【孫育て】「お迎え行ったら38度…」インフルエンザの孫を押し付ける鬼嫁に疑問!体力も精神面も削られる『孫育て』という大誤算最終更新 2024/12/27 02:311.孫 ★???菅原紀子さん(仮名・70歳)は、都内近郊に夫と2人で暮らしている。「娘2人と息子1人。ありがたいことにみな、自立して家を出ました。長女は早々に子供を産み、今はまたバリバリと仕事をしています。次女は今は専業主婦。末っ子である長男が5年前に結婚。孫2人と近所に住んでいるんですが…」。紀子さんは、知らぬうちに子育ての人員の1人と数えられてしまったらしい。「一応ね。口では手伝うよと言いました。だって家も近いし。でも70歳の老体に3歳と4歳の年子を丸投げするなんて思いもしないじゃないですか。私は専業主婦として3人を育てました。近所に頼れる親類もおらず、孤独なものでしたよ。だから息子夫婦を見ると恵まれているなとナチュラルに思います」。昨今、『孫育て』は都心では当たり前になりつつある。紀子さんの周りでもよく聞く話だ。「1番の問題は年齢ですね。出産年齢が高齢化しているので自然と祖父母の年齢も高い。昔なら50代、少なくとも60代で孫がいましたが、今は70代が当たり前ですから。私たちの間では『孫疲れ』は盛り上がるトピックスのひとつですよ」。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/808ee957db88aff8479fd6706a5a41ff996449842024/12/26 14:29:3840コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんHp2mN逆に感謝しろよ!孫預けてくれるとか泣いて喜んで感謝を述べるレベル2024/12/26 14:32:593.名無しさん3TODb熱出てるなら親に迎えに行かせるなよ2024/12/26 14:34:344.名無しさんdBs5R相手が察してくれないなら、強く言うしかない。決裂すれば出禁そういう事をせず渋々でも受け入れているなら文句言うなよ、と2024/12/26 14:36:245.名無しさんCPfS1実娘なら文句言わないんでしょ2024/12/26 14:39:466.名無しさん07z51まず、こんな時代に子供作ってる時点で圧倒的に悪人が多いんだからそりゃそうなるそれだけの話。2024/12/26 14:40:147.名無しさんo3fMsそんなある日、孫を保育園にお迎えに行くと発熱をしていることが発覚。嫁に「 さすがにそれは一報入れるべき」と詰め寄ると…。---------------------------------------------------©︎GettyImgaes「38度と結構な高熱でこれはもしかして…と保育士に聞いたら、園でもインフルが大流行していると。さすがにヒドくないですか?発熱の連絡も入れずに、私に迎えに行かせるなんて。だからはっきり言いました。病気の子供の看病までさせるのはマナー違反じゃない?って。そうしたら…」。ー息子さんに言ってもらえませんか?今日は私がお迎えの当番じゃないんです。「なるほど、嫁も知らなかったのか!と合点がいきました。決めつけて発言したことに申し訳なさを感じましたが、それだとしてもすみませんの一言くらいあってもイイと思うんですけど…」。しかし、この一言が嫁の何かに火をつけた。ーそうやってお義母さんが「お迎えは母」って決めつけてるから、あんな風に育ったんじゃないですか?いつも私ばかり損してる。褒められないと家事もできない。子供にはやっぱりママだよな~とか言って、隙あらばいろんなことを私に押し付けてくる。共働きなんだから、2人がやるのが当然なのに。お義母さん一体、どうやって育てたんですか?紀子さんは驚いたと話す。「言葉が出ませんでした。手伝っているのにここまで言われる筋合いあります?」。そこ息子が帰ってきたそう。「だから息子に意義を申し立てました。なんで一報いれなかったのか?と。私たち高齢者にとってインフルエンザは死活問題になりえます。そこへの配慮がないなんて非常識すぎると」。ーあー、ごめんごめん。2024/12/26 14:44:288.名無しさんo3fMsでも母さんだったらそこすらフォローしてくれるかなって。やっぱり子供には「 母の愛 」じゃん。体調悪いときなんて余計にさ。ほらみたことか、嫁の顔がそう物語っていた。「その言葉を聞いてほんの少し嬉しい気持ちがあったんです。頼られているなって。同時に嫁の言うとおり、甘やかして育ててきたのは私なのかもしれない…と愕然としました。もちろん嫁の言い方には問題が多分にあるとは思います。でも図らずも『孫育て』で自分の子育てを振り返ることになったのは事実です」。冷たい目をした嫁の表情が忘れられない。「このままいくとそのうち、離婚とか言いかねないなとリアルに思いました。すごく複雑。息子が可哀想と思うけど、そう育てたのが自分だなんて…。それ以来、『 孫育て 』がさらに憂鬱になってしまいました」。孫は可愛い。面倒を見てやりたい気持ちはある。しかし、どこまで行っても孫は孫。子供ではない。紀子さんは思う。「娘たちにこの話をしたら、妙に納得されてしまいました。お母さん弟に甘すぎたもんね、昔からと嫌味まで言われてしまいました。これって私の責任なのでしょうか?」。たびたび問題になる『孫育て』。体力や金銭面で子育ては終わったはずなのに…そう疲弊する祖父母が多い。しかし紀子さんのように精神面で打ちのめされている人も少なくないのかもしれない。いずれにせよ、適度な距離感は重要だと改めて考えさせられる取材だった。2024/12/26 14:46:259.名無しさん13mWr>>8こんな息子に育てた自分のせいだな嫁は悪くない2024/12/26 14:48:5910.名無しさんw6cvzわいさんとこの爺さん婆さんたまたま買い物の帰りと称して、孫が小学校から出てくるのを待ち構えとるわその度に百貨店でうってるイチゴとか子供が好きなフルーツを持ち帰ってくるからバレバレ2024/12/26 14:50:5411.名無しさんHp2mN子育てさせられてると思うからおかしくなる子育てさせてもらえる子育てに参加させてもらえる手伝ってる。してあげてる。させられてる。こんな風に思う奴は破綻するこの義母も孫を押し付けられてるとしか思ってないからトラブルになる2024/12/26 14:58:3712.名無しさんnfuPR板門店に迎えに行かされるよりマシやろ2024/12/26 15:05:3413.名無しさんUVzaSユンユンの次の奴「38度線まで将軍様をお出迎えしなきゃニダ!」2024/12/26 15:09:5014.名無しさんDZD21>>1お迎えに行ったらお迎えが来そうだな2024/12/26 15:14:1415.名無しさんwZKh1福祉施設で働いた経験があるけど、認知症モンスターの介護地獄に比べれば、我が子のお世話なんて楽勝すぎる。あの地獄を見てきたら、子どもの下痢ゲロを浴びてもけっこう平気なんだわ。ただし、メチャクチャ走り回るし危険なことも含めて全てに興味もつから、老体にはメチャクチャきついはず。2024/12/26 15:15:0716.名無しさんHP2rm>>9こんな事例はあるだろうがこれはとりあえず作文やん。意義と異議の誤字も気付いてないしw2024/12/26 15:17:5517.名無しさんqLT1Kうちの身内が近所で習い事の教室の講師してるが来てる奴大半がこの世代のばあさんで毎日出歩いてる話ばかり聞くが2024/12/26 15:21:3718.名無しさんYOt6Yお迎え・・・2024/12/26 15:29:5319.名無しさんmbRwe子供の頃それが普通だったな体調悪くなると祖父母に押し付けられる当時は少数派だったけど共働きが増えるとこれが多くなるんだろうな2024/12/26 15:34:1620.名無しさんiDnRz>>1 _________ | これが今の日本国 |  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ || ( ゚∀゚)|| / づΦ2024/12/26 15:35:3721.名無しさんwar22>>3だわな仕事してるんだろうから感染して母子ともに休みの方が問題だろうよ、とその点ババアは仕事してんのか?2024/12/26 15:41:4322.名無しさんtumE238度線に脱北者迎えに行ったのかと2024/12/26 15:42:0323.名無しさんgrE3G>>21齡70の婆さんにそのツッコミはおかしくね?2024/12/26 15:46:1024.名無しさんVs1dp虐待やん2024/12/26 15:50:4325.名無しさん5zB7e>>15子供は万が一のことがあったら大変だからストレスがすごい2024/12/26 15:51:5026.名無しさんiDnRz『孫育て』 ↓『孫投げ』 ↓『孫疲れ』2024/12/26 16:01:1427.名無しさん5XBn8目に入れても痛くないんだろ2024/12/26 16:08:2728.名無しさんjzal4国の言葉で言うなら70はまだ若い2024/12/26 16:14:5829.名無しさんmasVs>>21この場合の親とは祖父母を意味してるのでは?2024/12/26 16:15:5330.名無しさんwar22>>29だから普通は無職であるババアが母親の代わりに迎えに行ってなんの支障があるんだよ?としかも後半記事でのババアの理由が「高齢者はインフルかかると命に関わるんだからぁ!」なんだろ?ならもう二度と孫に関わるんじゃねーよ、でしかないわ2024/12/26 16:32:0431.名無しさんqd7yz孫は可愛いがよめはイラネってコトやね2024/12/26 17:17:5832.名無しさん1znqaコロナにインフルが猛威を振るっている現代においては孫なんかイラネのほうがいいぞw2024/12/26 17:25:1133.名無しさんPQFsC年寄りのとこにインフル持ち預けるとか流石に無いわ2024/12/26 17:33:5534.名無しさんrVF8Oインフルで婆さん死ぬかもよ。2024/12/26 19:09:1135.名無しさんwar22>>33そんな事まで気遣って孫の世話を頼むとかなら居なくて良いわ元気で健康な時だけ遊びたいんだろ?そんなの親の方がそうしたいわ2024/12/26 19:13:1136.名無しさんEmUHF>>10健全だな。おかしな宗教にハマるよりよほど健全だ2024/12/26 19:19:5637.名無しさんkYrMM>>34俺のおかん、生まれて69年、1度もインフルを発症したことがないというより日本人の2割ぐらいは何をやっても発症しないらしい2024/12/26 21:34:4838.名無しさんqd7yzお迎えに行ったら、お迎えが来たでござる2024/12/26 21:42:2639.名無しさんRJ1Cx前橋レポートによるとインフルエンザワクチンの有効性は非常に低い2024/12/26 23:14:4340.名無しさんcKhBi元々子どもなんて孫育て親戚育てが当たり前なんだよ地域も協力して育てるのが子ども上京カッペはバカみたいに上京してきて自分らだけで育てようとするから無理が起きる結果の少子化上京カッペ税をとり田舎者は田舎に帰さないとダメ上京カッペが日本の問題を引き起こしている2024/12/27 02:31:41
【中居正広の解決金9000万円】福永活也弁護士が訴え 「芸能界で女性タレントが接待要員として、あてがわれている現場を何度も目撃してきた、改善されるべき」ニュース速報+225639.72024/12/27 03:28:30
【大阪府警】すれ違いざま歩道の自転車に体当たり 弾き飛ばされた女性は車道でバイクに接触、バイクの男性も負傷 62歳男を殺人未遂容疑で逮捕ニュース速報+320500.72024/12/27 02:47:16
「娘2人と息子1人。ありがたいことにみな、自立して家を出ました。長女は早々に子供を産み、今はまたバリバリと仕事をしています。次女は今は専業主婦。末っ子である長男が5年前に結婚。孫2人と近所に住んでいるんですが…」。
紀子さんは、知らぬうちに子育ての人員の1人と数えられてしまったらしい。
「一応ね。口では手伝うよと言いました。だって家も近いし。でも70歳の老体に3歳と4歳の年子を丸投げするなんて思いもしないじゃないですか。私は専業主婦として3人を育てました。近所に頼れる親類もおらず、孤独なものでしたよ。だから息子夫婦を見ると恵まれているなとナチュラルに思います」。
昨今、『孫育て』は都心では当たり前になりつつある。紀子さんの周りでもよく聞く話だ。
「1番の問題は年齢ですね。出産年齢が高齢化しているので自然と祖父母の年齢も高い。昔なら50代、少なくとも60代で孫がいましたが、今は70代が当たり前ですから。私たちの間では『孫疲れ』は盛り上がるトピックスのひとつですよ」。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/808ee957db88aff8479fd6706a5a41ff99644984
泣いて喜んで感謝を述べるレベル
そういう事をせず渋々でも受け入れているなら文句言うなよ、と
圧倒的に悪人が多いんだから
そりゃそうなる
それだけの話。
---------------------------------------------------
©︎GettyImgaes
「38度と結構な高熱でこれはもしかして…と保育士に聞いたら、園でもインフルが大流行していると。さすがにヒドくないですか?発熱の連絡も入れずに、私に迎えに行かせるなんて。だからはっきり言いました。病気の子供の看病までさせるのはマナー違反じゃない?って。そうしたら…」。
ー息子さんに言ってもらえませんか?今日は私がお迎えの当番じゃないんです。
「なるほど、嫁も知らなかったのか!と合点がいきました。決めつけて発言したことに申し訳なさを感じましたが、それだとしてもすみませんの一言くらいあってもイイと思うんですけど…」。
しかし、この一言が嫁の何かに火をつけた。
ーそうやってお義母さんが「お迎えは母」って決めつけてるから、あんな風に育ったんじゃないですか?いつも私ばかり損してる。
褒められないと家事もできない。子供にはやっぱりママだよな~とか言って、隙あらばいろんなことを私に押し付けてくる。
共働きなんだから、2人がやるのが当然なのに。お義母さん一体、どうやって育てたんですか?
紀子さんは驚いたと話す。
「言葉が出ませんでした。手伝っているのにここまで言われる筋合いあります?」。
そこ息子が帰ってきたそう。
「だから息子に意義を申し立てました。なんで一報いれなかったのか?と。私たち高齢者にとってインフルエンザは死活問題になりえます。そこへの配慮がないなんて非常識すぎると」。
ーあー、ごめんごめん。
ほらみたことか、嫁の顔がそう物語っていた。
「その言葉を聞いてほんの少し嬉しい気持ちがあったんです。頼られているなって。
同時に嫁の言うとおり、甘やかして育ててきたのは私なのかもしれない…と愕然としました。もちろん嫁の言い方には問題が多分にあるとは思います。
でも図らずも『孫育て』で自分の子育てを振り返ることになったのは事実です」。
冷たい目をした嫁の表情が忘れられない。
「このままいくとそのうち、離婚とか言いかねないなとリアルに思いました。すごく複雑。
息子が可哀想と思うけど、そう育てたのが自分だなんて…。それ以来、『 孫育て 』がさらに憂鬱になってしまいました」。
孫は可愛い。面倒を見てやりたい気持ちはある。しかし、どこまで行っても孫は孫。子供ではない。紀子さんは思う。
「娘たちにこの話をしたら、妙に納得されてしまいました。お母さん弟に甘すぎたもんね、
昔からと嫌味まで言われてしまいました。これって私の責任なのでしょうか?」。
たびたび問題になる『孫育て』。体力や金銭面で子育ては終わったはずなのに…そう疲弊する祖父母が多い。
しかし紀子さんのように精神面で打ちのめされている人も少なくないのかもしれない。いずれにせよ、適度な距離感は重要だと改めて考えさせられる取材だった。
こんな息子に育てた自分のせいだな
嫁は悪くない
たまたま買い物の帰りと称して、孫が小学校から出てくるのを待ち構えとるわ
その度に百貨店でうってるイチゴとか子供が好きなフルーツを持ち帰ってくるからバレバレ
子育てさせてもらえる
子育てに参加させてもらえる
手伝ってる。してあげてる。させられてる。
こんな風に思う奴は破綻する
この義母も孫を押し付けられてるとしか思ってないからトラブルになる
「38度線まで将軍様をお出迎えしなきゃニダ!」
お迎えに行ったらお迎えが来そうだな
こんな事例はあるだろうが
これはとりあえず作文やん。
意義と異議の誤字も気付いてないしw
来てる奴大半がこの世代のばあさんで毎日出歩いてる話ばかり聞くが
当時は少数派だったけど共働きが増えるとこれが多くなるんだろうな
_________
| これが今の日本国 |
 ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ||
( ゚∀゚)||
/ づΦ
だわな
仕事してるんだろうから感染して母子ともに休みの方が問題だろうよ、と
その点ババアは仕事してんのか?
齡70の婆さんにそのツッコミはおかしくね?
子供は万が一のことがあったら大変だから
ストレスがすごい
↓
『孫投げ』
↓
『孫疲れ』
>>21
この場合の親とは祖父母を意味してるのでは?
だから普通は無職であるババアが母親の代わりに迎えに行って
なんの支障があるんだよ?と
しかも後半記事でのババアの理由が「高齢者はインフルかかると
命に関わるんだからぁ!」なんだろ?
ならもう二度と孫に関わるんじゃねーよ、でしかないわ
そんな事まで気遣って孫の世話を頼むとかなら居なくて良いわ
元気で健康な時だけ遊びたいんだろ?
そんなの親の方がそうしたいわ
健全だな。おかしな宗教にハマるよりよほど健全だ
俺のおかん、生まれて69年、1度もインフルを発症したことがない
というより日本人の2割ぐらいは何をやっても発症しないらしい
上京カッペはバカみたいに上京してきて自分らだけで育てようとするから無理が起きる結果の少子化
上京カッペ税をとり田舎者は田舎に帰さないとダメ
上京カッペが日本の問題を引き起こしている