矢場とんの「ご飯のおかわり無料」が終了へ 大盛り無料は継続アーカイブ最終更新 2025/01/26 19:081.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼グルメ 話題・知識 2025/1/23 13:30 名古屋名物みそかつ専門店「矢場とん」は1月22日、「ご飯のおかわり無料」サービスを終了すると発表しました。おかわり有料の開始日は2月1日です。 終了理由については「米の価格高騰に伴い」と説明しています。https://otakuma.net/archives/2025012305.html2025/01/23 16:13:24165すべて|最新の50件16.名無しさんPZPHnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここって居酒屋じゃないの?2025/01/23 17:22:1317.名無しさんMNcw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼矢場とんはソースが味噌じゃなきゃ美味いのに2025/01/23 17:25:3418.名無しさんgdzLOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元をたどれば全て転売ヤーのせい2025/01/23 17:27:1119.名無しさんs7sEk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朗報食い過ぎのデブの為に普通の食事量のワイが多めに支払うのは嫌だわブッフェも絶対行かないしホテル朝食がデフォルトブッフェ形式なら泊まらない2025/01/23 17:41:5620.名無しさんnWgFXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やよい軒も時間の問題か…2025/01/23 17:43:42121.名無しさんDuXjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みゃーぁみゃーぁいいながらブゥーブゥー食うよ2025/01/23 17:44:1222.名無しさんrk7GP(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店の米は高騰していませんチェーン店ほどの飲食店になると米などの材料は1~2先まで契約してるのでメディアの煽りに合わせて値上げするのは便乗ですね2025/01/23 17:51:09123.名無しさんhPoC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22毎朝スーパーな買い出し言ってんじゃないの?2025/01/23 17:59:54124.名無しさんuVB4xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスの恩恵2025/01/23 18:00:3025.名無しさん96fetコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名古屋人だけど矢場とんの良さがわからない(笑)観光客のエサかな2025/01/23 18:07:25126.名無しさんrk7GP(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5なに米の買い取り価格は60kgが基準なのに何故ワザワサ10kgにしちゃうのwわざわざ10kgと少ない数値にして価格が上がって内容に見せかける詐欺師みたいなやり方だなまたいつもの農家のデマ太郎だろうけど、お前どこかの組織から金貰って書き込みやってるの?2025/01/23 18:21:2327.名無しさんrk7GP(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5JAは26日、コメを出荷した農家に支払う2024年産米の概算金(1等米、60キロ当たり)を23年産より4600円高い1万6800円に引き上げると発表した。増額は3年連続で、15年の概算金制度導入以降では最高値。生産資材高騰が農家の経営を圧迫しているのに加え、国内の消費拡大に伴う全国的な価格動向を踏まえて決めた。概算金は集荷時点で農家に支払う。作柄や相場動向により、年末の追加金と翌年末の最終精算金で上乗せする。2025/01/23 18:22:0928.名無しさん7oitDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やよい軒のご飯ロボも調整が入ったらしいな2025/01/23 18:22:4329.名無しさんrk7GP(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52024年9月9日今年度のJAの米の買取価格が発表になりました。昨年よりも3割上がり、60Kgで16,800円になりました。過去30年で最大の値上げ幅になります。思い返せば、令和3年は9,400円でした。79%の価格上昇率です。2025/01/23 18:24:5030.名無しさんrk7GP(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5こっちは相対取引価格農林水産省は2024年産米の12月の相対取引価格を2万4665円/玄米60kgと発表しました。11月の2万3961円をさらに上回りました。調査手法は異なるものの、1993年の「平成の米騒動」の年平均価格を上回りました。一方で、2024年産米の予想収穫量は679.2万トンと、2023年産と比べて18.2万トン増える見通しです。2025/01/23 18:28:1331.名無しさんrk7GP(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23皆さんが知ってるようなチェーン店などは1年先や2年先まで一定の価格で契約するのがデフォなんです、年間契約してない個人でやってる町の定食屋さんは厳しいと思います。これは米だけではなく他の肉や野菜なども同じです。このやりかたの方は売る側と買う側お互いにリスクが少なくなるからです。マクドナルドなどは2年や3年先まで一定価格で契約してるので材料や人件費が高騰したからといって急に何度も値上げするのは100%便乗値上げです2025/01/23 18:42:2432.名無しさんx9o6sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党政権時代は飯が安くておかわり自由で良い時代だったよな2025/01/23 18:49:3433.名無しさんYPBO8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やばいとんかつ2025/01/23 18:56:5334.名無しさんU59EUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかわり無料は普通に悪しき文化だから撤廃で2025/01/23 18:59:17135.名無しさんs7sEk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25矢場町の矢場とんの前通ると観光客しかいない地元民はヒロノとかでたまーに食べるかな程度のレア飯2025/01/23 19:27:0236.名無しさんPMpFVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元が高いし2025/01/23 19:33:4037.名無しさんxcyUBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼困るのはデブだけだろ2025/01/23 19:34:0038.名無しさんCbM4nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここぞとばかりにお代わりする馬鹿がいるからな根っからの乞食だろうけど2025/01/23 19:34:3739.名無しさんj1JZY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松のやとステーキのどんもやばい2025/01/23 19:52:0940.名無しさんj1JZY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「ふーん、で?(ホジホジ)」2025/01/23 19:52:4841.名無しさん182hlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20しかしめしや丼以来この店の生命線は「ご飯おかわり自由」だからな2025/01/23 20:03:1542.名無しさんMUGVS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12お前が馬鹿なんだよもっと上乗せすると言ってるじゃねーかアホ2025/01/23 20:31:5543.名無しさん4sFdVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とんかつ屋でおかわりなしとか・・・ねw2025/01/23 20:33:5744.名無しさんBXDMKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1じゃあ大盛り無料もやめとけよ2025/01/23 20:43:4745.名無しさんrDgvbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼㌧㌦2025/01/23 20:45:0046.名無しさんLBQCcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大盛り無料って言い換えれば普通盛りの人でも大盛り料金を取られるってことなんだよな2025/01/23 20:49:4847.名無しさんcSeMcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12ネット無料賃貸物件みたいなもんか2025/01/23 21:05:5348.名無しさんrk7GP(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341人不買活動して下さい2025/01/23 23:35:2849.名無しさんLZxJ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご飯のおかわり無料なんてやめろ少食の人間が馬鹿の食事代を負担してるだけ2025/01/24 03:54:0250.名無しさんi6zKy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とんかつをおかずにした時の、ごはんの美味さったらないよな。いくらでもおかわりできるわ。太るのが嫌だから、今はほどほどにしてるけど。2025/01/24 05:11:1651.名無しさんbupy4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当つらいよな可哀想に2025/01/24 05:30:3752.名無しさんC03a2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格転嫁しないとあかん。ええことや2025/01/24 05:34:5953.名無しさんn73nFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無料おかわりは気まずいからな100円で一回300円増しで無制限とかの方が頼みやすいだろう2025/01/24 06:30:4654.名無しさんi6zKy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、矢場とんってうまいか?2025/01/24 06:42:2955.名無しさんvpILsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大食いなんか恥ずかしくてできない育ちが悪い証拠2025/01/24 07:43:4856.名無しさんZxlnkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資源の無駄だからな2025/01/24 09:22:5557.名無しさんSU09DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米を食いすぎるデブになる糖尿病になる治療費を健康保険で受ける医療費圧迫おかわり無料なんて一つもいいことはない2025/01/24 11:08:36158.名無しさん0vzvEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフを普通の人らが支える時代は終わったんや諦めろデブ2025/01/24 12:02:1459.名無しさん5DrTWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米は今までも高過ぎた2025/01/24 17:52:0160.名無しさんgEiLSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8> 低温庫、保管、販売がボッタクって不当利益を上げてますと白状したという認識で良いのかな?モラルすらないのかよw2025/01/24 18:06:38161.名無しさんyatw0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブ優遇の時代は終わった2025/01/24 18:41:0262.名無しさんekbt5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60へえ、本来ならいくらくらいの利幅が正常で現状いくらだからぼったくりなのか教えてくれるか?まさか其れすら知らずに想像でぼったくりとか言ってないよな?2025/01/24 18:59:55163.名無しさんEHalvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57デブ優遇はもう必要ない2025/01/24 19:19:3064.名無しさんIlxk9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62少なくとも、米の生産者より保管者のほうが利益が何倍も多いというのは異常だろう。その程度のことすら面と向かって指摘されないとわからないのかよ。おまえは恥ずかしい人間のクズだwwwm9(^Д^)プギャー2025/01/26 09:32:04165.名無しさんlubfgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64だからその生産者と保管者の利益がいくらだからおかしいという根拠を示せと言ってるんだよアホタレしかも保管者は保管だけが業務じゃねーんだそのくらい調べてこいクソニートwwww2025/01/26 19:08:05
【産経新聞世論調査】30代の支持率、自民党が3番手に転落 国民民主党、れいわ新選組の後塵拝す・・・18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回ったニュース速報+598695.22025/02/25 09:19:31
グルメ 話題・知識 2025/1/23 13:30
名古屋名物みそかつ専門店「矢場とん」は1月22日、「ご飯のおかわり無料」サービスを終了すると発表しました。おかわり有料の開始日は2月1日です。
終了理由については「米の価格高騰に伴い」と説明しています。
https://otakuma.net/archives/2025012305.html
食い過ぎのデブの為に普通の食事量のワイが多めに支払うのは嫌だわ
ブッフェも絶対行かないしホテル朝食がデフォルトブッフェ形式なら泊まらない
みゃーぁ
いいながら
ブゥーブゥー食うよ
チェーン店ほどの飲食店になると米などの材料は1~2先まで契約してるのでメディアの煽りに合わせて値上げするのは便乗ですね
毎朝スーパーな買い出し言ってんじゃないの?
観光客のエサかな
なに米の買い取り価格は60kgが基準なのに何故ワザワサ10kgにしちゃうのw
わざわざ10kgと少ない数値にして価格が上がって内容に見せかける詐欺師みたいなやり方だな
またいつもの農家のデマ太郎だろうけど、お前どこかの組織から金貰って書き込みやってるの?
JAは26日、コメを出荷した農家に支払う2024年産米の概算金(1等米、60キロ当たり)を23年産より4600円高い1万6800円に引き上げると発表した。増額は3年連続で、15年の概算金制度導入以降では最高値。生産資材高騰が農家の経営を圧迫しているのに加え、国内の消費拡大に伴う全国的な価格動向を踏まえて決めた。
概算金は集荷時点で農家に支払う。作柄や相場動向により、年末の追加金と翌年末の最終精算金で上乗せする。
2024年9月9日
今年度のJAの米の買取価格が発表になりました。
昨年よりも3割上がり、60Kgで16,800円になりました。
過去30年で最大の値上げ幅になります。
思い返せば、令和3年は9,400円でした。
79%の価格上昇率です。
こっちは相対取引価格
農林水産省は2024年産米の12月の相対取引価格を2万4665円/玄米60kgと発表しました。11月の2万3961円をさらに上回りました。調査手法は異なるものの、1993年の「平成の米騒動」の年平均価格を上回りました。一方で、2024年産米の予想収穫量は679.2万トンと、2023年産と比べて18.2万トン増える見通しです。
皆さんが知ってるようなチェーン店などは1年先や2年先まで一定の価格で契約するのがデフォなんです、年間契約してない個人でやってる町の定食屋さんは厳しいと思います。
これは米だけではなく他の肉や野菜なども同じです。このやりかたの方は売る側と買う側お互いにリスクが少なくなるからです。
マクドナルドなどは2年や3年先まで一定価格で契約してるので材料や人件費が高騰したからといって急に何度も値上げするのは100%便乗値上げです
飯が安くて
おかわり自由で
良い時代だったよな
矢場町の矢場とんの前通ると観光客しかいない
地元民はヒロノとかでたまーに食べるかな程度のレア飯
根っからの乞食だろうけど
しかしめしや丼以来この店の生命線は「ご飯おかわり自由」だからな
お前が馬鹿なんだよ
もっと上乗せすると言ってるじゃねーか
アホ
じゃあ大盛り無料もやめとけよ
ネット無料賃貸物件みたいなもんか
1人不買活動して下さい
少食の人間が馬鹿の食事代を負担してるだけ
いくらでもおかわりできるわ。
太るのが嫌だから、今はほどほどにしてるけど。
可哀想に
100円で一回
300円増しで無制限とかの方が頼みやすいだろう
育ちが悪い証拠
デブになる
糖尿病になる
治療費を健康保険で受ける
医療費圧迫
おかわり無料なんて一つもいいことはない
諦めろデブ
> 低温庫、保管、販売
がボッタクって不当利益を上げてますと白状したという認識で良いのかな?
モラルすらないのかよw
へえ、本来ならいくらくらいの利幅が正常で現状いくらだからぼったくりなのか教えてくれるか?
まさか其れすら知らずに想像でぼったくりとか言ってないよな?
デブ優遇はもう必要ない
少なくとも、米の生産者より保管者のほうが利益が何倍も多いというのは異常だろう。
その程度のことすら面と向かって指摘されないとわからないのかよ。
おまえは恥ずかしい人間のクズだwwwm9(^Д^)プギャー
だからその生産者と保管者の利益がいくらだからおかしいという根拠を示せと言ってるんだよアホタレ
しかも保管者は保管だけが業務じゃねーんだ
そのくらい調べてこいクソニートwwww