【アルコール依存症】増えるシニアの依存症 孤独や不安…高齢者は「酔いやすい」最終更新 2025/01/19 15:061.ハッサン ★???飲酒抑制がきかなくなるアルコール依存症に陥る高齢者の増加が懸念されている。孤独な時間を埋めようと、軽い気持ちで始めた飲酒が慢性化してしまうケースは少なくない。高齢者の体は若い頃と比べ、アルコールの影響を受けやすい。多量飲酒は生活習慣病の発症リスクを高めるともいわれ、専門家は警鐘を鳴らす。■穏やかな性格が昨年末、千葉市内でアルコール依存症の自助グループが開いた断酒会。参加者の中に、依存症となった夫を支えた女性(59)の姿があった。女性の夫は勤務先を63歳で退職。フリーランスとなって在宅中心の生活になると、次第に飲酒量が増えていった。夜中に目が覚めるようになり、飲酒してから眠りにつくように。以前は仕事終わりに飲酒していたが、日中も酒に手が伸びるようになった。「フリーで仕事をするプレッシャーが、酒に向かわせた側面もあったのだと思う」と女性。穏やかな性格だったが、突然怒り出すようになり、ベッドの上で飲酒に明け暮れるようにもなった。食事もせず飲酒を続けるため、がりがりに痩せ、歩くこともままならない状態に。専門の病院に連れていき、退院後は2人で断酒会に通い始めた。それから約4年。酒を一滴も飲むことなく過ごした夫は昨秋、腎盂がんで亡くなった。続きはコチラhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c6f068ad6f212bb2667e01cd51f0a5315bb653792025/01/19 12:41:2627コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんR6QMXまた一つ 女の方が 偉く思えてきた2025/01/19 12:44:323.名無しさんcpkly俺は高校から溺れシニアに卒業したよ社会から引きこもったら精神の安定が得られた2025/01/19 12:46:364.名無しさんor3HW1人で飲むと少量で酔う仲間と飲んだりカラオケスナックとかで飲むと結構飲めるし余り酔わない(俺調べ2025/01/19 12:47:295.名無しさんC8A8k鬱きっかけで喫煙飲酒糖分が一気にきちゃった一年以上禁煙してたのになぁ…2025/01/19 12:50:156.名無しさんuAxDc>>2飲んで飲んで飲まれて飲んで2025/01/19 12:54:157.名無しさんNm9Qx酒は百薬の長2025/01/19 12:55:088.名無しさんuAxDc1月ーは正月ーで酒が飲めるぞー酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー2025/01/19 12:55:199.名無しさんPpmjSマッカランとか響を飲むといいよ、少なくても余韻が長くて満足感があるから飲みすぎない2025/01/19 12:55:2310.名無しさんuAxDc>>9そういう目的で飲んでるわけではないから2025/01/19 12:58:0311.名無しさん8E2ub>>10精神安定剤の代わりだよね。2025/01/19 13:01:0512.名無しさん9bdUqオレもアルコール依存症になって入院したもう断酒して2年になる飲酒欲求はゼロではないが、自分でも驚くほど飲みたいと思わないもう入院はコリゴリという思いの方が強い2025/01/19 13:01:2913.名無しさんjrST115時くらいにジムで重量系のトレーニングして疲労物質まみれになる部屋に帰って風呂に浸かって炭酸水を飲むんで爆睡する。ビール習慣は無くなる代替行為をしないと禁酒はムリ2025/01/19 13:01:4714.名無しさん8E2ub柴胡加竜骨牡蛎湯とか、セントジョーンズワートとかにすりゃいいのに。2025/01/19 13:01:5515.名無しさん9bdUq因みに断酒会は行ってない過去の事ばかり話して、前向き、建設的な話の場ではないから2025/01/19 13:02:2916.名無しさん9bdUq>>13炭酸とコーヒーの量は増えるよね2025/01/19 13:02:5917.名無しさんzTAnSグラフを見る限り、平成後期から比べたら減ってね平成初期から比べたら確かに増加しているけど、その頃と今では高齢化の進行具合も違うし結論ありきで持ってきたグラフにしてはお粗末に見えるんだが2025/01/19 13:15:0818.名無しさんK8eVV齢とったら呑めなくなった次の日まで酔いが残るようになったから付き合い以外では呑みたくない2025/01/19 13:17:2719.名無しさんWgIJd>>9マッカランみたいなお高いのはたまにしか飲めないけど一日の終わりにウイスキーを少し飲むの楽しい色々な銘柄そろえてその日の気分でどれ飲むか選んでる2025/01/19 13:35:5020.名無しさんwVQiS>>13確かにな代替行為は酒代より金がかかる2025/01/19 13:37:5721.名無しさん2Xo2B孤独や不安のテンプレやめれば?今の日本社会よりよっぽど安心だよ2025/01/19 13:51:5022.名無しさんOxaaQ事故や犯罪をする奴皆アルカス2025/01/19 14:26:1323.名無しさんECreo外で付き合いなら呑むけど家では呑まないな帰宅したらUCCの豆を挽いてもらいコーヒータイム後はお茶とか飲んでるよ2025/01/19 14:52:5724.名無しさんz37WA朝から酒飲むようになったらヤバい連続飲酒状態は地獄の苦しみ底付き体験をしないと断酒しようとしない2025/01/19 15:01:5125.名無しさんz37WA最近は酒類のTVCMや広告に女性タレントを必ず起用するようになっているがこれは男性購買層の数が頭打ちになったので女性購買層を掘り起こそうとしているためしかし女性は男性の半分の飲酒期間でアルコール依存症になるという統計があるので女性に酒を飲ませようとするのは社会道徳に反する海外の先進国では酒類の広告に女性を使ったりテレビ番組で女性が飲酒するシーンは禁止されている国が多い2025/01/19 15:05:4526.名無しさんoslay>>9わかるワインでも5,000円くらいのをワイングラスで飲もうとするとじゃあオリーブオイル買ってアヒージョ作ってちょっと楽しいディナーにしよう、ってなるこれがメルシャンのワイン、トリスのウイスキー、氷結とかだと柿の種で毎日、手軽にいつでも飲酒するようになる2025/01/19 15:06:0327.名無しさんkcheF>>4ちゃんと糖分や炭水化物取れよ取らないと悪酔いや二日酔い、悪くすると手が機械みたいにプルプル震えて何も掴めなくなるぞ2025/01/19 15:06:16
【経済】「キャベツ高騰!米不足!ってどこの話?」地方在住ライターは「全然そんなことない」、都会中心で報じるメディアの情報=全国の事実ではないニュース速報+5891851.12025/01/19 16:09:16
【国民ブチギレ! 】ガソリン“暴騰”に「何も考えていない」「議論して!」の声! 補助金の撤廃で大混乱… 「暫定税率廃止」も“白紙状態”ニュース速報+2751587.52025/01/19 16:12:54
【女性自身】「ガチで倒産見えてきた」 フジテレビ トヨタら大企業が前代未聞の “局ごとCM引き上げ” 広告代理店関係者 「考えたくはないですが、全部のCMがACジャパンになるという最悪の可能性もありえる状況」ニュース速報+2341518.82025/01/19 16:13:29
【フジテレビCM撤退ラッシュ】放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏 「実態、真実、真相が分からないまま、皆が乗っかっちゃって憶測で結論をつくったりしている、いいのか」ニュース速報+1641230.42025/01/19 16:12:10
【フジテレビ〝CM差し止めドミノ〟で開局以来、最大危機! 】 現役フジテレビ局員 「とんでもないことになった、1か月足らずで会社を取り巻く環境が激変した、局員の表情は暗く、転職活動を開始した若手もいる」ニュース速報+654925.72025/01/19 16:13:30
孤独な時間を埋めようと、軽い気持ちで始めた飲酒が慢性化してしまうケースは少なくない。
高齢者の体は若い頃と比べ、アルコールの影響を受けやすい。
多量飲酒は生活習慣病の発症リスクを高めるともいわれ、専門家は警鐘を鳴らす。
■穏やかな性格が
昨年末、千葉市内でアルコール依存症の自助グループが開いた断酒会。
参加者の中に、依存症となった夫を支えた女性(59)の姿があった。
女性の夫は勤務先を63歳で退職。
フリーランスとなって在宅中心の生活になると、次第に飲酒量が増えていった。
夜中に目が覚めるようになり、飲酒してから眠りにつくように。
以前は仕事終わりに飲酒していたが、日中も酒に手が伸びるようになった。
「フリーで仕事をするプレッシャーが、酒に向かわせた側面もあったのだと思う」と女性。
穏やかな性格だったが、突然怒り出すようになり、ベッドの上で飲酒に明け暮れるようにもなった。
食事もせず飲酒を続けるため、がりがりに痩せ、歩くこともままならない状態に。
専門の病院に連れていき、退院後は2人で断酒会に通い始めた。
それから約4年。
酒を一滴も飲むことなく過ごした夫は昨秋、腎盂がんで亡くなった。
続きはコチラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f068ad6f212bb2667e01cd51f0a5315bb65379
社会から引きこもったら精神の安定が得られた
仲間と飲んだりカラオケスナックとかで飲むと結構飲めるし余り酔わない(俺調べ
一年以上禁煙してたのになぁ…
飲んで飲んで飲まれて飲んで
酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー
そういう目的で飲んでるわけではないから
精神安定剤の代わりだよね。
もう断酒して2年になる
飲酒欲求はゼロではないが、自分でも驚くほど飲みたいと思わない
もう入院はコリゴリという思いの方が強い
部屋に帰って風呂に浸かって炭酸水を飲むんで爆睡する。ビール習慣は無くなる
代替行為をしないと禁酒はムリ
過去の事ばかり話して、前向き、建設的な話の場ではないから
炭酸とコーヒーの量は増えるよね
平成初期から比べたら確かに増加しているけど、その頃と今では高齢化の進行具合も違うし
結論ありきで持ってきたグラフにしてはお粗末に見えるんだが
次の日まで酔いが残るようになったから付き合い以外では呑みたくない
マッカランみたいなお高いのはたまにしか飲めないけど
一日の終わりにウイスキーを少し飲むの楽しい
色々な銘柄そろえてその日の気分でどれ飲むか選んでる
確かにな
代替行為は酒代より金がかかる
今の日本社会よりよっぽど安心だよ
帰宅したらUCCの豆を挽いてもらいコーヒータイム
後はお茶とか飲んでるよ
連続飲酒状態は地獄の苦しみ
底付き体験をしないと断酒しようとしない
これは男性購買層の数が頭打ちになったので女性購買層を掘り起こそうとしているため
しかし女性は男性の半分の飲酒期間でアルコール依存症になるという統計があるので
女性に酒を飲ませようとするのは社会道徳に反する
海外の先進国では酒類の広告に女性を使ったりテレビ番組で女性が飲酒するシーンは禁止されている国が多い
わかる
ワインでも5,000円くらいのをワイングラスで飲もうとするとじゃあオリーブオイル買ってアヒージョ作ってちょっと楽しいディナーにしよう、ってなる
これがメルシャンのワイン、トリスのウイスキー、氷結とかだと柿の種で毎日、手軽にいつでも飲酒するようになる
ちゃんと糖分や炭水化物取れよ
取らないと悪酔いや二日酔い、悪くすると手が機械みたいにプルプル震えて何も掴めなくなるぞ