【うつ病】日銀辞めてホームレスにーーフードデリバリーをして生きる日々 他人と働くことへの葛藤アーカイブ最終更新 2025/01/20 19:491.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍で、街の新たな風景として定着したフードデリバリー。スマホと自転車さえあれば、自分のペースで稼ぐことができる新たな職は、自由な働き方を望む人だけでなく、失業者や収入が減った人など、様々な事情を抱える人たちの雇用の受け皿となった。都内のカプセルホテルに生活の拠点を置き、家族の不幸や自身のうつ病に苦しみながら、今日を生き延びるために2022年3月から配達員として働いていた高山さん(仮名・当時30歳)もまた、そんな一人だ。ところが自由に働ける反面、収入の不安定さを抱えるフードデリバリー。一体、いつまでこの仕事で生きていけるのだろうか。様々な不安と向き合いながらも、再起をかけて自転車を漕ぎ続けた男の行方を追った。「エリートコース」からの脱落配達中にかつての職場・日本銀行前を通る高山さん2022年6月。初夏の暑さの中、高山さんのスマホに通知が入る。注文はアイスクリーム。届け先は、店から3.7km離れたマンションだった。デリバリーバッグは保温保冷機能があるものの、気温は30度近く、配達は時間との勝負だ。高山さんは慎重かつ迅速に自転車を走らせた。無事に届け終えると、報酬は972円。1回の配達にしては割高な額だ。配達員は原則、企業と業務委託契約を結んだ個人事業主。その収入は出来高によって決まるため、配達員たちは効率的に配達をこなす工夫が必要とされる。高山さんも4社のアプリを使い分け、より報酬の高い注文を受けていた。「稼ぐコツさえ掴めば、自由に働けるし最高ですよ」注文が殺到する時間帯だけ働き、疲れたら宿で休むというというのが高山さん流の働き方。ひと月の稼ぎは25万円ほどだった。都内を縦横無尽に走り回る高山さんの姿は、一見すると元気に自由な人生を謳歌しているような印象を受ける。しかし2年前まで彼は、配達員をする今とは、程遠い人生を歩んでいた。神奈川県で生まれ育ち、幼い頃から成績優秀。地元の進学校を卒業すると、早稲田大学政治経済学部へと進んだ。就職先は、日本銀行。いわゆる“エリートコース”のど真ん中を歩んでいた。ところが職場では、周囲からのプレッシャーに苦しむ。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5be46d58c38072cd0a59fdbdcfa75f8c0a8348c22025/01/19 19:20:00244すべて|最新の50件2.名無しさんNjDgJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり、こんなおかしなヤツが運んでるんだな。使わないのが正解だ2025/01/19 19:23:573.名無しさんVUNzZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フードデリバリー案外稼げるんだね2025/01/19 19:24:5714.名無しさんztVJsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自殺したお父さんは可哀想だったな2025/01/19 19:29:555.名無しさんK8eVVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3東京など大都市であればね2025/01/19 19:32:306.名無しさんoAqf5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行はメンタル強くないとやってけないからなその上実家の家庭環境がしんどすぎるし2025/01/19 19:40:107.名無しさんujt9m(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まぁ、他人の評価ばかり気にして、自分のヤりたくないことしてたら、気が狂うよねw楽勝で出来るような業務なら、大して苦にもならないけど、頑張って背伸びしないと出来ないような業務だと辛いわな俺は大学院でドロップアウトしたから、傷は浅くすんだわ今は二流金融機関で適当に仕事してノンビリ過ごしてるw年収1000万円越えてるから、ツマらん仕事で時間を無駄に過ごしてる気がしても、まぁ、許容できる2025/01/19 19:50:438.名無しさんRmqnVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザノンフィクションで見たよこの人積立保険の存在思い出して解約して借金だかを返して自転車でひとり旅に出かけそれで終わった2025/01/19 19:51:0429.名無しさんEXtykコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余裕を持って買い物するし、デリバリーしたくなった事は一度もないけど、どんな層に需要あるの?2025/01/19 19:53:16110.名無しさんujt9m(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8つまり、今回は、この記事の焼き直しかwhttps://news.mynavi.jp/article/20221007-2472820/2025/01/19 19:53:16211.名無しさんorcCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局金融機関に就職したのかよ元日銀の経歴は強いな2025/01/19 19:54:2112.名無しさんmfyo2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わーくには生産が低いから韓国に抜かれるのも当たり前だよな2025/01/19 19:54:4213.名無しさんOHqtl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>日銀が底をつきそうになり、「なんとか稼げる手段はないのか」と始めたのがFXだった。多少儲けがでることもあったが、すぐに負けが続くようになった。それでも投資を続け、気づいた時には借金を抱えていた。早稲田から日銀入れたほどの強運の持ち主なのにFXは下手で草日銀にいたら絶対負けずに億れてたのに2025/01/19 19:55:3614.名無しさんOHqtl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8>>10その後まで記述あるぞ2025/01/19 19:56:2815.名無しさんOHqtl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9コロナ禍で時短営業ばかりだった頃、晩飯食いそびれるたびuber使ってた2025/01/19 19:58:1516.名無しさんcOI93(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTubeで発信していたがすぐ更新終わったのはこういう事か2025/01/19 20:00:01117.名無しさんujt9m(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀でのキャリアと配達員一本で生活したパワフルさを買われ、都内にある金融関係の企業に採用が決まった。「最初は何もできなくてもいいから、一緒に少しずつ頑張っていこう」採用担当者がかけてくれた言葉が、高山さんを長く苦しめていた、人と働くことへの恐怖を少しだけ和らげてくれた。●再出発は2025年1月。_ _ _ _なるほど、今月から働き始めたのか頑張りすぎない様に、適度に仕事してくれ!2025/01/19 20:02:2418.名無しさんInrFkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見たことあるフジテレビの競馬の前の番組2025/01/19 20:05:4219.名無しさんqtIUiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本版グッド・ウィル・ハンティングかFXにUBER、ホームレス 西成から、復帰いい金融マンになりそう2025/01/19 20:07:3720.名無しさんcOI93(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再就職先は消費者金融くらいしか無いんじゃないの?2025/01/19 20:08:2421.名無しさんzTAnSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長編小説2025/01/19 20:09:3722.名無しさんmpV5SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早稲田卒で日銀で働いていたという経歴があったからうまく再スタート切れたんだろうなあおそらく他の人が似たような境遇に追い込まれたときこの人と同じように採用してくれる会社が簡単に出てくるとは思えんわ2025/01/19 20:16:22123.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oU9VA0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(; ゚Д゚)また作文?2025/01/19 20:19:2024.名無しさんG5qhjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22実際、営業職の素養は分からんけど、企画文書を作る能力は、早稲田卒の時点で保証されてるからなぁ2025/01/19 20:19:4225.名無しさんNvIosコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また作文かよ(笑)2025/01/19 20:20:4626.名無しさんOHqtl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16最初からドキュメンタリーにする前提のホームレス()かよ2025/01/19 20:21:0427.名無しさんQ31caコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記事に©フジテレビジョンってあるけど、批判逸しのお涙頂戴記事?しかし一家揃ってろくでもないな2025/01/19 20:25:2428.名無しさんAbeFS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Uberスレッドを覗くと、パチンコやスロットの話ばかり要はクズども2025/01/19 20:40:5629.名無しさんFNvmPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼根性なしの説明をこんなに長くだらだらと2025/01/19 20:42:3030.名無しさんOA825コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フードデリバリーって鬱の人にできるの?病名間違ってない?2025/01/19 20:45:27231.名無しさんI3WFuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30サカナクションは鬱でも作曲したり、ライブしたり出来るんだぞ。2025/01/19 21:09:26132.名無しさんopUIOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レアケース2025/01/19 21:14:2333.名無しさんAbeFS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鬱は自分への甘やかしパチンコとかには行けるんだからw2025/01/19 21:15:1734.名無しさんihpS9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人と接するのが苦手なのに、配達業なのか?w不特定多数の一般人客だから余計ストレス貯まるだろうに2025/01/19 21:17:3935.名無しさんihpS9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31己が好きなことだけは鬱を発症しない不思議な不思議な病ですなw2025/01/19 21:20:4736.名無しさんtAOluコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30俺も鬱で通院2年になるけど、自営でお客さん対応や友人との関わりは普通に出来るのよ。おちてキツくなるのは心許すヨメと二人きりの時や一人の時。俺なんかまだ軽症。>>1は俺と同じくらいなんじゃないかな。重症の人は仕事なんかできない想像を絶する苦しみだと思うけど。2025/01/19 21:21:0137.名無しさんF1O1sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10そうだろうね2025/01/19 22:12:1838.名無しさんqiH1FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出前館頼め2025/01/19 22:41:0639.名無しさん8JqP9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1の話はなんか判るような気がするわあ。自分もどうして良いか判らん時有ったもん。何言われても理解できない、どんなマニュアル読んでも頭に残らない、何度説明されてもすぐ忘れて同じ事を何回も尋ねてしまう…結局退職して色々やったがどれもダメ2025/01/19 22:43:3940.名無しさん8JqP9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎に戻って、家族の介護が急に始まって、そのまま朝から晩まで介護作業。クタクタになって深夜寝て早朝起きる。そういう生活が良かったのかなあ今は介護しながらバイトやってるけど、言われた事理解できるし、覚えられるし。なんとか一人でできるようになった。何にもスポーツやった事無いと、なんかこういう事有りがちみたい2025/01/19 22:44:1841.名無しさんExCqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空を自由自在に飛び回れたら道路はいらないそれと同じで縛り付けられていると考えるから鬱になるそういうもんだよ2025/01/20 01:04:0142.名無しさんcNIrpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作文じゃないの?2025/01/20 04:33:45143.名無しさんv6lUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42だよな、、早稲田ならどこかの会社に入れるやろ2025/01/20 12:23:1944.名無しさんqJOEfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フードデリバリーやるくらいなら、フリーランスで良くね?2025/01/20 19:49:25
【現在の価格は農家から見て、高いのか安いのか?】福島県いわき市のコメ農家 「正直、理想の水準までは、まだ達していない、生産コストを考えると、いま高騰していると言われる価格でも、まかなうのがギリギリだ」ニュース速報+803888.92025/05/26 08:03:08
【TBS】寺島実郎氏 「米、米、米って言ってる日本人は賢くならないと、政府、何とかしろよ、価格下げろよというスタンスじゃなくて、10%、各家が米の消費減らしたら一気に米の価格なんて落ちていきますよ」ニュース速報+623707.92025/05/26 07:51:48
スマホと自転車さえあれば、自分のペースで稼ぐことができる新たな職は、自由な働き方を望む人だけでなく、失業者や収入が減った人など、様々な事情を抱える人たちの雇用の受け皿となった。
都内のカプセルホテルに生活の拠点を置き、家族の不幸や自身のうつ病に苦しみながら、今日を生き延びるために2022年3月から配達員として働いていた高山さん(仮名・当時30歳)もまた、そんな一人だ。
ところが自由に働ける反面、収入の不安定さを抱えるフードデリバリー。
一体、いつまでこの仕事で生きていけるのだろうか。
様々な不安と向き合いながらも、再起をかけて自転車を漕ぎ続けた男の行方を追った。
「エリートコース」からの脱落
配達中にかつての職場・日本銀行前を通る高山さん
2022年6月。初夏の暑さの中、高山さんのスマホに通知が入る。
注文はアイスクリーム。届け先は、店から3.7km離れたマンションだった。
デリバリーバッグは保温保冷機能があるものの、気温は30度近く、配達は時間との勝負だ。
高山さんは慎重かつ迅速に自転車を走らせた。
無事に届け終えると、報酬は972円。1回の配達にしては割高な額だ。
配達員は原則、企業と業務委託契約を結んだ個人事業主。
その収入は出来高によって決まるため、配達員たちは効率的に配達をこなす工夫が必要とされる。
高山さんも4社のアプリを使い分け、より報酬の高い注文を受けていた。
「稼ぐコツさえ掴めば、自由に働けるし最高ですよ」
注文が殺到する時間帯だけ働き、疲れたら宿で休むというというのが高山さん流の働き方。
ひと月の稼ぎは25万円ほどだった。
都内を縦横無尽に走り回る高山さんの姿は、一見すると元気に自由な人生を謳歌しているような印象を受ける。
しかし2年前まで彼は、配達員をする今とは、程遠い人生を歩んでいた。
神奈川県で生まれ育ち、幼い頃から成績優秀。地元の進学校を卒業すると、早稲田大学政治経済学部へと進んだ。
就職先は、日本銀行。いわゆる“エリートコース”のど真ん中を歩んでいた。
ところが職場では、周囲からのプレッシャーに苦しむ。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5be46d58c38072cd0a59fdbdcfa75f8c0a8348c2
東京など大都市であればね
その上実家の家庭環境がしんどすぎるし
まぁ、他人の評価ばかり気にして、自分のヤりたくないことしてたら、気が狂うよねw
楽勝で出来るような業務なら、大して苦にもならないけど、頑張って背伸びしないと出来ないような業務だと辛いわな
俺は大学院でドロップアウトしたから、傷は浅くすんだわ
今は二流金融機関で適当に仕事してノンビリ過ごしてるw
年収1000万円越えてるから、ツマらん仕事で時間を無駄に過ごしてる気がしても、まぁ、許容できる
積立保険の存在思い出して解約して借金だかを返して自転車でひとり旅に出かけそれで終わった
つまり、今回は、この記事の焼き直しかw
https://news.mynavi.jp/article/20221007-2472820/
元日銀の経歴は強いな
早稲田から日銀入れたほどの強運の持ち主なのにFXは下手で草
日銀にいたら絶対負けずに億れてたのに
その後まで記述あるぞ
コロナ禍で時短営業ばかりだった頃、晩飯食いそびれるたびuber使ってた
「最初は何もできなくてもいいから、一緒に少しずつ頑張っていこう」
採用担当者がかけてくれた言葉が、高山さんを長く苦しめていた、人と働くことへの恐怖を少しだけ和らげてくれた。
●再出発は2025年1月。
_ _ _ _
なるほど、今月から働き始めたのか
頑張りすぎない様に、適度に仕事してくれ!
フジテレビの競馬の前の番組
FXにUBER、ホームレス 西成から、復帰
いい金融マンになりそう
おそらく他の人が似たような境遇に追い込まれたとき
この人と同じように採用してくれる会社が簡単に出てくるとは思えんわ
実際、営業職の素養は分からんけど、企画文書を作る能力は、早稲田卒の時点で保証されてるからなぁ
最初からドキュメンタリーにする前提のホームレス()かよ
しかし一家揃ってろくでもないな
要はクズども
病名間違ってない?
サカナクションは鬱でも作曲したり、ライブしたり出来るんだぞ。
パチンコとかには行けるんだからw
不特定多数の一般人客だから余計ストレス貯まるだろうに
己が好きなことだけは鬱を発症しない
不思議な不思議な病ですなw
俺も鬱で通院2年になるけど、自営でお客さん対応や友人との関わりは普通に出来るのよ。おちてキツくなるのは心許すヨメと二人きりの時や一人の時。
俺なんかまだ軽症。>>1は俺と同じくらいなんじゃないかな。重症の人は仕事なんかできない想像を絶する苦しみだと思うけど。
そうだろうね
何言われても理解できない、どんなマニュアル読んでも頭に残らない、
何度説明されてもすぐ忘れて同じ事を何回も尋ねてしまう…
結局退職して色々やったがどれもダメ
クタクタになって深夜寝て早朝起きる。そういう生活が良かったのかなあ
今は介護しながらバイトやってるけど、言われた事理解できるし、覚えられるし。
なんとか一人でできるようになった。何にもスポーツやった事無いと、なんかこういう事
有りがちみたい
それと同じで縛り付けられていると考えるから鬱になる
そういうもんだよ
だよな、、
早稲田ならどこかの会社に入れるやろ