【献金】NTTグループ1265億円、富士通713億円…自民党の大口スポンサーがマイナンバー案件を大量受注アーカイブ最終更新 2024/12/24 16:251.TUBASA ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼自民党側に過去約10年間でそれぞれ1億円以上を献金してきたNTTグループと富士通の関連企業がマイナンバーカード関連事業を大量受注していたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。NTTグループは1億8500万円を自民党側に献金 NTTグループと富士通と言えば、自民党の政治資金団体「国民政治協会」に多額の献金を行っている企業として知られている。収支報告書によれば2012年以降、NTTデータなどNTTグループの企業は「国民政治協会」に計1億8500万円を献金。一方の富士通は、同じく自民党側に2013年以降、計1億6600万円を献金している。いわば自民党の“大口スポンサー”といえる支援ぶりだが、マイナ関連事業ではさまざまな恩恵も受けている。「週刊文春」が調査したところ、これまでにマイナ関連事業で、NTTグループが受注したのは264件。総額は1265億円に上る続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/59f0fab652eba879e5f5f82d12c416c2a4a2e2602024/12/18 22:00:054155すべて|最新の50件106.名無しさん8n84fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資金力とブランドだけで「技術なし」ってことを世間に証明しただけだなNTTと富士通は2024/12/19 08:50:54107.名無しさんYDfdtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他にやる所なければ、献金する必要ないだろ。やらなくていいのに、無理やりやるために献金してるんだろ。2024/12/19 09:10:35108.名無しさんkArDWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3保守に関わっている末端の者だが、酷い出来だよコボラーがJava書けばこうなるだろうなという典型例だらけこっちに手を入れたらあっちがおかしくなる、そんなのばかり2024/12/19 09:17:19109.名無しさんjOCqwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう不正すると昔なら斬首だったな2024/12/19 09:22:56110.名無しさんdFOXZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく探せば今でも住基ネットの保守費用とか支払ってるんかもな 利権て打ち切ったりしづらいんやろし2024/12/19 09:32:34111.名無しさんNAxUqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大型プロジェクト失敗しても瑕疵認めて責任負ってくれるのがこの2社なので行政からしたら使いやすい2024/12/19 10:07:45112.名無しさんF5ldAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレ見てるとマイナカード関連のスレに擁護の工作員が多い訳が良く分かる2024/12/19 10:51:54113.名無しさんuBobZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁxxグループだの富士通だのって1社名頭(代表)にした言い方なんでその下に何社関係してるか、その中で右から左で金抜いてる会社が何社あるか見つけてから報道すりゃいいんよ。この記事だけじゃ金額の妥当性がわからん。2024/12/19 12:51:40114.名無しさんnhZLTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士通とか個人的に不買してるわ。しょーもない2024/12/19 12:54:18115.名無しさんBoJUiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にNTTデータと富士通以外のどこに頼のむ?せいぜい他は日立とNECくらいじゃね?この2社も献金してるよね昔からあったどっかの自治体みたいに入札で安いからとサムソンに頼むよりマシでは?2024/12/19 14:41:34116.名無しさんl29poコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまだに下請を廃人になるまでこき使う会社2024/12/19 15:10:06117.名無しさんn1HPgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも日本は汚職の少なさ、日本は世界10位 清廉度でアジア首位らしい。献金もらって便宜をはかるならそれは汚職だろうw2024/12/19 15:25:13118.名無しさん8vEx2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実装するのは5次受けくらい?2024/12/19 19:12:01119.名無しさんSg0MvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼癒着権益2024/12/19 19:25:47120.名無しさんUsGZiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフトバンクとHUAWEIに受注させないとかマジ自民サイテー!2024/12/19 19:37:12121.名無しさんI6EF2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士通かよ複雑で直せない致命的なトラブルが頻発しそうw2024/12/19 19:48:291122.名無しさんRxB9vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数百万円で発注できるなら安い合法賄賂結構企業にとっては良いシステムだと思う2024/12/20 09:05:221123.名無しさんErbBZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121何を今更w官製のシステムなんてこれまでも殆ど富士通やぞ。自衛隊とか年金とか。でもまあ企業献金廃止されたらこういうのも減るやろうね。2024/12/20 09:58:59124.名無しさんnJhfZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いや、その会社以外で他の政党に企業献金してるところがまずどこがあるの?それから挙げてくれないとさ。その会社が仮にあったとして、その会社がなぜ入札で負けたのか、分析しなきゃ何の意味もなくね?wまぁ自民党以外は企業献金なくていいって言ってるんだから、そもそも本来はそんな会社自体があったらおかしいはずだけどなw記事の方向性が記事内で矛盾してんのよ。2024/12/20 10:42:191125.名無しさんnJhfZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3オンパレードでしたら、昨日発生したはずの不具合を教えてください。2024/12/20 10:42:46126.名無しさんnJhfZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13そんな政党ありません。アメリカの話ですか?2024/12/20 10:43:04127.名無しさんO3lP6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼管理だけは厳格だから、ある程度の問題は稼働前に防げてる何しろあいつらはソースコードよりも、Excelパワポの方が重要と考えているからなまあ見方を変えれば、ITスキルが低すぎるが故にそういう文化になったとも言える2024/12/20 12:57:261128.名無しさんDNGyF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122受注できていない他のSIも献金してるから、賄賂とは取られないだろ2024/12/20 13:32:291129.名無しさんDNGyF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124迂回献金してるけどね政治団体に献金させてから議員へ配布2024/12/20 13:33:53130.名無しさん0LKsbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからクソ汚職野郎と闘うにもお前らがバカじゃ勝てないんだよめんどくさいから全部クサイもの扱いとかされても敵からしたらばれてないし今後もばれないなって思われるだけ金田一「犯人はこの中にいる!だがこの中の誰かは分からない!!」って解決から一番遠い段階だろw2024/12/20 20:03:07131.名無しさんUmmpxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大統領選のスポンサーが当選後大統領側近になって自分の事業後押しなんて珍しくないだろw2024/12/21 06:50:061132.名無しさんvbcEZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党に対して国民は宣戦布告しかねえだろ?非正規はゲリラ戦で国内をボロボロにすればアメリカも中国もゲリラ側に付く!日本の自民党は自分の懐にカネが入る事を考える下衆だよ2024/12/21 10:05:21133.名無しさん78jbHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカウヨ現象ねいつものこと2024/12/21 10:06:22134.名無しさん62RzNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128参加資格だよな献金しない会社は論外2024/12/21 10:06:32135.名無しさん745VXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いわゆる中抜きですね。天下りとかも多いねぇ2024/12/21 10:14:32136.名無しさんPwdOoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30コロナ通報アプリCOCOAは厚生省が7億円で大手に発注し、実際に開発した4次受けぐらいが400万で作ってたんだっけ?2024/12/21 10:14:39137.名無しさんiZDJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127家建てたら傾いてた、だから床下に石を積んで補正するんですね日本のITあるあるです2024/12/22 10:50:12138.名無しさん06EujコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壬申戸籍、っつー明治時代の戸籍簿には前科が記録されていたそうだ現在では学術研究でも閲覧不可として厳重保管されているそれが戦中戦後の混乱期に空襲とかで焼け出された公文書に混じって古い戸籍が流出し、ごくまれにオークションなんかで出品されたりして大騒ぎになったりする。マイナンバ―に紐付けられた前科、通院歴、病歴、投薬歴、前職の職務内容等が?親類縁者やご先祖さんの私生活的個人情報も含めてマイナンバ―に紐付けられるとすると!規制緩和でアクセス権が認められると、為政者にはこの上なく好都合になるかも知れませんよ?2024/12/22 11:31:581139.名無しさんezKfYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138こいつら面白いよなあ勝手に妄想した作り話を前提に批判するって頭おかしいぜw2024/12/22 13:03:03140.名無しさんblO36コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットというかxで企業の宣伝リポストばかりしてる職業アカウントが、やたらマイナを推して、マイナ批判をしてる人らにパヨクだー!朝日だー!わーわー!と誹謗中傷しまくってたからなNTTや富士通はそういうことを平気でする2024/12/22 13:19:411141.名無しさんm0GM1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他にこれだけの規模は受けないから2024/12/23 06:39:13142.名無しさん1QIgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131これはよいイーロンマスクw2024/12/23 06:57:36143.名無しさん3lqF9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140実際マイナ批判してる人って大方は単に政府批判したいだけの人らだろだからアンタもぞう妄想したんじゃないのw2024/12/23 07:00:21144.名無しさんgQOwm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットというかxで企業の宣伝リポストばかりしてる職業アカウントが、やたらマイナを推して、マイナ批判をしてる人らにパヨクだー!朝日だー!わーわー!と誹謗中傷しまくってたからなNTTや富士通はそういうことを平気でする2024/12/23 14:43:13145.名無しさんgQOwm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろITゼネコンにも捜査ガンガン入れた方が良いこいつら税金を詐取しすぎ2024/12/23 14:48:201146.名無しさんfJ8dn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党へ献金してて受注出来なかった企業は涙目だよね2024/12/24 04:39:15147.名無しさんAqWRjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NTTは分かるが富士通が税金食いのクズ企業だったとは富士通のpc使ってたものとしては残念2024/12/24 04:57:232148.名無しさんXl6EUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145そういう事態に備えて自民党の有力(笑)議員にたっぷり献金してるんだから2024/12/24 06:26:20149.名無しさん8flExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147だよなぁ。あと富士通の充電池使ってるワイ。2024/12/24 06:29:03150.名無しさんfJ8dn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147国の仕事してない企業を避けるなら、中国とか韓国企業しか残らないけど?2024/12/24 07:19:301151.名無しさん5vnAB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NTTデータは最近持ち株会社化して組織が大きく再編されたとか何とか聞いたけど話聞いててもその内容はよく分からんかった2024/12/24 07:21:25152.名無しさんR1D7TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は落ちぶれ過ぎこんな企業しかないんやで頭が良いはずなのに仕上がりはカスばかり2024/12/24 07:51:41153.名無しさん5vnAB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの…やっぱりマイナンバーってただの利権だったんじゃないですか?2024/12/24 07:56:52154.名無しさん9SKUPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国から受ける歳費だけで満足出来ないから企業献金受けて裏金で還流もするし、政策活動費や内閣官房費みたいな見えない金を継続して、その支出の公開の拒否までしてきたんだろそんな連中が国のために政治やるわけないじゃん自分らの金の取り分のために与党として徒党を組んだ犯罪者どもの烏合の衆以外に例えようがない2024/12/24 08:23:10155.名無しさんtn1G6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150富士通は不買でいいよまずは不買2024/12/24 16:25:22
NTTグループは1億8500万円を自民党側に献金
NTTグループと富士通と言えば、自民党の政治資金団体「国民政治協会」に多額の献金を行っている企業として知られている。収支報告書によれば2012年以降、NTTデータなどNTTグループの企業は「国民政治協会」に計1億8500万円を献金。一方の富士通は、同じく自民党側に2013年以降、計1億6600万円を献金している。
いわば自民党の“大口スポンサー”といえる支援ぶりだが、マイナ関連事業ではさまざまな恩恵も受けている。「週刊文春」が調査したところ、これまでにマイナ関連事業で、NTTグループが受注したのは264件。総額は1265億円に上る
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f0fab652eba879e5f5f82d12c416c2a4a2e260
NTTと富士通は
保守に関わっている末端の者だが、酷い出来だよ
コボラーがJava書けばこうなるだろうなという典型例だらけ
こっちに手を入れたらあっちがおかしくなる、そんなのばかり
言い方なんでその下に何社関係してるか、その中で右から左で金抜いてる会社が何社あるか見つけてから報道すりゃいいんよ。
この記事だけじゃ金額の妥当性がわからん。
せいぜい他は日立とNECくらいじゃね?
この2社も献金してるよね
昔からあったどっかの自治体みたいに入札で安いからとサムソンに頼むよりマシでは?
献金もらって便宜をはかるならそれは汚職だろうw
複雑で直せない致命的なトラブルが頻発しそうw
結構企業にとっては良いシステムだと思う
何を今更w官製のシステムなんてこれまでも殆ど富士通やぞ。自衛隊とか年金とか。
でもまあ企業献金廃止されたらこういうのも減るやろうね。
いや、その会社以外で他の政党に企業献金してるところがまずどこがあるの?
それから挙げてくれないとさ。
その会社が仮にあったとして、
その会社がなぜ入札で負けたのか、分析しなきゃ何の意味もなくね?w
まぁ自民党以外は企業献金なくていいって言ってるんだから、
そもそも本来はそんな会社自体があったらおかしいはずだけどなw
記事の方向性が記事内で矛盾してんのよ。
オンパレードでしたら、
昨日発生したはずの不具合を教えてください。
そんな政党ありません。
アメリカの話ですか?
何しろあいつらはソースコードよりも、Excelパワポの方が重要と考えているからな
まあ見方を変えれば、ITスキルが低すぎるが故にそういう文化になったとも言える
受注できていない他のSIも献金してるから、賄賂とは取られないだろ
迂回献金してるけどね
政治団体に献金させてから議員へ配布
めんどくさいから全部クサイもの扱いとかされても
敵からしたらばれてないし今後もばれないなって思われるだけ
金田一「犯人はこの中にいる!だがこの中の誰かは分からない!!」
って解決から一番遠い段階だろw
非正規はゲリラ戦で国内をボロボロにすれば
アメリカも中国もゲリラ側に付く!
日本の自民党は自分の懐にカネが入る事を考える下衆だよ
いつものこと
参加資格だよな
献金しない会社は論外
天下りとかも多いねぇ
コロナ通報アプリCOCOAは厚生省が7億円で大手に発注し、
実際に開発した4次受けぐらいが400万で作ってたんだっけ?
家建てたら傾いてた、だから床下に石を積んで補正するんですね
日本のITあるあるです
現在では学術研究でも閲覧不可として厳重保管されている
それが戦中戦後の混乱期に空襲とかで焼け出された公文書に混じって
古い戸籍が流出し、ごくまれにオークションなんかで出品されたりして
大騒ぎになったりする。
マイナンバ―に紐付けられた前科、通院歴、病歴、投薬歴、前職の職務内容等が?
親類縁者やご先祖さんの私生活的個人情報も含めてマイナンバ―に紐付けられるとすると!
規制緩和でアクセス権が認められると、為政者にはこの上なく
好都合になるかも知れませんよ?
こいつら面白いよなあ
勝手に妄想した作り話を前提に批判するって頭おかしいぜw
パヨクだー!朝日だー!わーわー!
と誹謗中傷しまくってたからな
NTTや富士通はそういうことを平気でする
これはよいイーロンマスクw
実際マイナ批判してる人って大方は単に政府批判したいだけの人らだろ
だからアンタもぞう妄想したんじゃないのw
パヨクだー!朝日だー!わーわー!
と誹謗中傷しまくってたからな
NTTや富士通はそういうことを平気でする
こいつら税金を詐取しすぎ
富士通のpc使ってたものとしては残念
そういう事態に備えて自民党の有力(笑)議員にたっぷり献金してるんだから
だよなぁ。
あと富士通の充電池使ってるワイ。
国の仕事してない企業を避けるなら、中国とか韓国企業しか残らないけど?
とか何とか聞いたけど話聞いててもその内容はよく分からんかった
こんな企業しかないんやで
頭が良いはずなのに仕上がりはカスばかり
やっぱりマイナンバーって
ただの利権だったんじゃないですか?
そんな連中が国のために政治やるわけないじゃん
自分らの金の取り分のために与党として徒党を組んだ犯罪者どもの烏合の衆以外に例えようがない
富士通は不買でいいよ
まずは不買