【富士山】山頂付近から滑落か 9合目付近で男性とみられる登山者が身動きとれず...静岡県警の山岳遭難救助隊員が出動アーカイブ最終更新 2025/01/05 15:241.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼富士山須走口9合目付近で1月2日、登山者が身動きがとれなくなっている人を発見し、警察に通報しました。1月2日午前8時半頃、富士山須走口9合目付近で「下山途中で滑落があった。顔と足をけがして歩くのが難しい」旨の内容で登山者から警察に通報がありました。警察によりますと、身動きがとれなくなっているのは単独登山をしていた30代くらいの男性つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4637abcc4116ca6f3cc81a6db8ff029cceb5a1b82025/01/02 13:58:34280すべて|最新の50件31.名無しさんbVA8rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士山は気流が悪くて航空機は近付けないだろ2025/01/02 15:44:2032.名無しさんU3e5WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血管が潰れるような怪我の場合はむしろ動かないことで助かることがある。2025/01/02 15:53:5433.名無しさんsGkxaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほっとけよ!2025/01/02 16:13:3534.名無しさんLmtqlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼害人じゃね?救助費用はしっかり取りましょう!2025/01/02 16:30:4335.名無しさん2foB4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼払うわけないあるニダ2025/01/02 16:46:0436.名無しさん5vX9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また死んだと思ったのに2025/01/02 17:05:5237.sageiDpjoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼滑落すると、身体はパラパラになってしまうだろうに2025/01/02 17:18:19138.名無しさんcomRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高尾山でも登ればいいのに2025/01/02 18:12:33139.名無しさんJguoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士山はかなりの人数亡くなってるよな登る気がしない2025/01/02 18:15:1740.名無しさん2DFkDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38高尾山でも遭難する2025/01/02 18:20:1341.名無しさんeYfFaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高尾山は獣道を色違いで載せているパンフが昔あってこれを見て行った奴が結構遭難していた2025/01/02 18:26:1142.名無しさんJFkpTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37水分飛ぶんか。2025/01/02 19:07:4143.名無しさんfaUgl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬の富士山は入山禁止にしたら?2025/01/02 19:14:39244.名無しさんOQ7cS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まさかベトコンとかシナチョンじゃねえだろうな?🤔2025/01/02 19:20:5245.名無しさんOQ7cS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43入山禁止にしても登るやつは登る2025/01/02 19:21:18146.名無しさんZ5uhNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人は登るな2025/01/02 19:24:19147.名無しさんqHVj9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山開きしてるときに登ってください2025/01/02 19:52:5948.名無しさん7PkOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、富士山って冬は入山禁止じゃないの?自己責任なんだからほっといてやれよ2025/01/02 20:05:3749.名無しさん8H8ZBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはや年末年始の恒例行事2025/01/02 20:22:4050.名無しさん8gFG2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オールドメディアめしうま2025/01/02 20:26:1151.名無しさんyBcscコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼救助料500万円ですがいかがされます?って電話で返答してやれ2025/01/02 20:53:0852.名無しさんQ4ZvJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソリになるもの使って下まで滑ってこいよ2025/01/02 20:54:5753.名無しさんqHVj9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人を助けることに文句をつけないでほしい2025/01/02 21:00:1754.名無しさんuYvLaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厳冬期の富士山とか、今日は穏やかな天候?2025/01/02 21:07:5555.名無しさんHGbhyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山を舐めるなよ2025/01/02 21:20:3056.名無しさんIwl5wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28こいつら入山料払ったのか?2025/01/02 21:30:5857.名無しさんcPyazコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1月2日午前8時半頃、富士山須走口9合目付近で登山者が滑落したとみられる男性を発見し、警察に通報直ぐに救助に向かったら、とっくに現場に到着しているはずだが続報なしか?今日中に救助しないと難しい2025/01/02 21:40:5458.名無しさんzAzSNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼趣味がガンダムてこういう危険性ないからええやん2025/01/02 21:49:2759.名無しさん3hpx3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう山に登る資格なし2025/01/02 22:24:1760.名無しさんD57tcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTuberで滑落するとこまで配信して、行方不明のままって人居たよね2025/01/02 22:24:2761.名無しさんfaUgl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入山禁止にしてたら立ち入らせた側にも管理責任が出てきそう2025/01/02 22:48:0962.名無しさんF1EAcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬山登山のヘリは保険かけて自己負担の仕組みにならないの?2025/01/02 22:55:3263.名無しさんYeZjVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンプルに顔と足のけがって書いてるけどちぎれたとか擦り切れて原形なくなったとかの重傷なのかもしれんな🙄2025/01/02 23:39:3664.名無しさんPVGIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人だった場合は助ける必要 すらない2025/01/03 00:26:4365.名無しさんmSbyKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28そういうことじゃなくてw B層さんたちは国に通貨発行権があることすら知らない低知能だって話なんだよw2025/01/03 00:37:3366.名無しさんXVg1HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通報したのは赤の他人滑落した人は死にたいだけかもしれないじゃん2025/01/03 00:55:2267.名無しさん0TyYNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通報してる暇があったら配信しろよ滑るを見習え2025/01/03 03:49:3768.名無しさんt3dXlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画みたいに洞穴に逃げ込めないのか2025/01/03 12:16:5169.名無しさんFH7m1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな時期に富士山登山許可してるのかその前に体力テスト受けさせろよ2025/01/03 12:18:0370.名無しさんZPZCMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15配信滑落の人の映像見てしまったがトゲトゲでも無駄っぽい2025/01/03 12:54:0371.玉金fV4rZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下山する勇気も大事2025/01/03 13:33:5672.名無しさん32thHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45> >>43> 入山禁止にしても登るやつは登るその際、救難信号も施設維持関係者以外無視とかにして欲しいよな勝手な入山やバッカンとかは自業自得の極致でしかないわ2025/01/03 13:58:4573.名無しさんytsfyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すりおろし大根にならなかったのか。運がよかったな。2025/01/03 14:12:2774.名無しさんxrMDpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人に迷惑かけないように死ねよ2025/01/03 18:02:4575.名無しさんrsrMnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己責任なんで自力で下山するか自腹救出2億円払え2025/01/03 18:05:4876.名無しさんLDes4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の時期入っちゃいけないんじゃねーの?自己責任、死ぬまでほっとけよ2025/01/03 18:47:4277.名無しさんoWghQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前の人はダーウィン賞獲得しててワラタ2025/01/04 02:21:2178.名無しさんGFt3pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46というか自殺願望者は9割以上だろいやマジでw顔をみれば病んでるとすぐ分かる2025/01/04 03:22:0779.名無しさん92nDgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閉山してるんだから救助する必要無いだろ救助要請するなら費用全額負担で2025/01/04 03:31:0480.名無しさんNgQFqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼続報なしか、、、ダメだったみたいね2025/01/05 15:24:50
1月2日午前8時半頃、富士山須走口9合目付近で「下山途中で滑落があった。顔と足をけがして歩くのが難しい」旨の内容で登山者から警察に通報がありました。
警察によりますと、身動きがとれなくなっているのは単独登山をしていた30代くらいの男性
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/4637abcc4116ca6f3cc81a6db8ff029cceb5a1b8
怪我の場合は
むしろ動かないことで
助かることがある。
救助費用はしっかり取りましょう!
登る気がしない
高尾山でも遭難する
これを見て行った奴が結構遭難していた
水分飛ぶんか。
まさかベトコンとかシナチョンじゃねえだろうな?🤔
入山禁止にしても登るやつは登る
自己責任なんだからほっといてやれよ
こいつら入山料払ったのか?
直ぐに救助に向かったら、とっくに現場に到着しているはずだが続報なしか?
今日中に救助しないと難しい
立ち入らせた側にも管理責任が出てきそう
ちぎれたとか擦り切れて原形なくなったとかの重傷なのかもしれんな🙄
そういうことじゃなくてw B層さんたちは
国に通貨発行権があることすら知らない低知能だって話なんだよw
滑落した人は死にたいだけかもしれないじゃん
滑るを見習え
その前に体力テスト受けさせろよ
配信滑落の人の映像見てしまったが
トゲトゲでも無駄っぽい
> >>43
> 入山禁止にしても登るやつは登る
その際、救難信号も施設維持関係者以外無視とかにして欲しいよな
勝手な入山やバッカンとかは自業自得の極致でしかないわ
運がよかったな。
自腹救出2億円払え
自己責任、死ぬまでほっとけよ
というか
自殺願望者は
9割以上だろいやマジでw
顔をみれば病んでるとすぐ分かる
救助要請するなら費用全額負担で
ダメだったみたいね