかに飲み会は減ってる。会社での強制飲み会が本当に減った。今日、飲み会があったけどw代行さんに聞いたらコロナ前にはゼンゼン及ばないそうだ。特に平日の飲み会なんかほぼ代行ゼロだそうだ。だから今日なんかは運転手がゼンゼンいなかったんだと。コロナ前にはゼンゼン戻っていないと。@茨城まあ経費削減経費削減とうるさいからねえ。人もどんどん減らされるし。2024/12/18 22:39:4277.名無しさんeD6Ry新人類は、酒も煙草もやらないから。女性も自動車も酒も煙草も、興味が湧かないらしい。2024/12/19 20:10:3878.名無しさんI6EF2説教する前に先ずはキミは酒も女もタバコも車もやるのかい?なんか世代の代表みたいな顔して言ってないかい?ちょっと陰に隠れてカッコつけるみたいな2024/12/19 22:00:3579.名無しさんJP0FW>>70飲むなら麦茶などのお茶系ドリンクでいいだろアルコールの影響がない方が極めて健全だし2024/12/19 22:07:02
【兵庫県知事】また「齋藤元彦おろし」が始まる…1月17日の阪神大震災30年追悼式典を過ぎたら「県議会は大荒れ」、そして「まさかの議会解散」へニュース速報+731401.72025/01/14 05:13:01
忘年会や年末年始に親族が集まりお酒を飲む機会が増える時期だが…少子高齢化や人口減少、ライフスタイルの変化などで国内のアルコール飲料市場は縮小傾向にある。成人1人あたりの酒類消費量は1992年度の101.8リットルをピークに減少に転じ、2022年度はピークより25%強少ない75.4リットル。
都道府県別(22年度)では東京が102.9リットルで唯一の100超。同じ首都圏でも、神奈川66.2、埼玉64.9、千葉63.7は全体平均を下回る。企業が集中する東京には飲食店が多く、会社周辺で飲んで帰ることによって起こる現象と考えられる。他に1人あたり消費量が多かったのは、富山96.6、青森94.1、高知91.9、秋田91.1など。一方、最も少なかったのは、滋賀の55.4。
種類別の推移を見ると、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3b419f2bc057c87cc65a128ec519fbf435bc83b
コスパも悪いしw
酒税消費税自ら払うバカ
健康失う
年金ギャンブル病気短命で負け確率上げるバカ
>少子高齢化
これ原因に挙げてるけど、意味不明だな。
コーヒーを挽いて飲んだり紅茶葉にこだわってみたり
まぁ金は同じくかかるけど身体には良いかな
絶対禁酒法を制定して一滴でも酒を飲んだやつは死刑にするべき。
人類に酒は絶対に無用。
この世の全ての人間がお前の様な高学歴高身長高収入のリア充ではないんだよ
他の酒類には例外もある
中身見たら何にも調査してない統計で
何を言えばいいかわからないので
取り敢えず笑っておく。ワハハは
あと純粋にお酒好きじゃない
人を殴って捕まった時は酒を飲んで覚えてないという
運転のように罰則を上げるべきだと思う
めちゃくちゃ酒が多いな
酒は少量でも有害なのが
知れ渡った
アルコール依存症の人かと思う
何にもしない と言ってるのに
酒だけ飲むそうだ
しかしこういうのは海外の先進国では違法
お酒飲めないのになぜ居酒屋で談笑しないといけないのか
いろいろなもので割ると美味い
毒
CM異常だよな。
ここんとこイッキで死ぬバカはいなくなったみたいだけど
中途半端に飲める奴は本当に自制すべき。
特にこの時期は風呂。
飲まなくてもこの時期は風呂は危ないのに
飲んで風呂入るとマジで死ぬ。
シヌヨ (´・ω・`)
現実は二日酔いを会社が許さないという夢も希望もない結末に終わったが
酒も飲めない飲み会に強制参加とか鬼畜すぎる
肝臓悪くなると、血管が一気に老いるというじゃないか。脳卒中?心筋梗塞?認知症?都合よく死ねればいいけど、進歩した医療で、不自由な状態で長生きさせられるのは地獄だから、体のメンテナンス上、酒は極力控えるんだよ
酷い目に遭った件も
酒のイメージダウン
危ないし
まあそうだよな。
酔っ払いが痴漢を逮捕したとか、
酔っ払いが老人に席を譲ったとか、
酔っ払いがいいことしたニュースも流してほしいよな。
好き勝手飲んだ挙句、体壊して面倒みるのは家族だなんてたまったもんじゃない
年取れば酒量は減るだろ
単純な話だよ
周りの人間をムスリムにすることから始めるべしw
カフェイン中毒になったら、同等以上に体に害悪かもしれないけどな
ノンアルコールでも全身に発疹が出るからダメ
コロナによって自然消滅したので、本当に飲む機会がほぼなくなってしまった
ハネオツパイ
月に数回、行きたい飲みだけ行くようにしたら
体調はいいし金は残るし、酒は美味くなるしで良いぞ。
そのときはまあ美味いんじゃねとは思うけど
全く依存しないし自分では買わない
俺も毎晩飲んでいたが消費税10%きっかけにやめた
コロナもあって飲み会も無くなったし
今はもう年に数回くらいかな
金は貯まるし身体の調子はいいし、やめて良かったとつくづく思う
偉いね
逆に家飲みで量増えたわ
1人だと眠くなるまで飲めちゃうから切り上げるタイミングも無いんだよな
毎日飲めちゃうし
少し口の中に入れただけでねっとりしてて
もの凄い量の糖が口の中で絡まってくる
ただデイリーはどうしても保存しやすいウイスキーや焼酎になりがち
冬場は日本酒も保存しやすいからよく飲むけどねえ
虫歯リスクもすごそうだな
酒飲んだら歯なんて磨かなそうだし
この習慣が変わらない限り、お酒を飲む機会は増えないだろう。
昭和の人間はそういうやつ多いかもね
帰宅したら晩酌が 悪習として体に馴染んでしまってる
休肝日さえ不可能と言い切るやつが知人にもいるよ
それが当たり前になってるし
CMでも それをなんとか当たり前にしようと
タレントを使って飲酒が良いというイメージをシャワーのように降らせる
体に悪いわ 脳が萎縮するわ 翌日にも影響するわ 飲んで潰れる時間の勿体なさ
これら考えると 全く飲まないのが正解やで
その一点はコロナウィルスに感謝してるw
歳喰ったからというのが大きそう
おいおい
まったく飲まないのかよ
飲み過ぎはいかんのわかるが運動した後とか風呂上がりとかは一杯ぐらい飲みたくなるだろ
酒なんて飲む方がマイノリティになるのは時間の問題
やがて、サントリーも単なる一清涼飲料水メーカーになってしまうのである。
最も飲んでた高齢者側の母数が急激に減っているからでは?
いやいや明らかに飲み会は減ってる。
会社での強制飲み会が本当に減った。
今日、飲み会があったけどw
代行さんに聞いたらコロナ前にはゼンゼン及ばないそうだ。
特に平日の飲み会なんかほぼ代行ゼロだそうだ。
だから今日なんかは運転手がゼンゼンいなかったんだと。
コロナ前にはゼンゼン戻っていないと。
@茨城
まあ経費削減経費削減とうるさいからねえ。
人もどんどん減らされるし。
女性も自動車も酒も煙草も、興味が湧かないらしい。
先ずはキミは
酒も女もタバコも車もやるのかい?
なんか世代の代表みたいな顔して言ってないかい?
ちょっと陰に隠れてカッコつけるみたいな
飲むなら麦茶などのお茶系ドリンクでいいだろ
アルコールの影響がない方が極めて健全だし