【経済】初任給、大手は40万円…おっさん社員は新人におごってもらう流れに?アーカイブ最終更新 2025/01/24 07:221.ばぐっち ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼いま、大手企業で初任給30万円超えの動きが広がっています。街の人はどう思っているのか聞き込みました。【20代・公務員】「羨ましいですかね。やっぱり。僕が務めている会社も次の4月からで僕が入った時よりも3万円ぐらい上がっているんでいいなと思いますね」。【20代・燃料委販売 社会人1年目】「自分が高卒なんですけど、それくらいもらっているので別に」Q:すでに初任給が上がっている企業だった?「そうですね。給料も大事ですけど、福利厚生面とかも大事にして選びました」【10代・専門学生】Q:一方、これから就職する世代?「はい。給料が高いところがいいです」Q:初任給どれくらいほしい?「40万円くらい」【60代・ピアノ講師】Q:新入社員が自分より多かったらどう?「そりゃイラっとくるよね。全体的に上げないところだったら辞めたらって言うかも。転職しちゃえば。今売り手市場って言うじゃないですか?」Q:これから就職する息子さんを思うと?「うちの息子がそうなるといいなと思う。ごめん自分本位。私なんかお金がないからお小遣いくれるかもしれないじゃない?。”ボーナスでドライヤー買って”って言って。髪のためにいいやつ」。【50代・車販売】「一番最初(初任給)は十何万だったと思います。Q:上がることに関してはどうですか?「それは上がったほうがいいと思います。車の営業販売をしているので、皆さんの給料が上がったほうがいいと思います」(続きはリンク先)https://news.yahoo.co.jp/articles/c07f526fe3fff98c97d613fbdeeda78c60d57a03バブル崩壊による景気低迷で新卒採用もままならず、長らく給料が増えない時代を過ごしてきた氷河期世代にとってはうらやましい限りだが、高給新卒を迎え入れる企業の中高年社員も心境は複雑のようだ。「うちの会社も新卒で30万円超になるが、この金額は以前であれば新卒から10年以上経ってようやく手にした金額。会社は全体の底上げも図りたいというが、それでも、既存社員全員をこの金額水準でアップするのは厳しい。ささやかれているのは、新卒と先輩社員の給与額が逆転することで既存社員のモチベーションが下がり、『新人に仕事を教えるのが馬鹿らしい』『俺よりたくさんもらっているのだから、説明しなくても理解できるでしょ』とならないかということ。『先輩おごってください』から『仕事を教えるからおごれ』になる、なんて冗談も出始めている」(損保社員)(抜粋)https://news.yahoo.co.jp/articles/516315e57474b85501c370fafefb4956ce0b8f722025/01/22 18:25:5849すべて|最新の50件2.名無しさんjcmGdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期ですが現在月収手取り15万ですが30万にしてもらえるんでしょうか?2025/01/22 18:32:1923.名無しさんp7RBf(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者優遇、老人差別やめれや!糞ジタミ政権と糞ゴミ官僚2025/01/22 18:33:094.名無しさんHD8DVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おごれよ2025/01/22 18:34:2615.名無しさんKFfGdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレ、オッサン世代の給料上げたらオッサンが飛び付いてくるでむしろチャンスかも知れない2025/01/22 18:35:516.名無しさんHTPXyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初任給に飛びついてくる奴なんてすぐ辞める気マンマンなのに、アホな流れだわ2025/01/22 18:38:1717.名無しさんm1dFMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よっしゃ!新人クンを囲む会開こう!2025/01/22 18:40:038.名無しさんToscWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ韓国と同じで40代になったら切り捨てられるんじゃねえの2025/01/22 18:50:2719.sageKxzDhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかたないみんなでいじめてやめさせよう2025/01/22 18:52:0110.名無しさんrtcTcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年以前に入社した先輩にかわいがられる2025/01/22 18:53:1611.名無しさんrekIQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2同じく氷河期しかも派遣手取りは55万円ボーナス無し元ゼネコン社員一級施工管あり2025/01/22 18:55:4412.名無しさんp7RBf(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼権力者や支配層のシニアが自分達で自分の首を絞めてる事に気付いてない、それぐらい金と快楽に支配された馬鹿上級国民の無能さよ(笑)2025/01/22 18:56:0713.名無しさんJhtTcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事は半人前以下 給料は一人前以上2025/01/22 18:57:3514.名無しさんeHC7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2寝ている時間も働けば可能2025/01/22 18:58:2915.名無しさんg1rxXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼√3=人並みに奢れやおなご2025/01/22 18:59:5616.名無しさんp7RBf(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって自分を殺しにきた暗殺者に金をやってるようなもん、そこまで耄碌したジジイと中年達(笑)(笑)2025/01/22 19:00:3617.名無しさんjJKufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4よし、ならコーラ買ってこいおまえも好きなの買っていいぞおごってやる2025/01/22 19:00:4918.名無しさんAlRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【20代・公務員】「羨ましいですかね。やっぱり。僕が務めている会社も次の4月から公務員なのに会社務めなの?2025/01/22 19:03:05119.名無しさんp7RBf(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18作り話やから(笑)2025/01/22 19:09:4320.名無しさんZJu9rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高卒社会人1年目20代で…もうちょっとまともな作文がほしい。2025/01/22 19:17:0221.名無しさんN7oOiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飯会とか飲み会とか若いのはめんどくさいから来ないやろ2025/01/22 19:20:1922.名無しさんG9fFdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来週あたりは月50万円だな。作文はよ。2025/01/22 19:20:21123.名無しさんp7RBf(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ勢いあったら次は月給200万円からスタートなんですよ!とかやろ構成作家か馬鹿コンサル(笑)2025/01/22 19:29:5624.名無しさんBZboKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22年末は月収300万だな2025/01/22 19:33:03125.名無しさんp7RBf(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24笑うよな2025/01/22 19:34:2526.名無しさんDKHM2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40〜60って自民党、財務みたいな今のクソ組織作り上げた世代やろ?よく生きてらるな2025/01/22 19:38:4927.名無しさんOEG0FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そうだよ40超えたらやとわれ農夫やるか餓死だよ2025/01/22 19:46:0128.名無しさんMOKqfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めて貰った給料の使い道 覚えてますか?ワイの場合、就職活動中に作った借金の返済orz2025/01/22 20:07:0029.名無しさんv3O2kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでだよw新卒のベースアップなら、おっさんのベースアップもされてるわ2025/01/22 20:21:4330.名無しさんOFmZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大手にあわせて公務員の給料をあげます2025/01/22 20:23:1231.名無しさんTrvanコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初任給、4月の1か月のみです2025/01/22 20:36:1032.名無しさん8tJBoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先輩として後輩に奢るのは当然、後輩に奢られるなんてダサいマネはしたくない2025/01/22 23:37:34133.名無しさんfODEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これなら結婚して子供産めるよやったね2025/01/22 23:42:0334.名無しさんlxEulコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホーーー( ˙◊˙ )無駄遣いしまくって金少ないけど後輩に奢ったわん迷惑かけてたと思うけど😇2025/01/22 23:47:1835.名無しさんo5OsTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ俺より給与高いから俺より頑張れになるわな2025/01/23 04:43:3536.名無しさん3jjGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失業率下げるための嘘記事。2025/01/23 06:40:3737.名無しさんm7Ik0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人手不足で、大して仕事も出来ない新人に人材確保を理由に高額な給料を出す時代か2025/01/23 08:59:2338.名無しさんm7Ik0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32奢られるのはダサいが、奢る必要も無いんじゃねハラスメントになるし2025/01/23 09:00:5239.名無しさんoeabS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高額な給料もらってる新人に仕事教えるは誰か非正規社員も多いはず2025/01/23 09:41:4840.名無しさんNR94VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使えん新人金を持つ会社を支える中堅は馬鹿らしいだろな2025/01/23 14:32:5441.名無しさんdVgBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事できないやつに40万とかアホなんじゃね?2025/01/23 14:35:4042.名無しさんXv0ZYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからくりがあって賞与の金額減らして月給増やしたように見せてる企業もある年収ベースで上がってないとホントの給与アップではない2025/01/23 14:46:4543.名無しさんSF93VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先輩「高給さんだから何も教えなくても出来るよね」2025/01/23 15:57:12144.名無しさんoeabS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギスギスした会社になりそうだな2025/01/23 16:08:5445.名無しさん9JkNoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43まあその感情は分からんでもない2025/01/23 21:17:3646.名無しさんxwqkLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料高い新人に教えるやつなんていないだろうに。2025/01/24 03:23:2847.名無しさん0ZfDjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後輩ありがとうっす2025/01/24 07:07:3348.名無しさんQLmWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6そうだね金目だけの無能を雇って全体のモラルも下がるわざとやってんのかレベル2025/01/24 07:12:3249.名無しさんnckz5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おい、今の若い子達はそんなんじゃないっていくつもスレ立ってきただろw2025/01/24 07:22:42
【産経新聞世論調査】30代の支持率、自民党が3番手に転落 国民民主党、れいわ新選組の後塵拝す・・・18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回ったニュース速報+597706.82025/02/25 08:52:46
【川口市】クルド人歌手、入国拒否…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み 恥ずかしい…米国やカナダなどで出演も「この対応はない」 入管、電話取材に応答なしニュース速報+280606.12025/02/25 09:15:13
【SNS上で、子育てをしながら働く人を子持ち様とやゆして批判する投稿が後を絶たない】「また、休んでる、人少ないんだからいいかげんにしてほしい」 「子持ち様の休みのフォローめんどくさい、手当も付かないし」ニュース速報+47553.52025/02/25 09:11:51
街の人はどう思っているのか聞き込みました。
【20代・公務員】
「羨ましいですかね。やっぱり。僕が務めている会社も次の4月からで僕が入った時よりも3万円ぐらい上がっているんでいいなと思いますね」。
【20代・燃料委販売 社会人1年目】
「自分が高卒なんですけど、それくらいもらっているので別に」
Q:すでに初任給が上がっている企業だった?
「そうですね。給料も大事ですけど、福利厚生面とかも大事にして選びました」
【10代・専門学生】
Q:一方、これから就職する世代?
「はい。給料が高いところがいいです」
Q:初任給どれくらいほしい?
「40万円くらい」
【60代・ピアノ講師】
Q:新入社員が自分より多かったらどう?
「そりゃイラっとくるよね。全体的に上げないところだったら辞めたらって言うかも。転職しちゃえば。今売り手市場って言うじゃないですか?」
Q:これから就職する息子さんを思うと?
「うちの息子がそうなるといいなと思う。ごめん自分本位。私なんかお金がないからお小遣いくれるかもしれないじゃない?。”ボーナスでドライヤー買って”って言って。髪のためにいいやつ」。
【50代・車販売】
「一番最初(初任給)は十何万だったと思います。
Q:上がることに関してはどうですか?
「それは上がったほうがいいと思います。車の営業販売をしているので、皆さんの給料が上がったほうがいいと思います」
(続きはリンク先)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c07f526fe3fff98c97d613fbdeeda78c60d57a03
バブル崩壊による景気低迷で新卒採用もままならず、長らく給料が増えない時代を過ごしてきた氷河期世代にとってはうらやましい限りだが、高給新卒を迎え入れる企業の中高年社員も心境は複雑のようだ。
「うちの会社も新卒で30万円超になるが、この金額は以前であれば新卒から10年以上経ってようやく手にした金額。会社は全体の底上げも図りたいというが、それでも、既存社員全員をこの金額水準でアップするのは厳しい。ささやかれているのは、新卒と先輩社員の給与額が逆転することで既存社員のモチベーションが下がり、『新人に仕事を教えるのが馬鹿らしい』『俺よりたくさんもらっているのだから、説明しなくても理解できるでしょ』とならないかということ。『先輩おごってください』から『仕事を教えるからおごれ』になる、なんて冗談も出始めている」(損保社員)(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/516315e57474b85501c370fafefb4956ce0b8f72
30万にしてもらえるんでしょうか?
オッサンが飛び付いてくるで
むしろチャンスかも知れない
40代になったら切り捨てられるんじゃねえの
みんなでいじめてやめさせよう
同じく氷河期
しかも派遣
手取りは55万円ボーナス無し
元ゼネコン社員一級施工管あり
寝ている時間も働けば可能
よし、ならコーラ買ってこい
おまえも好きなの買っていいぞおごってやる
「羨ましいですかね。やっぱり。僕が務めている会社も次の4月から
公務員なのに会社務めなの?
作り話やから(笑)
作文はよ。
年末は月収300万だな
笑うよな
そうだよ
40超えたらやとわれ農夫やるか餓死だよ
ワイの場合、就職活動中に作った借金の返済orz
新卒のベースアップなら、おっさんのベースアップもされてるわ
無駄遣いしまくって金少ないけど後輩に奢ったわん
迷惑かけてたと思うけど😇
奢られるのはダサいが、奢る必要も無いんじゃね
ハラスメントになるし
非正規社員も多いはず
会社を支える中堅は馬鹿らしいだろな
年収ベースで上がってないとホントの給与アップではない
まあその感情は分からんでもない
そうだね
金目だけの無能を雇って全体のモラルも下がる
わざとやってんのかレベル