【海外】ロサンゼルス山火事「過去最悪」 鎮圧見えず、死者増もアーカイブ最終更新 2025/01/15 11:511.チュン太 ★???米ロサンゼルスや周辺で発生した山火事は9日も燃え続け、バイデン大統領は「ロサンゼルスを襲った過去最悪の山火事だ」と述べた。被害が激しい地域で鎮圧の兆しは見えず、警察は「死者は増える」と表明。地元紙によると、住宅など2千棟以上が焼け落ちて13万人以上が避難命令の対象になり、被害は拡大の一途だ。ホワイトハウスで対策会議を開いたバイデン氏は、連邦政府が全力で被災地支援に当たると述べた。ロサンゼルスのバス市長は記者会見で「前例のない歴史的な災害だ」と語った。消防は8日に5人の死亡を発表している。ロサンゼルス郡の警察に相当する保安官事務所のトップ、ルナ保安官は「情報を確定して公表する」とし、具体的な死者数への言及を避けた。警察は犠牲者の身元確認を急ぐ。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8a65fb0603ade3fa8175a7a5bd4f7af7c849fd472025/01/10 09:43:33415すべて|最新の50件2.名無しさんEYJMa(1/4)テロだよ2025/01/10 09:44:183.名無しさんoGD9Z高級住宅地が燃えてる限りはザマみろって思ってるアメリカ人が大半だろうな。トランプに投票するような層の。2025/01/10 09:49:324.名無しさん4oYYcクマさんは大丈夫なのか?さっさと消せよ!ちょっと苦情の電話入れてくる2025/01/10 09:50:095.名無しさんEYJMa(2/4)↑まだいるんだなこんなバカ工作員w2025/01/10 09:50:386.名無しさんZrisjありゃ~ 堕天使達となっちったな2025/01/10 09:50:517.名無しさんEYJMa(3/4)>>5は>>3へ2025/01/10 09:51:128.名無しさんbENBzあれだけ風が吹けば鎮火するのムズいだろ。もともと雨振らない所だし2025/01/10 10:05:389.名無しさんaB398(1/2)未成年強姦がばれるため、そのやった現場丸ごと燃やして立証不可能にした2025/01/10 10:07:4310.名無しさんdpKch(1/3)保険会社が火災前に保険解約させる動きしてて色々バレてる2025/01/10 10:09:0611.名無しさんvUngq>>10ハワイと同じパターンか?地上げ?空からレーザーで…2025/01/10 10:10:4912.名無しさんaB398(2/2)えっとカリフォルニア州は実質移民で作られた州だから、トランプ支持者の金持ちはほとんどいないというか住んでいないそれでも庶民の4割はトランプを支持したほど、違法移民に圧迫されている2025/01/10 10:12:5013.名無しさんTV8TZ(1/4)地震と違ってすぐ逃げれそうなイメージだけどこんな厄介なものなんか・・・怖い・・・2025/01/10 10:13:0214.名無しさんkf62D前回の山火事も過去最悪と言われていた毎回更新するんだな2025/01/10 10:15:3815.名無しさんdpKch(2/3)現地民が撮った現地の映像があちこちアメリカSNSに上がってるが青い光線だらけでもうね2025/01/10 10:15:5516.名無しさんRrswL消防隊員が火に囲まれて地面にもぐる対処法をやったけど全滅だった映画あったなあ日本は湿気が多いからこんな大規模な山火事は無いよね2025/01/10 10:17:2917.名無しさん0JdcE(1/2)>>14ハワイのは原住民や底辺層の家が燃えて金持ち無事今回は逆やね2025/01/10 10:19:2418.名無しさんhdK9X(1/2)>>13日本みたいに消火して鎮火って流れじゃないから避難しても、そこまで延焼みたいな地獄(淡水大事だな)2025/01/10 10:20:1919.名無しさん0JdcE(2/2)フツーの山火事2025/01/10 10:20:2220.名無しさんLstHN内乱が始まったんだろ。2025/01/10 10:21:5721.名無しさんlfbhb(1/4)火災直前に火災保険が強制解約になってるらしいw米国の保険屋って、ひでーことするもんだな2025/01/10 10:22:4922.名無しさんMndNPなんか、ロサンゼルスってしょっちゅう山火事起きてるイメージ2025/01/10 10:24:3823.名無しさんM3VIsもともと人が住めるような場所じゃないとこに無理やり街作ってるようなもんやろ2025/01/10 10:25:5624.名無しさん6oulq日本の保険会社も支払いはかなり渋いぞ地震保険に至ってはほとんど支払われない地震保険は入らないで貯蓄しておいた方が良い2025/01/10 10:26:0125.名無しさんdpKch(3/3)民主党市長は外遊で不在経費大幅削減で消火栓からは水は出ず貯水池の水はゼロ、火災保険は強制解約思考能力ゼロのバカでも何が起こってんのかわかるレベルだが日本人は規格外のバカだからわからない2025/01/10 10:28:0326.名無しさん4chrC>>2① 多様性に予算割いて防災コスト削った市長② 消防用用水の貯水を断った市長③ それを察知した保険会社が火災保険をキャンセル④ 放火テロって感じとみてる。2025/01/10 10:31:5027.名無しさんVZFWx(1/2)証拠隠蔽ではなく壊滅2025/01/10 10:32:3828.名無しさんTV8TZ(2/4)>>18火事のときだけせり上がってくる壁とか木にスプリンクラーとか高級住宅地なら金かけて作ったらいいのに2025/01/10 10:35:3629.名無しさんxiI4u>>1飛行機から何気なく下を見て目を疑ったわ2025/01/10 10:36:4330.名無しさんlfbhb(2/4)>>24米国の健康保険は相当高額なんだけど、治療費の支払いを拒否しまくってて手術の時の麻酔を当たり前のように拒否するから、数百万円を自腹で払うか、麻酔なしで内臓手術することになってるwあまりにも米国住民に憎まれてるらしく、先日保険屋のCEOがヒルトンホテル前の路上で銃殺された2025/01/10 10:40:3131.名無しさんH0eurXによるとアメリカでは宇宙からの攻撃だと主張する説が流行ってるようだ2025/01/10 10:42:2132.名無しさんtI2MM犯人はだれ2025/01/10 10:43:1533.名無しさんicK0i毎年の恒例行事になってないか2025/01/10 10:45:4734.名無しさんEYJMa(4/4)ヤス2025/01/10 10:46:1435.名無しさんkytOX(1/2)>>30そもそもは他人の糖尿病や肥満、虫歯などをなんで我々が負担しなきゃいけないんだ?そいつの自己責任だろ!というのがアメリカの価値観日本みたいな相互に助け合うという精神が微塵も無い修羅の国だから2025/01/10 10:46:4036.名無しさんm0uHO(1/2)セレブの家が燃えてるから騒いでるだけで規模はたいしたことない。いつものマスゴミが騒いでるだけ。2025/01/10 10:48:0837.名無しさんX5Mbqトランプによるアメリカの未来を予言しているような2025/01/10 10:51:5338.名無しさんm0uHO(2/2)バイデンの置き土産だろ2025/01/10 10:55:4439.名無しさんSKB2a(1/4)>>30>あまりにも米国住民に憎まれてるらしく、先日保険屋のCEOが>ヒルトンホテル前の路上で銃殺されたなんだ、リアル「ウォールストリート・ダウン」かよwhttps://i.imgur.com/Q4xTb73.jpeg2025/01/10 11:02:3740.名無しさんwccRQ(1/3)燃えたのはセレブなどの大金持ちの家で、燃えた地域は真っ青な場所。「天罰だ」とひどいことを言ってる赤いアメリカ人も多い。2025/01/10 11:06:0241.名無しさんcMA0C(1/3)ハリウッドの看板が燃えてるのって本当なんかな?2025/01/10 11:10:0242.名無しさんpM5CR(1/2)映像見た空爆後みたいになってるなテロじゃねーのか2025/01/10 11:17:2443.sagekTGEf保険屋さんたち大変だろうな2025/01/10 11:21:2844.名無しさんh4J1v西海岸の一帯は原住民が定住してなかったというしな毎年どこかしらの山が盛大に燃えるのが常だったから2025/01/10 11:23:1545.名無しさんTV8TZ(3/4)>>35よく暴動が起きなああ、起きてるのか2025/01/10 11:24:3546.名無しさんvJTJv保険が解約したいら、住民達は家を建てたり保険金がもらえずロサンゼルスから離れる↓中国資本の建物がロサンゼルスに立ち始める↓ハリウッドサインが中国語に変わる↓ハリウッド、中国資本がないと存在出来ない事態になる2025/01/10 11:27:2747.名無しさんkytOX(2/2)>>45アメリカ人からすると共産主義みたいな日本の社会保険でよく暴動起きないねwと日本人が笑われている2025/01/10 11:31:5348.名無しさんcMA0C(2/3)カテゴリーファイブであっちのハリウッドは大丈夫だったんかな2025/01/10 11:32:1049.名無しさんSKB2a(2/4)>>46映画「イノセンス」はロサンゼルスだったのか…!https://www.youtube.com/watch?v=Tl-34kvA5uo2025/01/10 11:33:3950.名無しさんGxdOoロスにあふれるゾンビも大量に焼死したんじゃね火が迫っても逃げるどころか前かがみで火を眺めて立ってるだろうから2025/01/10 11:35:1851.名無しさんTV8TZ(4/4)>>47あたし主語の大きい人ってバカだと思ってるから2025/01/10 11:38:4352.名無しさんxB7m9(1/4)>>1いいんじゃない?米民主党を選んだ地域の人たちに熱いお灸が据えられた結果なんでしょ?民主党の市長だかが逃亡中って話らしいよ。2025/01/10 11:41:0153.名無しさんxB7m9(2/4)いちいち主語主語言わないといられない人も同じくらいバカやで。2025/01/10 11:42:3054.名無しさんVZFWx(2/2)もう子供にイタズラしたり人身売買できませーん2025/01/10 11:59:5855.名無しさんp3R53>>3 トランプに投票することの何が悪いの?2025/01/10 12:08:0456.名無しさんToSBv就任前で助かった2025/01/10 12:11:0857.名無しさんBFVMG>>46個々の富裕層は金持ってるけどそういうまとまった投資ができるほどの金は中国にはもう無い2025/01/10 12:16:0158.名無しさんeYGhD○○人ここぞとばかりに現地行っていそう2025/01/10 12:19:5159.名無しさんBMUoG何様だイルミナティ!何様だFRB!何様だウォール街!2025/01/10 12:23:2860.名無しさんqdtcLトランプ就任前にディープステートが諸々の証拠ごと焼き払ったんでしょ知ってるぜ2025/01/10 12:39:1161.名無しさん1rczk毎年起きてるからなあ2025/01/10 12:41:0862.名無しさんVpqn5https://kikorin.jp/contents/library/kikou/000397.htmlそもそもアメリカのセコイアは山火事前提で生きてるので2025/01/10 12:42:5563.名無しさんEIIQx鎮火したってさそれにしても温暖化だねえアメリカ人エネルギー使いすぎだよ2025/01/10 13:04:4064.名無しさんcj89Z(1/2)東京空襲と原爆で日本を焼け野原にした天罰だよベトナムナパーム弾、イラク劣化ウラン弾と悪の限りを尽くしてきたアメリカへの天誅2025/01/10 13:06:0665.名無しさんcj89Z(2/2)完全に焦土化してるのに樹木は残ってるのが凄いhttps://vt.tiktok.com/ZS6urhvXb/2025/01/10 13:14:3466.名無しさんd97Qt(1/2)>>40天罰とまでは言わないまでも99.9%の人は「ざまあwww」と心の中で思ってる2025/01/10 13:16:3367.名無しさんSKB2a(3/4)>>64アメリカ「枯れ葉剤は許された!」2025/01/10 13:16:3868.名無しさんd97Qt(2/2)>>64911テロの時少しはやられる痛みがわかるかなと思ったけどだめだった2025/01/10 13:17:3669.名無しさんiQ4LI(1/2)>>64戦争でしょうが。なに言ってんだ2025/01/10 14:05:1070.名無しさん3fnwH>>26カルトウヨの妄想もここまでいけば立派2025/01/10 14:28:4871.名無しさんMZNxC生きててもしょうがないレベル2025/01/10 14:37:0072.名無しさんyVAZb(1/2)被災者には申し訳ないがハウスメーカーにとっては特需発生だな2025/01/10 14:39:5873.名無しさんKW0NZなっ?親中派がどんなに危険かわかったろ?市長が予算削ったり色々工作してたのはこういう時のためよhttps://freebeacon.com/national-security/karen-bass-met-with-a-chinese-influence-group-after-intelligence-officials-warned-it-was-targeting-local-politicians/2025/01/10 14:41:5574.名無しさんe2JfF(1/2)アメリカは災害復興費用の予算を十分確保するが、日本は今後災害にはカネを出さないと財務官僚が発言してる、一体この違いはなんなのさ2025/01/10 14:49:3275.名無しさんHFtRY(1/2)セレブざまあw2025/01/10 14:51:3976.名無しさんBIkAQ今度はカリフォルニアが燃えてるエプスタインに関係あるセレブ邸を全部燃やしたいんだと2025/01/10 14:51:4377.名無しさんud0Ug(1/2)>>69戦争でも日本人50万人民間人無差別大虐殺だぞ?女子供赤ん坊まで焼き殺したんだぞ?2025/01/10 14:52:5878.名無しさんP6zA1(1/2)あああ温暖化のせいだーーーー!2025/01/10 14:53:0479.名無しさんugcCPワイン大丈夫なの?2025/01/10 14:53:4480.名無しさんud0Ug(2/2)>>72自動車もショベルカーでガンガンどかしてるレベルで自動車メーカー大喜びだろうな日産復活できるかもw2025/01/10 14:54:3681.名無しさんxcTLk原因は北朝鮮の放った風船爆弾か?w2025/01/10 14:54:5982.名無しさんP6zA1(2/2)>>74壺に汚染されてるかどうか。2025/01/10 14:59:1483.名無しさんyVAZb(2/2)火災保険も3兆円以上の支出見込みだな2025/01/10 15:00:0684.名無しさんoJ0ZF東京の空襲よりかるいだろ2025/01/10 15:03:0885.名無しさんAZIuXそもそもアメリカ人のセレブって火災保険入ってんのかね?2025/01/10 15:03:4586.名無しさんomwjX(1/3)ご自慢のプールで消したらどうなんだい?広くてさぞかし頑丈な家なんだろ?はーっはっはっはっーwってみんな心配してんだろうな(´・ω・`)2025/01/10 15:05:0287.名無しさんEF1MGロサンゼルスで火つけて歩いてた男らが逮捕されてるが警察じゃなくて住人らが捕まえてる知ってる名前のセレブらの邸宅がガンガン燃やされてるパリス・ヒルトンとか2025/01/10 15:07:2388.名無しさんKlnHXなんかさ・・・アホみたいな金持ってる奴等の家が燃えてもなんも思わん2025/01/10 15:08:4289.名無しさんomwjX(2/3)>>88そうか?貧乏性のおれなんか燃えカスに貴重品ないかなーなんて思ったりするぜ?w2025/01/10 15:09:5490.名無しさんiQ4LI(2/2)>>77一億総玉砕言うてましたやん竹槍で軍事訓練してたやろ2025/01/10 15:10:0991.名無しさんcBSO2(1/3)これは反トランプ勢力による放火です共産国家の工作員が暗躍2025/01/10 15:19:1992.名無しさんOgEl8日本のドカ雪送ってやれよ 船便でw2025/01/10 15:25:4993.名無しさんjLofZロサンゼルス郊外の山火事って何度も聞くけど乾燥している山林が燃えやすいなんて皆が理解している事なんだから住宅地付近まで類焼しない様に予め大規模な伐採をしてないのかって疑問がある2025/01/10 15:27:2394.名無しさんgdZRU(1/3)ガザの因果報応かな。でもそれならアメリカ全体じゃないとだめか。2025/01/10 15:28:1495.名無しさんe2JfF(2/2)>>89日本の被災地にも真っ先に盗賊トラックが集まるしな2025/01/10 15:36:2296.名無しさんxB7m9(3/4)>>76トランプ就任の折で、表向き正当な引越理由がないと、ってことかw2025/01/10 15:53:0197.名無しさんxB7m9(4/4)>>94いんがほうおうって読むのそれ?2025/01/10 15:53:3198.名無しさんcBSO2(2/3)ロサンゼルスの山火事は放火ですシナの息の掛かった浮浪者が裕福層の住宅を焼く2025/01/10 15:56:2499.名無しさんcBSO2(3/3)トランプへの報復2025/01/10 15:56:59100.名無しさんhdK9X(2/2)>>93都市計画で防火帯とか入れないとダメだよなぁ。2025/01/10 15:58:36101.名無しさんqOAEZ(1/2)今約一万棟2025/01/10 16:03:40102.名無しさんgdZRU(2/3)>>97んだ。2025/01/10 16:07:36103.名無しさんFoTpN(1/2)>>102あんた、間違いを指摘されたのに、まだわからんの2025/01/10 16:13:22104.名無しさんgdZRU(3/3)>>103因果報応って言葉があるんよ2025/01/10 16:36:43105.名無しさんqOAEZ(2/2)>>94まだ続くだろうとにかく恐ろしいことが進行中2025/01/10 16:38:48106.名無しさんomwjX(3/3)>>104うそんと思ったら あるんだなw 勉強になったw2025/01/10 16:39:54107.名無しさん2YZky>>9それはマジであり得るな〜小児性愛者が大勢居る国だからな。2025/01/10 16:40:52108.名無しさんiMAagハリスやらハンターバイデンの家もあるらしいなマジ証拠隠滅だな2025/01/10 17:08:37109.名無しさん22Re3そりゃやばいでんな2025/01/10 17:23:53110.名無しさんwccRQ(2/3)敷地の境界も分からなくなってるから、あちこちで紛争勃発。儲かるのは弁護士ばかり。そのあと建築関係が大儲け。ものすごい需要。2025/01/10 17:25:33111.名無しさん3Z5Ix「山の神がお怒りじゃ!」2025/01/10 17:27:53112.名無しさん7LJMV>>104ハマスなんて連中を指導者として受け入れていたガザ地区の連中が攻撃されてあるのは自業自得とは言わないのか?2025/01/10 17:28:47113.名無しさん6mD1uまったく思わないね昔のアメリカの先住民が植民地に来た白人に抵抗したら白人が報復で先住民をめちゃくちゃに攻撃したら、抵抗した先住民が悪いって話のレベル2025/01/10 17:33:28114.名無しさん8lKnrとてもいい気分だ戦争や温暖化対策に大金を使って消防の予算を減らすというようなことをやってるからこうなるアメリカは内部崩壊に向かっているんだなと思うと気分がいい2025/01/10 17:39:33115.名無しさんpfOB2風がやばいらしいな風速30メーターとか2025/01/10 17:41:47116.名無しさん2pF5Yよく山火事起きるな放火だろ、これ2025/01/10 17:42:25117.名無しさんwLVxaすべてわ山の意思と、きいたが2025/01/10 17:44:04118.名無しさんwccRQ(3/3)堂々と略奪してるし、アメリカは今本当にヤバい。2025/01/10 17:50:29119.名無しさんBMN1w>>116間伐してなかったんだろ。雷などで火が付くのは良くある事だけど、木々の間に隙間が無い&立ち枯れしたよく燃える木が多数あるからこうなる。2025/01/10 17:52:05120.名無しさんFJKaE最後にしっちゃかめっちゃかにする売電2025/01/10 17:52:42121.名無しさんT45gVどうなってんの2025/01/10 17:53:11122.名無しさんHFtRY(2/2)セレブ妬んでる奴多いし放火も起きるわな2025/01/10 17:53:16123.名無しさん0VADr多様性がどうとかでくだらない事に金使って消火栓とか金かけないといけないところに使わなかった結果がこれだ2025/01/10 17:56:22124.名無しさんlfbhb(3/4)最初は自然発火か失火だったかもしれんが後半は略奪目的の放火もあるんだろ、飛び火というにはかなり離れた場所から出火してるからな2025/01/10 18:00:15125.名無しさん5Dtqk向こうは放火は終身刑なんだけどそれでも火をつける奴がいる。死刑廃止は抑止力にならない。2025/01/10 18:03:28126.名無しさんuVK7e>>124まあブレードランナーを地で行く国だからな。日本ももうすぐそうなる。2025/01/10 18:06:56127.名無しさんC5Bzvたまたま住宅近くが燃えたから被害額が膨らんでるけどカリフォルニアの年間だとこの100倍くらいの面積燃えてるからな2025/01/10 18:09:42128.名無しさんHRjnH(1/27)去年の5月から殆ど雨降ってないし、それでいい天気と勘違いしてる馬鹿の集合体がカルフォルニア州2025/01/10 18:11:58129.名無しさんHRjnH(2/27)とくに昨年末は雪雨が降るチャンスが一杯あったのに、人間活動のせいで30度台後半の猛暑もあるなどことごとく降雨に失敗した2025/01/10 18:16:56130.名無しさんWPcrEええねどんどん行こう2025/01/10 18:17:36131.名無しさんWpr3n(1/2)米国のワイらみたいなのがざまあwwwとか思ってるんかな2025/01/10 18:27:54132.名無しさんWzjIDポリコレを市長に選ぶからこうなるアメリカの裕福層とかホリコレとか移民をガンガン推し進めて自分たちは安全なところで胡座かいてたんだからざまあだな2025/01/10 18:28:54133.名無しさん5OIsUヘップバーンが助けてくれるんやな2025/01/10 18:30:05134.名無しさんt5pbV>>131まあYOSHIKIとやらが避難したとか聞いても(´<_` )フーンではある2025/01/10 18:49:26135.名無しさんJtmE5ロスは緑地に家を持てないわ2025/01/10 18:54:14136.名無しさんpM5CR(2/2)毎年山火事ですか2025/01/10 19:27:05137.名無しさん3Khiu(1/2)>>116放火だよ現地住民が放火犯捕まえてる防犯カメラにも同じ格好して放火してる奴ら数人が映ってるって2025/01/10 19:41:55138.名無しさん3Khiu(2/2)放火火してセレブらが逃げ惑う中、強盗団が現場入りして片っ端から盗みまくってる2025/01/10 19:44:10139.sageHmsqD(1/2)元々火事が多発する土地柄なのに、何一つ防火対策を打ててないばかりか、多様性に配慮しすぎて生き物共生のためにダムですら廃止してしまう始末。ブク太の世界時事ニュース案件だな(´・ω・`)2025/01/10 19:45:35140.sageHmsqD(2/2)確実にこれに乗じて放火してる奴はいると思う。富裕層の住む街だが、LAはそれ以上に報われない貧困層の巣窟でもあるからな(´・ω・`)2025/01/10 19:55:32141.名無しさんHRjnH(3/27)アメリカ人の豪華な生活が招いた自業自得だろう自然の動植物にはクソ人類が申し訳ないと思うけど、アメリカ人には別に…2025/01/10 19:56:00142.名無しさんL7pqc(1/2)放火の前に火災保険強制解約させられていた2025/01/10 19:58:38143.名無しさんALrpS>>142これまじどういう事w2025/01/10 20:00:23144.名無しさんHRjnH(4/27)生意気でクソみたいに無能で怠惰2025/01/10 20:00:54145.名無しさん76Lhg太平洋沿岸諸国「米国は消さないと関税上げるぞ」2025/01/10 20:02:52146.名無しさんHRjnH(5/27)1月で半袖や薄着のクレイジーな気候なのに危機感覚えなかった住人たちの自業自得2025/01/10 20:08:35147.名無しさんL7pqc(2/2)山火事頻発で保険会社は撤退しまくってた2025/01/10 20:24:56148.名無しさんHRjnH(6/27)出来損ないEVも高い確率で勝手に発火するしね2025/01/10 20:26:15149.名無しさんZGi5rアメリカはこれを自然災害だと思ってんのかな?露中朝韓の工作員の可能性とか考えないのかな?だとしたら定期的に山火事が発生する事になるんじゃないか?2025/01/10 20:31:14150.名無しさんHRjnH(7/27)LAは秋から春にかけて多雨で、第二次世界大戦ごろまでLA中心部でも雪が降ってた記録が残ってる人類による自然破壊の結果だよ2025/01/10 20:35:29151.名無しさんZ67M7(1/5)百兆円の被害だろう2025/01/10 20:37:13152.名無しさんHRjnH(8/27)下らない西海岸の人々による自然破壊はカネじゃ効かない損害だ2025/01/10 20:38:53153.名無しさん3yj7xそもそもアメリカ大陸は人が住むとこじゃないよ2025/01/10 20:39:29154.名無しさんZ67M7(2/5)火が空中長距離飛ぶから防げない2025/01/10 20:41:04155.名無しさんHRjnH(9/27)んな訳無いただ人類による自然破壊のスケールがすさまじい2025/01/10 20:42:10156.名無しさんHRjnH(10/27)パールバックの怒りの葡萄に見る様にアメリカ人の自然破壊は中西部を不毛地帯に変えた2025/01/10 20:43:23157.名無しさんZ67M7(3/5)トランプが傾向一番知事とバイデンを非難したのも笑わせたこいつは国民のことなど考えていない2025/01/10 20:43:23158.名無しさんHRjnH(11/27)バイデンは口だけ清潔そうな言葉はペラペラ言うけど、実態は真逆2025/01/10 20:44:37159.名無しさんZ67M7(4/5)まあ上にあるようにガザの因果応報だろう2025/01/10 20:45:44160.名無しさんFoTpN(2/2)>>158「リベラル」の本性2025/01/10 20:46:00161.名無しさんqlwS2(1/13)全否定するわけではないけどさ他人からあたえられた思い出より自分だけの思い出のほうが大事だよな2025/01/10 20:46:31162.名無しさんZ67M7(5/5)イスラエル本国にはもっと凄いメニュー2025/01/10 20:47:12163.名無しさんqlwS2(2/13)いろいろ燃えたんだろうけど作品とかデータとかいかがわしい映像とか好き勝手してきた証拠とか2025/01/10 20:47:45164.名無しさんHRjnH(12/27)どうして俺がアホの肥大化した自意識に同意しなきゃいけないんだよ2025/01/10 20:48:12165.名無しさんqlwS2(3/13)作りもので築いたものだからまあいいんじゃないの被害者にとってはせいせいしただろうけど2025/01/10 20:49:57166.名無しさんxhGCuこのゴミクズ日本人どもにも2025/01/10 20:50:07167.名無しさんqlwS2(4/13)ファンタジーの名のもとに許されないことしてきたんだろーなキリシタンはキリシタンらしく慎ましく生きろよ2025/01/10 20:53:14168.名無しさんHRjnH(13/27)>>166これがアホの肥大化した自意識2025/01/10 20:53:29169.名無しさんqlwS2(5/13)圧倒的先進国の文明国だもんな大人な対応するよなもちろん民度を見せてくれよ2025/01/10 20:54:45170.名無しさんjBLNk笑メンヘラ2025/01/10 20:55:20171.名無しさんqlwS2(6/13)やっぱり野蛮人なのかな~分水嶺撒く水も湧いてこなさそう2025/01/10 20:56:07172.名無しさんHRjnH(14/27)>>169既にすさまじい数の火事場泥棒が…2025/01/10 20:56:43173.名無しさんHRjnH(15/27)すさまじい数の泥棒が逮捕されると、開口一声、「私はコミュニティに貢献…」2025/01/10 20:58:29174.名無しさんqlwS2(7/13)まあこんな国に寄付なんて要らないよな世界一の裕福な国だから冷えた目で見てやろう2025/01/10 20:59:05175.名無しさんUlcYeABCかなんか現場で水が何故か出ないと会見していたよ2025/01/10 20:59:06176.名無しさんqlwS2(8/13)アメリカに互助の概念あるのかな?自己責任頑張ってね2025/01/10 21:01:03177.名無しさんqlwS2(9/13)自由の国万歳アメリカンドリームでみんなハイになってたら灰になっちゃった2025/01/10 21:02:34178.名無しさんqlwS2(10/13)ラーメンお好み焼き食えなくなるから小麦畑は燃えないといいね2025/01/10 21:05:17179.名無しさんHRjnH(16/27)小麦畑は1000kmは北に行かないと無いねLAなんか砂漠の不毛地帯だ地下水汲み上げて牛肉作ってる2025/01/10 21:08:05180.名無しさんqlwS2(11/13)いろいろ燃やしてるんだろーなーこれにつけ込んで2025/01/10 21:09:04181.名無しさんqlwS2(12/13)もとの砂漠に戻しただけかなら問題なさそう2025/01/10 21:10:06182.名無しさんHRjnH(17/27)無計画な都市計画、環境破壊の末路2025/01/10 21:10:14183.名無しさんHRjnH(18/27)リオグランデ川(大きな川)やコロラド川はこいつらの贅沢な生活の為に下流はジャンプして渡れるぐらいの小川になってる2025/01/10 21:12:31184.名無しさんj7ZdfK田でなくてよかったよ。K田は飛んで行ってお金(我らの税金)をばら撒くから2025/01/10 21:14:45185.名無しさんyDX6A渡米して挫折した女か2025/01/10 21:16:06186.名無しさんOgZ6h>>124風で火の粉が飛んでるんだろ関東大震災でもあちこちで火の手が上がったという2025/01/10 21:18:23187.名無しさんHRjnH(19/27)映像見てても全速力で走っても逃げ切れる火炎スピードじゃなかったしね倍以上のスピード火炎放射器2025/01/10 21:20:28188.名無しさん9uMcX次は東海岸だな2025/01/10 21:20:38189.名無しさんK23Hz市内に住んでる日本人が「7、8キロのところまで火が迫っている」と言っていたので驚いた日本で言うなら八ケ岳あたりで発生した山火事が高尾山にまで至って八王子に迫ってるって感じか怖すぎる2025/01/10 21:21:00190.名無しさんaPnh6保険会社の支払いが3兆円ぐらいになる見込みらしいな2025/01/10 21:21:44191.名無しさんZYfI9カリフォルニアは民主党の地盤だからトランプにしたらザマァ状態2025/01/10 21:22:09192.名無しさんHRjnH(20/27)流石アメリカ人カネにしか興味無い2025/01/10 21:22:41193.名無しさんqlwS2(13/13)トランプがグリーンランド欲しがってるのは火を消すためなのかもなあと水の確保迷惑だなー2025/01/10 21:26:05194.名無しさんHRjnH(21/27)トランプはアホな分だけちょっと環境にはマシかもな~米国民主党は半分意図的にこれやってるからさ、マッチポンプで自分で火つけて消火させてヒーロー面2025/01/10 21:29:02195.名無しさんw1dwnどこ見ても公務員ども2025/01/10 21:30:28196.名無しさんBvyzS別なところでも大規模火災起きたみたいだな2025/01/10 21:41:50197.名無しさんHRjnH(22/27)環境の事を真に考えてたらカルフォルニアの人口は今の1/100以下が適正2025/01/10 21:41:59198.名無しさんbGIpi>>1972025/01/10 21:43:00199.名無しさんHRjnH(23/27)>>196天罰だろう2025/01/10 21:43:30200.名無しさんWpr3n(2/2)なんか同じ米国人はまたLAか、毎年山火事なのに何であんなとこ住むんだ?自業自得だろって白けてる模様ww2025/01/10 21:51:56201.名無しさんHRjnH(24/27)>>200カルフォルニアの金持ち優遇税制2025/01/10 22:00:34202.名無しさんA0dKk(1/3)>>149だから放火だって流してるっつーの犯人逮捕されてんのに困った事に犯人1人じゃないが2025/01/10 22:00:40203.名無しさんA0dKk(2/3)>>196カリフォルニアねまたセレブの家が燃やされてる2025/01/10 22:01:34204.名無しさんA0dKk(3/3)トランプ就任前の証拠隠滅だな>ハンター・バイデンの豪邸がロサンゼルスの山火事で全焼2025/01/10 22:04:37205.名無しさんHRjnH(25/27)通常、木というのは地中からもの凄い量の水を吸って生きてるので、生木は燃やすの大変降水量激減で水が吸えなくて死んでる枯れ木が多い事の証明まあ個人て金はEVの発火その他だと思う2025/01/10 22:06:29206.名無しさんHRjnH(26/27)ハワイの火災が送電線のスパークから起こった様に2025/01/10 22:08:07207.名無しさんPXxEoセレブたちの豪邸は火災保険で新しい豪邸を建てるからセレブたちは新しい豪邸を今から検討中だよ2025/01/10 22:16:45208.名無しさんHRjnH(27/27)イメージだけで中身の無いクソハッタリ環境破壊人工都市カルフォルニア2025/01/10 22:18:39209.名無しさんXCEfE世界有数の高級住宅街なんだから、どんどん燃えろちゃんとセレブ死んだか?救急車もったいないから使わせるな2025/01/10 22:19:17210.名無しさんnBQjTつっか。ロサンゼルスって毎年地震と山火事あるのに。みんな逃げないのはよっぽどいいことあるのかな。2025/01/10 22:20:19211.名無しさんPp5bDまるで原爆落ちたあとの様相2025/01/10 22:21:17212.名無しさんlRxIHco2撒き散らしとる2025/01/10 22:38:52213.名無しさん9wJSjハリウッドだから映画化するしかないよね2025/01/10 22:43:40214.名無しさんcMA0C(3/3)道は綺麗の残ってそうだけどコンクリートの家でも全焼して崩壊するんだな2025/01/10 22:44:00215.名無しさんSAUzZロスでは日常茶飯事だぜ2025/01/10 22:47:31216.名無しさんZ5poR山火事って言っても住宅街にしか感じないな、死者も出てるし2025/01/10 22:48:54217.名無しさんiITr2悲惨だな2025/01/10 22:49:30218.名無しさんTggTL(1/4)バイデンが火事の事聞かれて「ロス?最近ロスでひ孫が生まれたんだよ!」って満面の笑みで答えて炎上してる2025/01/10 22:52:37219.名無しさんTggTL(2/4)バイデンが変態ジャンキー息子の証拠隠滅のために火付けさせただろって罵倒されてる2025/01/10 22:53:46220.名無しさんSKB2a(4/4)>>218バイデンの孫娘ってホワイトハウスで挙式したらしいぞ。やりたい放題だなw岸田翔太郎「俺の時は大バッシングだったのに…」2025/01/10 22:59:39221.名無しさんxxfqk広すぎて山林を整備しきれないんだろう2025/01/10 23:04:32222.名無しさん8hLwe少なくても100人は焼け死んでると思う時間はかかるけどw2025/01/10 23:07:34223.名無しさんlfbhb(4/4)民主党のバイデン政権の副大統領候補だった女性のロス市長が独自判断で消防費用を削りまくった結果、消火栓から水が一滴も出なかったいまこの市長が大バッシングを浴びてる最中2025/01/10 23:11:34224.名無しさんDXYRH5人しか死んでないなら能登よりマシ。青森の雪を解かすほど日本もやろうぜ!!2025/01/10 23:11:40225.名無しさんTggTL(3/4)アメリカのニュースliveやってるけど全部燃やし尽くしててひでえよ世界中からコメント出てるがガザと同じ光景だってどの国の人も言ってるきれいに隅から隅まで燃えて灰になってる2025/01/10 23:15:27226.名無しさんTggTL(4/4)>>224絶対に5人ではないわ死亡者2025/01/10 23:16:18227.名無しさんw4HuI避難せんと金にあかせて作った自家製地下シェルターに籠ってた者らが酸欠やら熱やらで仰山死んでるようです😰 💀💀💀騙されていい加減な業者に大枚はたいて作らせたようなシェルターも少なくないんやろな😞2025/01/10 23:40:29228.名無しさんegigPYOSHIKIも避難してるらしいけど豪邸燃えちゃったのかな2025/01/10 23:50:00229.名無しさんHAj6pロス疑惑ってあったな2025/01/10 23:57:19230.名無しさん8uIiP習近平は喜んでるだろうな2025/01/11 00:02:48231.名無しさん3nZ6y(1/2)逃げようとする車が乗り捨てられて大量に燃えてるのが凄いな2025/01/11 00:05:18232.名無しさんkdDLL(1/2)なんの関係がない人でも死ぬのは悲しい2025/01/11 00:11:22233.名無しさんkdDLL(2/2)どうすればいいのか2025/01/11 00:12:45234.名無しさん3nZ6y(2/2)どうみても因縁で起こってるのでスピリチュアルの2025/01/11 00:15:58235.名無しさんSz0lx実際大変なことだしすごい気の毒ではあるんだけどもう二日も同じ服着てるとか思い出のドレスを置いて非難したとか言って泣いてるのを見てもあんまり悲惨に感じないガザとかウクライナとか南スーダンみたいなもっときつい状況のニュースを見過ぎてるせいかな2025/01/11 00:16:19236.名無しさんRD8nyXだと木が燃えてないとかで政府の陰謀論とか見たけど灰にならないんだなって思ったら木炭になってたのか2025/01/11 00:18:32237.名無しさんs5QfVめっちゃ怖い家の周り全部真っ赤に燃えてるhttps://x.com/TheKevinDalton/status/18768402028507181992025/01/11 00:20:50238.名無しさんZBzKG(1/3)陰謀とか民主党の自作自演とかすぐ書いてるのを見ると何言っているんだかなと呆れる2025/01/11 00:21:24239.名無しさんZBzKG(2/3)>>232ロサンゼルスは十人と言っているよ今のところ2025/01/11 00:28:34240.名無しさんZBzKG(3/3)>>2352日同じ服の人見たけど綺麗な奥さんだよね気の毒ではあるが2025/01/11 00:30:54241.名無しさん1VEXtここまで燃え広がる前に手は打てなかったのかね?米軍持ってるアメリカがなすすべなしって、自然はすげぇな。2025/01/11 00:34:36242.名無しさんGuELu>>241>>237の風をみたらこれはもうどんな作戦したってムリかな2025/01/11 00:42:24243.名無しさんojmp1水風船を使え2025/01/11 00:42:42244.名無しさんE5kf2日本は津波や豪雨では結構家やられて火山の噴火での被害ってのも稀に有るけど、山火事で大規模な家屋焼失ってのは聞かないな2025/01/11 00:43:07245.名無しさんhhlq0基本じめじめだから2025/01/11 00:55:41246.名無しさんJzBgBオリンピックの聖火として燃やし続ければいいんでない?2025/01/11 01:30:22247.名無しさんr9E21米国なんだから核を投下して消火するくらいの力技をするのかと思ってたのに…2025/01/11 01:32:36248.名無しさんZnAiu高級住宅地なら自力で建て直せる人が多数じゃね?保険に入るような人が高級住宅地に住める訳もないしだから日本は保険の支払いが良いから、貧乏人ほど保険に入っておくべき2025/01/11 01:32:45249.名無しさんOJPMw>>236生木だとそうは燃えないのにな2025/01/11 01:42:17250.名無しさんGG4Mf不吉なトランプマックでバイトしたらマックで食中とか珍しいことが起きたっけ。2025/01/11 02:15:15251.名無しさんH2hk2>>28スプリンクラーやプールは普通にあると思われる2025/01/11 03:09:10252.名無しさんYdLxQすごい燃え方やな。欧米ではレンガで家を作ってる、と思ってた。なんか三匹の子豚の藁の家みたい。2025/01/11 03:30:20253.名無しさん5xdJxフランクロイドが設計しブレードランナーやブラックレインなど多くの映画ロケでも使われた石造りのエニス邸は今回の大火事でも無傷だったんかなhttps://i.imgur.com/cpAU6FK.jpeg2025/01/11 04:26:31254.名無しさんIxe4Yあっそ2025/01/11 04:26:58255.名無しさんETrzg行方不明1万人出るぞw2025/01/11 05:28:05256.名無しさんg2PY7バイデン「トランプなんとかしろ。俺知らね!」2025/01/11 06:02:03257.名無しさんELAnDもーえろよもえろーよほのうよもえろー2025/01/11 06:09:14258.名無しさんJHh2dヘリコプターで水をまくシーン、まことに虚しいね文字どおり焼け石に水2025/01/11 06:13:06259.名無しさんCllSK選挙しても投票すべきでない人しか出馬してないという2025/01/11 06:14:22260.名無しさんt9vnE>>2学会員の電磁波攻撃の方がテロだよ2025/01/11 06:18:23261.名無しさんHSg2nアメリカぶっ壊れてきてんなベゾスは宇宙に逃げるかな?2025/01/11 06:22:21262.名無しさんXD43R(1/2)>アメリカ終わってるよね。日本以上に2025/01/11 06:43:10263.名無しさんXD43R(2/2)4ヶ月前に皆、火災保険強制解約されてるんでしょ。水も環境保護で海に流してるから水不足だし。わざとだよね2025/01/11 06:45:37264.名無しさんXc4hK>>63この程度の温暖化で燃えるなら地球はとっくの昔に滅んでいる2025/01/11 07:28:51265.名無しさんfPauw(1/10)>>264P-T境界という姓物の9割が死に絶えた地球史上最悪の生物大絶滅は急激な温暖化が原因2025/01/11 07:34:53266.名無しさんgeqz0なにが温暖化だよw氷河期だわ2025/01/11 07:43:11267.名無しさんS8brE>>265また嘘を。「当時の海洋が酸素欠乏状態になったことが生物の大量絶滅を招いた」というのが定説。その原因は大規模火山活動という説や天体衝突だという説などがある。2025/01/11 08:08:59268.名無しさんSSMD7保険に入っててもまるで支払いがされないわ、今回のケースは会社からの一方的な解約だし。スタジオや会社も焼け落ちてハリウッドも終焉かね。2025/01/11 08:19:58269.名無しさん5VtDp裕福だぞ!っと威張ってらっしゃいましたが世の中プラスマイナスゼロなんだよね。神様はよく見てる2025/01/11 08:26:34270.名無しさんfPauw(2/10)>>267本当の原因は大陸移動により南極圏から陸地が無くなった事による急激な温暖化2025/01/11 08:30:13271.名無しさんPrkyF火付けてた犯人がつけてるとこを現行犯で捕まってる見るからに不法移民組織的な火事場泥棒が現地入りして強盗、これも不法移民だ言われてる消火栓も貯水槽もダムも空っぽ民主党ロス市長は留守火災保険は火事直前に強制解約もうね2025/01/11 08:32:18272.名無しさんfPauw(3/10)地上で大規模な山火事が起こり酸素供給減を絶たれた海洋生物死滅陸地は山火事の弊害で1000万年植生回復せず、植物相は入れ替わった山林が焼けた後は有害物質が地面に滞留し、しばらく草木が生えない2025/01/11 08:34:25273.名無しさんVjosOロサンゼルスといいニューヨークといいトランプ就任前に色々と燃え出してるのは何ででしょうね山火事といいつつ家が凄い燃えてるらしいしねもうキナ臭過ぎるんよ2025/01/11 08:55:03274.名無しさん2x4jm世界一偉大な国家世界最強の軍隊役立たずだった...2025/01/11 08:56:03275.名無しさんmsHGt保険屋の総元締めは、エゲレスのユダヤ人やろ? エゲレスの大暴落がくるで。2025/01/11 09:01:44276.名無しさんIdVEAマウイ島の時と同じくDEW攻撃っぽい動画も出始めてんね2025/01/11 09:09:01277.名無しさんosATQ○○人ふぅ一息ふぅーポイぼぉーぼぉー2025/01/11 09:20:04278.名無しさんrUCL5高級住宅地の豪邸が燃えカスにwww2025/01/11 09:25:12279.名無しさんaLOgX>>77歴史的に黄色人種なんてホントに猿扱いで殺したら💀持って帰って飾ったりしてた時代のせいもあるぞ島防衛で圧倒的な戦力差で数日で陥落するはずがアチコチで何ヶ月も耐えたからやっと日本人て舐めたらヤバくね?と気づいて原爆実験かねて落としたのだろう2025/01/11 09:28:21280.名無しさんK5Va3DSの仕掛けたシビルウォーシビル・ウォー アメリカ最後の日https://www.youtube.com/watch?v=ri1-GwJdlAo1万棟焼失 被害額20兆円超か…なぜここまで拡大?“過去最悪”LA山火事https://www.youtube.com/watch?v=MxHYV6MO2jk2025/01/11 09:31:57281.名無しさんFKKaC>>239死者11人になった2025/01/11 09:56:20282.名無しさんKLVyC(1/2)金持ちばっかりだから死んでも大丈夫だろw2025/01/11 10:57:39283.名無しさんhBjv1(1/4)>>256火災現場見に行くより先にロサンゼルスの孫娘の出産病院の方に行ったんだよな。2025/01/11 11:20:09284.名無しさんhBjv1(2/4)>>275もう国債が大暴落してなかったっけ。2025/01/11 11:21:47285.名無しさんhBjv1(3/4)>>279「翼よ!あれがパリの灯だ」で有名な初の大西洋無着陸横断で有名なリンドバーグって実は太平洋戦線でパイロットとして従軍してるんだよね。で、手記の中で米兵が捕虜になった日本兵を飛行中の航空機から突き落としたり、殺害した日本兵の耳たぶを集めたり、頭蓋骨でアクセサリーを作ったりと言う蛮行をしていると言う話が出てくる。「リンドバーグ第二次大戦日記」は通販でも買えるよ2025/01/11 11:26:55286.名無しさんsapTD>>244日本にはこんな木が生えてないからhttps://kikorin.jp/contents/library/kikou/000397.html2025/01/11 11:35:21287.名無しさんKLVyC(2/2)これからまだ二週間ぐらい晴れなんだとwまだまだ被害が広がるでw2025/01/11 12:20:34288.名無しさんto3Qf地球温暖化で豪雨と干ばつが増えるから、洪水と山火事も増える。2025/01/11 12:37:35289.名無しさんEYNb0もう鎮火したじゃん。騒ぎすぎなんだよ。2025/01/11 13:16:39290.名無しさんuKdTu無能な黒人女市長による人災やることやらずに多様性がで優先順位間違えた結果だ2025/01/11 13:24:35291.名無しさんgcxp8西村博之が管理運営する4ch白人圏では非常に珍しい匿名掲示板そこでは白人主義やネオナチなどの差別と憎悪がアンプされている西村くんって癌細胞だよねwww2025/01/11 13:41:31292.名無しさんdPZMFまた兵器が使われたか懲りない国だね2025/01/11 14:03:25293.sageRgFJDこんな空襲受けたみたいな被害初めてだろうね2025/01/11 14:04:51294.名無しさんfPauw(4/10)https://www.youtube.com/watch?v=Ciwv4dM1o8ちょうど貯水池の修理で消火水のリソースが無かったんだって2025/01/11 14:10:24295.名無しさんfPauw(5/10)こんな状況なのに雨降ったら土砂崩れ起こるかもとか心配してて、頭狂ってるな、と2025/01/11 14:12:13296.名無しさんNAjVWカリフォルニアはユーカリの木が多いらしい😟オーストラリアみたいかは知らない2025/01/11 14:17:10297.名無しさんfPauw(6/10)松でしょセコイアとかアカマツの事だし2025/01/11 14:20:51298.名無しさんfPauw(7/10)ちょっと間違ってた狭義のセコイアは杉で、ジャイアントセコイアみたいなマツ科の巨木は違うんだな2025/01/11 14:24:23299.名無しさん849Qnカリフォルニア州は消防用にUS2を10機編隊くらいで買ってくれんかね?円安の今なら安いもんだろ2025/01/11 14:29:55300.名無しさんtVsyIガザの子どもたちの怨念2025/01/11 14:30:31301.名無しさんK9gb1カリフォルニアには雨がないと僕は思ったそう聞いていたしそう話していたから絶対雨は降らないと君も思うだろうでも言われなかった?降るんだよ2025/01/11 14:31:13302.名無しさんJmsBZこの火事の後始末をセレブやハリウッド俳優がトランプに当たり散らす未来が見える見える。「ハリスなら火事を防げた」とか宣うぞ2025/01/11 14:32:54303.名無しさんTEqV5最初から知事や現政権叩きしたのはトランプだよいい加減にしろな2025/01/11 14:34:51304.名無しさんzPrM4真っ白だ2025/01/11 14:35:08305.名無しさんQn0eo>>300ほんとそれこれが前座でイスラエルに本番たのむ2025/01/11 14:38:04306.名無しさん3PSFDセレブ住居地やろ?興需需要が凄い事に成りそうだ。 景気上げと土建資材高騰でインフレがますますひどくなりそうでもある。2025/01/11 14:38:49307.名無しさんWcnzd一万二千棟また発火の危険2025/01/11 15:03:41308.名無しさんzmklt(1/4)・カリ州の州兵も消火のために出動中・LAPDからの放火容疑者の続報なし・FBIのニュースページに変化なし・ただしFBIは2024年6月のニューメキシコ州の 居留地放火の捜査をしているので今後のことは わからない2025/01/11 15:07:43309.名無しさん5yrHb何で放火になっているのかな圧倒的な自然に対する人間の防衛機制だわな2025/01/11 15:10:43310.名無しさんJCoZ1さぁトランプなんとかしてみろよw(バイデン)2025/01/11 15:54:46311.名無しさんu2R8V(1/4)世界中の富を収奪してきた連中が焼け出されてるとかなんか天罰的なものを感じるな2025/01/11 15:56:24312.名無しさんcAmWXこれぐらいやられてもおかしくない程虐殺して来てるからな先祖の苦しみ味わえや2025/01/11 16:05:45313.名無しさんfPauw(8/10)>>311カリフォルニアは金持ち程優遇される税制2025/01/11 16:28:36314.名無しさんzmklt(2/4)Palisadesパリセイズと言う地名の語源はスペイン語で発音もパリサーデスではないのか?と疑ったのだが、普通に英語で「(防御・防風)柵」と言う意味の一般語であった(羅→仏→英)Palisadesを含む地名は米国各所の海沿い、湖沿いにいくつも見受けられる日本で言えば「松原」と言ったところだろうか2025/01/11 16:41:13315.名無しさんfPauw(9/10)松は土壌養分の少ない海岸沿いの枯れた土地でも育つからね松竹梅の等級で松が一番上にあるように一番有用な樹木だ2025/01/11 16:54:33316.名無しさんKd9ew(1/2)>>309放火しとるやんhttps://x.com/iAnonPatriot/status/1877509105054544127?t=feHYHFc6Bnc_VB1Ks0HuGg&s=192025/01/11 17:03:29317.名無しさんKd9ew(2/2)>>309「温暖化によって山火事が増える」に科学的根拠はない2025/01/11 17:04:19318.名無しさんzmklt(3/4)そうだよね マツ科ってすごいよね塩害に強い燃料としても優秀捨てるところがない樹形も美しくて多様生きた化石2025/01/11 17:23:47319.名無しさんImlgj金持ちなら耐火壁で囲っとけや2025/01/11 17:57:20320.名無しさん4X8JMGOD BLESS dear los.angels2025/01/11 18:15:34321.名無しさんvC9iI(1/2)うわマジで凄いなぁ8兆円とか20兆円とかの損害らしいやん放火なんだろ?本当に基地外すぎて笑えないわ2025/01/11 18:17:06322.名無しさんvC9iI(2/2)>>319金持ちでもそんなこと無理なんだよ2025/01/11 18:17:42323.名無しさん1ZBUb(1/4)>>319金持ちやったら、新しいのを買うで。2025/01/11 18:26:03324.名無しさんYFGYr千羽鶴とイチョウの苗木を送ろう2025/01/11 18:33:07325.名無しさんhBjv1(4/4)>>318ロシアでは松は食用になってるよ。松の実はナッツとして、松ぼっくりはジャムにして松かさの本体まで食べる。また酒に浸して薬用酒に。松葉はお茶にするし、松ヤニガムなるものもある。2025/01/11 19:02:30326.名無しさん326Sc今さらアメリカの山火事が珍しいかよ2025/01/11 19:07:03327.名無しさんkEad4(1/3)>>12> えっとカリフォルニア州は実質移民で作られた州は?全米がそうだが?2025/01/11 19:34:49328.名無しさんkEad4(2/3)>>12> トランプ支持者の金持ちはほとんどいないというか住んでいないカリフォルニアは富裕層が住む州で、トランプを支持しない2025/01/11 19:35:50329.名無しさんkEad4(3/3)>>1前回はヒルトンホテルが焼け落ちた2025/01/11 19:37:03330.名無しさんzmklt(4/4)>>325いいなぁ あんた松の精霊だろw勉強になったよありがとう2025/01/11 20:06:43331.名無しさんfPauw(10/10)カリフォルニアは富裕層も多いけど、LAなんかは2人に1人がヒスパニックだよ白人が25%、アジア系が12%、黒人9%ラップの影響で黒人ギャングが目立ってるようだけど、元々、ヒスパニックのストリートギャングの襲撃からの公民権運動のブラックパンサー党の自警団アヴェニューズが始まりで、歴史は浅く、ヒスパニックがずっと優勢だった歴史がある。終戦後は白人が9割以上だったけど、季節労働者がそのまま住み着いた。アメリカで一番黒人人口が多いのはテキサスで比率としてはジョージア、ルイジアナとか。2025/01/11 20:07:51332.名無しさん7swVK(1/3)>>1うっそーネッティーミュージアムが被災地エリアに入ってんぞやべえええええ!!2025/01/11 20:18:10333.名無しさん7swVK(2/3)前回は405をはさんだ両横が燃えてたけど2025/01/11 20:20:39334.名無しさん7swVK(3/3)>>332自己レス訂正XネッティーOゲッティー2025/01/11 20:21:42335.名無しさんz40zAWill rogers state beach の干潟までもうすぐ届くとこに来てるぞ松田聖子の昔のマンションがあった近くYoshikiさんの家はマリブか?もうダメじゃね?2025/01/11 20:31:11336.名無しさんgTnztGetty museum 今んとこ助かってるてhttps://www.newsweek.com/pacific-palisades-fire-getty-villa-museum-survival-20119362025/01/11 21:14:36337.名無しさんITBG4富裕層が打撃受けるってことは富裕層が回してた経済も冷えるってことだから底辺までダメージは行くし何なら底辺の方が即破産みたいなことになりかねない2025/01/11 21:32:31338.名無しさんu2R8V(2/4)>>337生活立て直すために、保有してる株を売却するかもな。被害規模20兆円ってことは少なくともこれから短期で数兆円規模で株資産の換金(売り)が発生するわけだ。2025/01/11 21:37:40339.名無しさんpIOnZ(1/3)最初は漏電による火災だったかもしれんが同時多発的に離れた場所で次々火災が起きてる放火の可能性大カリフォルニア州の住宅地火災では過去に放火が原因だったものがある昨年発生の山林火災、原因は殺人隠蔽のための放火 米カリフォルニア州2021年5月2日 CNN2025/01/11 21:38:38340.名無しさん1ZBUb(2/4)どうせ燃えて灰になるんやったら、持ち出して有効活用やな。闇バイトで大儲けのチャンス。2025/01/11 21:38:52341.名無しさんwqNkmハリウッドセレブたちは焼けた跡地に新しい豪邸を建てる計画をさっそくはじめてるよ2025/01/11 21:39:14342.名無しさん1ZBUb(3/4)>>338焼け落ちる前に高級品を持ち出せば、貧乏人は大儲けやろう。全体から見れば被害は小さいかも。2025/01/11 21:41:32343.名無しさん1ZBUb(4/4)ビバリーヒルズ、ハリウッドも燃えるんかな?2025/01/11 21:44:06344.名無しさんpIOnZ(2/3)>>341ホント?焼け野原は治安が著しく悪化するよ現に略奪が起きて州兵が増員された金あるならよその高級住宅街に引越した方が無難過去にカリフォルニアで起きた山火事で焼失した高級住宅街の地価が下落して低所得者住宅街になった例はごまんとある2025/01/11 21:47:34345.名無しさん0yAd2>>340火事場泥棒って言葉が昔からあるっつーの2025/01/11 21:47:46346.名無しさんpIOnZ(3/3)>>343有名なハリウッドサインやチャイニーズシアターは消防が必死に延焼を食い止めたって報道されてる2025/01/11 21:49:12347.名無しさんu2R8V(3/4)これ、もう元にもどらんだろ 1万戸の集合した区画が丸ごとなくなったんだから街としては復興無理だよそしてバカじゃないかぎり、また山火事の被害に会いかねない場所にセレブが戻ってくるとは到底思えない。津波レベルで更地になったから津波被災地がその後全然復興してないのと同じように終わりだろうね。2025/01/11 22:04:47348.名無しさんKSAgZ日本は多湿で良かった津波より山火事の方が怖い2025/01/11 22:06:10349.名無しさんPi3Ge>>348どっちも怖いでしょ2025/01/11 22:59:46350.名無しさんiDpolロサンゼルスなんか行ったことあるのは女だけだろう2025/01/11 23:02:20351.名無しさんShDYO環境規制とかやっても山火事でマイナスだよ。山火事起こした州に制裁金を科せろよ。2025/01/11 23:04:55352.名無しさんA1OBY別にこの前も山火事のニュースばかりだったしアメリカは放火とかないから2025/01/11 23:06:08353.名無しさん1nzAwひどいものだ世界中が壊れていっている2025/01/11 23:08:41354.名無しさんJBpSe燃えたとこはまた植えればいいし燃えた家はまた立てればいい2025/01/11 23:12:34355.名無しさんu2R8V(4/4)閑静な高級住宅街の町並みに豪邸を並べるからステータス的に意味があったのに一面焼け野原になった時点でもう元に戻らんよ商業施設、住宅、セレブほぼ全員が足並みそろえて戻ってこない限りね。2025/01/11 23:39:13356.名無しさんbyUkSFOXニュースの火災ライブ中継笑い声やおふざけ入っていて引いたわ2025/01/12 01:19:36357.名無しさんyneov(1/2)上級ザマァwwwまじめに働けよwwwww2025/01/12 01:40:07358.名無しさんzdwaeこの山火事は不自然すぎる。あり得ない。2025/01/12 03:48:28359.名無しさんpre2A(1/2)結局トランプへの宣戦布告なんじゃね~の?2025/01/12 04:42:17360.名無しさんwgcSr>>357金持ちの家が燃えた程度でほんまこれしか感想出ない2025/01/12 05:10:35361.名無しさんVjxyK(1/2)金持ちエリアの火災ばっかり報道されてるけど昔から住んでる普通の人たちのエリアもけっこう燃えてる2025/01/12 06:16:05362.名無しさん8NL8nカリフォルニアしゅうって、日本の本州が巣ポリと入ってしまうんだなw余裕ではいるwカリフォルニア州知事ったなひとりのにんげんが、日本の本州の知事みたいなものかよw戦争も負けるわな2025/01/12 06:24:32363.名無しさんL3rZp>>361まぁとはいっても、あんだけ日本下げロサンゼルス上げのバカマスゴミの努力のおかげでロサンゼルスに住むは全員アップル社員でプール付きの豪邸以外にありえな~いってイキオイで刷り込まれてるからなぁ。下民の家が燃えた、って言われてもそもそもロサンゼルスの下民って頭の中で想像できない(´・ω・`)ショボーン2025/01/12 06:25:44364.名無しさん31UO3中国人が火をつけました2025/01/12 06:26:40365.名無しさんvjz6f街が消えたよね。亡くなった人なんて分からんやろな。ニュース映像にガイコツが映ってたみたいだし2025/01/12 06:27:24366.名無しさんVpg2r>>353そう?100年前に比べたら平和なもんじゃん2025/01/12 07:11:13367.名無しさんcCvC3>>363アップルがあるのはクパチーノだよアホ、自分の頭の悪さをマスコミのせいにするなよ2025/01/12 07:18:32368.名無しさんCIfBb>>21これ どういう契約になってるんだろな。契約社会のアメリカで。2025/01/12 09:05:31369.名無しさんyhNu8(1/2)米国はローン金利バカ高いから金利が低かった時代の固定金利で契約してるから富裕層しか建て替えは無理と言っても富裕層はこれを機にカナダやイギリスやオーストラリアや日本に移住しそう2025/01/12 09:24:23370.名無しさんVjxyK(2/2)>>368契約更新時に保険会社が更新を拒否してたから契約破棄して無保険になったわけでは無い2025/01/12 09:37:48371.名無しさんwMGuY>>368カルフォルニアでは保険料を政府が決める法律になっていて、コスト割れするような状況で、さらに契約者数を増やさなければならないという命令が年末に出た。ここ数年は、契約更新をしなかったり保険会社の撤退が起きてたが、これがとどめになったようだ。2025/01/12 09:59:16372.名無しさんPe4Ds(1/2)イラン大統領が墜落死したりフロリダで大洪水おきたり、韓国で戒厳令施行されたり旅客機墜落したり、謎のドローンが現れたり明らかに異常なことが立て続けに起きてる2025/01/12 10:13:48373.名無しさんPe4Ds(2/2)2028年ロス五輪に向けたスマートシティ構想にための計画的火災らしいね頑なに立ち退きを拒んでた住民も一網打尽にでき復興のための大規模な予算も通るウクライナとおなじブラックロックあたりが焼け野原になった土地買い占めるんじゃね?さすがアメリカだわ2025/01/12 10:22:36374.名無しさんWQJOmハリウッドもビバリーヒルズもおしまいかhttps://i.imgur.com/ZjjJHt3.jpeg2025/01/12 10:36:25375.名無しさんJbb9F頭おかしくないなら別の場所に建てるやろw密集地はダメだわ、まあ金持ちが被害受けただけでよかったな2025/01/12 10:51:58376.名無しさんyhNu8(2/2)焼けた土地をトランプオーガニゼーションが買い占めてトランプ支持のMAGA派が入植するんだろうイスラエルのガザと同じ2025/01/12 11:22:33377.名無しさんQemPdビバリーヒルズに居を構える。このステータスのために多少山火事のリスクがあろうと、色々不便な場所だろうと金持ちがカネに糸目をつけずに土地家を買ってくれてた場所が区画まるごと更地になったんだから まあ誰も戻ってこないだろうね。一面焼け野原、更地の状況で商業施設や隣家がない場所に豪邸建てても仕方ないしな。2025/01/12 12:26:41378.名無しさんwav3t一足早い聖火2025/01/12 13:22:22379.名無しさんEYQA61/12 8:10 アーノルド・シュワルツェネッガーのポスト全ての親切なメッセージと心配に本当に感謝しています。しかし、私や私の動物たち、そしてもちろん私の家のことを心配しないでください。私はむしろ、24時間休みなく不可能な戦いに挑んでいる英雄的な消防士や救急隊員たちに皆さんの思いをすべて向けてほしいのです。2025/01/12 13:57:36380.名無しさんTrtjW不可能とか言うなしw2025/01/12 14:12:01381.名無しさんrk21rこのエリアへ不法移民入れたら?2025/01/12 16:54:16382.名無しさんEPUjF(1/2)教訓にするつもりが有るなら、貯水池エリアにするだろ2025/01/12 18:12:48383.名無しさんyneov(2/2)まるで巣を燃やされたオオスズメバチみたいだなwwwwwwwww2025/01/12 19:07:45384.名無しさんpre2A(2/2)>>362そんなカリフォルニア州知事が万引き無罪とか逝かれた政策を次々と実行してどんどんカリフォルニア州の人口が減って逝ったんだよなちなみにこのギャビン・ニューサムが次の民主党の大統領候補の現在トップwロス市長も逝かれまくってて今回の山火事拡大も人災の何者でもないしな予算減らしまくって水道水すらまともに出ないとか異様だねカリフォルニアはブルーステートつってるけど民主党が強いのは都市部だけで郡単位で見るとトランプが勝ってるとこも多いね故に不正しないと勝ちようがないんだよなhttps://x.com/DisaffectedI/status/18602800738252026342025/01/12 21:02:03385.名無しさんEPUjF(2/2)カリフォルニアで民主党が強くなったのはヒスパニックの急増急増前はニクソンやレーガンを大統領にした土地2025/01/12 21:55:44386.名無しさんe58Ws瓦礫の下の地下シェルターでセレブの蒸し焼きが大量生産されてそう。地下シェルターあるなんて周りに周知なんてしないだろうしそのままミイラかな。2025/01/13 00:06:46387.名無しさんuzQP0>>380実際不可能だからな貯水池に水ないしくだらない多様性金かけて消火栓とか削減したんだから2025/01/13 01:25:48388.名無しさんsvdc1炭酸ガス出まくり。ゴミの分別しても何の意味もないな\(^o^)/2025/01/13 07:53:45389.名無しさんI8s83>>387あとアメリカ 軍事費に金かけすぎだな 必要な生活インフラに一切 予算が回ってない2025/01/13 12:38:31390.名無しさんMNHaV消火栓から水が出ないのを政治のトップや次期大統領から現場の末端まで責任の擦りつけ合いしててアメリカ人最高だな2025/01/13 14:04:19391.名無しさんEQlz3>>389全部借金で回してるから問題無い2025/01/13 15:15:57392.名無しさんfv4Ue山火事 ↓二酸化炭素増加 ↓温暖化こうだろ。2025/01/13 16:12:18393.名無しさんBOS5i>>3アメリカの宗教右派はホモの集まるソドムの街が滅びた再現だとめちゃ喜んでる2025/01/13 18:31:22394.名無しさんsLNKFどこかの大都市での大火って、起きなくなったね。江戸の大火って、頻繁にあったのに。耐火性の建材の普及したからかな。そうなると、火山噴火・地震津波・破局噴火・隕石落下などの自然災害が怖いな。いつ来るのか解らないので、予行演習がより必要だ。2025/01/13 18:52:51395.名無しさんbpZWC(1/3)>>394基本的に最近のビルは鉄骨にも耐火鋼を使ったりして、しっかりしているね。消防設備も完備してるし。雑居ビル火災であったような雑な使い方をしてなければ都市部のビルで昔あったタワーリングインフェルノみたいな大火災はあまりないだろう。怖いのは木造の多い住宅密集地。下町とかの古い住宅街。コンセントや電気設備から発火しそうな気はする。2025/01/13 20:05:52396.名無しさんiEp5U>>388カーボンニュートラルがどうのとかイキっててこのザマは草w2025/01/13 20:15:35397.名無しさん4FKZ9>>395鉄骨は800℃ぐらいで強度を失う。木造は炭化してもまだ耐える。木造の高層ビルがあるぐらいだから一概に木造は火事に弱いとは言えない。2025/01/13 20:52:38398.名無しさんbpZWC(2/3)>>397強度が落ちるかどうかじゃなく「延焼」するかどうかだろ。木材の方が鉄より着火温度は低いんだから誰がどう考えても木材の方が鉄より延焼しやすい。木材は炭化して「燻る」しね。2025/01/13 22:23:06399.名無しさんxP1bt山間部に住むのが悪い山火事ぐらい想像つくだろ2025/01/13 22:36:00400.名無しさんcLBNr山の中の枯れ木にガソリンぶっかけて火を付けるだけだから仕込みは簡単だよなあ2025/01/13 22:37:38401.名無しさんbpZWC(3/3)木材は燃え上がった木片が飛んで行って他の家に燃え広がる。強風時に大火事になりやすい要因の一つ。木材は燃えやすいので全焼しやすい。火災保険がたんまり出るのがメリットだなw死にたくなければ鉄骨。逃げることに自信があるなら木造だ。2025/01/13 22:42:01402.名無しさんka0YCメキシコやカナダの消防隊が応援で現地入りしているトランプは一言有り難うと言え2025/01/14 00:38:45403.名無しさんFcBlv>>391フランス 歴史学者 エマニュエル・ トッド氏は 米国産業力の低下は プロテスタント 精神の消失に起因すると明言した。勤勉な 労働意欲道徳規範が失われ 宗教なき 精神の空白に虚無主義が巣食っていると説明してる。🤔2025/01/14 01:30:26404.名無しさん2Fyxs火事場泥棒死者多そうw2025/01/14 04:15:11405.名無しさんMVcPW何かまだ燃えてるみたいだね2025/01/14 04:22:23406.名無しさんcVcTQ(1/2)雨が降るまで鎮火は無理だよ2025/01/14 04:55:16407.名無しさんcVcTQ(2/2)アメリカ人はストレスたまると外国に責任転嫁して他国の被害でストレス解消を必ずするから、それが心配2025/01/14 04:57:26408.名無しさん7sgbeウクライナを使ってロシアを叩き、イスラエルを使ってレバノン、シリア、イランを叩いた天罰だ2025/01/14 09:56:50409.名無しさん3UFXv>>408いやいやカルフォルニア州の問題だから。天罰を受けるべきは、ギャビンニューサム州知事とその仲間たち。そして彼らを選んだ州民。2025/01/14 15:08:18410.名無しさんbWMGO大規模山火事や噴火は炭酸ガス増えるけど煙が太陽光反射して温暖化を防ぐらしい?2025/01/14 20:02:15411.名無しさんJfsNX何故か間違った常識が喧伝されてるが、通常、大気汚染は降雨急減や布団効果、黒色に依る太陽光吸収効率アップで温暖化をひどくする2025/01/14 20:07:11412.名無しさんHcECPあくまで経験則だが、日本中氷点下になる様な寒気が下りてくるとカルフォルニアには雨が降る2025/01/14 23:30:01413.名無しさんjLenE>>411大隕石落下で舞い上がった粉塵で日光が遮断されて寒冷化して恐竜が滅んだって話があるからね。あと核の冬とか。あくまで仮説だけど独り歩きしてるね。2025/01/15 10:33:49414.名無しさんQElFs住宅の屋根や壁が耐火性の建材ではないようで丸焼け何十年もまえの日本家屋みたいだね2025/01/15 10:36:23415.名無しさんksCPU>>414断熱性もいらないから豪華なのは見た目だけで2×4材に壁板だけだからそりゃよく燃えるだろ2025/01/15 11:51:53
ホワイトハウスで対策会議を開いたバイデン氏は、連邦政府が全力で被災地支援に当たると述べた。ロサンゼルスのバス市長は記者会見で「前例のない歴史的な災害だ」と語った。消防は8日に5人の死亡を発表している。ロサンゼルス郡の警察に相当する保安官事務所のトップ、ルナ保安官は「情報を確定して公表する」とし、具体的な死者数への言及を避けた。警察は犠牲者の身元確認を急ぐ。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a65fb0603ade3fa8175a7a5bd4f7af7c849fd47
ちょっと苦情の電話入れてくる
ハワイと同じパターンか?
地上げ?空からレーザーで…
それでも庶民の4割はトランプを支持したほど、違法移民に圧迫されている
こんな厄介なものなんか・・・怖い・・・
毎回更新するんだな
日本は湿気が多いからこんな大規模な山火事は無いよね
ハワイのは原住民や底辺層の家が燃えて金持ち無事
今回は逆やね
日本みたいに消火して鎮火って流れじゃないから
避難しても、そこまで延焼みたいな地獄
(淡水大事だな)
米国の保険屋って、ひでーことするもんだな
地震保険に至ってはほとんど支払われない
地震保険は入らないで貯蓄しておいた方が良い
経費大幅削減で消火栓からは水は出ず貯水池の水はゼロ、火災保険は強制解約
思考能力ゼロのバカでも何が起こってんのかわかるレベルだが日本人は規格外のバカだからわからない
① 多様性に予算割いて防災コスト削った市長
② 消防用用水の貯水を断った市長
③ それを察知した保険会社が火災保険をキャンセル
④ 放火テロ
って感じとみてる。
火事のときだけせり上がってくる壁とか
木にスプリンクラーとか
高級住宅地なら金かけて作ったらいいのに
飛行機から何気なく下を見て目を疑ったわ
米国の健康保険は相当高額なんだけど、治療費の支払いを拒否しまくってて
手術の時の麻酔を当たり前のように拒否するから、
数百万円を自腹で払うか、麻酔なしで内臓手術することになってるw
あまりにも米国住民に憎まれてるらしく、先日保険屋のCEOが
ヒルトンホテル前の路上で銃殺された
そもそもは他人の糖尿病や肥満、虫歯などを
なんで我々が負担しなきゃいけないんだ?
そいつの自己責任だろ!
というのがアメリカの価値観
日本みたいな相互に助け合うという精神が微塵も無い修羅の国だから
>あまりにも米国住民に憎まれてるらしく、先日保険屋のCEOが
>ヒルトンホテル前の路上で銃殺された
なんだ、リアル「ウォールストリート・ダウン」かよw
https://i.imgur.com/Q4xTb73.jpeg
空爆後みたいになってるな
テロじゃねーのか
毎年どこかしらの山が盛大に燃えるのが常だったから
よく暴動が起きな
ああ、起きてるのか
↓
中国資本の建物がロサンゼルスに立ち始める
↓
ハリウッドサインが中国語に変わる
↓
ハリウッド、中国資本がないと存在出来ない事態になる
アメリカ人からすると共産主義みたいな日本の社会保険で
よく暴動起きないねw
と日本人が笑われている
映画「イノセンス」はロサンゼルスだったのか…!
https://www.youtube.com/watch?v=Tl-34kvA5uo
火が迫っても逃げるどころか
前かがみで火を眺めて立ってるだろうから
あたし主語の大きい人ってバカだと思ってるから
いいんじゃない?米民主党を選んだ地域の人たちに熱いお灸が据えられた結果なんでしょ?
民主党の市長だかが逃亡中って話らしいよ。
個々の富裕層は金持ってるけど
そういうまとまった投資ができるほどの金は中国にはもう無い
何様だFRB!
何様だウォール街!
そもそもアメリカのセコイアは山火事前提で生きてるので
それにしても温暖化だねえ
アメリカ人エネルギー使いすぎだよ
ベトナムナパーム弾、イラク劣化ウラン弾と
悪の限りを尽くしてきたアメリカへの天誅
樹木は残ってるのが凄い
https://vt.tiktok.com/ZS6urhvXb/
天罰とまでは言わないまでも99.9%の人は「ざまあwww」と心の中で思ってる
アメリカ「枯れ葉剤は許された!」
911テロの時少しはやられる痛みがわかるかなと思ったけどだめだった
戦争でしょうが。
なに言ってんだ
カルトウヨの妄想もここまでいけば立派
しょうがないレベル
市長が予算削ったり色々工作してたのはこういう時のためよ
https://freebeacon.com/national-security/karen-bass-met-with-a-chinese-influence-group-after-intelligence-officials-warned-it-was-targeting-local-politicians/
財務官僚が発言してる、一体この違いはなんなのさ
エプスタインに関係あるセレブ邸を全部燃やしたいんだと
戦争でも
日本人50万人民間人無差別大虐殺だぞ?
女子供赤ん坊まで焼き殺したんだぞ?
自動車もショベルカーでガンガンどかしてるレベルで
自動車メーカー大喜びだろうな
日産復活できるかもw
壺に汚染されてるかどうか。
ってみんな心配してんだろうな(´・ω・`)
知ってる名前のセレブらの邸宅がガンガン燃やされてる
パリス・ヒルトンとか
アホみたいな金持ってる奴等の家が燃えてもなんも思わん
そうか?貧乏性のおれなんか燃えカスに貴重品ないかなーなんて思ったりするぜ?w
一億総玉砕言うてましたやん
竹槍で軍事訓練してたやろ
放火です
共産国家の工作員が暗躍
乾燥している山林が燃えやすいなんて皆が理解している事なんだから
住宅地付近まで類焼しない様に予め大規模な伐採をしてないのかって疑問がある
でもそれならアメリカ全体じゃないとだめか。
日本の被災地にも真っ先に盗賊トラックが集まるしな
トランプ就任の折で、表向き正当な引越理由がないと、ってことかw
いんがほうおうって読むのそれ?
シナの息の掛かった浮浪者が
裕福層の住宅を焼く
都市計画で防火帯とか入れないとダメだよなぁ。
んだ。
あんた、間違いを指摘されたのに、まだわからんの
因果報応って言葉があるんよ
まだ続くだろう
とにかく恐ろしいことが進行中
うそんと思ったら あるんだなw 勉強になったw
それはマジであり得るな〜
小児性愛者が大勢居る国だからな。
マジ証拠隠滅だな
ハマスなんて連中を指導者として受け入れていたガザ地区の連中が攻撃されてあるのは自業自得とは言わないのか?
昔のアメリカの先住民が植民地に来た白人に抵抗したら
白人が報復で先住民をめちゃくちゃに攻撃したら、抵抗した先住民が悪いって話のレベル
戦争や温暖化対策に大金を使って消防の予算を減らすというようなことをやってるからこうなる
アメリカは内部崩壊に向かっているんだなと思うと気分がいい
風速30メーターとか
放火だろ、これ
間伐してなかったんだろ。
雷などで火が付くのは良くある事だけど、木々の間に隙間が無い&立ち枯れしたよく燃える木が多数あるからこうなる。
後半は略奪目的の放火もあるんだろ、飛び火というにはかなり離れた場所から
出火してるからな
まあブレードランナーを地で行く国だからな。
日本ももうすぐそうなる。
カリフォルニアの年間だとこの100倍くらいの面積燃えてるからな
ことごとく降雨に失敗した
アメリカの裕福層とかホリコレとか移民をガンガン推し進めて自分たちは安全なところで胡座かいてたんだからざまあだな
まあYOSHIKIとやらが避難したとか聞いても
(´<_` )フーンではある
放火だよ
現地住民が放火犯捕まえてる
防犯カメラにも同じ格好して放火してる奴ら数人が映ってるって
多様性に配慮しすぎて生き物共生のためにダムですら廃止してしまう始末。
ブク太の世界時事ニュース案件だな(´・ω・`)
富裕層の住む街だが、LAはそれ以上に報われない貧困層の巣窟でもあるからな(´・ω・`)
自然の動植物にはクソ人類が申し訳ないと思うけど、アメリカ人には別に…
これまじどういう事w
露中朝韓の工作員の可能性とか考えないのかな?
だとしたら定期的に山火事が発生する事になるんじゃないか?
人類による自然破壊の結果だよ
西海岸の人々による自然破壊はカネじゃ効かない損害だ
ただ人類による自然破壊のスケールがすさまじい
こいつは国民のことなど考えていない
「リベラル」の本性
他人からあたえられた思い出より
自分だけの思い出のほうが大事だよな
作品とかデータとか
いかがわしい映像とか
好き勝手してきた証拠とか
まあいいんじゃないの
被害者にとってはせいせいしただろうけど
許されないことしてきたんだろーな
キリシタンはキリシタンらしく慎ましく生きろよ
これがアホの肥大化した自意識
大人な対応するよな
もちろん
民度を見せてくれよ
分水嶺
撒く水も湧いてこなさそう
既にすさまじい数の火事場泥棒が…
世界一の裕福な国だから
冷えた目で見てやろう
現場で水が何故か出ないと会見していたよ
自己責任頑張ってね
アメリカンドリームでみんなハイになってたら
灰になっちゃった
小麦畑は燃えないといいね
LAなんか砂漠の不毛地帯だ
地下水汲み上げて牛肉作ってる
これにつけ込んで
なら問題なさそう
風で火の粉が飛んでるんだろ
関東大震災でもあちこちで火の手が上がったという
倍以上のスピード
火炎放射器
「7、8キロのところまで火が迫っている」と言っていたので驚いた
日本で言うなら八ケ岳あたりで発生した山火事が高尾山にまで至って
八王子に迫ってるって感じか
怖すぎる
トランプにしたらザマァ状態
カネにしか興味無い
火を消すためなのかもな
あと水の確保
迷惑だなー
米国民主党は半分意図的にこれやってるからさ、マッチポンプで
自分で火つけて消火させてヒーロー面
天罰だろう
またLAか、毎年山火事なのに何であんなとこ住むんだ?自業自得だろって白けてる模様ww
カルフォルニアの金持ち優遇税制
だから放火だって流してるっつーの
犯人逮捕されてんのに
困った事に犯人1人じゃないが
カリフォルニアね
またセレブの家が燃やされてる
>ハンター・バイデンの豪邸がロサンゼルスの山火事で全焼
生木は燃やすの大変
降水量激減で水が吸えなくて死んでる枯れ木が多い事の証明
まあ個人て金はEVの発火その他だと思う
ちゃんとセレブ死んだか?救急車もったいないから使わせるな
ロサンゼルスって毎年地震と山火事あるのに。
みんな逃げないのはよっぽどいいことあるのかな。
バイデンの孫娘ってホワイトハウスで挙式したらしいぞ。
やりたい放題だなw
岸田翔太郎「俺の時は大バッシングだったのに…」
時間はかかるけどw
独自判断で消防費用を削りまくった結果、消火栓から水が一滴も出なかった
いまこの市長が大バッシングを浴びてる最中
青森の雪を解かすほど日本もやろうぜ!!
世界中からコメント出てるがガザと同じ光景だってどの国の人も言ってる
きれいに隅から隅まで燃えて灰になってる
絶対に5人ではないわ死亡者
酸欠やら熱やらで仰山死んでるようです😰 💀💀💀
騙されていい加減な業者に大枚はたいて作らせたようなシェルターも
少なくないんやろな😞
スピリチュアルの
もう二日も同じ服着てるとか思い出のドレスを置いて非難したとか言って泣いてるのを見てもあんまり悲惨に感じない
ガザとかウクライナとか南スーダンみたいなもっときつい状況のニュースを見過ぎてるせいかな
灰にならないんだなって思ったら木炭になってたのか
家の周り全部真っ赤に燃えてる
https://x.com/TheKevinDalton/status/1876840202850718199
民主党の自作自演とかすぐ書いてるのを見ると
何言っているんだかなと呆れる
ロサンゼルスは十人と言っているよ
今のところ
2日同じ服の人見たけど
綺麗な奥さんだよね
気の毒ではあるが
米軍持ってるアメリカがなすすべなしって、自然はすげぇな。
>>237の風をみたらこれはもう
どんな作戦したってムリかな
保険に入るような人が高級住宅地に住める訳もないし
だから日本は保険の支払いが良いから、貧乏人ほど保険に入っておくべき
生木だとそうは燃えないのにな
マックでバイトしたらマックで食中とか珍しいことが起きたっけ。
スプリンクラーやプールは普通にあると思われる
すごい燃え方やな。
欧米ではレンガで家を作ってる、と思ってた。
なんか三匹の子豚の藁の家みたい。
https://i.imgur.com/cpAU6FK.jpeg
ほのうよもえろー
文字どおり焼け石に水
学会員の電磁波攻撃の方がテロだよ
ベゾスは宇宙に逃げるかな?
この程度の温暖化で燃えるなら地球はとっくの昔に滅んでいる
P-T境界という姓物の9割が死に絶えた地球史上最悪の生物大絶滅は急激な温暖化が原因
氷河期だわ
また嘘を。
「当時の海洋が酸素欠乏状態になったことが生物の大量絶滅を招いた」というのが定説。
その原因は大規模火山活動という説や天体衝突だという説などがある。
スタジオや会社も焼け落ちてハリウッドも終焉かね。
本当の原因は大陸移動により南極圏から陸地が無くなった事による急激な温暖化
見るからに不法移民
組織的な火事場泥棒が現地入りして強盗、これも不法移民だ言われてる
消火栓も貯水槽もダムも空っぽ
民主党ロス市長は留守
火災保険は火事直前に強制解約
もうね
陸地は山火事の弊害で1000万年植生回復せず、植物相は入れ替わった
山林が焼けた後は有害物質が地面に滞留し、しばらく草木が生えない
トランプ就任前に色々と燃え出してるのは何ででしょうね
山火事といいつつ家が凄い燃えてるらしいしね
もうキナ臭過ぎるんよ
世界最強の軍隊
役立たずだった...
保険屋の総元締めは、エゲレスのユダヤ人やろ? エゲレスの大暴落がくるで。
歴史的に黄色人種なんてホントに猿扱いで
殺したら💀持って帰って飾ったりしてた時代のせいもあるぞ
島防衛で圧倒的な戦力差で
数日で陥落するはずが
アチコチで何ヶ月も耐えたから
やっと日本人て舐めたらヤバくね?と気づいて
原爆実験かねて落としたのだろう
シビル・ウォー アメリカ最後の日
https://www.youtube.com/watch?v=ri1-GwJdlAo
1万棟焼失 被害額20兆円超か…なぜここまで拡大?“過去最悪”LA山火事
https://www.youtube.com/watch?v=MxHYV6MO2jk
死者11人になった
火災現場見に行くより先にロサンゼルスの孫娘の
出産病院の方に行ったんだよな。
もう国債が大暴落してなかったっけ。
「翼よ!あれがパリの灯だ」で有名な初の大西洋無着陸横断で
有名なリンドバーグって実は太平洋戦線でパイロットとして
従軍してるんだよね。
で、手記の中で米兵が捕虜になった日本兵を飛行中の航空機から
突き落としたり、殺害した日本兵の耳たぶを集めたり、頭蓋骨で
アクセサリーを作ったりと言う蛮行をしていると言う話が出てくる。
「リンドバーグ第二次大戦日記」は通販でも買えるよ
日本にはこんな木が生えてないから
https://kikorin.jp/contents/library/kikou/000397.html
まだまだ被害が広がるでw
やることやらずに多様性がで優先順位間違えた結果だ
白人圏では非常に珍しい匿名掲示板
そこでは白人主義やネオナチなどの差別と憎悪がアンプされている
西村くんって癌細胞だよねwww
懲りない国だね
ちょうど貯水池の修理で消火水のリソースが無かったんだって
セコイアとかアカマツの事だし
狭義のセコイアは杉で、ジャイアントセコイアみたいなマツ科の巨木は違うんだな
円安の今なら安いもんだろ
そう聞いていたしそう話していたから
絶対雨は降らないと君も思うだろう
でも言われなかった?
降るんだよ
いい加減にしろな
ほんとそれ
これが前座でイスラエルに本番たのむ
興需需要が凄い事に成りそうだ。 景気上げと土建資材高騰でインフレがますますひどくなりそうでもある。
また発火の危険
・LAPDからの放火容疑者の続報なし
・FBIのニュースページに変化なし
・ただしFBIは2024年6月のニューメキシコ州の
居留地放火の捜査をしているので今後のことは
わからない
圧倒的な自然に対する人間の防衛機制だわな
トランプなんとかしてみろよw(バイデン)
なんか天罰的なものを感じるな
カリフォルニアは金持ち程優遇される税制
発音もパリサーデスではないのか?と疑ったのだが、普
通に英語で「(防御・防風)柵」と言う意味の一般語で
あった(羅→仏→英)
Palisadesを含む地名は米国各所の海沿い、湖沿いにい
くつも見受けられる
日本で言えば「松原」と言ったところだろうか
松竹梅の等級で松が一番上にあるように一番有用な樹木だ
放火しとるやん
https://x.com/iAnonPatriot/status/1877509105054544127?t=feHYHFc6Bnc_VB1Ks0HuGg&s=19
「温暖化によって山火事が増える」に科学的根拠はない
塩害に強い
燃料としても優秀
捨てるところがない
樹形も美しくて多様
生きた化石
8兆円とか20兆円とかの損害らしいやん
放火なんだろ?本当に基地外すぎて笑えないわ
金持ちでもそんなこと無理なんだよ
金持ちやったら、新しいのを買うで。
ロシアでは松は食用になってるよ。
松の実はナッツとして、松ぼっくりはジャムにして
松かさの本体まで食べる。また酒に浸して薬用酒に。
松葉はお茶にするし、松ヤニガムなるものもある。
> えっとカリフォルニア州は実質移民で作られた州
は?全米がそうだが?
> トランプ支持者の金持ちはほとんどいないというか住んでいない
カリフォルニアは富裕層が住む州で、トランプを支持しない
前回はヒルトンホテルが焼け落ちた
いいなぁ あんた松の精霊だろw
勉強になったよ
ありがとう
白人が25%、アジア系が12%、黒人9%
ラップの影響で黒人ギャングが目立ってるようだけど、元々、ヒスパニックのストリートギャングの襲撃からの
公民権運動のブラックパンサー党の自警団アヴェニューズが始まりで、歴史は浅く、ヒスパニックがずっと優勢だった歴史がある。
終戦後は白人が9割以上だったけど、季節労働者がそのまま住み着いた。
アメリカで一番黒人人口が多いのはテキサスで比率としてはジョージア、ルイジアナとか。
うっそー
ネッティーミュージアムが被災地エリアに入ってんぞ
やべえええええ!!
自己レス訂正
Xネッティー
Oゲッティー
松田聖子の昔のマンションがあった近く
Yoshikiさんの家はマリブか?もうダメじゃね?
https://www.newsweek.com/pacific-palisades-fire-getty-villa-museum-survival-2011936
生活立て直すために、保有してる株を売却するかもな。
被害規模20兆円ってことは少なくともこれから短期で数兆円規模で株資産の換金(売り)が
発生するわけだ。
同時多発的に離れた場所で次々火災が起きてる
放火の可能性大
カリフォルニア州の住宅地火災では
過去に放火が原因だったものがある
昨年発生の山林火災、原因は殺人隠蔽のための放火 米カリフォルニア州
2021年5月2日 CNN
闇バイトで大儲けのチャンス。
焼け落ちる前に高級品を持ち出せば、貧乏人は大儲けやろう。
全体から見れば被害は小さいかも。
ホント?
焼け野原は治安が著しく悪化するよ
現に略奪が起きて州兵が増員された
金あるなら
よその高級住宅街に引越した方が無難
過去にカリフォルニアで起きた山火事で
焼失した高級住宅街の地価が下落して
低所得者住宅街になった例はごまんとある
火事場泥棒って言葉が昔からあるっつーの
有名なハリウッドサインやチャイニーズシアターは
消防が必死に延焼を食い止めたって報道されてる
街としては復興無理だよ
そしてバカじゃないかぎり、また山火事の被害に会いかねない場所にセレブが戻ってくるとは到底思えない。
津波レベルで更地になったから津波被災地がその後全然復興してないのと同じように終わりだろうね。
津波より山火事の方が怖い
どっちも怖いでしょ
山火事起こした州に制裁金を科せろよ。
アメリカは
放火とかないから
世界中が壊れていっている
意味があったのに
一面焼け野原になった時点でもう元に戻らんよ
商業施設、住宅、セレブほぼ全員が足並みそろえて戻ってこない限りね。
あり得ない。
金持ちの家が燃えた程度で
ほんまこれしか感想出ない
余裕ではいるw
カリフォルニア州知事ったなひとりのにんげんが、日本の本州の知事みたいなものかよw
戦争も負けるわな
まぁとはいっても、あんだけ日本下げロサンゼルス上げのバカマスゴミの努力のおかげで
ロサンゼルスに住むは全員アップル社員でプール付きの豪邸以外にありえな~いって
イキオイで刷り込まれてるからなぁ。下民の家が燃えた、って言われてもそもそもロサン
ゼルスの下民って頭の中で想像できない(´・ω・`)ショボーン
そう?
100年前に比べたら平和なもんじゃん
アップルがあるのはクパチーノだよアホ、自分の頭の悪さをマスコミのせいにするなよ
これ どういう契約になってるんだろな。
契約社会のアメリカで。
と言っても富裕層はこれを機にカナダやイギリスやオーストラリアや日本に移住しそう
契約更新時に保険会社が更新を拒否してたから契約破棄して無保険になったわけでは無い
カルフォルニアでは保険料を政府が決める法律になっていて、コスト割れするような状況で、
さらに契約者数を増やさなければならないという命令が年末に出た。
ここ数年は、契約更新をしなかったり保険会社の撤退が起きてたが、これがとどめになったようだ。
韓国で戒厳令施行されたり旅客機墜落したり、
謎のドローンが現れたり明らかに異常なことが立て続けに起きてる
頑なに立ち退きを拒んでた住民も一網打尽にでき復興のための大規模な予算も通る
ウクライナとおなじ
ブラックロックあたりが焼け野原になった土地買い占めるんじゃね?
さすがアメリカだわ
https://i.imgur.com/ZjjJHt3.jpeg
密集地はダメだわ、まあ金持ちが被害受けただけでよかったな
イスラエルのガザと同じ
このステータスのために多少山火事のリスクがあろうと、色々不便な場所だろうと
金持ちがカネに糸目をつけずに土地家を買ってくれてた場所が
区画まるごと更地になったんだから まあ誰も戻ってこないだろうね。
一面焼け野原、更地の状況で商業施設や隣家がない場所に豪邸建てても仕方ないしな。
全ての親切なメッセージと心配に本当に感謝しています。
しかし、私や私の動物たち、そしてもちろん私の家のことを心配しないでください。私はむしろ、24時間休みなく不可能な戦いに挑んでいる英雄的な消防士や救急隊員たちに皆さんの思いをすべて向けてほしいのです。
そんなカリフォルニア州知事が万引き無罪とか逝かれた政策を次々と実行して
どんどんカリフォルニア州の人口が減って逝ったんだよな
ちなみにこのギャビン・ニューサムが次の民主党の大統領候補の現在トップw
ロス市長も逝かれまくってて今回の山火事拡大も
人災の何者でもないしな
予算減らしまくって水道水すらまともに出ないとか異様だね
カリフォルニアはブルーステートつってるけど
民主党が強いのは都市部だけで郡単位で見るとトランプが勝ってるとこも多いね
故に不正しないと勝ちようがないんだよな
https://x.com/DisaffectedI/status/1860280073825202634
急増前はニクソンやレーガンを大統領にした土地
地下シェルターあるなんて周りに周知なんてしないだろうしそのままミイラかな。
実際不可能だからな
貯水池に水ないし
くだらない多様性金かけて消火栓とか削減したんだから
あとアメリカ 軍事費に金かけすぎだな
必要な生活インフラに一切 予算が
回ってない
全部借金で回してるから問題無い
↓
二酸化炭素増加
↓
温暖化
こうだろ。
アメリカの宗教右派はホモの集まるソドムの街が滅びた再現だとめちゃ喜んでる
江戸の大火って、頻繁にあったのに。
耐火性の建材の普及したからかな。
そうなると、火山噴火・地震津波・破局噴火・隕石落下などの自然災害が怖いな。
いつ来るのか解らないので、予行演習がより必要だ。
基本的に最近のビルは鉄骨にも耐火鋼を使ったりして、
しっかりしているね。消防設備も完備してるし。
雑居ビル火災であったような雑な使い方をしてなければ
都市部のビルで昔あったタワーリングインフェルノみたいな
大火災はあまりないだろう。
怖いのは木造の多い住宅密集地。下町とかの古い住宅街。
コンセントや電気設備から発火しそうな気はする。
カーボンニュートラルがどうのとかイキってて
このザマは草w
鉄骨は800℃ぐらいで強度を失う。木造は炭化してもまだ耐える。
木造の高層ビルがあるぐらいだから一概に木造は火事に弱いとは言えない。
強度が落ちるかどうかじゃなく「延焼」するかどうかだろ。
木材の方が鉄より着火温度は低いんだから
誰がどう考えても木材の方が鉄より延焼しやすい。
木材は炭化して「燻る」しね。
山火事ぐらい想像つくだろ
仕込みは簡単だよなあ
他の家に燃え広がる。
強風時に大火事になりやすい要因の一つ。
木材は燃えやすいので全焼しやすい。
火災保険がたんまり出るのがメリットだなw
死にたくなければ鉄骨。
逃げることに自信があるなら木造だ。
トランプは一言有り難うと言え
フランス 歴史学者 エマニュエル・ トッド氏は
米国産業力の低下は プロテスタント 精神の
消失に起因すると明言した。
勤勉な 労働意欲
道徳規範が失われ 宗教なき 精神の
空白に虚無主義が巣食っていると
説明してる。🤔
必ずするから、それが心配
いやいやカルフォルニア州の問題だから。
天罰を受けるべきは、ギャビンニューサム州知事とその仲間たち。そして彼らを選んだ州民。
大隕石落下で舞い上がった粉塵で日光が遮断されて寒冷化して恐竜が滅んだって話があるからね。
あと核の冬とか。
あくまで仮説だけど独り歩きしてるね。
何十年もまえの日本家屋みたいだね
断熱性もいらないから豪華なのは見た目だけで2×4材に壁板だけだからそりゃよく燃えるだろ