クレーンは使えない…120トンの機関車をジャッキアップ JR貨物脱線から1週間 「ほぼ経験がないケース」で運転再開見通し立たずアーカイブ最終更新 2024/12/23 12:371.朝一から閉店までφ ★??? 2024/12/19 06:00 薩摩川内市平佐町の川内駅で起きたJR貨物列車の脱線事故は、19日で発生から1週間を迎えた。線路から外れ、傾いた状態となった機関車をクレーンでつり上げる場所を確保できず、ジャッキを使用。復旧作業は難航している。JR鹿児島線川内-隈之城間は運転再開の見通しが立たず、事故原因も分かっていない。 事故は12日午前3時ごろ発生。12両編成のうち、先頭の機関車と貨車2両が脱線した。JR九州とJR貨物は車両をレールに戻すなどし、これまでに10両を現場から移した。18日は残る2両の作業を進めた。 JR九州鹿児島支社の海老原毅支社長は17日の取材でhttps://373news.com/_news/storyid/206202/2024/12/19 13:16:2164すべて|最新の50件15.名無しさんTqVBf爆破解体かな2024/12/19 14:18:0216.名無しさんO0HNLもしもトンネル内で脱線してたらもっと大変だっただろうな2024/12/19 14:24:3317.名無しさんvb7tsジェダイでも呼んでこいよ2024/12/19 14:34:0318.名無しさんpeaCP痴漢者2024/12/19 14:34:3819.名無しさん9tg5r>>18笑いどころを教えてくれ。そうしたら笑えるのかもしれないから。2024/12/19 14:35:0620.名無しさんmvOnTなくてもいい路線やし2024/12/19 14:55:5021.名無しさん9tg5r>>20ここに関しては鹿児島までつながる主要路線やぞ2024/12/19 14:56:3322.名無しさんYVvM9こんなこともあるんだねえ。2024/12/19 15:03:0823.名無しさんvb7ts昔のSLだって100トンあるだろ脱線転覆も何度もあったはずだけど2024/12/19 15:06:4824.名無しさんFYshsそんなの国鉄時代は簡単にやってたじゃんなぜできなくなったんだ?力持ちがいなくなったのか?2024/12/19 15:07:3625.名無しさんdNfTN>>24昔は操重車という線路用クレーン車があったけど、静態保存車以外もうない道路橋を一旦撤去するしかない2024/12/19 15:46:2626.名無しさん9tg5r>>25http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00061/2014/41-06-0035.pdf多分、現有しているクレーン車でも今回の事故は対応不能2024/12/19 16:05:4227.名無しさんdNfTN今の軌道重クレーンはせいぜい電車程度の吊り上げしか考えていないからソ80よりは能力が低いまあ、ソ80でも共吊り=2両でしか対処できないけどね2024/12/19 16:18:5328.名無しさん9tg5r>>27今回の場合は、両車線ともにまたがって障害があるから、近接できないっていう課題もあるしね2024/12/19 16:23:0329.名無しさんdNfTNまあこんな感じでほぼ水平にはなっているけどhttps://373news.com/_news/storyid/206154/2024/12/19 16:30:0730.名無しさんSqQsS国力衰えすぎだろ2024/12/19 16:34:3831.名無しさんucJ5Lソ80型鉄道クレーン車を残して置けば良かったのにな2024/12/19 16:38:4532.名無しさんlJrWg陸海空あらゆる運輸業界で不祥事多発してるのは監督官庁の歴代大臣がアレだから2024/12/19 17:09:0133.名無しさんdRg0Nアシストスーツの出番か2024/12/19 17:26:4634.名無しさんdNfTNそうだよ2024/12/19 18:23:2635.名無しさんhQsAP安い3トン油圧ジャッキが40個やん。 Amazonで買え。2024/12/19 18:25:3636.名無しさんDLgLGバイト君に無たせたらいいだろ2024/12/19 18:37:4837.名無しさんR3YwU>>7蒸気機関車の時代からずっと同じ悩みが続いてるんだよね2024/12/19 19:05:2738.名無しさんR3YwU>>13ほとんどの場合線路の横は鉄道会社の所有する土地じゃない日本の法律ではどこかの国と違って私人の土地所有権を国が勝手に取り上げることはできないのでね2024/12/19 19:07:2839.名無しさんyLGukこれ76?2024/12/19 19:08:1040.名無しさんFNBhd機関車すら動かせない日本(笑)ロシアなんか戦車を何千個も運ぶわ移動するわ余裕やのに(笑)日本は戦争は無理やな(笑)2024/12/19 20:04:2341.名無しさんdNfTN日本は地盤が緩くて重い機関車を走らせるとすぐ線路が曲がるだから、新幹線の1970年代から作り始めた区間は豆腐地盤に影響されないようコンクリート高架橋を多用しているわけ実は雑に線路を作っていたロシアというか旧ソ連スターリン時代も同じで、ドイツがまともな機関車を走らそうとしたらすぐ線路が曲がってしまった2024/12/19 20:13:4742.名無しさんvgGVo鹿児島本線の南側は国鉄時代から軟弱地盤が理由で入線出来る機関車に制約あった様な気がしたが?2024/12/19 20:20:4443.名無しさんdNfTN速度に制限が付くものの運転はできる軸重の軽いED76がMax95km/hで走らせられる同区間でも、軸重が重いEF81の場合はMax85km/hでしか走らせることができない2024/12/19 20:27:2344.名無しさんFNBhd一方、破壊された100トンの戦車を余裕でちゃっちゃと処理できるロシア笑2024/12/19 20:32:1545.名無しさんLaUI3その場で解体してしまえばいいんちゃうか?2024/12/19 20:47:4746.名無しさんN79YB>>44ロシア製の主力戦車は45tで、西側のものより軽量だよw2024/12/19 21:09:0147.名無しさんdNfTNかの国に100t戦車なんか存在しないのだが(爆笑)ロシアの最新T-14でも55tだしあのオブイェークト279でも60t2024/12/19 21:35:0748.名無しさん463eh>>3世の中には操重車と言う便利なものが・・・2024/12/19 21:42:3549.名無しさんIXO1p機能単位にアッセンブリーにして500キロくらいのユニットの集合体にして作ればいいのに2024/12/19 22:36:0750.名無しさん3Ngxu何が原因なの、こんなの聞いたことない。もうダメなんだな2024/12/19 22:39:4651.名無しさんWPsHdハイリハイリフレハイリホー2024/12/19 23:18:5852.名無しさんvgGVo>>48残して置けばこんな時に大活躍出来たのにね2024/12/19 23:38:0853.名無しさんaGzm7県を省に変えてカクシマショウ2024/12/19 23:56:5954.名無しさんfjoxM重機すらまともに作れん糞日本ワロタ2024/12/20 00:12:2555.名無しさんN8afH>>19きっと機関車と痴漢者で韻を踏みつつ乗り物と変態という全く異なる属性を持たせ読む人に心地よい違和感を与える高度な親父ギャグだと思われる2024/12/20 09:48:0756.名無しさんMm0HS>>54昔はこの電気機関車と同等の重量のSLが脱線したりしてもこれを持ち上げる鉄道クレーン車があったのだがクレーン車は元々事故復旧用だったので稼働率が低いのは当り前なのに使わないから無駄だとか老朽化を理由に国鉄から引き継いだJR各社はことごとく廃車にしてしまったからな2024/12/20 16:43:1257.名無しさん6NsJ7脱線車両の移動すべて完了 川内駅、事故から8日 鹿児島線(川内-隈之城)の再開時期はいまだ不明〈動画あり〉 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.comhttps://373news.com/_news/storyid/206251/鹿児島県薩摩川内市平佐町の川内駅構内で12日未明に発生した貨物列車の脱線事故で、JR九州とJR貨物は19日、現場に残る機関車と貨車の計2両をレールに載せ、移動した。発生から8日目で全車両が現場から移された。運休が続く鹿児島線川内-隈之城間の再開のめどはたっていない。2024/12/20 16:50:3658.名無しさんJAWFM>>2けん引車両って自重が重要だろ2024/12/20 16:50:4359.名無しさんyDSIl機関車って重いんだな2024/12/20 16:51:4460.名無しさんOb93D壊して撤去じゃダメなのか?2024/12/20 16:55:4561.名無しさん3sF7V>>57>運休が続く鹿児島線連休が続く…に見えた。大分視力が下がってるな…2024/12/20 23:12:0362.名無しさん9IkcD撮り鉄が無理な横断をしたから脱線したんじゃね?2024/12/21 03:32:1563.名無しさんnpK1V手に持って歩いて届けろ2024/12/21 06:23:1064.名無しさんy1LS5トンネル内で脱線したらどうすんの?2024/12/23 12:37:38
【幼児死亡、ワクチン未接種だった】インフルエンザ感染原因で子供らに 「急性脳症」 発症相次ぐ・・・静岡県立こども病院 小児感染症科医長 「ほぼ全員がワクチン未接種だ」ニュース速報+2951278.32025/01/12 18:10:00
【兵庫県知事】また「齋藤元彦おろし」が始まる…1月17日の阪神大震災30年追悼式典を過ぎたら「県議会は大荒れ」、そして「まさかの議会解散」へニュース速報+283792.12025/01/12 18:10:10
中居正広が松本人志「恐怖のスイートルーム」飲み会に参加していた! 部屋にはスピードワゴン小沢の姿も…《中居9000万円女性トラブルに「まつもtoなかい」の新展開》 ★2ニュース速報+171728.62025/01/12 18:08:48
2024/12/19 06:00
薩摩川内市平佐町の川内駅で起きたJR貨物列車の脱線事故は、19日で発生から1週間を迎えた。
線路から外れ、傾いた状態となった機関車をクレーンでつり上げる場所を確保できず、ジャッキを使用。復旧作業は難航している。
JR鹿児島線川内-隈之城間は運転再開の見通しが立たず、事故原因も分かっていない。
事故は12日午前3時ごろ発生。12両編成のうち、先頭の機関車と貨車2両が脱線した。
JR九州とJR貨物は車両をレールに戻すなどし、これまでに10両を現場から移した。18日は残る2両の作業を進めた。
JR九州鹿児島支社の海老原毅支社長は17日の取材で
https://373news.com/_news/storyid/206202/
笑いどころを教えてくれ。そうしたら笑えるのかもしれないから。
ここに関しては鹿児島までつながる主要路線やぞ
脱線転覆も何度もあったはずだけど
なぜできなくなったんだ?力持ちがいなくなったのか?
昔は操重車という線路用クレーン車があったけど、静態保存車以外もうない
道路橋を一旦撤去するしかない
http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00061/2014/41-06-0035.pdf
多分、現有しているクレーン車でも今回の事故は対応不能
まあ、ソ80でも共吊り=2両でしか対処できないけどね
今回の場合は、両車線ともにまたがって障害があるから、近接できないっていう課題もあるしね
https://373news.com/_news/storyid/206154/
蒸気機関車の時代からずっと同じ悩みが続いてるんだよね
ほとんどの場合線路の横は鉄道会社の所有する土地じゃない
日本の法律ではどこかの国と違って
私人の土地所有権を国が勝手に取り上げることはできないのでね
ロシアなんか戦車を何千個も運ぶわ移動するわ余裕やのに(笑)
日本は戦争は無理やな(笑)
だから、新幹線の1970年代から作り始めた区間は豆腐地盤に影響されないようコンクリート高架橋を多用しているわけ
実は雑に線路を作っていたロシアというか旧ソ連スターリン時代も同じで、ドイツがまともな機関車を走らそうとしたらすぐ線路が曲がってしまった
軸重の軽いED76がMax95km/hで走らせられる同区間でも、軸重が重いEF81の場合はMax85km/hでしか走らせることができない
ロシア製の主力戦車は45tで、西側のものより軽量だよw
ロシアの最新T-14でも55tだし
あのオブイェークト279でも60t
世の中には操重車と言う便利なものが・・・
残して置けばこんな時に大活躍出来たのにね
きっと機関車と痴漢者で韻を踏みつつ乗り物と変態という全く異なる属性を持たせ読む人に心地よい違和感を与える高度な親父ギャグだと思われる
昔はこの電気機関車と同等の重量のSLが脱線したりしてもこれを持ち上げる鉄道クレーン車があったのだが
クレーン車は元々事故復旧用だったので稼働率が低いのは当り前なのに使わないから無駄だとか老朽化を理由に国鉄から引き継いだJR各社はことごとく廃車にしてしまったからな
https://373news.com/_news/storyid/206251/
鹿児島県薩摩川内市平佐町の川内駅構内で12日未明に発生した貨物列車の脱線事故で、JR九州とJR貨物は19日、現場に残る機関車と貨車の計2両をレールに載せ、移動した。
発生から8日目で全車両が現場から移された。
運休が続く鹿児島線川内-隈之城間の再開のめどはたっていない。
けん引車両って自重が重要だろ
>運休が続く鹿児島線
連休が続く…に見えた。大分視力が下がってるな…