【学校】生徒はお客様? 教員はサービス業?「お客様を教育しなければならない」というジレンマのもと失われてしまった教師たちの尊厳アーカイブ最終更新 2025/01/23 21:291.孫 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「悪いことをすれば先生から叱られる」という当たり前の認識が、いまや教育現場から消えかけている。教員が子どもの機嫌を取らなくてはいけないような状況が生まれているのだ。教育を「付加価値的な投資」と捉えてしまうことで生まれる教育現場の崩壊を、書籍『崩壊する日本の公教育』より抜粋・再構成して解説する。20年以上前、当時教育実習生だった私に、ある教員が誇らしくそう語った。チャイムの2分前には教室の外で待機し、チャイムと同時に入室。カバーすべき単元を無駄なく授業し、チャイムと同時に授業を終え、生徒と会話をする間もなく教室を後にする。授業というサービスの提供に徹するその姿はまるで塾講師のようで、きちんとしているように見えた。でも、せっかく早く着いているのに、なぜ教室に入って生徒と触れ合わないのだろう? 違和感だけが私の中に残った。ソース元ですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/716404884f9976f13db7207222ef20ecddd2f8bb2025/01/23 13:52:42137すべて|最新の50件2.名無しさんdtFxhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐ろしい先生は絶滅しました2025/01/23 13:54:353.名無しさんYUuNsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死ねなんて言うなヨォ!2025/01/23 13:57:304.名無しさんpWIyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうぞ中出しレイプしてください2025/01/23 13:58:075.名無しさんbwNPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1尊厳が失われたのは生徒に手を出す教師があとを絶たないからじゃないですかね2025/01/23 14:04:056.名無しさんXc3ArコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生徒がお客様でもサービス業でも良いよ他のお客様や店員の邪魔になる方は通報や出禁にすれば良い2025/01/23 14:18:097.sageuB0s1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな教師は社会不適合者だらけなんです2025/01/23 14:18:208.名無しさんNR94VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩ビパイプで頭殴ってくる先生は絶滅したのか2025/01/23 14:25:509.名無しさんpv1kFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忘れ物をしたら真冬の廊下で1時間立たされたよな2025/01/23 14:29:1510.名無しさんDu5ql(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼退学処分バンバン出せば良いよそれで経営逼迫するなら授業料どんどん上げればいいしそれでも経営無理なら三流ってこと2025/01/23 14:35:1511.名無しさんvV13TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育費無償化で立場逆転したりな2025/01/23 14:36:41112.名無しさんnN62gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいんじゃね?別にその子らが将来親になる頃には、もっとひどい教育が待ってると思えば。お前らが撒いた種が育ってよかったな、って言ってやればいいのよ。2025/01/23 14:37:24113.名無しさんDu5ql(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11無償化ってわからんよな2025/01/23 14:37:4614.名無しさんX6p1OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12 ________ |. 因果応報だね |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ.|| ( ´・ω・|| / づΦ 【 因果応報 (いんがおうほう)】過去および前世の行為の善悪に応じて現在の幸・不幸の果報があり、現在の行為に応じて未来の果報が生ずること。2025/01/23 15:00:5115.名無しさんoWTR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今こそビッグマグナム黒岩先生やな2025/01/23 15:09:2716.名無しさんBP4pIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一昔前の公私ないまぜの熱血教師像は生徒を教師を大いに苦しめたと思う2025/01/23 15:10:4217.名無しさんEod7IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮様を教育してる、学習院の先生達のようなプロフェッショナル意識は持てんのか?2025/01/23 15:38:1318.名無しさんaUp0XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安月給のプライドだけ高い独立する勇気のない烏合の集団2025/01/23 16:01:4619.名無しさんnrbqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教員って馬鹿だよね生徒の前にその親が金を支払う訳で、親がお客様だよで、その親がどういう事を願っているのかを考えろよ何で生徒の顔色を見て教育すんだよwほんとアホしか居ないのか2025/01/23 16:05:2620.名無しさんDuXjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手厚く教育されて何もできないコが初任給が良くなる時代日本はまだまだ落ちていくズラ2025/01/23 16:08:3821.名無しさんBuYsgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして躾の一切されてないガキが社会に放流されていくと2025/01/23 16:14:0922.名無しさんMUGVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サービス業に決まってるだろそれを勘違いして生徒を奴隷にように扱ってきたんだからおまえらは税金から金を貰ってるんだから仕事なのにアホか2025/01/23 16:15:3723.名無しさんLUKqn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教師は授業以外に部活動の顧問とかになったりすると休日も引率したりする。休日出勤手当?そんなものはない2025/01/23 16:23:2424.名無しさんLUKqn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教員を過労死に追い込む「残業代ゼロ」のゆがみ「2泊3日修学旅行」ではほぼ不眠https://president.jp/articles/-/32283ドヤ顔で第三の矢とか言ってた奴いたなぁそういえば…「あこがれた仕事」新任の教諭が教室で自殺「大好きな子どもなのに」クラス担任と運動会の企画運営 時間外労働は月100時間超 パワハラもhttps://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs95654f76363b46c89c59f4c69b30b14a■遺書より「人のためにと思ってついた職業、あこがれた仕事。子どもに迷惑をかけてしまう。大好きな子どもなのに。こんなことなら生きていても仕方がない。さようなら。」5年前、春日市の小学校で働いていた男性は、担任をしていたクラスの教室で首をつった状態で見つかり翌日、死亡しました。子どもに迷惑をかけてしまうと思うのならせめて教室ではやめておけ…2025/01/23 16:30:5925.名無しさんpsPMtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お客様の安全と安心の為~2025/01/23 17:26:2926.名無しさんzB04gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局どの仕事もお客様がいるんだな2025/01/23 17:36:4127.名無しさんJ48cnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が中高生のころは授業中にふざけてたら本当にチョークが飛んできたなw2025/01/23 18:00:1828.名無しさんUZtZLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親が悪い。子どものためを思って叱っても親が捻じ込んでくる。境界知能で学力もアレなのに、通常学級に入れろ、注意の仕方が悪い...子どもの現状見てから言って欲しいし、そもそも普通の学校に来ること自体、周りの迷惑だと自認してないし、自分の子どもも躾けられてない。反動が来なければいいが。2025/01/23 18:35:1929.名無しさんOC90iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼義務教育で生徒がお客様てなんか変2025/01/23 18:36:08130.名無しさん5FA7iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼退学と体罰は必要2025/01/23 18:37:1631.名無しさんU59EU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それを塾講師は普通にやってますが2025/01/23 19:03:0432.名無しさんU59EU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29子供がいるから仕事があるんだからおかしくはないよ子供がうじゃうじゃ湧いてくる時代だとその意識が希薄だろうね2025/01/23 19:05:1833.名無しさんocYCPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の学校は教師達の性欲処理場っすよ2025/01/23 19:06:4834.名無しさんulgVPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっとケースが違うけど、自動車教習所でも今や横柄な教官っていなくなってるらしいな。オレが免許取った昭和50年代の教官は罵声、足蹴り当たり前だったけどね・・・(´・ω・`)2025/01/23 19:10:2735.名無しさん8mQj4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性犯罪する教師はどうなんだ?2025/01/23 19:37:1836.名無しさん8EUqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それは生殖者です2025/01/23 20:12:0637.名無しさんnGJx1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狂師2025/01/23 21:29:00
【産経新聞世論調査】30代の支持率、自民党が3番手に転落 国民民主党、れいわ新選組の後塵拝す・・・18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回ったニュース速報+598704.92025/02/25 09:19:31
【川口市】クルド人歌手、入国拒否…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み 恥ずかしい…米国やカナダなどで出演も「この対応はない」 入管、電話取材に応答なしニュース速報+281603.42025/02/25 09:20:51
教育を「付加価値的な投資」と捉えてしまうことで生まれる教育現場の崩壊を、書籍『崩壊する日本の公教育』より抜粋・再構成して解説する。
20年以上前、当時教育実習生だった私に、ある教員が誇らしくそう語った。チャイムの2分前には教室の外で待機し、チャイムと同時に入室。カバーすべき単元を無駄なく授業し、チャイムと同時に授業を終え、生徒と会話をする間もなく教室を後にする。
授業というサービスの提供に徹するその姿はまるで塾講師のようで、きちんとしているように見えた。でも、せっかく早く着いているのに、なぜ教室に入って生徒と触れ合わないのだろう? 違和感だけが私の中に残った。
ソース元です
https://news.yahoo.co.jp/articles/716404884f9976f13db7207222ef20ecddd2f8bb
尊厳が失われたのは生徒に手を出す教師が
あとを絶たないからじゃないですかね
他のお客様や店員の邪魔になる方は通報や出禁にすれば良い
それで経営逼迫するなら授業料どんどん上げればいいし
それでも経営無理なら三流ってこと
その子らが将来親になる頃には、もっとひどい教育が待ってると思えば。
お前らが撒いた種が育ってよかったな、って言ってやればいいのよ。
無償化ってわからんよな
________
|. 因果応報だね |
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
【 因果応報 (いんがおうほう)】
過去および前世の行為の善悪に応じて現在の幸・不幸の
果報があり、現在の行為に応じて未来の果報が生ずること。
生徒の前にその親が金を支払う訳で、親がお客様だよ
で、その親がどういう事を願っているのかを考えろよ
何で生徒の顔色を見て教育すんだよw
ほんとアホしか居ないのか
何もできないコが初任給が良くなる時代
日本はまだまだ落ちていくズラ
それを勘違いして生徒を奴隷にように扱ってきたんだから
おまえらは税金から金を貰ってるんだから
仕事なのにアホか
休日出勤手当?そんなものはない
「2泊3日修学旅行」ではほぼ不眠
https://president.jp/articles/-/32283
ドヤ顔で第三の矢とか言ってた奴いたなぁそういえば…
「あこがれた仕事」新任の教諭が教室で自殺「大好きな子どもなのに」クラス担任と運動会の企画運営 時間外労働は月100時間超 パワハラも
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs95654f76363b46c89c59f4c69b30b14a
■遺書より
「人のためにと思ってついた職業、あこがれた仕事。子どもに迷惑をかけてしまう。大好きな子どもなのに。こんなことなら生きていても仕方がない。さようなら。」
5年前、春日市の小学校で働いていた男性は、担任をしていたクラスの教室で首をつった状態で見つかり翌日、死亡しました。
子どもに迷惑をかけてしまうと思うのならせめて教室ではやめておけ…
子どものためを思って叱っても親が捻じ込んでくる。境界知能で学力もアレなのに、通常学級に入れろ、注意の仕方が悪い...子どもの現状見てから言って欲しいし、そもそも普通の学校に来ること自体、周りの迷惑だと自認してないし、自分の子どもも躾けられてない。
反動が来なければいいが。
なんか変
子供がいるから仕事があるんだから
おかしくはないよ
子供がうじゃうじゃ湧いてくる時代だとその意識が希薄だろうね
オレが免許取った昭和50年代の教官は罵声、足蹴り当たり前だったけどね・・・(´・ω・`)