【大阪・関西万博】日本館で「火星の石」公開へ 「はやぶさ」採取の砂も最終更新 2025/01/10 23:401.ハッサン ★???政府が、2025年大阪・関西万博で初めて一般公開する世界最大級の「火星の石」について、日本館で展示する方針を固めたことが10日、分かった。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ」と「はやぶさ2」が小惑星「イトカワ」「りゅうぐう」でそれぞれ採取した砂の展示も調整しており、宇宙や生命の起源をたどるブースを日本館に設ける。複数の関係者が明らかにした。近く詳細を発表する。火星の石は00年に南極で日本の観測隊が発見。過去に火星に水があったことを示す粘土鉱物が含まれ、科学的に重要な資料で、政府は展示する場所を検討してきた。日本館は政府が出展するパビリオン。火星の石などを通じ「生命の起源や循環をたどる」(政府関係者)狙いがあるという。続きはコチラhttps://www.jiji.com/jc/article?k=20250110001622025/01/10 15:32:27130コメント欄へ移動すべて|最新の50件81.名無しさん37MJt見たいか?2025/01/10 17:31:1082.名無しさんBUZk7大阪行けないから終わったら上野の科学博物館で展示してくれ2025/01/10 17:31:5783.名無しさんLqemO大阪の夏は覚悟して来なさい2025/01/10 17:31:5784.名無しさんjuWJOそんなもんに何時間も並ぶのか2025/01/10 17:33:5385.名無しさんxKjUP何でディズニーのエプコット誘致しないの?フランチャイズでもそっちのほうが儲かるじゃん2025/01/10 17:40:1986.名無しさんxhcJv>>82それで十分だよな70年の万博の月の石はアメリカ合衆国の持ち物でアメリカ館でしか見ることはできなかったけど、今回のインチキ隕石やはやぶさの「砂」笑は日本の持ち物だから、別に万博で勿体ぶらなくても普通に国内の博物館で展示できるんだから2025/01/10 17:42:3387.名無しさんWzL5W石見てなんか楽しいのか?2025/01/10 17:50:3988.名無しさんE9Hwqえっと宇宙科学博覧会かな2025/01/10 18:00:3989.名無しさんBMN1w>>85ディズニーはポリコレウイルスに感染して瀕死です。2025/01/10 18:00:5590.名無しさんKSXPP隕石ですげー綺麗な宝石状になってるやつをたくさん集めました!なら見に行ってもいいかな?って思えるレベル。。万博関係ねぇ2025/01/10 18:01:0591.名無しさんiQ4LI見たところで、へーで終わりだろ2025/01/10 18:07:4192.名無しさんVe0Fo50年以上昔の戦後復興事業にいまだにすがって興行で儲けようとするとかいい加減脳ミソアップデートしろや2025/01/10 18:08:2393.名無しさんl28Zv見たって分からんし今の時代ネットで十分2025/01/10 18:08:3794.名無しさんfPhV0カジノのインフラ整備費用を浮かしたいが為の万博2025/01/10 18:12:1795.名無しさんD8XVS東大刺青標本明治大正昭和見せ物小屋の変遷完全再現パノラマ島奇譚2025/01/10 18:16:5896.名無しさんypP7K>>46でも「他に見る物が無かったら」見るだろww2025/01/10 18:21:4997.名無しさんIYx9Qこれだけは絶対見るわ2025/01/10 18:29:1798.名無しさん5GRSy>>96一度はな。建設工事は遅れまくっていて、未だに会場内にクレーンの姿が見える。建物はかろうじて完成するらしいが、展示内容の作成に許される期間は1週間程度しかない。そのため、良くて「映像を見せる展示」どまり。ほとんどの展示は、置かれている展示物を見て回るだけ。この火星の石だってそうだろ。とてもじゃないがリピーターなんてつかないよ。2025/01/10 18:31:1999.名無しさん1guXt宇宙真空空間にある惑星も恒星も銀河も、自転公転大公転ぐるぐる滑らかに回っている!wwwwww2025/01/10 18:45:10100.名無しさんAviov他人のヘソの緒くらいどうでもいいわ2025/01/10 18:49:26101.名無しさんr3IX2ぶっちゃけその辺に落ちている石でもいいんじゃないかな2025/01/10 18:58:59102.名無しさんEHUYVそもそも何万博だっけ?2025/01/10 19:05:10103.名無しさんKxovJ宇宙人みたら失笑するだろうな 何飾ってんだよって2025/01/10 19:08:27104.名無しさん5GRSy>>102そういえば、それすら決めていないな。同じ一般博でも愛知は「愛 地球博」と愛称を決めていたのに。2025/01/10 19:09:39105.名無しさんrW6gt空飛ぶ車って実際に飛ぶやつを展示するのかな?ドローンを改造した模型を展示したりして……2025/01/10 19:20:01106.名無しさん5GRSy>>105それ作ってたメーカーは破綻したんじゃなかったか?2025/01/10 19:21:49107.名無しさんPFNlF石破が全裸で亀甲縛りされててバットで蹴る殴るライターで火をつけるとかしていいとかなら行くけど、火星の石とかこんなもん見たくない。2025/01/10 19:22:47108.名無しさん5FbOt>>86前回の月の石はその前のアポロ計画の流れがあってからの月の石だからこそのカタルシスだった訳だもんな2025/01/10 19:24:10109.名無しさんytwG2>>58数万年前ならすでに火星は冷え切っていてマントルの活動も無いから噴火は無い2025/01/10 19:26:04110.名無しさん5GRSy>>108大阪は前の花博のとき、すでに国内数カ所の植物園で展示されている「ラフレシア」を万博の目玉展示にして、しかもそれを見るための行列まで作らせたという実績があるからな。いつでも見れる展示でも「目玉展示」と銘打っとけば行列してでも見に来る。それが大阪人やでw2025/01/10 19:28:25111.名無しさんV98Uo進化しそう。2025/01/10 19:41:04112.名無しさん5Dtqk3Dプリンタで作ったレプリカでもわからないな2025/01/10 19:44:34113.名無しさんpQro6警備がずさんで盗難されそう2025/01/10 19:51:07114.名無しさんI29z8関西人はバカだから喜ぶだろ2025/01/10 20:00:31115.名無しさんtKn8Uおかしくっておならが出そう~♪2025/01/10 20:45:11116.名無しさんyKJvx>>1> 火星の石は00年に南極で日本の観測隊が発見。それ南極の石では?2025/01/10 20:53:56117.名無しさんmMSgs>>113次を出すだけ2025/01/10 20:56:35118.名無しさんZlXzC>>99大気は無いし、摩擦は存在せずギクシャク皆無なんだぜ!wwwwww2025/01/10 21:10:52119.名無しさんyWPOf木星のコアだったら行く2025/01/10 21:17:50120.名無しさんBpGFPアステロイドベルト2025/01/10 21:19:11121.名無しさんLiE4eそんなのいいから漫画やアニメのキャラクターを出せよ2025/01/10 21:23:43122.名無しさんuqlGq万博内を散策する動画がYouTubeにあがるでしょ。それで十分というか、行く体力がないからそれしか無理。2025/01/10 21:39:27123.名無しさんSKB2a>>28本物のイッシーが展示されるなら俺、見に行くよ2025/01/10 21:41:21124.名無しさんrcSSO火星の石でなくて草w2025/01/10 21:42:07125.名無しさんZ4HGO仮性の皮は要らんか?2025/01/10 21:55:26126.名無しさん1PoLHクソどうでもいいわ能登の被災地救えゴミども2025/01/10 22:40:36127.名無しさんBMUoG時空の空想はアインシュタインなのか?wwwwww2025/01/10 22:54:51128.名無しさんkvCef空海に会える最後のチャンス2025/01/10 23:34:03129.名無しさんOVE66他山の石ッテコト2025/01/10 23:39:57130.名無しさんpIjDr>>2火星由来の石って言ってるけど、絶対に火星から火星の重力圏を脱出して地球に飛んできた石ではないことは確か。ちなみにある日本の宇宙飛行士が話していたことだが、人類は月に着陸することも無理だし、更に月から発射して地球に戻ってくることも技術的に出来ないって話してた。だから昔の大阪万博で並んで月の石だと思って見てた人はアホとしかwはやぶさも嘘の塊w2025/01/10 23:40:24
【芸能プロ幹部】 「VIPの接待のために女子アナや女性局員を呼ぶなんてことはどこもやっている、各局、中居を追及することはせず、担当者の処分もなしで収束を図るのでしょう」ニュース速報+344643.92025/01/10 23:49:02
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ」と「はやぶさ2」が小惑星「イトカワ」「りゅうぐう」でそれぞれ採取した砂の展示も調整しており、宇宙や生命の起源をたどるブースを日本館に設ける。
複数の関係者が明らかにした。近く詳細を発表する。火星の石は00年に南極で日本の観測隊が発見。過去に火星に水があったことを示す粘土鉱物が含まれ、科学的に重要な資料で、政府は展示する場所を検討してきた。
日本館は政府が出展するパビリオン。火星の石などを通じ「生命の起源や循環をたどる」(政府関係者)狙いがあるという。
続きはコチラ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025011000162
フランチャイズでもそっちのほうが儲かるじゃん
それで十分だよな
70年の万博の月の石はアメリカ合衆国の持ち物で
アメリカ館でしか見ることはできなかったけど、
今回のインチキ隕石やはやぶさの「砂」笑は
日本の持ち物だから、別に万博で勿体ぶらなくても
普通に国内の博物館で展示できるんだから
ディズニーはポリコレウイルスに感染して瀕死です。
万博関係ねぇ
興行で儲けようとするとか
いい加減脳ミソアップデートしろや
明治大正昭和見せ物小屋の変遷
完全再現パノラマ島奇譚
でも「他に見る物が無かったら」見るだろww
一度はな。
建設工事は遅れまくっていて、未だに会場内にクレーンの姿が見える。
建物はかろうじて完成するらしいが、展示内容の作成に許される期間は1週間程度しかない。
そのため、良くて「映像を見せる展示」どまり。
ほとんどの展示は、置かれている展示物を見て回るだけ。
この火星の石だってそうだろ。
とてもじゃないがリピーターなんてつかないよ。
そういえば、それすら決めていないな。
同じ一般博でも愛知は「愛 地球博」と愛称を決めていたのに。
ドローンを改造した模型を展示したりして……
それ作ってたメーカーは破綻したんじゃなかったか?
前回の月の石はその前のアポロ計画の流れがあってからの月の石だからこそのカタルシスだった訳だもんな
数万年前ならすでに火星は冷え切っていてマントルの活動も無いから噴火は無い
大阪は前の花博のとき、すでに国内数カ所の植物園で展示されている「ラフレシア」を万博の目玉展示にして、
しかもそれを見るための行列まで作らせたという実績があるからな。
いつでも見れる展示でも「目玉展示」と銘打っとけば行列してでも見に来る。
それが大阪人やでw
> 火星の石は00年に南極で日本の観測隊が発見。
それ南極の石では?
次を出すだけ
大気は無いし、摩擦は存在せずギクシャク皆無なんだぜ!wwwwww
それで十分というか、行く体力がないからそれしか無理。
本物のイッシーが展示されるなら俺、見に行くよ
能登の被災地救えゴミども
火星由来の石って言ってるけど、絶対に火星から火星の重力圏を脱出して地球に飛んできた石ではないことは確か。
ちなみにある日本の宇宙飛行士が話していたことだが、人類は月に着陸することも無理だし、更に月から発射して地球に戻ってくることも技術的に出来ないって話してた。
だから昔の大阪万博で並んで月の石だと思って見てた人はアホとしかw
はやぶさも嘘の塊w