「日本語を話せる方のみ予約可」飲食店が苦肉の策 インバウンド対応に限界…店員「フランス語、スペイン語、スワヒリ語の方も」アーカイブ最終更新 2024/12/21 18:361.ハッサン ★???ランチタイムに都内の飲食店では、店員が外国人観光客を接客していた。店員:(英語)釣った魚を揚げたり、刺身にしたり煮たりできます。観光客が手にしたのは釣りざお。10種類ほどの魚が泳ぐ釣り堀の釣り体験が人気の店だ。外国人観光客:刺し身とグリル(塩焼き)。釣った魚を刺し身と塩焼きにしてもらい、舌鼓。外国人観光客:とてもおいしい!そんな中、京都にある中華料理店の予約サイトが物議をかもしている。日本語表記の予約サイトを英語や中国語、スペイン語などの表記に切り替えると、「日本語を話せる方のみのご予約を承っています」と冒頭に注意書きがあり、営業時間などの説明は日本語のままなのだ。店はイット!の取材に、切実な内情を明かした。京都の飲食店:外国人観光客を受け入れたいが、英語を十分に話せるスタッフが集まらない。特定の人を除外するようなつもりはない。実は同じように、予約対応を日本語を話せる客に限っている店は都内にもある。理由を取材すると、やはり…。都内の飲食店:スタッフ全員が日本語しか話せないので、対応が日本語になる。それでもよければご来店くださいという意味で、お断りしているわけではない。こうした対応に、日本を訪れている外国人は…。アメリカからの観光客:店の事情としては十分理解できる。フィンランドからの観光客:これを見て差別とは思わない。いけすのある店では、約30人いる店員の中で英語を話せるのは7人。シフトの関係でゼロの日もあるという。しかも…。釣船茶屋ざうお 目黒店・中田貴久さん:結構フランス語とかスペイン語の方がいらっしゃるので、そういう方はちょっと難しいですね。日本語と英語両方できるスタッフとなると、だいぶ難しい。アフリカの方も結構いますね。スワヒリ語とかもわからないですね。――最終的にどう乗り切った?身ぶり手ぶりと筆談ですね。それでなんとか・・・。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3c52918b45e3b9a0f1695248f98da4a4680243da2024/12/18 20:21:4746すべて|最新の50件2.名無しさんUt9gd翻訳アプリ使えばええのに2024/12/18 20:23:073.名無しさんecmq2これに怒ってるのは中国人と韓国人だけだろ2024/12/18 20:23:184.名無しさんjEXL7言語が分からない国に旅行に行くって凄い2024/12/18 20:24:395.名無しさんQbWNp前払いで解決2024/12/18 20:26:356.名無しさんHtkkWgoogle翻訳があるだろ今は英語話せない女の子でもヨーロッパ旅行できる時代なのに2024/12/18 20:27:517.名無しさんsTawxこれ、逆は可なの?日本人が海外に行く場合。2024/12/18 20:38:048.名無しさんQbWNp歯のないライオンだと思えば余裕2024/12/18 20:42:329.名無しさんvEQfE>>1店ごとの判断を尊重した方がいい。ここは日本なのだから 日本語が喋れない 外国人は諦めるべき2024/12/18 20:48:0610.名無しさんqmaslスペイン「日本人以外のア○ア人は土人」2024/12/18 20:49:4111.名無しさんIsdOXそもそもスマホ翻訳とかすら使おうとしないやつは旅行に行くなよバカなのか2024/12/18 20:50:4012.名無しさん4U2ekわざわざ外国語でいらんことわり入れるバカ最初から日本語オンリーでやりゃいいだろw2024/12/18 20:53:0113.名無しさんKEKO4>>7Z世代は排除したいだろうね。2024/12/18 20:57:4914.名無しさんjykNZ外国人観光客は外国人観光客用の店に行けば◯くおさまる2024/12/18 21:05:0315.名無しさんXqEC9ロボットレストランはどうなったんだろう2024/12/18 21:07:4616.名無しさんKEGsu完全予約制にして客選べば良いじゃんそれでやっていけるほどの人気店ならば2024/12/18 21:20:1617.名無しさん3z50Yスマホ翻訳を使うのが客側ならいいよあいつら店員に翻訳させるし、どっちにしてもその度に時間がかかるだろ日本語が話せる客より効率悪いガイジンはお断りで正解だよ2024/12/18 21:26:0918.名無しさんsYE3Bたいした注文もせずに長居するから回転が悪い2024/12/18 21:27:4819.名無しさんad6rt>>2結果それすら配慮しないのが外国人用意とか想像力とか無くていきなり行ってみる日本人に無いのはそういう無謀さ(排除されるけど)2024/12/18 21:29:5020.名無しさんsYE3B揉めた時の殺し文句ニホンゴワカリマセン2024/12/18 21:31:1221.名無しさんlqNLZおもてなししないのは非国民2024/12/18 21:31:4722.名無しさん0nBJI>>2↑ 低知能B層どいつもこいつも低知能。店も政府もおまえらも。2024/12/18 21:41:0023.名無しさん06hwf都営地下鉄の表示板の省略漢字とDQNの落書き文字は邪魔2024/12/18 22:36:1924.名無しさんMOE7V>>20オゥ、ファッキンガイ!ゴゥトゥヘル!2024/12/18 22:40:2625.名無しさんxc2lh英語の他に中国語、ロシア語、フランス語、スペイン語、イタリア語も話せます。朝鮮語、ドイツ語、も大丈夫スワヒリ語とポルトガル語は無理だな。NHKの教育テレビ、今のEテレで学んだ。スワヒリ語とポルトガル語はやっていなかったからね後、アラビア語はヤル気が無かった2024/12/18 23:13:3126.名無しさんuhvjJ人種 国籍の差別は違法だが 言語による対応は合法である日本人以外お断りと書いた 飲食店は土下座しろ2024/12/18 23:17:4827.名無しさんPoWzE何法に違反すんのwま さ か 憲法とかアホな回答しないだろうね2024/12/18 23:32:1328.名無しさんsFelX政府「俺様の考えたインバウンド政策に逆らうなんて許さない!差別なので規制しなさい!」こうなるだけだろ2024/12/19 04:00:2729.名無しさんTiKS5国交相が公明だしな。2024/12/19 05:53:1030.名無しさん7DEjaなんで日本国内で害人のご意向を伺わないと生きていけないの?日本人差別なんじゃない??2024/12/19 06:26:5831.名無しさん463eh>>30観光で食っていくしかない乞食国なんてそんなもんですよ2024/12/19 06:28:4132.名無しさんE1plE>12わざわざ来てから断るのは失礼だから先に知っておいてくれって話だろ。2024/12/19 06:35:3233.名無しさんtQ2x9日本語さえ喋れれば何人でもOKってことか?2024/12/19 06:45:0534.名無しさん463eh>>33部屋の広さとか厨房能力の問題もあるから無限大とはいかんだろ(勘違いそらそうよ。逆に日本語わからない日本人だって居るだろw2024/12/19 06:48:2535.名無しさんFwsej評判の良かった海鮮バイキングの店があったけど中国人と韓国人が荒らすから閉店したわ 食べきれないほど山盛りに取って大量に残す 店側が注意すると大声で騒ぐ2024/12/19 07:15:1336.名無しさんfEVl1翻訳アプリを使え、翻訳サービスの割増料金を取れそんだけの話だと思うけどななんで「〇〇語を話せる店員が」なんて昭和の発想なの?スペイン語だのインドネシア語だの話せる人材が、そこらにゴロゴロ転がってるわけないじゃん2024/12/19 07:18:1737.名無しさんzsqTT予約サイトを多言語対応しなけりゃいいだけの話ではないか?当然日本語を理解出来なければ予約出来ないんだし2024/12/19 08:48:3338.名無しさんNRZP8京都の老舗は太い常連客に支えられているとこも多いから、インバウンド客は相手にしていない。おかげでコロナ禍でも大丈夫だった。2024/12/19 09:17:3839.名無しさん8iSVh>>38ここ、老舗ではないと思うwそんなふっといお大尽がついてるような老舗はこういう性格悪さが表に出るようなことしないわwもっと頭いい2024/12/19 10:26:3940.名無しさんOGFuE>>16なんの話してんの?2024/12/19 19:13:5341.名無しさんCCIEU>>39飛び込み客からの予約はやんわりとお断りされる。何故か、地元民あるいは常連の紹介だと予約がすんなりと決まる。京都の老舗はそんなとこ。2024/12/20 12:40:1142.名無しさん3y8q6>>41いやこれ見て「やんわりお断り」と思うなら君の日本語力を疑うわwwこれはやんわりではないw何もしらんのやなw2024/12/20 13:08:1843.名無しさん78jbHチンパンバカウヨ2024/12/21 17:45:3844.名無しさんYLVdF>>43馬鹿左翼脳は少し落ち着いたらどうだ?2024/12/21 18:20:0545.名無しさんNM4Xtあらかじめネットでコースを予約させればいいし支払いもその時に決済させておけばよいだけの話なのだが、いかにも京都らしい差別的な対応だね2024/12/21 18:30:1046.名無しさんx3SLk老舗の和食屋かと思ったら中華料理店なのかよなら筆談でも中国語に対応しろよ2024/12/21 18:36:38
【兵庫県知事】また「齋藤元彦おろし」が始まる…1月17日の阪神大震災30年追悼式典を過ぎたら「県議会は大荒れ」、そして「まさかの議会解散」へニュース速報+730401.82025/01/14 05:10:25
店員:(英語)
釣った魚を揚げたり、刺身にしたり煮たりできます。
観光客が手にしたのは釣りざお。
10種類ほどの魚が泳ぐ釣り堀の釣り体験が人気の店だ。
外国人観光客:
刺し身とグリル(塩焼き)。
釣った魚を刺し身と塩焼きにしてもらい、舌鼓。
外国人観光客:
とてもおいしい!
そんな中、京都にある中華料理店の予約サイトが物議をかもしている。
日本語表記の予約サイトを英語や中国語、スペイン語などの表記に切り替えると、「日本語を話せる方のみのご予約を承っています」と冒頭に注意書きがあり、営業時間などの説明は日本語のままなのだ。
店はイット!の取材に、切実な内情を明かした。
京都の飲食店:
外国人観光客を受け入れたいが、英語を十分に話せるスタッフが集まらない。特定の人を除外するようなつもりはない。
実は同じように、予約対応を日本語を話せる客に限っている店は都内にもある。
理由を取材すると、やはり…。
都内の飲食店:
スタッフ全員が日本語しか話せないので、対応が日本語になる。それでもよければご来店くださいという意味で、お断りしているわけではない。
こうした対応に、日本を訪れている外国人は…。
アメリカからの観光客:
店の事情としては十分理解できる。
フィンランドからの観光客:
これを見て差別とは思わない。
いけすのある店では、約30人いる店員の中で英語を話せるのは7人。シフトの関係でゼロの日もあるという。しかも…。
釣船茶屋ざうお 目黒店・中田貴久さん:
結構フランス語とかスペイン語の方がいらっしゃるので、そういう方はちょっと難しいですね。日本語と英語両方できるスタッフとなると、だいぶ難しい。
アフリカの方も結構いますね。スワヒリ語とかもわからないですね。
――最終的にどう乗り切った?
身ぶり手ぶりと筆談ですね。それでなんとか・・・。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c52918b45e3b9a0f1695248f98da4a4680243da
今は英語話せない女の子でもヨーロッパ旅行できる時代なのに
日本人が海外に行く場合。
店ごとの判断を尊重した方がいい。
ここは日本なのだから 日本語が
喋れない 外国人は諦めるべき
バカなのか
最初から日本語オンリーでやりゃいいだろw
Z世代は排除したいだろうね。
それでやっていけるほどの人気店ならば
あいつら店員に翻訳させるし、どっちにしてもその度に時間がかかるだろ
日本語が話せる客より効率悪いガイジンはお断りで正解だよ
結果それすら配慮しないのが外国人
用意とか想像力とか無くていきなり行ってみる
日本人に無いのはそういう無謀さ(排除されるけど)
ニホンゴワカリマセン
↑ 低知能B層
どいつもこいつも低知能。
店も政府もおまえらも。
オゥ、ファッキンガイ!ゴゥトゥヘル!
スワヒリ語とポルトガル語は無理だな。NHKの教育テレビ、今のEテレで学んだ。スワヒリ語とポルトガル語はやっていなかったからね
後、アラビア語はヤル気が無かった
日本人以外お断りと書いた 飲食店は土下座しろ
ま さ か 憲法とかアホな回答しないだろうね
こうなるだけだろ
観光で食っていくしかない乞食国なんてそんなもんですよ
わざわざ来てから断るのは失礼だから先に知っておいてくれって話だろ。
部屋の広さとか厨房能力の問題もあるから無限大とはいかんだろ(勘違い
そらそうよ。
逆に日本語わからない日本人だって居るだろw
そんだけの話だと思うけどな
なんで「〇〇語を話せる店員が」なんて昭和の発想なの?
スペイン語だのインドネシア語だの話せる人材が、そこらにゴロゴロ転がってるわけないじゃん
当然日本語を理解出来なければ予約出来ないんだし
おかげでコロナ禍でも大丈夫だった。
ここ、老舗ではないと思うw
そんなふっといお大尽がついてるような老舗は
こういう性格悪さが表に出るようなことしないわw
もっと頭いい
なんの話してんの?
飛び込み客からの予約はやんわりとお断りされる。
何故か、地元民あるいは常連の紹介だと予約がすんなりと決まる。
京都の老舗はそんなとこ。
いやこれ見て「やんわりお断り」と思うなら
君の日本語力を疑うわww
これはやんわりではないw
何もしらんのやなw
馬鹿左翼脳は少し落ち着いたらどうだ?
なら筆談でも中国語に対応しろよ