【NASA】小惑星、2032年に地球衝突と推定アーカイブ最終更新 2025/02/19 22:141.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2032年に地球に衝突する可能性がある小惑星が、昨年末に発見された。米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)は、直径40~90メートル、現時点での衝突確率は1%以上との推定を示している。小惑星はその後の観測で衝突しないと判明する場合が多く、各国の専門家は「直ちに行動を起こすには時期尚早だ」としている。小惑星「2024 YR4」は昨年12月、南米チリにある望遠鏡で発見された。NASAなどによると、軌道から推測すると地球への最接近は32年12月22日で、衝突確率は1.9%(2月6日時点)。太平洋東部から南米、アフリカ、南アジアに落ちる可能性がある。日本は含まれていない。落下地点から約50キロ先まで、爆風の被害が及ぶ恐れがあるという。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b5897b69d5188c4c0e9e3384c351120c07081c022025/02/07 11:22:038748すべて|最新の50件2.名無しさんBFvsGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に落ちたら日本が一人勝ちしちゃう2025/02/07 11:26:143.名無しさん4pyjBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと7年2025/02/07 11:26:3914.名無しさんKPMHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メテオ!2025/02/07 11:26:5425.名無しさんCvuPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアル君の名は2025/02/07 11:27:006.名無しさん4FDYFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大家選手にが打ち返してくれるよ2025/02/07 11:27:0717.名無しさんkUL2cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつ死んでもいいと思ってたけど2032年までは生きてみようと思った2025/02/07 11:27:4448.名無しさんy4lOKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆襲のシャアかな?2025/02/07 11:28:3329.名無しさん69zwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来なきゃ意味ないよつうか右コリアの方が先に滅んでる笑2025/02/07 11:28:5110.名無しさんCq0VEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球は滅亡する!2025/02/07 11:29:14111.名無しさんp64lmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホーリーの発動はまだか!2025/02/07 11:30:39112.名無しさんCOPhoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北京の中心部でお願いします2025/02/07 11:31:3113.名無しさんKdlHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教団体、大儲けのチャンス!エル・カンターレ大川隆法が生きてたら、きっと「この災いを避けるために、生き残るために、全力で献金しなさい」といったはずだ統一協会の韓鶴子も、きっとそう言って全財産差し出すことを信者に求めるだろうラエリアン・ムーブメントに至っては、「宇宙人との通信費のために献金しなさい」というかもしれない陰謀論とヤバい宗教団体、ビッグチャンス!2025/02/07 11:31:33114.名無しさんpwYlzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小惑星なら心配する必要はない恐ろしいのは中惑星以上2025/02/07 11:31:4915.名無しさん3GBKMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじかよガニメデに移住するわ2025/02/07 11:31:5616.名無しさんoEMk4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドワナクローズマイアイズ2025/02/07 11:32:2417.名無しさんndsZpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今からわかってるのに破壊出来ないの?2025/02/07 11:32:36318.名無しさんI2RGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7年後てことはそれなりまだ遠くにあるんだろうけどよくそんなところにある数十メートルくらいしか無い石ころを見つけるもんだな2025/02/07 11:33:43119.名無しさんW9cYVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフリカとか一生飢餓だし落ちた方がええやろ2025/02/07 11:33:5420.名無しさんNb4IB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで悪人共が死にまくって地球が良くなればいいんだがな2025/02/07 11:34:47321.名無しさんKJMkAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだってーΩΩΩ2025/02/07 11:35:4022.名無しさんg0l5eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼表層津波の後に氷河期だな。 どの道助からん。2025/02/07 11:35:5423.名無しさんoavfnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノストラダムスとアダム・スミス2025/02/07 11:36:0024.名無しさんMkKdSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7年分を遊んで暮らせる貯えが無いから、5年間は仕事をするかな2025/02/07 11:36:3025.名無しさんPYSh5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウィリスに任せとけ2025/02/07 11:37:0526.名無しさんlpjcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばっちこーい2025/02/07 11:37:1027.名無しさんqFQm3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍で分かったことは専門家の言うことは当たらないということ2025/02/07 11:37:2628.名無しさんF78rAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼待ってぜ…この時をよ!2025/02/07 11:37:4329.名無しさんWHsCYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲマルドーン2025/02/07 11:39:3430.名無しさんl5Z4HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前YouTubeで隕石の大きさごとの比較動画見たばかり2025/02/07 11:41:1231.名無しさんMPQVAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝突前に死にそう。もっと早く来いよ明日来い。2025/02/07 11:41:5032.名無しさん18XbzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この小惑星の命名権売って欲しい小惑星うんこ2025/02/07 11:42:2133.名無しさん0MwPDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それより今年の7月5日では?2025/02/07 11:43:3134.名無しさんONeWoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルース・ウィリスアーノルド・シュワルツェネッガーシルベスター・スタローンヴィン・ディーゼルドゥエイン・ジョンソンジェイソン・ステイサムこのメンバーがいたら大丈夫やろ。2025/02/07 11:44:18435.名無しさんJ7Cdt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マッハ40位の速さだろやべーな2025/02/07 11:44:5136.名無しさんYL8HbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼孫悟空が軌道をずらすから心配ない2025/02/07 11:46:1137.名無しさん7E8f3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイこの1%を引いてしまう悪運があるんやすまんな2025/02/07 11:46:3338.名無しさんc41zh(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定期的にこの様なアルマゲドン煽りがあるよねお疲れさんでした2025/02/07 11:47:3339.名無しさん57pyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅れてきた恐怖の大王か?2025/02/07 11:49:5940.名無しさんQiRqhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奇跡のリンゴ木村さんが宇宙人から聞いていた終わりが2032年とムーの編集長が言ってた2025/02/07 11:50:02141.名無しさんc41zh(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11メテオストライク発動2025/02/07 11:50:3642.名無しさんJSY82コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ衝突するなら巨大惑星でお願いします2025/02/07 11:50:5743.名無しさんAZtRdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真のセカンドインパクト。人類の時代は終了ということか。2025/02/07 11:51:4044.名無しさんOhOPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝突しないにゴールデンひとしくん2025/02/07 11:54:4845.名無しさんrwYNq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かなりデカいなディープインパクトみたいになってしまうのかアルマゲドンみたく大気圏外から多少なりとも質量を削ることは出来んのかな?2025/02/07 11:55:4146.名無しさんIQ8PKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼や!メテオ2025/02/07 11:56:1847.名無しさんXChN8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核打ち込んで軌道修正はよ2025/02/07 11:56:2748.名無しさん5EQkJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025/7/5は?2025/02/07 11:57:39149.名無しさんdBa3gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワクワクして損した1%以上って無理じゃん2025/02/07 11:57:5850.名無しさんj9T4NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここはオレが食い止める!!2025/02/07 11:58:4451.名無しさんNTHwvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん、いいよいいよ、ってかもう1週間後に来てもいいよ2025/02/07 11:59:3452.名無しさんhFCil(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↓ブルースウィルスが2025/02/07 11:59:35453.名無しさんLuYhh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界中でコロナテロを実行した国に落ちればいいね世界がそれを望んでるよ2025/02/07 11:59:41154.名無しさんc41zh(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20新たな悪人が産まれ虐げられるそんなもんだ2025/02/07 11:59:4655.名無しさんxEUb6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大変だ!ぜひ我社のシェルターのご購入を!2025/02/07 12:00:3756.名無しさんLuYhh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52ブルース・ウィルスは地球を守る役しか印象にないな2025/02/07 12:00:42157.sageV47OTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マチカネダイオーがいちばん人気のようです2025/02/07 12:00:5558.名無しさんc41zh(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48令和7年でスリーセブンな七夕が近い2025/02/07 12:01:1559.名無しさんzHi4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7月五日は何もなさそうだ2025/02/07 12:01:37160.名無しさんZa8nPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノストラダマスの大予言2025/02/07 12:01:5361.名無しさんrJmkiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小惑星より小学生に衝突されたい2025/02/07 12:03:1162.名無しさんLuYhh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はNASAって物凄い威力だったんよ通販なんて半分くらいNASAで認められたものを使ってるという印象の商品が並んでた2025/02/07 12:03:4063.名無しさんex331(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直径90mてwそんかもん大気圏で燃え尽きるやろw2025/02/07 12:03:44164.名無しさんUho3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷がホームランシテくらる2025/02/07 12:04:2665.名無しさんhFCil(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の7月にセカオワするのだからこんな先のことを気にしても意味ないんじゃないか?2025/02/07 12:05:2266.名無しさんT5lN2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼召集!あとエアロスミも2025/02/07 12:05:4167.名無しさんCATzM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや。2025年7月だろ。騙されるなよお前ら。天皇陛下は7月にモンゴルへ行く予定だw2025/02/07 12:06:2868.名無しさんhFCil(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝突確率1.9%これをどう捉えるべきか…2025/02/07 12:06:30169.名無しさんxEUb6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68日本に産まれる確率みたいなもんやろ2025/02/07 12:07:43170.名無しさんss6EI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8金塊を受け取ったのは自民党と民主党やな2025/02/07 12:08:4971.sagec6HAYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチャより当たりやすい2025/02/07 12:09:2172.名無しさんss6EI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101990年代にそんな本書いて今ノイローゼになってる人いたよな2025/02/07 12:09:3873.名無しさんhFCil(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悟空ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!2025/02/07 12:09:4474.名無しさんMp1nzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また可能性の話か2025/02/07 12:09:5675.名無しさんCATzM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年7月にドデカイ事が起きて2032年に人類の歴史が終わるとも言われてるな。2025/02/07 12:10:56376.名無しさんhFCil(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75マジかよ…2025/02/07 12:11:2577.名無しさんxEUb6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7月5日ってなんやと思ったら大谷さんの誕生日だった2025/02/07 12:12:06178.名無しさんhFCil(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3波動砲の開発が必要ですね2025/02/07 12:12:1279.名無しさん7pHNW(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分 衝突しない カオスと不確定原理で2025/02/07 12:12:2380.名無しさんVIIfrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちるのが中国だったら良かったのに2025/02/07 12:12:3481.名無しさんBmaVUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8チャンの玉が発射!2025/02/07 12:12:3682.名無しさんIhnHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たることを発見できてない惑星は大量にあるだろ2025/02/07 12:15:0283.名無しさんhFCil(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69宝くじの当たる確率 0.000005%これをどう捉えるべきか…2025/02/07 12:15:2284.名無しさんwOd68コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人類リストラやな2025/02/07 12:15:2485.名無しさんexGDK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼創造主様がリセット掛けに来たかな2025/02/07 12:15:5586.名無しさんrwYNq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75南海トラフかな試算では最低でも30万人は死ぬそうだが2025/02/07 12:16:2387.名無しさん7pHNW(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に言うと むしろ 地球にぶつける方が大変だあと動きが定まっているようで かなり不安定で少しだけでも何かの条件が変わったら コースがそれる時同じ場所でもわずかな 機動計算のずれただけで全く違うコースを取る例えば 違うが距離は飛ぶとして 東京駅からパチンコ 玉ぐらいの銃でスカイツリーの展望台にいる人間の眼球に充てるぐらい難しいと思うよ2025/02/07 12:16:2688.名無しさん2Vt8OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1. 石油採掘のプロを集める2. ロシアに頼んで人工衛星の給油設備をちゃんとメンテしてもらう3. 遠隔起爆装置は2重にして1つだめでも大丈夫なようにするこれで大丈夫2025/02/07 12:16:27289.名無しさん1U14fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貯金や積み立てなんぞせず使い切らないとな2025/02/07 12:16:4590.名無しさんsbHWYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石油掘削のプロに任せりゃ大丈夫2025/02/07 12:17:5291.名無しさんhFCil(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88いまから亀仙人のもとでかめはめ波を修行するがないやり直し2025/02/07 12:17:5992.名無しさん7pHNW(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京駅からパチンコ 玉ぐらいの玉を巨大な鉄砲につめ発射してスカイツリーの展望台にいる人間の目の眼球に命中させるぐらい難しいと思うよ2025/02/07 12:18:3193.名無しさんptMZ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北アメリカ大陸に落ちる2025/02/07 12:19:3094.名無しさんbZT5BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽に近づくとガスを吹き出すから、進路予測がむつかしいのねドンーんといこう2025/02/07 12:20:3895.名無しさんX3CxYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成分によるけど鉄の小惑星で最大直径90メートルなら四国程度の面積が瞬時に全滅するな九州から岐阜あたりまでは人の住めない環境になるかな2025/02/07 12:20:4896.名無しさんMHsOv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルースを呼べ2025/02/07 12:21:4397.名無しさんMHsOv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エアロスミスも呼べよ2025/02/07 12:22:4998.名無しさんrwYNq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアル妖星ゴラス南極に巨大なブースターを作って一時的に地球の軌道を変えるのだ月も年々遠ざかって行ってるし、地球のシールドビットの役割を今回果たしてくれるかどうかせめて木星が引力で引っ張ってくれればなぁ2025/02/07 12:23:1699.名無しさんbVkqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たったら地球オシマイやぞマッハパンチ想像してみろ2025/02/07 12:23:353100.名無しさんhFCil(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99オレのギャラクティカマグナムで(ry2025/02/07 12:26:40101.名無しさん8TTkzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェイク。2025/02/07 12:27:39102.名無しさん3ZvAzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず、増税しよっか…2025/02/07 12:30:29103.名無しさんFcz0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガン検診でガンが見つかった時に死ぬ覚悟はしたからもういつ死んでも悔いはない運に任せるガンは切除してもらってとりあえず治ったけど2025/02/07 12:32:14104.名無しさんL8WkeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既に落下地点が分かるんかw2025/02/07 12:33:33105.名無しさんP9a56コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米露中が水爆ICBMで迎撃粉砕するから大丈夫!後から死の灰付きの粉末が降りそそぐだけだ2025/02/07 12:33:55106.名無しさんO1H0dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがミサイルで軌道変えて落としに来るかもしれん2025/02/07 12:35:36107.名無しさんWefByコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルースウィリスが居るから大丈夫だろ2025/02/07 12:36:422108.名無しさん1R0UHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊は波動砲の準備しろ2025/02/07 12:37:06109.名無しさんzzkWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痴呆悪化せずに突っ込んでくれるかな2025/02/07 12:37:59110.名無しさんoim9A(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://pbs.twimg.com/media/CuPk1oLUkAEJqJy.jpg2025/02/07 12:38:47111.名無しさんuem1uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1爆風がたった50kmまでしかないなら、屁みたいなもんだな海に落ちても、津波も起こらんね2025/02/07 12:39:51112.名無しさんJBz9P(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし、それは地球崩壊の序章に過ぎなかったーーーー2025/02/07 12:39:58113.名無しさんUH5RiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼迎撃したら破片で済むのになぜやろうとしない?2025/02/07 12:40:06114.名無しさんFVitwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2%とかガチャならたまに当たるな(´・ω・`)2025/02/07 12:42:15115.名無しさんG09COコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF系だと黒魔法だよな2025/02/07 12:43:04116.名無しさんEVgDYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界最強の石油採掘スペシャリスト探さないと!2025/02/07 12:44:04117.名無しさんJBz9P(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三畳紀は実は、哺乳類の先祖が覇権を握った時代だった。その後爬虫類が覇権の中世代が来るが、隕石の衝突で哺乳類が再び覇権を握った。再度の隕石衝突で、哺乳類が打撃を受けて、恐竜のご子息であらせられる、鳥類が覇権を握るかも2025/02/07 12:44:27118.名無しさんBdRqVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頼むから国会中の国会議事堂ピンポイントでお願いします🙏2025/02/07 12:45:26119.名無しさんhLb1s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムーミン谷かよ?2025/02/07 12:48:39120.名無しさんoOafJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙イッタイッタ詐欺師2025/02/07 12:51:37121.名無しさんpLkuJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知ってる。衝突して奇跡の反応が起きて地球がピーナッツみたいな形状になるんだろ?2025/02/07 12:51:52122.名無しさんfaNsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北のミサイル撃ち込めば軌道変えられないかな?2025/02/07 12:52:241123.名無しさんl6Ow3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この季節の風物詩2025/02/07 12:53:18124.名無しさんwZC3IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やばいやん。2025/02/07 12:54:40125.名無しさんpLkuJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122娘に手を出した従業員にブチ切れた石油採掘してる企業の社長がプロジェクトチームを立ち上げれば何とか2025/02/07 12:54:45126.名無しさんX8XbDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼化石になるかもしれない死に際のポーズを考えておかねば2025/02/07 12:54:52127.名無しさんpjDcQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1908年にロシアに落ちたのと同程度なんかな?2025/02/07 12:57:04128.名無しさんGfrwjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝突したらヤバい隕石なんていくらでもあるんだってな2025/02/07 12:58:45129.名無しさんpLkuJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも隕石に見せかけて地球侵略を企んでる宇宙人の乗り物かもしれないんだよな。我が星のテクノロジーでは区別がつかない。2025/02/07 12:59:33130.名無しさんPrXu0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドワナクローズぅ2025/02/07 13:01:50131.名無しさんOFthoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイハイ衝突詐欺ですね2025/02/07 13:02:25132.名無しさんpAt4W(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52あれ、彗星だったからなとかしたけど小惑星はちょっと…2025/02/07 13:03:41133.名無しさん4La59コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こりゃまた詐欺に使えるな2025/02/07 13:03:54134.名無しさんpAt4W(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59元彼女の誕生日ですw2025/02/07 13:04:18135.名無しさん4wE2I(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.9%は当たっても全然おかしくない非現実的とは言えない2025/02/07 13:07:38136.名無しさんGsHX1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52小惑星「掘削ドリルすんのかいせんのかい」2025/02/07 13:09:32137.名無しさん71l1SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京に一発2025/02/07 13:09:39138.名無しさんuCd95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10連ガチャなら1.9%いける気がせんでもないがおはガチャ一発勝負だと流石に無理かな2025/02/07 13:10:17139.名無しさんcvwWDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他に衝突しそうな情報はないの?2025/02/07 13:10:36140.名無しさん8nVBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エアロスミス脳内再生2025/02/07 13:11:39141.名無しさんtsVPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼『妖星ゴラス』よろしく地球側を動かせは問題なし2025/02/07 13:11:51142.名無しさんbI4cC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石油採掘業者でめぼしいのを今から探しとかないと2025/02/07 13:12:10143.名無しさんxcVFOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐竜と同じ末路で草2025/02/07 13:12:47144.名無しさん4wE2I(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐竜は被害にあって自分は大丈夫っていう根拠のない自信はどこからきたのよw2025/02/07 13:15:25145.名無しさん5OY7QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうちわかるのだけど、これガメラなんだってな。火吹いて回転してる。2025/02/07 13:16:20146.名無しさんTOGFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生と衝突。2025/02/07 13:16:50147.名無しさんIqAFjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20しぶといから無理だろな2025/02/07 13:19:18148.名無しさんJ7Cdt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107呆けてまんねん2025/02/07 13:20:49149.名無しさんC9NoU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝突確率は1%以上クソザコ小惑星かよ2025/02/07 13:21:07150.名無しさん7K02qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイズが小さすぎ2025/02/07 13:22:08151.名無しさんbI4cC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルマゲドンの想像ばかりしているようだけれど小惑星の中にガトランティス帝国があるかもしれん2025/02/07 13:22:13152.名無しさんKdyIMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧米に落ちるなら必死に対策するんだろうけど南米やアフリカなら放置かねそれとも予行練習で何か対策するのか2025/02/07 13:23:06153.名無しさんJMJT4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1%以上と2%だとだいぶ感覚が違うよな1.9%は2%だろ2%の確率であたるって言われたらなんかあたる気がしてきた2025/02/07 13:23:15154.名無しさんjluXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちうごくに、ぶつからないのか?2025/02/07 13:23:32155.名無しさんiAJz6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2032年に衝突確率99.999%になったら、おまいら最後の晩餐として何を食べる?2025/02/07 13:26:041156.名無しさんC9NoU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1%以上なら100%の可能性もあるとかクソ推定の極みだろ2025/02/07 13:28:18157.名無しさんZ6Tmr(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155ヒャッハーが襲ってくるからのんびり食ってる暇ないかも2025/02/07 13:28:50158.名無しさんZ6Tmr(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせアンゴルモアの大王くるから勉強しても意味ないあれで日本人の能力だいぶ下がったな2025/02/07 13:30:33159.名無しさんYxbK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52-53 の流れに全米が禿げた2025/02/07 13:31:52160.名無しさん0mmV8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼霞ヶ関にお願いします2025/02/07 13:34:31161.名無しさん4wE2I(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは1.9%だけど こういうのが何度も来たら抽選に当たる気がするだろ これ単体だと外れる確率が98%もあるだけだよ2025/02/07 13:45:51162.名無しさんCATzM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも正確な情報出すかね?かなり高確率で落ちて来るから心の準備しろって事じゃね?2025/02/07 13:47:34163.名無しさんemn4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宝くじに当たる確率とどっちが高いの2025/02/07 13:48:061164.名無しさんElNPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディープインパクト2025/02/07 13:48:59165.名無しさん51OiO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前もあったけど、地球に最接近する頃には軌道が明後日の方向になってる2025/02/07 13:50:19166.名無しさん6mYPDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 ちょっと押してくる . -i'i i| | l || || i _r―|| ||| | .| .|| ||| | .| .|| ||| | ̄| ̄| .| .|| ||| | | | .| .|| ||| ┌=、\ .|,-,|./ | |l]|l] || レ、| \〉\r、[]イi| ∥ | | .∥ .|_.|| \〔:iY=Yi:〕| ∥ |_| レ、.トi.|| , - ‐┬―y'"トiMi.ヘy|.ュ┴,/ √ ̄'l|_ヽ.|| 〈〈 レ' ̄/ ̄/./ ̄ ̄ノ lx ′ //7/ || . 〉‐-〈ニニ.| ̄~| lニニヨ 〔 ヽ.i__.-┬''i_ィ`i || / ∧―|i--| ,ゝ┬‐^ヽ,_,| | | | |-┤ ,ゝー-/_ノ| ̄|l__.||_/| ̄7`T=/ l.____|_ノ/'ll-‐|.| /`'ーィ'∨/-ノ--ノY.┴--i、i-〔:::::◎)√ヽ||-‐i] | / " /`/ |_/___/ 〈i---、| 〔[]|:::i´rュ| .□li] .レ'i| . / √/`'/ / | ̄| ノ ̄ ̄i |l√〕:| | |i^ト―| || `‐i~l^|∨.〈、 |___| 〔| | |l__∧:ト、_|/√l| | ∥ l._U_.ヲ ト、.ト‐`'-ト、._.// ∥;l7V`ーi‐i| | ∥ __| | ト、`' 'i′ ∥;|VZ__フニ.|> |.∥ / ; `i~ヽ,__.ノ \∧/ ̄V./ | /| |.∥ | ; ゝ,(◎] 〔| ; |] |_/ | .||| |__; / ̄ヽ. λ; ;λ | |.| | || 〕j|: / ヾ| | |lij| .ヽ | |.| .|_|l i ̄ヽ|,- 、 λ | |-| | | |. | | ミ ヾ、_〉ィi `. | 〃 ヾ, | .||| | ミ ├'"'〉| V V ||| ノ____;_ | ハ| ノ i i ヽ. .| | | レi┬-、\__|イ |,彳〒iヾ,__| .| || ry'7~ー、iヾ-‐'ニ7i |x,-li^l┴'、 |_| _уニ'~ヽ ヽニ=彳| ∧ィ|l_|Tヽ∧ /7 /`ー-' ̄|____|_λ | レi┴┴iノ | `ー――――'"`ー―‐′ i | П| ノ `'┴'^'┴'′2025/02/07 13:51:01167.名無しさんkuuj0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163宝くじで一等が当たる確率=0.00001%(年末ジャンボ以外)2025/02/07 13:51:271168.名無しさんZ6Tmr(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この世に生まれてきた確率は2025/02/07 13:53:49169.名無しさんzcfvNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカかロシア、中国に落ちたら世界中が歓喜するだろうな2025/02/07 13:54:042170.名無しさんVXY0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーカイラムで押し出すんだよ!2025/02/07 13:54:56171.名無しさんZ6Tmr(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169死なば諸共で核のボタン押しそう2025/02/07 13:55:08172.名無しさんZ6Tmr(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球滅亡モジャ公の最終回みたいなオチはないか2025/02/07 13:56:08173.名無しさんmTcSAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1999年7月モヒカン頭で待機2012年7月モヒカン頭で待機2032年7月スキンヘッド予定2025/02/07 13:56:385174.名無しさんvAV1BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隕石で一儲けできるから落ちそうな土地買っとこうかな?2025/02/07 13:56:47175.名無しさんyg4HKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のうちに全世界で協力して、核ミサイルを打ち込んで軌道変える準備しなきゃ戦争やってる場合じゃない2025/02/07 13:58:23176.名無しさんkuuj0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169その中で現状の想定落下域に入ってるのは中国南部だけだね2025/02/07 13:58:31177.名無しさんVmjXNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶつかればいおのに2025/02/07 13:58:32178.名無しさんAz15BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2032年12月22日の曜日は「水曜日」です2025/02/07 14:00:54179.名無しさんQJj4MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 直径40~90メートル大気圏で燃え尽きそうだな燃え尽きなくても地表に落ちる時には小石程度になってんだろ2025/02/07 14:01:06180.名無しさんDNN3XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隕石を途中で爆破して軌道を変えるとかいうストーリーよくあるけど、同じ系にあるんだから衝突するだろ2025/02/07 14:01:41181.名無しさんFrUiaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギガンティック・アクティモ・ソーマ!2025/02/07 14:03:41182.名無しさんwiEH2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルースウィリスは痴呆になったから小惑星に送っても何するか分からなくなってるぞ2025/02/07 14:04:09183.名無しさんJW89RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベンヌかアポフィスどっちだよw2025/02/07 14:04:30184.名無しさんwiEH2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これイーロンのロケット乗れたやつだけ生き残るやつだ2025/02/07 14:04:412185.名無しさんHi53c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼答えがでるのは2028年だから楽しみに待っとく2025/02/07 14:08:23186.名無しさん0LLPjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173Hair shock!2025/02/07 14:08:39187.名無しさんHi53c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1842032年には50才だしどーでもいいや他人が悪あがきしてる様をニラヲチしていたい2025/02/07 14:10:07188.名無しさんQF9Ii(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167(白目)2025/02/07 14:14:40189.名無しさんn7IXD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エアロスミスが聴こえる2025/02/07 14:15:06190.名無しさんC32xF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新井素子の「ひと目あなたに」みたいな世界になりそう2025/02/07 14:15:33191.名無しさんWvsXI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1見えた中国に直撃2025/02/07 14:21:351192.名無しさんNcl0qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えんだああああああああ2025/02/07 14:22:421193.名無しさんhLb1s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191いや、岐阜県の飛騨の方に大きな湖になった村が昔あってだな。2025/02/07 14:24:17194.名無しさんsbVl1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘だと思う2025/02/07 14:26:39195.名無しさんllfg0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルマゲドンのチームに依頼すれば助かるんじゃない2025/02/07 14:35:451196.名無しさんyGt5VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彩恵りり 「2024 YR4の直径からすると、想定される被害の規模は1908年のツングースカ大爆発に匹敵するでしょう」2025/02/07 14:37:47197.名無しさんYuLwwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球を動かせないと、ペガッサ星人に地球を破壊されるぞ!2025/02/07 14:37:56198.名無しさんTBKVZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界で協力しようとなったら韓国が技術盗もうと参加するのに1ペソ2025/02/07 14:41:572199.名無しさんc41zh(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195軌道狂って逆に地球衝突100%路線もあるかもよん2025/02/07 14:45:44200.名無しさんoOtZcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184そのロケットも命懸けやんw2025/02/07 14:46:14201.名無しさんqqj4jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海に落ちたらどうなるん2025/02/07 14:48:50202.名無しさんc41zh(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192いやああああああああおおおおおーーーーるらめにゆうういあああ2025/02/07 14:49:41203.名無しさんngDsOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちろ落ちろ頑張れ小惑星👊😆🎵2025/02/07 14:51:33204.名無しさんxA14aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198ワークニとか参加すらさせてもらえないだろw2025/02/07 14:51:37205.名無しさんfstdBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おらワクワクしてきた2025/02/07 14:51:54206.名無しさんc41zh(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173贅沢は言わないバーコードモヒカンでOk2025/02/07 14:52:15207.名無しさんk5DKNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NASAとか何の役にもたたんやろ普段何してんだこいつら2025/02/07 14:53:35208.名無しさんc41zh(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これコロニー落としじゃないおなにー納めだ2025/02/07 14:54:45209.名無しさんiNwZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一緒にアルマゲドン見た当時の彼女思い出してパブサしたら見つかって、未だに独身だった俺みたいな良い男を振るからだ2025/02/07 14:57:03210.名無しさんEmbjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今で1.9%だけど年数経つごとに軌道がハッキリするから最終的には100%か0%になるな2025/02/07 14:58:221211.名無しさんn7IXD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国に落ちて欲しい2025/02/07 14:59:591212.名無しさんcYI9vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぜんぜん前世2025/02/07 15:00:12213.名無しさんoWRF3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディープインパクトⅢ映画化2025/02/07 15:00:46214.名無しさんIk91CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上様「笹野高史さんを呼べ!」2025/02/07 15:00:52215.名無しさん0MAFpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211どうせなら北京直撃。2025/02/07 15:00:56216.名無しさん41LMn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ、今年(2025年)の7月だと某たつき諒先生が・・・2025/02/07 15:01:46217.名無しさん8RLqHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198悲しいかな有事の際に諸外国と連携取るのは韓国の方が上だよ。アフガン退避の際も日本は他国と連携取れず自衛隊を飛ばしたものの空港で缶詰。韓国は連携取って退避まがいにも戦争中の国は気合いが違う2025/02/07 15:02:202218.名無しさんzhXaIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さくせん【おれにまかせろ】2025/02/07 15:02:44219.名無しさんdWixgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素晴らしい2025/02/07 15:03:56220.名無しさんmvRD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56ウィリスはそうだがウィルスは悪のイメージだろ2025/02/07 15:07:46221.名無しさんJSY3u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小惑星は最高だぜ2025/02/07 15:12:561222.名無しさんj7kwJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221黙れハゲ!2025/02/07 15:14:49223.名無しさんUNVxtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルマゲドン2025/02/07 15:15:30224.名無しさん62gzaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99狙いはホワイトハウス2025/02/07 15:16:34225.名無しさんQF9Ii(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217君らはホント見た事ないものをまるで見てきたかのように語るよねえ2025/02/07 15:17:51226.名無しさんFFPdkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おぼっちゃまくんはオナラで、隕石を吹き飛ばしたがあのやり方は今回も通じるだろうか?2025/02/07 15:19:271227.名無しさんJsgxEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40その話を知った時、人類滅亡の原因は、戦争狂いのアメリカ民主党が核戦争に導くためかなとも思ったが、小惑星衝突の可能性もあったのか。2025/02/07 15:22:14228.名無しさんiZOnL(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼へぇーそうなんだ。あと7年か。確率1%のために騒いでどうするの。ドンと来い!2025/02/07 15:24:59229.名無しさんC32xF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小惑星でなく小◯生がお前らに衝突だったらどうする?2025/02/07 15:25:391230.名無しさんiZOnL(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはNASAはお取り潰ししないのかな。NASAも予算減らされたくないから今必死に衝突しそうな彗星探してるかもw2025/02/07 15:28:41231.名無しさんL4QywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2100%宣言がなされた後に何かにコンってあたって進路変更したらウケる2025/02/07 15:29:07232.名無しさんF6JiOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロッケ買わなきゃ2025/02/07 15:29:26233.名無しさんEkk2MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何か知らんが騒ぎ過ぎだ落ちても直径40-90メートルの穴が開くだけだよ2025/02/07 15:29:56234.名無しさんD8vIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年以内発生確率80%の南海トラフとどっちが先かの勝負だな2025/02/07 15:30:02235.名無しさんiZOnL(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NASAもこれまでの所業の秘密をトランプやケネディに暴露されるかも。エリア51についてはイーロンマスクもいろいろと面白そうな事言ってるし、楽しみだなあ。2025/02/07 15:33:23236.名無しさんszd6jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34おじいちゃんばっかり。。2025/02/07 15:37:16237.名無しさんdcX0rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20年くらい前に一瞬「2028年に惑星が地球に衝突する」ってニュースになったけど一瞬でそのニュースが消えた事がある今でも「あれはガチすぎて情報統制されたのでは?」と思ってる2025/02/07 15:38:31238.名無しさんof4AtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数年前にロシアに落ちた隕石あったけどあんな感じか?2025/02/07 15:38:45239.名無しさんiZOnL(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スカイネット計画もこの惑星迎撃の目的もあるかもな。トランプの急ピッチの予算削減もスカイネットに予算を集めるためかも。今ふと思った。2025/02/07 15:43:32240.名無しさんUCWyH(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226と>>229が融合するんだったら、ある意味許せる巨額の富を手中にできるのならなw2025/02/07 15:44:16241.名無しさんLzM5NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなで死のう!2025/02/07 15:47:211242.名無しさんiZOnL(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年7月に大地震とか地球滅亡とか小惑星衝突とか言われてだけど、アレはどうなるんだろう。まさかなぁ。2025/02/07 15:48:49243.名無しさんNmJwHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2%じゃなぁ2025/02/07 15:49:361244.名無しさん5TcHT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241日本関係ねーだろ一人で死ねよ2025/02/07 15:50:291245.名無しさんiZOnL(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244大津波がくるだろ2025/02/07 15:51:381246.名無しさん5TcHT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243道路陥没して落ちる方が、まだ可能が高いな2025/02/07 15:51:49247.名無しさん5TcHT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245津波はくるけど、日本は殆ど関係ねーよ2025/02/07 15:52:41248.名無しさん41LMn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手の予測って一度発見されてないと出来ないんだよな。オウムアムアみたいにデカいのに発見された時点で地球軌道通過した後で天文学者が集中観測しようとしたら既に太陽で重力ターンして離脱中だった事例が有るしな。一発屋がヤバイ。2025/02/07 16:00:15249.名無しさんTact6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18軌道が分かってるなら軌道上にミサイルを置くとかできるだろ重さがないんだから色々できるここで量子コンピュータやAIでリアルタイムに軌道計算させるチャンス2025/02/07 16:00:34250.名無しさんwEtpgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷が打ち返せば本物のヒーロー2025/02/07 16:01:49251.名無しさんiZOnL(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025.02.07 11:00確率1.3%、2032年に小惑星が地球に衝突する可能性://forbesjapan.com/articles/detail/76999/page22025/02/07 16:03:36252.名無しさんaVKAcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100%じゃないガチャなんて0%と同じだろ2025/02/07 16:03:57253.名無しさんsGamoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと7年か2025/02/07 16:12:29254.名無しさんtYlrdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドントルックアップ!2025/02/07 16:13:42255.名無しさんNb4IB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持たざる者にとっては救世主は小惑星だけ楽しみだ2025/02/07 16:16:102256.名無しさんScehJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大丈夫さ石ころ一つ天パが押し出してくれる2025/02/07 16:16:33257.名無しさんZLXBkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オウムアウアが落ちればよかったのにな2025/02/07 16:16:46258.名無しさんxOC5mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレタイに確率1%を入れないとは悪質2025/02/07 16:35:05259.名無しさんcmsPGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信じれないw2025/02/07 16:38:01260.名無しさんCKGOyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニビルが地球に近付いているって事さ。2025/02/07 16:39:40261.名無しさんsRxJK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50m級ってロシアに落ちたやつと一緒くらい?2025/02/07 16:40:051262.名無しさんYrRXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝突しなくても地球の大気をかすめたらものすごい火球になりそう2025/02/07 16:40:46263.名無しさんsRxJK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255こんなちっこいのじゃ全然救われないぞw2025/02/07 16:41:14264.名無しさんuGmfLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今こそ地球上にある核兵器を全て使ってブチ壊すのよ2025/02/07 16:43:26265.名無しさんlsDmAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やったぜ!2025/02/07 16:44:09266.名無しさんr15KvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年7月どうした?2025/02/07 16:44:50267.名無しさんvbXGgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら2032年まで生きてるの?2025/02/07 16:47:16268.名無しさんoPWglコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついに来るか?恐怖の大王2025/02/07 16:48:40269.名無しさんDEfHJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙なんてねえのにどこから落ちてくるんだ?天蓋を突き抜けられるのか確かな証拠は挙がってんだよいつまで続ける気だ宇宙あるある詐欺を地球は平らだってことが電子機器で観測されてるだろうが2025/02/07 16:50:14270.名無しさんpPjDN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261直系50mもあったら、広島型原爆何発分になるのだろう?。気になったのでChatGPTに訊いてみた。「直系50mの隕石のエネルギーは広島型原爆何発分になりますか?」と。回答の要約は以下の通り。「直径50mの隕石が地球に衝突すると、その運動エネルギーは 約3.93×10163.93×10 ^16 J(ジュール)になります。これは 広島型原爆の約623発分 に相当します。2025/02/07 16:50:231271.名無しさんzf8VBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日より衝突確率が微妙に上がってるのが怖い2025/02/07 16:50:53272.名無しさんJVNxKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そーいやスピリチュアル界隈では2035年に世界終わる説ってあるな三年は誤差なのか?2025/02/07 16:52:06273.名無しさんCrSivコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙からくる貴重な資源やぞ撃ち落としたりすんなよ?2025/02/07 16:53:52274.名無しさん4nhwqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや今すぐ地球に落ちてくれよw2025/02/07 16:54:48275.名無しさんHXkY4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱぶつかる時にドリフの音楽が流れるん?2025/02/07 16:56:08276.名無しさんuVgWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金払うの辞めようかな。絶対貰えないやん。貯金も意味ないわ。2025/02/07 16:56:58277.名無しさん11GDuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレムリンに落ちろ2025/02/07 16:58:35278.名無しさんsHF02コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝突する確率上がってないかw2025/02/07 16:58:45279.名無しさんw93lfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NASAトラダムスの予測ま、無いでしょ?生命保険入ってもしょうがないわな、加入した会社も無いんだから(笑)2025/02/07 16:59:10280.名無しさんjTA2n(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大気圏突破するとはたいしたもんやられてもしょうがない2025/02/07 16:59:12281.名無しさんrQ3MtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.9%のピックアップを一発で当てると考えるとめちゃくちゃ低い確率に見えるけど、1.9%のピックアップを240連引いて外すとめちゃくちゃ高い確率に思える2025/02/07 17:00:13282.名無しさんeLeZ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GPT「ショボいから気にしなくていいよ」2025/02/07 17:00:51283.名無しさんyeXl6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチャでSR当てる確率より大きいだろ2025/02/07 17:02:02284.名無しさんkIvbnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隕石衝突 科学シミュレーション もし東京に直径100kmの隕石が衝突したら - YouTubehttps://youtu.be/19VDKVohCGI?t=9740-90m大だと衝突したとしても地球レベルでの被害って考えるとたいしたことはない地球に2%の確率で落ちても海とか人が住んでない場所とかに落ちて実質被害なしという可能性のほうが大きい2025/02/07 17:02:291285.名無しさん3sQJwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270ロシアの隕石が広島型原爆30個分のエネルギーで空中分解したけどせいぜい衝撃波で窓が割れるくらいの被害しかでてないから原爆○個分ってのはアテにならんわ2025/02/07 17:07:161286.名無しさんexGDK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ2032年になれば化学技術が発達して隕石に穴掘って爆弾仕掛けることぐらいできるでしょう2025/02/07 17:10:441287.名無しさんqTmRM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>284最後まで見た癒される2025/02/07 17:15:29288.名無しさんWvsXI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海上に石油掘削施設はあってももうスペースシャトルがないから無理だな2025/02/07 17:16:15289.名無しさんjnf9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生きてるうちに人類絶滅を見たい2025/02/07 17:18:09290.名無しさんqTmRM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286過去そういう未来図あったが実際を見なよせいぜいインターネッツが小賢しくなってるだけ2025/02/07 17:18:49291.名無しさんx9JHqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニューガンダムの出番だね2025/02/07 17:19:36292.名無しさんGa4bfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせしれっと訂正するんでしょ2025/02/07 17:20:57293.名無しさんU2dBbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼苦痛を全く感じることなく一瞬で逝けるならむしろ隕石落ちてほしいですわ2025/02/07 17:23:40294.名無しさんJKZOg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大きさからしてツングースカ大爆発程度だろう大したことはない2025/02/07 17:24:06295.名無しさんgvDIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話は聞かせてもらった!人類は滅亡する!!2025/02/07 17:24:25296.名無しさんpPjDN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285っていうても20倍のエネルギーってヤバくね?。1908年にツングースカに落ちた隕石は・・・>その威力はTNT火薬に換算して5メガトン(5~15メガトンとされていた時期もある)もあったと考えられている。>広島、長崎に投下された原爆の威力が15キロトンであるのでおよそ原爆の333.3倍にも及ぶ大爆発であった。https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/15768.html2025/02/07 17:24:42297.名無しさんwZPM5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7年も耐えられるか不安2025/02/07 17:28:36298.名無しさんWpIFuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わらわが神の力を使って助けてあげようぞさささ、皆の者お布施を持って参れ2025/02/07 17:30:12299.名無しさんoim9A(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当はもっと高い確率なんだろうな2025/02/07 17:32:41300.名無しさん6IEwsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題はどの場所に落ちるかやなルーレット開始か2025/02/07 17:35:35301.名無しさんS8rJSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョン・タイターはなんて言ってたっけ?2025/02/07 17:36:081302.名無しさんbK0T7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルマゲドンかディープインパクトか2025/02/07 17:36:44303.名無しさんbViKhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルマゲドン2025/02/07 17:38:55304.名無しさん4E5ueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直径100メートルもない隕石なら地球規模の破滅にはならんよ2025/02/07 17:40:30305.名無しさんaoEytコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部の核ミサイルを撃ち込めば大丈夫です2025/02/07 17:42:39306.名無しさんbfbnMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ、チャリャビンクスよろしくの地底人の乗ったUFOでまた迎撃してくれるっしょ!2025/02/07 17:45:51307.名無しさんnUVl7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YR4 一見すぐ忘れそうなコード名だがやらしーって語呂れば一発で覚える2025/02/07 17:46:26308.名無しさん7zsQ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロン・マスクのスペースXに地球の命運がかかっているとかなんかいやだな2025/02/07 17:49:431309.名無しさんI2SWAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラー・カイラム「今度こそ押す」2025/02/07 17:49:55310.名無しさんBEN2OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと、自転車のチューブ買い占めてくる2025/02/07 17:50:25311.名無しさんIye9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木村秋則さんの言ってるとおりだね拉致された宇宙船の中のカレンダーが2032で止まってた言ってたそのままじゃん2025/02/07 17:55:15312.名無しさんpPjDN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301うろおぼえだけど関西は中国、関東はアメリカ、北海道はロシア領になるってさ。2025/02/07 17:56:41313.名無しさんIVe4zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34直径70mに?2025/02/07 18:05:46314.名無しさんd45pQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せん2025/02/07 18:11:21315.名無しさんM6zhoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進行方向をずらすテストが成功したとかしなかったとかなんかみたぞ2025/02/07 18:18:07316.名無しさんw1zqFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の還暦を宇宙規模で祝ってくれるのか嬉しい2025/02/07 18:20:04317.名無しさんRwVb2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バット持った女の子のマンガ思い出した2025/02/07 18:21:15318.名無しさんvXUlQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年はドデカイ隕石落ちる予感…2025/02/07 18:22:56319.名無しさんIPyfSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちてから言え2025/02/07 18:31:291320.名無しさんlBbN8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319なんで?2025/02/07 18:44:01321.名無しさんnxzkOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308アニアーラって映画みたいになって結局終わり2025/02/07 18:45:441322.名無しさんoGlEIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に金出させてNASAがなんとかすればいい2025/02/07 18:46:28323.名無しさんmwhPv(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核搭載の大陸弾道弾を宇宙に向けて発射するSF世界が、遂に現実かw核で粉々にして隕石にするしか無いな。もしくは命知らずの穴掘り特攻野郎を(ry2025/02/07 18:46:53324.名無しさんmwhPv(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>321あの映画は難解だったなwテーマは絶望だったのか?2025/02/07 18:49:25325.名無しさんhFCil(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すみません、ボーガン買っておいた方がよさそうですか?ガソリンの買い占めが必要ですか?2025/02/07 18:52:32326.sage6XiOvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北のテポドンが落としてくれるよ2025/02/07 18:59:20327.名無しさんex331(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オラに100億円くれたら特攻に向かう2025/02/07 19:02:311328.名無しさんUCWyH(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327「オラにげんきんを!」か2025/02/07 19:03:22329.名無しさんObU3vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どわなくろーずまいあーいず♪2025/02/07 19:04:07330.名無しさんjJYF9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 断定形タイトル詐欺2025/02/07 19:11:39331.名無しさん7pHNW(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スピードや大きさにもよるが核ミサイルなど プロレスラーに蚊が当たるようなもんだ2025/02/07 19:12:20332.名無しさんDFTwZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアに落ちたので周囲1000kmの木がぶっ飛ばされた程度だし、人類に多大な影響を与えるほどじゃないかもしれないせいぜい都市が一つ壊滅するかどうかだよ2025/02/07 19:16:181333.名無しさんHWXpS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7いいね2025/02/07 19:19:01334.名無しさんHWXpS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3321000km!2025/02/07 19:19:281335.名無しさんThiaWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らはみんな死ぬ2025/02/07 19:24:00336.名無しさんW3x6gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっほー地球滅亡の日が近いわ2025/02/07 19:26:57337.名無しさんPKqKtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こりん星に移住するしかない2025/02/07 19:27:53338.名無しさん6qilIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岩石蒸気で日本が粉砕されるやつか2025/02/07 19:29:53339.名無しさんwSfHlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1/99の甘デジでも良くオスイチあるからなあ2025/02/07 19:33:01340.名無しさんV5R8UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正確には31年な。2025/02/07 19:35:56341.名無しさんjRPWsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大惑星でなくて小惑星だから、大したことない。2025/02/07 19:38:121342.名無しさんwfXssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球終わるやんw2025/02/07 19:41:47343.名無しさんUCWyH(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334東京基準だと日本全滅レベルだなw2025/02/07 19:43:16344.名無しさんsFCNkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NASA職員さん宇宙詐欺がバレて阿鼻阿寒の脱糞2025/02/07 19:44:41345.名無しさんmwhPv(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341サイズとスピードはどんなモンなんだろうな?宇宙ヤバイネタで「光の速さでウンコしたらどーなるの?マジレスすると、300gくらいだろ?ウンコは。お前のウンコで地球が消し飛ぶ。」との事で、軽くてもゲロっ速なら、地球終り。のんびり遅くても400kmサイズなら、NHKソースだと地球メリメリで終了。どーなるか?2025/02/07 19:45:42346.名無しさんK3OSVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドント・ルック・アップ映画おもろいぞ2025/02/07 19:58:21347.名無しさんeOlYiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小惑星はαとβの2つあって、地球にぶつからないβは大きさも大気も地球とそっくりて、地球はαにぶつかられて割れちゃうけど、βが地球の軌道に収まって、ロケットで脱出していた人類はβを新しい地球として生きていくから大丈夫だよ2025/02/07 19:59:59348.名無しさん33cb7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南極にジェットエンジンをつけて地球の軌道を変えればいいんだけど、マグマに注意しないとな。ジェットエンジン基地が、マグマに襲われる。2025/02/07 20:03:43349.名無しさん4hxv6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34チャックノリスを外すとは愚か者め2025/02/07 20:18:40350.名無しさんRBVCUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40〜90メートルwメートルかよw キロなら分かるが。40キロなら東京に落ちたらきっと大変だわ。2025/02/07 20:23:541351.名無しさん6a8YMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500分の1の確率のパチンコで1発で大当たり引く確率かまあまああるな2025/02/07 20:25:53352.名無しさんO1G4qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34ブルース・ウィリスはとっくの昔に痴呆症で施設に入った2025/02/07 20:26:121353.名無しさんjTA2n(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京から熊谷あたりか2025/02/07 20:27:13354.名無しさん0yi1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず、推してる漫画はそれまでに完結して欲しいなぁ2025/02/07 20:32:40355.名無しさんEP042コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブシェミを呼べ2025/02/07 20:33:28356.名無しさん9KapZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルマゲドンか2025/02/07 20:34:12357.名無しさんFSuV2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球連邦軍でいつでも隕石破壊できるシミュレーションしとかないと2025/02/07 20:35:59358.名無しさんFSuV2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アムロレイとνガンダムを人類は手に入れなければならない2025/02/07 20:37:06359.名無しさんJKZOg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこに落ちるかも計算できてると思うけどそれは公表しないだろな2025/02/07 20:39:40360.名無しさんmwhPv(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350サイズはそんなもんか。後は移動速度だな。何の因果か知らないが、何故か太陽系の各惑星でスイングバイされて、室伏兄貴の最速投擲ポイントの様な、気合と根性で地球の大気圏に突入して来たら、髪に祈ろう。2025/02/07 20:40:19361.名無しさん0EAoQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99100m未満だと街が1つか2つ消し飛ぶ程度2025/02/07 20:40:241362.名無しさんJQ49mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなのせいぜい、1907年のツングースカ大爆発程度でしょ?しかもどうせ落ちるのはまたシベリアの確率が高いんだろうな。2025/02/07 20:42:10363.名無しさんmwhPv(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361イメージ的には「君の縄」の隕石みたいな感じか。街が一つ消えたしな。地味にやばいな…2025/02/07 20:43:502364.名無しさんXqzS7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの童貞がメテオ唱えたんだ2025/02/07 20:54:21365.名無しさん5HaP0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また都市伝説生み出したん?2025/02/07 20:57:28366.名無しさん5HaP0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アムステルダムの次なる?2025/02/07 20:58:07367.名無しさん5HaP0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予言します5000年に地球は滅亡してます2025/02/07 21:00:21368.名無しさんEoJu9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1%以上ということは100%もあり得ると言う事だ2025/02/07 21:01:31369.名無しさんh7kxVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウイルスミスの曲を流せば大丈夫2025/02/07 21:06:15370.名無しさんqTmRM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352そうかはかないものだな2025/02/07 21:28:48371.名無しさんffBDrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャアの意思を継いだ隕石2025/02/07 21:31:08372.名無しさんOXdZjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63本気でいってるw?2025/02/07 21:44:32373.名無しさんYv3oxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしぶつかるなら一瞬で全てを木っ端微塵にして欲しい中途半端に食料不足で餓死とかは勘弁や2025/02/07 21:49:591374.名無しさんptXF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はそもそも今年7月がやばいでしょ2025/02/07 21:58:021375.名無しさんujZjCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内野昌彦に言えば何とかするよ2025/02/07 21:59:20376.名無しさんmwhPv(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>374オカルト界隈の人達が騒いでいるけれど、外れたらどーすんだ?またネタを捻り出すのか?w2025/02/07 21:59:56377.名無しさんUCWyH(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363それこそ東京直撃で是非2025/02/07 22:03:011378.名無しさんUCWyH(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>373やはり東京への直撃を切望?2025/02/07 22:03:45379.名無しさんmwhPv(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377どどど童貞なのに未だ死ねるかあああああああああああああああ!!!2025/02/07 22:07:32380.名無しさんlpJrIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これも何かのための煽り記事か2025/02/07 22:07:47381.名無しさんHC9qxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に東京のど真ん中に落ちたら23区壊滅して埼玉千葉神奈川半分くらいに爆風が飛んでくるな2025/02/07 22:12:46382.名無しさんDFTwZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堕ちる前に、福井にハルマゲ丼食べに行くか2025/02/07 22:16:33383.名無しさんztOlqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75黒い龍がうごめくフィリピン沖に隕石が落ちて沈没船の積荷の水爆が爆発して地震が起きて30mの津波2025/02/07 22:24:04384.名無しさん51OiO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軌道と位置的に日本に落ちる可能性はないつって書かれてんのに日本破壊願望もちのテヨンってマジで始末におえないなww2025/02/07 22:29:05385.名無しさんpAt4W(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363君の縄そして私の鞭と蝋燭2025/02/07 22:32:261386.名無しさんT3vfC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核当てれば落下角度変わるなお2025/02/07 22:34:24387.名無しさんl6m50コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17地球上に存在してるミサイルや爆弾は空気を振動させて衝撃波で破壊するための兵器宇宙空間ではあまり意味がない2025/02/07 22:39:26388.名無しさんInDhSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核弾頭を打ち込め2025/02/07 22:40:04389.名無しさんT3vfC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阻止限界点これより後では小惑星の質量は止めらません2025/02/07 22:42:12390.名無しさんq6ZKVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな映画観たけどなんだっけ?2025/02/07 22:44:44391.名無しさんpxzYYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NASAばな~2025/02/07 22:47:59392.名無しさん0ZTivコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ先の話じゃねーか明日にでも衝突してくれよ2025/02/07 22:53:56393.名無しさんqlp5oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間と空間を操作出来るようになれば隕石なんぞ屁でもない2025/02/07 22:54:12394.名無しさんmwhPv(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385なんとなく文学チックで痛そうな世界だなw2025/02/07 22:54:56395.名無しさんro05lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小惑星って専ら火星と木星の間にあるのに何で地球に接近するの?2025/02/07 23:08:011396.名無しさんZSogcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのにビビらない自慢飽きたわ2025/02/07 23:15:57397.名無しさんH1ZAPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルマゲドンとディープインパクトはどちらが名作なの?2025/02/07 23:18:55398.名無しさんqQ1ZTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4メテオがやってくる!2025/02/07 23:21:51399.名無しさん9V99TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NASAとはヘブライ語で嘘の意インチキ嘘つきユダヤ人の集団2025/02/07 23:22:29400.名無しさんJSY3u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙からの物体X2025/02/07 23:22:47401.名無しさんkEFqUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.9%だいたい1/50お座り一発あると思います2025/02/07 23:23:35402.名無しさんiZOnL(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだんだんと深刻化していくパターンだったら怖いな2025/02/07 23:26:26403.名無しさんXYwmrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーライ、カモーン、日本めがけて飛んで来い2025/02/07 23:27:20404.名無しさんxhOy5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年の7月じゃなかったのかよ!なぁ!2025/02/07 23:29:46405.名無しさん3FJk7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年7月のネタバレきたわねキンペーとバイデンの密約だってよ2025/02/07 23:32:42406.名無しさんjTA2n(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカはすでに軍事衛星をデススター化してるだろそれで破壊しとけ2025/02/07 23:34:53407.名無しさんaUDZI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2062年から未来人が来てるから日本はダイジョブ2025/02/07 23:38:451408.名無しさん3fbyzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こいつ地震で動物園からライオン逃げたてツイートした奴より悪質だろ2025/02/07 23:39:18409.名無しさんaUDZI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7潜在的自殺志願者の励みにはなるなとりあえず地球滅亡の日を見てみたい、というw2025/02/07 23:41:15410.名無しさんhLqQyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8何を逆襲したかったのか?未だに意味不明とみのw2025/02/07 23:42:091411.名無しさん0HBtkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人生五十年 夢幻の如く也2025/02/07 23:50:24412.名無しさんVlI0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミサイル撃ち込んでも意味ないというが一度どれだけ意味ないかやってみてもらわないと納得いかない2025/02/07 23:52:382413.名無しさんcxOqrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4072032年に日本はもうないと思うが2025/02/08 00:00:48414.名無しさんdHxdX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410地球に住む者は自分たちの事しか考えていないだから抹殺すると宣言した!2025/02/08 00:05:261415.名無しさんijRtn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼90mだと結構な大惨事なんじゃ2025/02/08 00:05:491416.名無しさんdHxdX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412核ミサイルを撃ち込んでも効果ないと言われてるね2025/02/08 00:06:37417.名無しさんijRtn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直撃しなくても311の十倍の津波とか2025/02/08 00:07:16418.名無しさんknbFu(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412遠方からやって来る地球に衝突しそうな隕石を、核ミサイル迎撃でぶっ壊すなんて、何気に人類初だしな。核ミサイルは米から調達したとしても、ピンポイント迎撃出来る技術はあるんだろうか?互いに銃弾以上の速度で飛んでるんだろうし。2025/02/08 00:10:45419.名無しさんxSPPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414どんなめにあってたのシャア・?2025/02/08 00:10:48420.名無しさんv5PVG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スパロボなら当たってリセットの可能性があるなww2025/02/08 00:11:27421.名無しさん6sDAWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルマゲドン2025/02/08 00:15:18422.名無しさん2dWDrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に小惑星が海上に落ちたとしても津波が発生して人的・経済的損失が大きい。3・11地震を超える津波に各国が襲われる。小惑星が空中分解して破片がプーチン、中国のプーさん、北朝鮮の黒電話、ザイム真理教大臣と岸田と岩屋と石破の邸宅の上に落ちて欲しい。2025/02/08 00:19:27423.名無しさんknbFu(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415上スレにあったが直撃した場合、街が一つ消えるってさw海に落ちても津波とかあるだろうから、地味にやばそうだ。2025/02/08 00:21:22424.名無しさんbqSUdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アジア諸島に落ちてアジア人全滅らしいな2025/02/08 00:23:42425.名無しさんCkBpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確率2%以下だから衝突しないと思うが衝突するならアフリカだと予言しとく2025/02/08 00:28:02426.名無しさんwqr2vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たった試しがないwwwwwwNASAは月の有人着陸も怪しいので4K画像でもう一度行ってほしいwwwwwwwww2025/02/08 00:30:50427.名無しさんv5PVG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちるならパレスチナあたりに落ちて欲しいw2025/02/08 00:33:071428.名無しさんbK7hGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427直径三センチがおまいの頭の上でいいお2025/02/08 00:34:52429.名無しさんLeK6VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はやくソ連がピョートル大帝を打ち上げて叩き壊せよ2025/02/08 00:38:15430.名無しさんLs4Pd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルマゲドン2025/02/08 00:38:55431.名無しさんvcx7Q(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ、ロシア、中国が共同で小惑星粉々にしてめでたしめでたし。2025/02/08 00:40:00432.名無しさんLs4Pd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊星爆弾ガミラスの攻撃が始まった2025/02/08 00:40:53433.名無しさんeorMZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月を盾にする2025/02/08 00:42:18434.名無しさんHJt0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼救世主があらわれるか2025/02/08 01:07:47435.名無しさんATTosコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はいはいアルマゲドンアルマゲドン2025/02/08 01:16:28436.名無しさん6CmwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう地球滅びろ2025/02/08 01:36:28437.名無しさんbNDkKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395水金地火木だけど、その頃はどんな配置になってるのかは調べてみないと分からんな?多分月🌕が身を制して地球🌏を守ってくれるような気がする。2025/02/08 01:43:38438.名無しさんkBfhHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕方ない。南極にロケットエンジンを並べて地球の軌道をずらすんだ。2025/02/08 01:44:10439.名無しさんh8o1M(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球が滅びるわけないだろ大きなものなら 人類は滅びることはあるかもしれない今回のものは衝突してもある程度の被害は出るけど質量がそれほどでもないので多分 人類も大丈夫2025/02/08 02:14:11440.名無しさんVoTUXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新興宗教がわんさか出てきそう。2025/02/08 02:15:05441.名無しさんJVNRdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人工衛星アタックすりゃ避けれんだろ2025/02/08 02:16:32442.名無しさんh8o1M(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球に ロケットエンジンつけて 地球の起動をずらす なんて大型バスにロケット花火 10本ぐらいつけて点火したら バス 動くかい?2025/02/08 02:16:50443.名無しさんT7RR2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISA解約w2025/02/08 02:17:08444.名無しさんh8o1M(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会話と生成 AI gemini(live)に聞いてみた小惑星 2024 YR 4 が、100m だと計算してそれぞれのおよその速度でぶつかった場合の衝撃をエネルギー換算と広島 長崎型の原爆のエネルギーと TNT 火薬のエネルギーでそれぞれ 比較してgeminiの回答はい わかりました小惑星2024 YR4が直径100mで地球に衝突する場合の衝撃について、様々な速度で計算し、エネルギー換算、広島・長崎型原爆、TNT火薬との比較でご説明します。衝突速度とエネルギー小惑星の衝突速度は、地球の公転速度や小惑星の軌道によって大きく異なりますが、ここでは代表的な速度として、秒速17km、30km、50kmの3つのケースを考えます。 * 秒速17km:地球の公転速度に近い速度 * 秒速30km:一般的な小惑星の衝突速度 * 秒速50km:特に高速な小惑星の衝突速度運動エネルギーの公式(E = 1/2 * m * v^2)を用いて、それぞれのケースにおける衝突エネルギーを計算します。小惑星の密度を水と同程度(1000 kg/m^3)と仮定すると、質量は約523,600トンとなります。 * 秒速17km:約7.5 x 10^14ジュール * 秒速30km:約2.36 x 10^15ジュール * 秒速50km:約6.54 x 10^15ジュールエネルギー換算 * 広島型原爆:約63兆ジュール * 長崎型原爆:約88兆ジュール * TNT火薬1トン:約4.184 x 10^9ジュール上記のエネルギー換算を用いて、小惑星2024 YR4の衝突エネルギーを比較します。 * 秒速17km:広島型原爆の約12倍、長崎型原爆の約8.5倍 * 秒速30km:広島型原爆の約37倍、長崎型原爆の約27倍 * 秒速50km:広島型原爆の約104倍、長崎型原爆の約74倍TNT火薬に換算すると、 * 秒速17km:約180メガトン * 秒速30km:約560メガトン * 秒速50km:約1560メガトンとなります。結論小惑星2024 YR4が直径100mで地球に衝突する場合、そのエネルギーは広島・長崎型原爆の数倍から数十倍、TNT火薬換算で数百メガトンに相当します。衝突速度が速いほどエネルギーは大きくなり、甚大な被害をもたらす可能性があります。ただし、これはあくまで概算であり、実際の被害は衝突場所や小惑星の組成などによって大きく変動します。2025/02/08 02:34:342445.名無しさんCrzBbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年61歳であと七年なら丁度良い頃合いだわ2025/02/08 02:42:291446.名無しさん92e9mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445じじいもっと長生きしろ2025/02/08 02:50:48447.名無しさんmnlvD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444これは正しいAIの使い方お仕事できる人乙です2025/02/08 02:53:591448.名無しさん0pwcBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼😨 🤖すんませんさっき出力した1.9%いうのは衝突しない確率でした2025/02/08 03:01:10449.名無しさんTaFeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天体で滅ぶ可能性はかぎりなく低いのに戦争で滅ぶ可能性はかぎりなく高い愚かな生き物2025/02/08 04:00:221450.名無しさん8bT4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北太平洋に落ちて高さ数百メートルの大津波がね2025/02/08 04:09:16451.名無しさんHXbGTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼練習で破壊してみたらいいと思うけど 今の技術では無理なのかな?2025/02/08 04:15:08452.名無しさんZfHHBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>447質量の計算がないからゴミ2025/02/08 04:23:331453.名無しさんghQTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1は?マジで2032で終わりなんかソクラテスが言ってたのは、木村あきのりさんが言ってた温暖化の臨界点に到達する話じゃなかったという事か2025/02/08 05:09:38454.名無しさんpSJfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年2025年に衝突って話しはやっぱガセだったか?2025/02/08 05:19:49455.名無しさんwS1RgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフはこいつが原因か2025/02/08 05:21:58456.名無しさんMsebL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生きていても何も希望がない惑星が衝突して全部吹き飛べばいい2025/02/08 05:23:19457.名無しさんL8pq0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応今からブルース・ウィリスを準備しておいた方が良いのでは?2025/02/08 05:31:091458.名無しさんMsebL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>457奴は認知症だから無理だぞ2025/02/08 05:33:36459.名無しさんpLvBEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし直径一万二千キロある地球に10㎞程の隕石で地表は壊滅的って案外脆く感じるなと2025/02/08 06:16:091460.名無しさん0v41pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449戦争で滅ぶことはないよ。いくら世界核戦争でもな。一方、巨大隕石落下なら、間違いなく地球上の生命は焼き尽くされる。2025/02/08 06:23:39461.名無しさんeSLbmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>4ムーンクレスタ2025/02/08 06:26:38462.名無しさんp1VdxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木星が守ってくれるよ2025/02/08 06:29:07463.名無しさんmC39sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼念力で避けるから大丈夫2025/02/08 06:31:41464.名無しさん3CvPjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これぐらいだったら、地球に衝突すると確定すればミサイルを的中させて細かくして大気中で燃焼させた方が被害が少なくて済むのではないか。2025/02/08 06:46:48465.名無しさんhf62ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼98%当たらないんだろ?2025/02/08 06:48:36466.名無しさんPPZb9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よし、明日から二指真空把の練習をする!2025/02/08 06:51:46467.名無しさんipMthコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確率1.9%って書いてあったから決して低くないシナのキンペーの頭上に落ちればいいのに2025/02/08 06:53:58468.sageoQ5PJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さいとうたかをブレイクダウンウィルビーだな2025/02/08 06:54:05469.名無しさんggFxbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.9%もあんのかよガチャより当たるじゃん2025/02/08 06:56:52470.名無しさんtIjbzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストラトス4の出番だ2025/02/08 07:08:32471.名無しさん5Djl1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MMRの出番か2025/02/08 07:11:35472.名無しさん8dDprコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝突するなら日本列島に来て欲しい、一気に消滅させてくれ2025/02/08 07:21:39473.名無しさんclVnCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海に落ちる確率は高い。津波で原発がやばいだろ。2025/02/08 07:22:45474.名無しさんKVWtyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13創価はこんな事があってもなくても、常に財務を強要してるから入ってないのか。2025/02/08 07:33:55475.名無しさん1guHF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアルアルマゲドン2025/02/08 07:58:43476.名無しさんhxz1aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たる当たる詐欺2025/02/08 07:58:52477.名無しさんVFqhP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえらノストラダムスの大予言で騙されたの忘れたか?2025/02/08 08:01:251478.名無しさん1guHF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番いいのはサハラ砂漠に落ちるのやな誰もいないし砂がクッションになりそうやしあなが開いても誰も困らない2025/02/08 08:02:21479.sageoQ5PJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼舞い上がった砂が成層圏にとどまり太陽光が遮られいろいろ終わりそうです気候が変わるのは間違いなさそうです2025/02/08 08:07:21480.名無しさんhbk8wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球温暖化と同じ。オドシてカネを奪う。ひでえ詐欺だ。2025/02/08 08:13:36481.名無しさんONdNgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この衝突で俺以外の男が消滅する2025/02/08 08:17:541482.名無しさん3Hnk8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481お前だけがハゲる呪いをかけた!2025/02/08 08:21:39483.名無しさんdojQj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直径40~90メートル落下地点から約50キロ先まで、爆風の被害が及ぶ恐れがあるという。2013年ロシアに現れた隕石はNASAによれば大気圏突入前は直径約17mで質量が1万トン、高度約80kmで燃え尽きてしまった2025/02/08 08:23:24484.名無しさんCZhpYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はよこい2025/02/08 08:36:17485.名無しさんxTj6QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士山に登っていれば助かりますか?(´・ω・`)2025/02/08 08:48:59486.名無しさん2ObRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何年か前にも地球と月の間を通過した小惑星があったよな。ものすごい事なのに全然ニュースにならなかったけど。2025/02/08 08:54:23487.名無しさんpvJK4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地殻を突き破ってマントルからマグマが大量に噴き出して国の3つくらいは壊滅だろうな2025/02/08 08:54:37488.sagev729IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早めにグッドバイ2025/02/08 09:06:57489.名無しさんuAG53コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球寒冷化で温暖化問題は解決よかったね2025/02/08 09:13:21490.名無しさんmRl9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477あれは、別にこれからだよ2025/02/08 09:22:24491.名無しさん7yyqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月がもう一つできるくらいの規模の惑星衝突を望む何もせずに月に行けるぞ2025/02/08 09:33:17492.名無しさんmV8p8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話は聞かせてもらった人類は滅亡する!2025/02/08 09:55:37493.名無しさんaOU47コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も予言できるわ「来年の2月も大雪が降るでしょう!」ついでに、雪、雷のエネルギーって有効利用できないのかな?2025/02/08 10:04:16494.名無しさんdojQj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼危険をあおるために小惑星なんて呼び方しなくていいよ隕石だから2025/02/08 10:07:35495.名無しさんwRgNa(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあなんだ、サイコフレームの開発を急がないとな、その前にミノフスキー粒子を見つけないとな、、2025/02/08 10:13:50496.名無しさんBB7VJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルース・ウィリスがスタンバイし始めました2025/02/08 10:16:15497.名無しさんwRgNa(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>459地球はかすり傷程度さー、人が住めなくなるだけ2025/02/08 10:16:39498.名無しさんwRgNa(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあなんだ、おまいらお疲れ2025/02/08 10:18:02499.名無しさんPJsFJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご一緒できて光栄でした大佐2025/02/08 10:19:13500.名無しさんpfqLmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地殻津波2025/02/08 10:22:15501.名無しさんSSqStコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富岳ならもっと正確に計算出来るんじゃないのか。2025/02/08 10:25:122502.名無しさんYxoZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当は19%なんだろうな2025/02/08 10:27:45503.名無しさんZOlzdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217逃げるのが得意なんですね流石です2025/02/08 11:14:39504.名無しさんHofCPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年でもいいよ 確実に当ててくれ2025/02/08 11:32:43505.名無しさん0GrliコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙人のウインドウズをハッキングするから2025/02/08 11:46:40506.名無しさんH2WlhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際には望遠鏡で捉えられない他の隕石とか太陽熱の影響で軌道変わるから2025/02/08 11:58:32507.名無しさんKdfji(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173プルプル震える手で種もみ握りめてる側だろ2025/02/08 12:42:33508.名無しさんKdfji(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255「持ってない者」目がけて落ちてくるんだよ、えてしてこういう不運ってのは2025/02/08 12:46:361509.名無しさんovAhUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>508じゃあ日本直撃じゃん2025/02/08 12:59:56510.名無しさんh8o1M(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>452だから 概算 だって小惑星のデータがまだまだ不確定NASA の計算でも不確定2025/02/08 13:02:31511.名無しさんVFqhP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえらまただまされるのか2025/02/08 13:04:55512.名無しさんKdfji(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今茶ッとGPTに聞いたら落下確立2.3%だってよ。微妙にあがってねえか?2025/02/08 13:07:38513.名無しさんdojQj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501関係なくねただ計算が早く終わるかの違いなだけで2025/02/08 13:08:09514.名無しさんknbFu(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444>そのエネルギーは広島・長崎型原爆の数倍から数十倍、~>これはあくまで概算であり、>実際の被害は衝突場所や小惑星の組成などによって大きく変動します。陸地に直撃すれば広島・長崎型の数倍の威力は確定っぽいな。やっぱ街の2~3都市ぶっ壊れる破壊力だ。やべぇ…2025/02/08 13:29:14515.名無しさんccLKBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう全ての厄災っていうのは日本に来やすいんじゃないのちゃんと滅亡するなら滅亡してくれないと金は使い切ってないぞいつ死んでも構わないけど認知症で自分の意識がないんじゃね糞尿垂れ流しで生きててもな2025/02/08 13:30:09516.名無しさんVovKBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すまん、俺はディープインパクト派なんだ2025/02/08 13:36:061517.名無しさんmnlvD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173ビッグウェーブに乗り続けてきた人だな!禿げてしまったのは残念だが元気で何よりです!2025/02/08 14:23:39518.名無しさんzoglHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>516ハーツクライに負けるんか2025/02/08 14:23:44519.名無しさんknbFu(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173髪は死んだな…南無2025/02/08 14:24:58520.名無しさんxUJwF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼the closed eyes~♪2025/02/08 14:43:11521.名無しさんxUJwF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼the close my eyesやったっけ?2025/02/08 14:44:201522.名無しさんh8o1M(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは過去に起きた現実ロシア隕石落下映像 落下から爆発の瞬間、衝撃波までの様子https://youtu.be/z85FsCb7vXE解析巨大隕石2024YR4が地球に衝突した場合の影響とその対策https://youtu.be/UeySVRmiK1k対策は ?隕石回避に最も重要なことは?【JAXA×GogoShogo】【日本科学情報】【宇宙】https://youtu.be/GQBB5rmm7942025/02/08 14:59:41523.名無しさんh8o1M(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参考地球は終わり?小惑星の衝突を比較。衝突すると地球はどうなる?https://youtu.be/cSlj9YDEVyQ2025/02/08 15:08:08524.名無しさんh8o1M(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人類が下手な防御策のつもりでやった事がかえって事態を悪化させることもはっきりした地球との衝突場所やデーターが不確定なのに 探査機を衝突させたりミサイルを衝突させたりすると危ない本来が太平洋の中心部あたりなら被害を最小限に食い止められるのに、当たってわずかに起動がそれて被害が大きくなる大都市部で衝突したかえって被害が大きくなる又一部分が壊れ飛散した場合その破片の複数が極超音速以上のミサイルが地球上に飛来するような事になりかえって事態を悪化させる危険性がある何もしなければそれていたかもしれないし、地球の大気圏との摩擦や衝撃で消滅していたかもしれないという事も考える質量にもよるが小惑星の運動量に飲み込まれるような気がする2025/02/08 15:26:511525.名無しさんCRGTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107もう、そんなハードな仕事したくないからボケたふりしてんだよわかってやれ2025/02/08 16:14:23526.名無しさん9oBF9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521i don't wanna close my eyes や2025/02/08 16:23:39527.名無しさんusGASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524もう至近距離まで来て衝突確実ならば、バラバラに細かくして大気の摩擦にかけるのが良い。1キロ立方の隕石に衝突されるなら、100m立方の隕石を1000個にすれば、それぞれがツングースカ大爆発みたいに燃え尽きてくれる。2025/02/08 16:30:40528.名無しさん8hYFi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501計算よりも観測精度の方が大事。2025/02/08 16:57:01529.名無しさんTjoJEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とうとう出たね2025/02/08 17:17:02530.名無しさんkl5bEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニューガンダム急げって。2025/02/08 17:18:38531.名無しさんvcx7Q(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2032年まで世界は落ち着かないっていう預言者いたなぁ。この事が関係してるのか。2025/02/08 17:31:00532.名無しさんvcx7Q(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昼間しか観測できないらしい。要するに見えないw望遠鏡を搭載した人工衛星ならできるとかAIは言っておったわ2025/02/08 17:32:41533.名無しさんXtDwwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?今年の7月に地球がなくなっちゃうのに 2032年に何とぶつかるの?(´・ω・`) おかしいなぁ2025/02/08 17:37:06534.名無しさん1fzTcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分死亡時期に関しては、丁度いいや!2025/02/08 18:04:29535.名無しさんvLgZ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落下地点にトランポリン置けば大丈夫2025/02/08 18:28:02536.名無しさん780KVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノセタラダマスの大予言は嘘だったんだよ2025/02/08 18:28:231537.名無しさんvcx7Q(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもこのネタ、じゃない小惑星のおかげでトランプ大統領はNASAの予算削減をしにくいもんなぁ。2025/02/08 18:38:34538.名無しさんn2md2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これかhttps://www.youtube.com/watch?v=Sbki9gGbX1o2025/02/08 18:47:28539.名無しさん8uHCHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな俺の所には落ちないと根拠なく信じているんだろうな2025/02/08 19:27:311540.名無しさんzKswVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>536今になって西暦の数え方がまちがっていて正しくは1999年じゃなく2025年なんだそう2025/02/08 19:29:201541.名無しさんVg1aiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「私だ。小惑星の首相につないでくれ。」2025/02/08 20:11:43542.名無しさんv5PVG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呼吸の為のゴムチューブ?買わないと…(昭和の彗星感)2025/02/08 20:18:05543.名無しさんEzepNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5402025年7月の例のヤツだろそれが今は「2027年5月」に数字がひっくり返って伸びたらしいまぁ、ノストラダムスの1999年7の月も2年2ヶ月伸びたから(911テロ)予言にもその程度の誤差はあるのかとw2025/02/08 20:56:35544.名無しさんt4ALtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2032年の隕石は予想してるのに、今年7月の隕石衝突は誰も認知してないの?もともとデマなの?2025/02/08 21:16:22545.名無しさん8hYFi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539俺のところに落ちるという根拠もないのでな2025/02/08 21:38:50546.名無しさんP8I2SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のところに来いよ遠慮すんな2025/02/08 22:24:00547.名無しさんgItwlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ΩΩΩ<2025/02/09 01:02:15548.名無しさんcTWmVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギャグ漫画日和で超能力で止める話あったわ2025/02/09 01:04:06549.名無しさんPueIL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼島数個なくなるね2025/02/09 01:35:22550.名無しさんWt9gSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうの通り過ぎてから発見とかたくさんあるんだと言っていた2025/02/09 02:28:11551.名無しさんLFbYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年7月とは一体何だったのか?2025/02/09 02:30:28552.名無しさんzTHQSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年7月4日とか7月5日に何か起こるって言ってる自称予言者が増殖中なんだがたつきに便乗してる奴9割だろうな2025/02/09 03:50:321553.名無しさんeqiJOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの独立記念日だな2025/02/09 03:54:31554.名無しさん8QJoY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>552外国人の預言者も何人かいるよ。なんだろうな、とは以前から不思議に思ってるけど。2025/02/09 04:30:34555.名無しさんcIm1tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17核ミサイル搭載した無人機で突っ込んでも大したダメージにはならないだが小惑星の内深部に核爆弾を仕掛けて爆発させたら…?ボンッ ですよ2025/02/09 05:27:441556.名無しさんJAsygコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20だから月に土地買ってるんすよ2025/02/09 05:29:27557.名無しさんcAZm1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77大谷がバットで打ち返すってこと?2025/02/09 05:32:151558.名無しさんIn0QsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88アニマルクラッカーを食わせない2025/02/09 05:36:40559.名無しさんB1T4uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶつかりおじさんが宇宙規模でおこるってこと2025/02/09 07:30:06560.名無しさんVo7Bu(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>555どうやって核爆弾を小惑星の中心部に装着するのですか2025/02/09 09:00:513561.名無しさん78LP7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>560そりゃ石油採掘のスペシャリストを雇うしか無いやろ。2025/02/09 09:18:581562.名無しさんPHvOV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561ロシア給油ステーションの整備を忘れずに2025/02/09 09:22:41563.名無しさん6JFg3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確率1/70なんでしょ相当これでもでかいがまあ、当たらないでしょ、、、2025/02/09 09:31:13564.名無しさんPHvOV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球上ではフォーナイン99.99%でほぼ安全宇宙空間ではイレブンナイン99.999999999%でほぼ安全と言われるから1.9%はかなり危険だわな2025/02/09 09:43:47565.名無しさん8QJoY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>560ウクライナとの戦争時にロシアが使ってた兵器で、ドリルのように地面を掘って、地中で爆破させるミサイルがあるでしょ。あれを改良すればできるじゃない。2025/02/09 10:22:29566.名無しさんHx2Dk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにその自爆装置付マグマライザー(´・ω・`)2025/02/09 10:28:53567.名無しさんM6UV7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隕石を破壊するとか言ってんの誰だよ隕石さんをなんだと思ってんだよ自己中か!俺たち地球がちょっとズレればいいだけだろ2025/02/09 10:34:08568.名無しさんQckcN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2035年て おまいらいくつ?2025/02/09 10:41:16569.名無しさんQckcN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2032 生きてるかなw2025/02/09 10:41:48570.名無しさんTBGspコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7学会員に電磁波で○されるかもよ2025/02/09 10:49:34571.名無しさんJ0zuF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隕石はどうにもできないから地球を少しずらした方がいい2025/02/09 11:11:15572.名無しさんJ0zuF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それか地球の回転を速くすれば隕石くらい弾き飛ばせる2025/02/09 11:13:07573.名無しさんbBpBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バンカーバスター撃ち込むだけ。2025/02/09 11:22:06574.名無しさんGwOxzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🟥隕石の速度隕石の落下速度は、平均して秒速約10km、時速にすると約3万6000kmです。これは新幹線の約200倍の速さで、超音速に分類されます。🟥最速のミサイルの速度世界最速のミサイルは、ロシアの「アバンガルド極超音速滑空体」で、近軌道を飛行する際の最高速度はマッハ27(時速32,200キロメートル)です。🟥地球の大気圏は、上空約500kmまで存在しています。地球の半径は約6,370kmなので、大気圏の厚さは地球の半径の約10%にも満たない薄さです。理論上は軌道を計算して迎え撃つことは出来んのかな2025/02/09 11:32:17575.名無しさんUjnGfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.9%って50分の1だろ?国士無双の方が簡単ってことだ!2025/02/09 11:33:03576.名無しさんcpuv1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャッチャッチャラッチャー2025/02/09 11:47:54577.名無しさんVo7Bu(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼geminiに質問してみた隕石と小惑星の違いとこれらの現実に存在するいくつかの物は地球に対しての相対速度どのくらいですかはやぶさ が検証したイトカワという小惑星は質量や 重力さらに 蘇生物質が何であるか分かりますかgeminiの回答はい、隕石と小惑星の違い、そしてそれらの地球に対する相対速度についてですね。隕石と小惑星の違い * 小惑星: 太陽系の天体で、惑星より小さく、衛星より大きいものを指します。岩石や金属などでできており、主に火星と木星の間の小惑星帯に存在します。 * 隕石: 小惑星が地球の大気圏に突入し、燃え尽きずに地表に落下したものを指します。つまり、小惑星は宇宙空間に浮かぶ岩の塊であり、隕石はその一部が地球に落ちてきたものと言えます。地球に対する相対速度隕石が地球に近づく際の速度は、地球の公転速度(約30km/s)と隕石の速度の合算によって決まります。隕石の速度は、小惑星帯での軌道や、他の天体との重力相互作用などによって異なり、秒速11kmから72km程度と非常に高速です。小惑星イトカワ小惑星イトカワは、2005年に日本の探査機「はやぶさ」が訪れたことで有名な小惑星です。 * 質量: 約2.0×10^9 kg * 重力: 非常に小さく、地球の約10万分の1程度 * 主な構成物質: 岩石(主にケイ酸塩鉱物) * 表面物質: イトカワの表面は、小さな岩石や砂礫で覆われています。これらの物質は、太陽風や宇宙線の影響を受けて、化学的に変化していると考えられています。「はやぶさ」は、イトカワの表面物質を採取して地球に持ち帰りました。分析の結果、イトカワの岩石は、地球の岩石と似た組成を持つことが分かりました。また、イトカワには、有機物や水を含んだ鉱物も見つかっています。補足 * 隕石の中には、地球の生命の起源に関わる物質(アミノ酸など)が含まれているものもあります。 * 小惑星の探査は、太陽系の形成過程や、地球の生命の起源を解明する上で重要な役割を果たしています。いかがでしょうか?なぜ相対速度というものを確認したかというと静止衛星 というのをご存知でしょうか静止衛星というのは地球に対して静止しているのであり 決して止まっているという解釈は間違っています当たり前なんですがだから 地球の自転速度に対して逆方向でぶつかる 障害物と違って できるだけ 同方向に進んでくる物体は衝撃が少ないということを意味します2025/02/09 11:59:28578.名無しさんVo7Bu(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少し 文面が間違っていましたね地球と同じ速度で自転しているため 地上から見ると静止して見えるため こういう名前があるという意味で言いたかったのです2025/02/09 12:13:58579.名無しさん6M8n8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7年もあるんだから火星に移住する準備をした方がいいな2025/02/09 12:33:58580.名無しさんUMeamコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宝くじより当たる気がする2025/02/09 13:14:381581.名無しさんQckcN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃ 地球を100年後 侵略しますと宇宙の彼方からメッセージが届いたらどうするんだろ?2025/02/09 13:44:48582.名無しさんuBNuhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>560アルマゲドンでは小惑星に着陸してボーリングして仕掛けるんじゃなかったかなフィクションとはいえ、それなりの理論に基づいてはいるんだろうな2025/02/09 13:46:04583.名無しさんDPqsTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進路が分かってるなら、弾けばいいんじゃね?2025/02/09 13:46:16584.名無しさんYbbqDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮半島に落ちる2025/02/09 13:54:37585.名無しさんdeo46コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼惑星二ビルが地球に接近するのは次はいつ?2025/02/09 14:11:09586.名無しさんNR3XHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>580衝突確率は1.9% 半径50kmまで爆風の被害が及ぶ恐れがある半径50kmは地球の表面積の0.0015%だいたい1/340万の確率 ジャンボ宝くじが1/1000万だから3倍くらい高いたた爆風被害があるかも、というのが1/340万なので死ぬ確率としてはジャンボ宝くじが当たる確率よりよりかなり低いと思われる2025/02/09 14:23:00587.名無しさんvWxhJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インチキNASAめ はよ月に行ってこい、てかもうすぐトランプに解体されるからざまあ2025/02/09 14:59:561588.名無しさんHx2Dk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>587冷静に考えるとアノ月着陸船とやらで降り立って地球へ戻って来ることなんかゼッテー無理なんだよなwww2025/02/09 15:06:21589.名無しさん3rZMpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニックブラストマンなら余裕2025/02/09 15:29:02590.名無しさん29aQIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6誰だよ2025/02/09 15:52:10591.名無しさんPueIL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はやくこいや2025/02/09 16:32:13592.名無しさんAUUf3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本にぶつからなくても、気候変動したり、月にぶつかって引力がぐちゃぐちゃになったりするかもね。40~90mってどれくらいなんだろう。2025/02/09 17:01:46593.名無しさんYWADkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノストラダムス早く来てくれー2025/02/09 17:06:22594.名無しさんVo7Bu(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず今やることはそれぞれの小惑星 や大きい隕石に対して 専用の 探査機をそれぞれ 打ち上げて調査をすることが先決かもねかなり 準備を長期間にとって早めに計画を立てることが必要 とにかく情報を集めないと地上からの情報だけでは何とも言えない2025/02/09 17:16:171595.名無しさんVo7Bu(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ NASAJAXAの協力のもと共にはやぶさ3計画のような計画を立て探査計画を立てることだと思います今 予算がなくて大変なことはよくわかるだけどやらなければね2025/02/09 17:19:00596.名無しさん7g5jkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちるなら東京湾いいよ2025/02/09 17:19:13597.名無しさんB7t4LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国と中国に落ちてほしい隕石頑張って2025/02/09 17:19:541598.名無しさんkLgSTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>597 そんな事になったらまた日本に補償を求められるだろ2025/02/09 18:17:13599.名無しさんMCkBxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカかロシアか中国に落ちたら世界中が歓喜する2025/02/09 19:20:07600.名無しさんmvdwRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙戦艦ヤマトでも遊星爆弾は止められなかったからなぁ近くまで来た巨大ミサイルをカノン砲で破壊しただけだし2025/02/09 20:31:31601.名無しさんfakUPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでもいいけどアルマゲドン方式で対処って事でいいの?2025/02/09 21:33:24602.名無しさんJ0zuF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドントルックアップと言う映画があり、ディカプリオとジェニファーローレンス出演ののその映画では、人類が滅亡する規模の隕石が来ることを発見した科学者が、その事実をテレビなどに出演して世界の人達に伝えようとするけど、何をやってもアメリカ政府が陰謀論などと否定し邪魔をして民衆も信じなかっただがその隕石が近くに来るとやっと人々は現実を知ったなんてストーリーだったけど今回の隕石が地球に衝突する確率が1.9%あり本当に地球に衝突し大惨事になるならNASAは公表しかったと思うこれは最近は流行りの国民への煽りだね2025/02/09 22:46:501603.名無しさん5wBNKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無駄じゃ無駄じゃ、まったく無駄じゃよ。2025/02/09 23:28:34604.名無しさんVnb1QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594調査機とか無理やろ?小さいし、そもそも重力が無い2025/02/09 23:34:44605.名無しさんI1vYR(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イトカワの重力も小さいけどはやぶさ2で着陸することは何とかできたからやってみなければわからないこの方法が最後の方法としてもう一つの方法はただ地上から観測するだけであとは自然 任せと言うか? ただただ祈りをして被害を最小限になることを祈るか それてもらうのを祈るだけ2025/02/10 00:33:02606.名無しさんhQxsVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミノフスキー粒子を地球の周りにばら撒いて衝突する前に誘爆させるのはどうだろう?2025/02/10 00:38:141607.名無しさんCRiiWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>602アメリカが普通に発表するくらいだから隕石は衝突しない事がはば分かっているのだろうまたメディアを信じているアホだけが慌ててローリングストック頼み米を買い占める権力者の思惑にまんまとはまっている2025/02/10 00:43:46608.名無しさんufVEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タワマン一個分くらいのサイズじゃん核弾頭一発で粉々にできないの?2025/02/10 01:56:27609.名無しさんwYhI8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、今年の7月の大災害予言は当たるのかね有名な占い師や資産家が海外に逃げ出してるって聞いたし2025/02/10 01:57:40610.名無しさんTAhu7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2.2%www2025/02/10 03:24:081611.名無しさんyl3nDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小惑星が衛星軌道まで近づけば迎撃可能だけど、大陸間弾道ミサイルの速度くらいに減速させる方法があるかどうかだな2025/02/10 05:20:11612.名無しさんFJtltコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>610今の段階で2.2%てすごい確率だよ。2025/02/10 05:22:111613.名無しさんoNTHoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のは既に発見されてるから軌道計算されているけど、初見のヤツは判らないんだよな。あのオウムアムアなんか発見2年前から太陽系内に入っていたのに発見されたのは地球軌道を通過して5日後だかんな。彗星みたいに光反射するとかガス出してくんないと。2025/02/10 07:30:23614.名無しさん0Vck8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼S級ヒーロー呼んどけよ2025/02/10 07:58:061615.名無しさんPlkxCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>606いや、それよりもタキオン粒子の応用兵器…いわゆる「波動砲」の開発の方が早くね?2025/02/10 10:34:37616.名無しさんlw8JvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういいからwこんなのに踊らされて予想だのなんのってここにいるのは去年の台風の煽り報道や地震煽り報道を本気にして買い溜めしてた連中だろ2025/02/10 12:16:15617.名無しさんE3SIlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツングースカが直径50mであれだから地表に落ちたらやべーのは確か2025/02/10 12:34:28618.名無しさんEj7coコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>557さすがに打ち返すとかはないけど、オータニがなんとかしてくれるよ多分ポルシェとセイコーも手伝ってくれるはず2025/02/10 13:16:28619.名無しさん19LdIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっとνガンダムを開発してくる2025/02/10 13:19:22620.名無しさんRoys0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ人類滅亡したほうがいいマジで2025/02/10 13:26:13621.名無しさんwx5eMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハレー彗星接近でパニクった頃から進化していないな。2025/02/10 13:39:12622.名無しさんzMuTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1NASA「だから予算増やして」2025/02/10 13:43:43623.名無しさんrJIk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17いまはめちゃくちゃ遠くにあるがな2025/02/10 14:21:18624.名無しさんI1vYR(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙空間では、ほぼ真空なので、衝撃波や音はつたわらない伝わるのは運動エネルギーと素粒子や光を含めた電磁波など2025/02/10 17:42:01625.名無しさんI1vYR(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重力も追加して2025/02/10 17:45:07626.名無しさんI1vYR(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙戦艦ヤマトなどのアニメで音が出るのは現実は嘘破片が飛び散る事はあるかもしれないけど爆発という言う現象は起きないかも 光るだけ2025/02/10 17:48:59627.名無しさんI1vYR(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼船内はあるけどね2025/02/10 17:49:59628.名無しさんiQsbiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キバヤシMMR復活させろ!今すぐ!2025/02/10 18:10:53629.名無しさんeaVrvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアルアルマゲドン2025/02/10 19:19:54630.名無しさんzyNjrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼妖星ゴラス2025/02/10 20:36:35631.名無しさんIB4v1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐竜を絶滅させた隕石は直径10キロから約15km少なくとも今回は人類絶滅はしないな2025/02/10 20:47:50632.名無しさんTAhu7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612じゃ25%くらいにあがるか?2025/02/10 22:25:49633.名無しさんw4IxdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツングースカ・・・2025/02/10 22:26:38634.名無しさんYEUmWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年7月とは何だったのかw笑えんな今も昔も変わらんわノストラダムスの大予言と何ら変わらん2025/02/10 22:27:361635.名無しさん4TD8TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全てはコロナワクチンのせいw2025/02/10 22:49:38636.名無しさんTYQpWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>634だよなオカルト界隈では何年も前から、今年2025年に未曾有大災害が日本を襲うて言ってんじゃんどうしてくれんのよ!?物理学者らしい保江邦夫とかいう人も乗っかてるし2025/02/11 08:59:46637.名無しさんl7dxqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがUFOに関する機密文章も徹底して公開すると言ってるからやってくれるその文章が公開されれば社会に紛れている宇宙人の存在を隠す必要が無くなり、高度に発達した技術も知ることができるから隕石は問ではなくなるまるでMIBのように2025/02/11 09:29:07638.名無しさんIOdHZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球人は宇宙に住むから宇宙人だよ言いたいのは異星人だろ2025/02/11 09:49:123639.名無しさんIOdHZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人が外国人と言っているけれど 日本人が海外に行ってその国に入国した際にはその国から見て 外国人だからちょっと 関係なかったかな2025/02/11 09:51:031640.名無しさんIOdHZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼geminiに質問してみた人類が 小惑星に探査機を打ち上げて、探査機 から 岩石を採取した例はどのぐらいありますかgeminiの回答小惑星探査機が小惑星から岩石を採取した例は、以下の3つが成功しています。 * 日本の探査機「はやぶさ」: 2010年に小惑星イトカワから岩石サンプルを持ち帰りました。 * 日本の探査機「はやぶさ2」: 2020年に小惑星リュウグウから岩石サンプルを持ち帰りました。 * アメリカの探査機「OSIRIS-REx」: 2023年9月24日に小惑星ベンヌから岩石サンプルを持ち帰りました。これらの探査機が持ち帰ったサンプルは、太陽系の歴史や地球の生命の起源を解き明かす上で非常に重要な役割を果たしています。2025/02/11 09:59:231641.名無しさんIOdHZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さらに gemini に質問小惑星イトカワ 小惑リュウグウ 小惑星ベンヌこれらの速度と質量並びに組成など情報があったら教えてgeminiの回答小惑星イトカワ、リュウグウ、ベンヌの速度、質量、組成に関する情報は以下の通りです。小惑星イトカワ * 速度: 秒速約21km(太陽の周りを公転する速度) * 質量: 推定約1900万トン * 組成: S型小惑星に分類され、主にケイ酸塩鉱物(かんらん石や輝石など)で構成されています。小惑星リュウグウ * 速度: 秒速約29km(太陽の周りを公転する速度) * 質量: 推定約4億5000万トン * 組成: C型小惑星に分類され、炭素化合物や水を含む物質を多く含んでいると考えられています。小惑星ベンヌ * 速度: 秒速約26km(太陽の周りを公転する速度) * 質量: 推定約7800万トン * 組成: B型小惑星に分類され、含水鉱物や有機物を含むと考えられています。これらの小惑星は、それぞれ異なる特徴を持ち、太陽系の形成過程や地球の水の起源、生命の材料となった有機物の存在など、様々な謎を解き明かす手がかりとして期待されています。より詳しい情報や最新の研究成果については、JAXA(宇宙航空研究開発機構)やNASA(アメリカ航空宇宙局)などのウェブサイトをご覧ください。2025/02/11 10:10:22642.名無しさんD9dBSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙戦艦ヤマト たかが46㎝砲で何ができるの? 波動砲?宇宙のサイズ感を知れよ2025/02/11 14:57:321643.名無しさんCqkgPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>642VFの日守剛じゃないけど「遊ぼうか…」のつもりでみんな書き込んでんだからそげなマジになるな2025/02/11 17:22:03644.名無しさんlgXL2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に落ちたら満期の保険金と年金貰えないや2025/02/11 18:55:09645.名無しさんXRyr8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7年後の日本って、どうなっているんだろう?!2025/02/11 22:59:04646.名無しさんK44HDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が潰れてホンダが吸収してます2025/02/11 23:03:07647.名無しさんoJW4QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7年も先なら惑星の軌道を変えられる今回はダイジョブじゃね2025/02/11 23:07:26648.名無しさんi57ROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産→ホンハイ子会社となり大リストラ敢行で大復活ホンダ→独立独歩の道を選ぶが立ち行かなくなり会社更生法適用2025/02/11 23:15:51649.名無しさんfnPBeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638>>639>>640君は屁理屈とAiばかりだな上から見てくると何度もAiの出した書き込み貼り付けでるようだけどAiが何であるのか分かってない物ほどAiを使いたがる2025/02/12 01:26:25650.名無しさんJ0SYLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こう言うのが落ちてくるなら大歓迎https://i.imgur.com/2jp9GaC.jpeg2025/02/12 01:42:13651.名無しさんwT22oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638宇宙人で問題なし隕石で問題なし重複、早急、代替が本来の読み方で言わなくても伝わるのと同じお前みたいな○○警察は嫌われる>ドナルド・トランプ米大統領が、ジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件に関する資料の公開を命じる大統領令に署名した。~~果たして、ケネディ暗殺の真犯人や「宇宙人」の存在など、衝撃の事実は明らかになるのか。2025/02/12 01:50:511652.名無しさんeYX8s(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>614M級ヒーローもね2025/02/12 01:57:07653.名無しさんQCEeTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワーをメテオに!2025/02/12 01:59:05654.名無しさんeYX8s(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>651ケネ案件は第1期トランプ政権に出来ただろうに2025/02/12 01:59:37655.名無しさんeYX8s(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638人型ですら無いのかもね2025/02/12 02:00:462656.名無しさんeYX8s(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隕石が成層圏で爆散しその影響で小氷河期が来るというワールドシナリオの構成になっておりますヤラセです2025/02/12 02:05:07657.名無しさんccXv0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうぶつかってもええでしょう2025/02/12 02:11:44658.名無しさんwKjbDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宝くじが当たる確率より高いw2025/02/12 02:15:32659.名無しさんt1yHaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和臭えジジイに当たる確率は大谷の打率より高いけどな2025/02/12 08:02:38660.名無しさんUeOiMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>655ウィルスが地球外生命体ならとっくに来てるしなんなら人類侵略されてる2025/02/12 08:14:08661.名無しさんDrsFaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隕石もヤバいけど落下予測地からの避難民で大パニックになる何億人もの難民を何処が受け入れるの?2025/02/12 12:45:59662.名無しさんuOgT2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな先の予言が当たるわけないだろ2025/02/12 12:53:28663.名無しさんWO4x0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺師め 今度は何を狙ってる2025/02/12 12:56:55664.名無しさんuOgT2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよ当たるとなれば核爆弾ぶち込んだらこのくらい粉砕できるだろ何も心配ない2025/02/12 12:56:57665.名無しさんQSYUL(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球に近づいた段階でも非常に速度が速いため、命中させるのは至難の業宇宙空間での核爆弾のエネルギーは仮に爆発させるとほぼ真空なので比較的地上に近いところでは衝撃波や音や放射線が飛び散るがほぼ真空の宇宙空間では地上と違って音や衝撃波は伝わらず、又地上の重力の影響もないためほぼ球体の波のように電磁波や放射線が拡散してしまう従って物体に影響をそれほど伝わらずたいした影響もない 従って小惑星などの質量の大きい(惑星に比べればかなり小さいが)物体に関しては、質量にもよるが大方、プロレスラーに蚊が当たるようなもんだと思えばそれほど違いはないと思う又技術的に小惑星に近づいて掘削して自動で重心の中心部に核爆弾を埋め込む技術もない2025/02/12 13:17:38666.名無しさんQSYUL(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国がなんと60年前に上空400Kmほどの高さで融合爆弾「スターフィッシュ・プライム」の実験をしていた米国の壮大な実験 宇宙で核兵器を爆発させてわかったことhttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/080400391/2025/02/12 13:43:42667.名無しさんsYWEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7心配するな今年死ぬ運命だ2025/02/12 13:44:15668.名無しさんLxzEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核弾頭を投射できるのはあくまでも弾道軌道からのみで、地球脱出速度まで加速できるものは現状存在しない。MX等多弾頭タイプ用の小型核弾頭なら1個300kg程度らしいけど、その程度で破砕出来るならほっといても良いレペル。そもそも徹甲砲弾みたく直撃では無く手前で起爆しないといけない。双方が秒速20km/sという超高速ではタイミング図る方法が存在しない。現実的には大雑把に起爆させて地球1個分軌道ずらすやり方だな。2025/02/12 13:53:42669.名無しさんHl5EiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予定の2年くらい前になったら、どのくらいの確率かを判断して50%以上なら何らかの対策を取ればいいだけだろ?巨大バットみたいなので来た球を打ち返せばいいかと?空振りが怖いけどw2025/02/12 14:04:53670.名無しさんQSYUL(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに衝突率最近のでは2.2%に上がったとしても97.8%は衝突しない確率の方が現時点でも圧倒的に高いしかもほぼ海が約70%ほどなので海に落ちる確率がそのうち約70%あるわけで(もちろん海岸近くは大津波がクル可能性は否定できないけれど)残りが陸地そのうち日本に落ちる確率はとどんどん減らしてゆけば気が紛れるかもしれないま~でも落ちるときは落ちる 確率とはそういうもんだけどね2025/02/12 15:01:55671.名無しさんvLStz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう地球も終わりか...皆んなあの世で会おう2025/02/12 18:22:37672.名無しさんvnXU1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ大気中で燃え尽きるくらいの大きさでしょだからと言って被害がないとは言わんが2025/02/12 18:24:26673.名無しさんRf7Y6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時期2025年の7月とかいっていたのは一体何だったのかw2025/02/12 18:28:07674.名無しさんSmS9iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝突の確率2%大きさは東京駅くらいだと2025/02/12 18:34:27675.名無しさんzXM5mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海に落下した方が津波とか酷そう2025/02/12 19:08:59676.名無しさんrqAMPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年くらいでいいんだけどな2025/02/12 19:14:42677.名無しさんPUJ2S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフよりまえに隕石で終了2025/02/12 19:56:39678.名無しさんvLStz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元気玉で迎え撃つしか無い2025/02/12 19:58:10679.名無しさんDtX2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2032年に向けてコメを買い占めるぞw2025/02/12 19:59:05680.名無しさんPUJ2S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ人類滅びたほうがいいわな増えすぎどれだけの種類の動物を絶滅させてきたか罪深いんだよ人類はな2025/02/12 20:03:02681.名無しさんR6qGHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沿岸部なら津波は来るし街に落ちたらそこは消し飛ぶけど地球滅亡どころか大量絶滅にも程遠いサイズ2025/02/12 20:42:281682.名無しさんuB2BLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁその頃には惑星間移住も始まってるだろうし気にするなよ良い機会だしシリウス星系の惑星にでも行ってみようかな2025/02/12 20:48:41683.名無しさん8I0aBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今から大型トラックのタイヤチューブ買い占めてやる!オレ様のタイヤチューブ買った者だけがチューチュー空気吸って生き残れるだろう大津波にも使えるし一石二鳥だよ!2025/02/12 21:46:44684.名無しさんjxWL7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エアロスミスのあの曲をかけながらスペースシャトルが特別作戦を実行するだろ。2025/02/12 21:54:47685.名無しさんQSYUL(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>655人型でないのは異星生物だよプレデターは異星人 エイリアンが異性 生物2025/02/12 23:28:271686.名無しさんDm3UHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681ピンポイントで東京直撃だったら、日本全体が一気に滅びそうだけどな中枢機能の完全喪失はあまりに致命的過ぎる2025/02/12 23:30:20687.名無しさんQSYUL(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かにそうだが 確率はもうかなり低いほぼゼロに等しいと思う2025/02/12 23:34:08688.名無しさんQSYUL(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>685異性生物の字は間違えていた異星生物宇宙空間に漂って生きている生物なら 宇宙生物と呼べるかもしれないがほぼ真空なので生物は生きていられないだろう屁理屈ついでに広い意味で 地球という太陽系惑星は宇宙の一員であるから地球人は宇宙に存在する惑星の 人型生物であるから 宇宙人とも言える そしてそこに存在する人型でない生物は 地球生物 だが今 話したように 宇宙の一員であるから 地球生物も宇宙生物の一つであるということは言える2025/02/12 23:45:53689.名無しさんBvHTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴史は繰り返すと言われているから、人類も恐竜みたいに小惑星の衝突で滅亡するのか。2025/02/13 06:59:031690.名無しさんIkHntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>689「地磁気逆転」、「太陽フレア直撃」、「氷河期」、「イエローストーンの破局噴火」とか人類滅亡ネタは結構あるけど小惑星衝突については人の手で何とか回避する可能性が有るのでまだ希望が有るな。2025/02/13 07:46:09691.名無しさんu8SvUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチンコやるようになって、0.5%とかも意外と当たるから1.9ならかなりヤバい2025/02/13 10:39:11692.名無しさんuWOUz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隕石衝突 科学シミュレーション?? もし東京に直径100kmの隕石が衝突したらhttps://youtu.be/19VDKVohCGI無料の隕石落下シミュレーター ASMR 聴くだけでわかる!星空 ...https://youtu.be/6kDJdehgM6Q2025/02/13 10:53:36693.名無しさんuWOUz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隕石衝突シュミレーション①地球に直径400kmの隕石が衝突したら(地球の全生物滅亡か?)https://youtu.be/bA2afzgT1iM2025/02/13 11:09:24694.名無しさんY3kKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フリーザ「ご覧なさいザーボンさん、ドドリアさん!綺麗な花火ですよぉーっ!」2025/02/13 12:57:32695.名無しさんmqmLKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メディア洗脳房がいるけど、本当に確率が1.9%もあったらアメリカ政府は公開しない日本人はこんなのが多いからコロナ脳になり効果のないワクチンに飛びつき、ウクライナを応援している無知は罪井の中の蛙大海を知らず2025/02/14 01:01:58696.名無しさんC9MgXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さくない?900メートルは無いと2025/02/14 05:00:01697.名無しさんlURw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰も滅亡するなんて言ってない2025/02/14 07:59:17698.名無しさんgkMVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中途半端に地球に災害が起きて、世界の中でここに行くと助かる…。みたいなことになるのが最悪。助かるために、あがきたくない。地球半壊より一瞬にして全壊でお願いします2025/02/14 10:23:45699.名無しさんtzKhxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 l / ヽ / ヽ \ / / l ヽ / | \| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , ‘/’,` //`|_/ や| ぞ も わ |> ヽl´、i ’_ 。`、llィ’。´ _/ /,) /\ ろ| | な |`/\ヽ’_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ くっ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一’_冫 /l l | / っ!!!! | \ ‘, / /`7-、二´、,.| /// | / lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!! l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-‘ / / _ i`“ 、/ } ‘,,,..’ |-‘´,- ‘´  ̄/ ヽ∧ ____ \/ ‘ \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ / ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U | / ヽ /`ー´ /l |2025/02/14 10:25:17700.名無しさんcXVioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドリフの音楽のあの動画2025/02/14 12:27:541701.名無しさんdPyoHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みなさんさようなら。さようなら!2025/02/14 21:05:27702.名無しさんAn9eMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土曜日パチンコで勝ったら当たらない2025/02/15 00:58:39703.名無しさんeNqXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年7月とは一体何だったのか?2025/02/15 01:05:07704.名無しさんJarghコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定期的に衝突話が2025/02/15 01:06:07705.名無しさんesq50コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小惑星が地球に落ちてくるなんて発想が昭和くせえんだよ2025/02/15 11:04:00706.名無しさんmHzYnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確率100%目指せよ糞みたいな世界滅べ2025/02/15 11:05:49707.名無しさんel5BGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旧約聖書に出てくる都市ソドムとゴモラは、住民の不道徳な行いが神の怒りに触れ天からの硫黄と火によって滅ぼされたとされる近年の研究で直径50メートルの隕石が落下したと推測されている2025/02/15 11:19:301708.名無しさん4Pd81コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が押さえてる間にみんな逃げて2025/02/15 19:44:20709.名無しさんyUnWjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせみんなで押すんでしょ2025/02/15 20:40:33710.名無しさんm2eJ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メテオフォールっスかw2025/02/15 20:41:39711.名無しさんCZqIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなで腕立て伏せしたら地球の軌道を変えられるかもよ腕立て伏せの極意は「地球を押す」ってV6の岡田くんが言ってた2025/02/15 21:02:43712.sageoKdgoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと死にたい2025/02/16 04:32:33713.名無しさんRpftvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中惑星や大惑星じゃ無いから大丈夫だよ。2025/02/16 05:43:321714.名無しさんkhHdWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反重力推進器まだあー?2025/02/16 07:48:24715.名無しさん8q3Jr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラの車が浮かんで走ってたから、すでにあるかも2025/02/16 07:52:01716.名無しさん8q3Jr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや鉄庵アトムに出てくる車もタイヤなかったなぁ2025/02/16 07:53:16717.名無しさんoxrvDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和くせい話だなw2025/02/16 09:44:52718.名無しさん8Rc4zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースで2%に成っていたから、地球に近付く度に精度が上がって来るんだろうな。2031年くらいには60%くらいに成っていそうだw2025/02/16 09:46:53719.名無しさんvYFM7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隕石が着地する瞬間に両手握り拳で脚を踏ん張ってジャンプすれば大丈夫かな2025/02/16 17:59:57720.名無しさんpezAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際には、当てようと思っても当たるもんじゃないんだろうなぁ2025/02/16 18:15:45721.名無しさんzFFlgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6529473&preview=auto2.2%に上がってるのかいよいよだな2025/02/16 20:09:16722.名無しさん4B5ZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>713地球に衝突する木星とか 胸ぁっな天体ショーだな2025/02/16 22:48:28723.名無しさんmJ1yTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼接近後に再測定しましたところ小惑星が地球に衝突する可能性は0.0001%未満、実質ゼロと出ました🤖 😁その代わり太陽に直撃してスーパーノヴァを起こし太陽系丸ごと終了する確率が99.9999%以上と出ました🤖 😱2025/02/16 23:04:54724.名無しさんAhCRQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年7月予言で国内外の予言者()たちがこぞってが「その後は精神性と調和に重きを置く素晴らしい世界になる」と言ってるがそれって「あの世」のことではないかとたつきはその後の世界として落穂拾いみたいな絵を書いてるが地震が来たからっていきなり中世に戻るとは思えないw2025/02/16 23:08:51725.名無しさんBwRz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新の記事では2.2%と書いてあったが、今後30年以内に南海トラフの巨大地震が”起きない”確率は20%もあるんだぜ2025/02/17 00:28:01726.名無しさんVgBNa(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のところ 探査衛星をはるか前に打ち上げて探査をしながら最後は隕石 に向けて 補助エンジンを加速させてぶつけてほんの少しでも進路を変更させるという方法しかない地球上では出せない 速度が宇宙空間ではある程度加速する エンジンで速度を出すことができるただ地球上では秒速2、30kmという速度でも 広い宇宙空間では 両方とも 停止しているかのようなのろい速度であるただしコースの剪定が難しい運が良ければ 接近してその隕石の構造物を解析し その重量を測ったり 衝撃度を上がったりして大して問題がなければそのまま 探査だけ続けて地球に持ち帰ればいいしでなければ ぶつけてわずかな希望のホースのそらしに期待すればよ相手の 隕石が大きければ重量も大きくなるのでぶつけてもほとんど 意味がないだろうが 試してみるを価値はある2025/02/17 00:30:25727.名無しさんVgBNa(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ航空宇宙局(NASA)は11日、無人探査機「ダート」(DART)を小惑星に衝突させて軌道を変える実験に成功したと発表した。https://wired.jp/article/success-nasa-dart-dimorphos-asteroid/2025/02/17 01:15:52728.名無しさんVgBNa(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不思議だと思われるかもしれないが これはマジックではない多分 宇宙は無重量(無重力というのは正しくない)状態であるということ宇宙空間で人間が宇宙服を着て巨大な岩石を動かしたら 岩石の軌道が変わるというようなことだと思えばいいと思うかといって必要以上に質量のあるもの例えば人間が月を手で動かしたら起動が変わるというようなこととは違うあくまで ある程度の質量が大きいものならという条件がつく2025/02/17 01:27:37729.名無しさんDDZesコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>700ド、ド、ドリフの大爆笑〜2025/02/17 07:36:03730.名無しさん7lqWE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🦁へ宇宙人向けの旅行支援を行なってください。予算は10億円としてください。宇宙人が無料で旅行できるようにしてください。宇宙人には旅行の感想をレポートにしてもらってください。できたレポートはNASAとJAXAに共有してください。2025/02/17 23:05:07731.名無しさん7lqWE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🦁へ宇宙人に政府に向けた改善案などあればレポートを送ってもらってください。レポートは各国政府に共有してください。年間3回までとしてください。レポートを送ってくれた宇宙人にはお菓子の詰め合わせを送ってあげてください。2025/02/17 23:06:56732.名無しさん7lqWE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70720人善人がいれば滅ぼさなくて良いですか?10人いれば良いですか?って神様に聞いたのに、街に行ってみたら10人も善人がいなかったの好き2025/02/17 23:15:19733.名無しさんpZM98コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドカーンと落ちる所を映像で見たい2025/02/17 23:17:51734.名無しさんCk1NzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、月面着陸のウソ茶番はどうなった?2025/02/17 23:18:00735.名無しさんIunGsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の7月だろ2025/02/18 04:36:01736.sagejG7rBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノストラさん33年外れたのか2025/02/18 10:43:151737.名無しさんFbTlGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736あの予言はロシアに落ちていく手前で消滅した隕石落下だったんだけどw少し時期は外れたけどw2025/02/18 10:55:02738.名無しさんbNCGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年だって言ってたみたいだぞ?2025/02/18 11:25:26739.名無しさんQMmhfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エアロスミスがドワナ2032をリリースするアップを始めました2025/02/18 11:27:40740.名無しさんo8egT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く月面に小惑星迎撃基地をつくらないと間に合わないムーンベースhttps://www.youtube.com/watch?v=IFBhqusWAqM2025/02/18 13:27:29741.sage1XJF4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「陰謀だ!デマだ!科学なんかクソ喰らえだ!」って言ってるうちに本当に落ちてきそうだな2025/02/18 14:29:51742.名無しさんo8egT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「グリーンランドが欲しい」グリーンランド -地球最後の2日間-https://youtu.be/X_k0HUcAAGE?si=9pT2FLB7PthJ1Luc2025/02/18 14:38:37743.名無しさんTJ9kcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7年越しのアルマゲドン🎵2025/02/18 18:04:28744.名無しさんo8egT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「これはE.L.Eだ」E.L.E.(Extinction-Level Event)種の絶滅級の事象ディープ・インパクトhttps://youtu.be/b-J8juRqDzk?si=xB8EVglW0XAbM1d_2025/02/18 20:07:48745.名無しさんo8egT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あなたの終末の過ごし方は?エンド・オブ・ザ・ワールドhttps://youtu.be/t8YeTfwcM-o?si=SfeAHSs_1p__HEW62025/02/18 20:14:40746.名無しさんQY6JxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3.1%に上昇2025/02/19 22:07:20747.名無しさんKPaaSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだ、この世界は2032年までなのか2025/02/19 22:08:13748.名無しさんxGTEVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界滅亡ってほどでもない都市滅亡くらい2025/02/19 22:14:00
【新NISA】資産800億円の投資家・清原達郎氏が一般の投資家にアドバイス 「株価が暴落した時こそ株の買い時です、逆に言えば、株価が下がった時に買い増す資金がない人は、株式投資はやめるべきです」ニュース速報+193767.52025/05/18 23:52:14
【年金制度改革法案の閣議決定にSNS激怒】「うわぁ、パートでも増税かぁ 酷い政権だな」 「マジで目を疑ったわ 減税のためじゃなくて、106万以下からも徴収する法案を閣議決定だってさ! また増税だ」ニュース速報+823606.32025/05/18 23:48:08
小惑星「2024 YR4」は昨年12月、南米チリにある望遠鏡で発見された。NASAなどによると、軌道から推測すると地球への最接近は32年12月22日で、衝突確率は1.9%(2月6日時点)。太平洋東部から南米、アフリカ、南アジアに落ちる可能性がある。日本は含まれていない。落下地点から約50キロ先まで、爆風の被害が及ぶ恐れがあるという。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5897b69d5188c4c0e9e3384c351120c07081c02
2032年までは生きてみようと思った
つうか右コリアの方が先に滅んでる笑
エル・カンターレ大川隆法が生きてたら、きっと
「この災いを避けるために、生き残るために、全力で献金しなさい」
といったはずだ
統一協会の韓鶴子も、きっとそう言って全財産差し出すことを信者に求めるだろう
ラエリアン・ムーブメントに至っては、「宇宙人との通信費のために献金しなさい」というかもしれない
陰謀論とヤバい宗教団体、ビッグチャンス!
恐ろしいのは中惑星以上
隕石の大きさごとの比較動画見たばかり
小惑星うんこ
アーノルド・シュワルツェネッガー
シルベスター・スタローン
ヴィン・ディーゼル
ドゥエイン・ジョンソン
ジェイソン・ステイサム
このメンバーがいたら大丈夫やろ。
すまんな
お疲れさんでした
とムーの編集長が言ってた
メテオストライク発動
ディープインパクトみたいになってしまうのか
アルマゲドンみたく大気圏外から多少なりとも質量を削ることは出来んのかな?
1%以上って無理じゃん
世界がそれを望んでるよ
新たな悪人が産まれ虐げられる
そんなもんだ
ブルース・ウィルスは地球を守る役しか印象にないな
令和7年で
スリーセブンな七夕が近い
通販なんて半分くらいNASAで認められたものを使ってるという印象の商品が並んでた
そんかもん大気圏で燃え尽きるやろw
騙されるなよお前ら。
天皇陛下は7月にモンゴルへ行く予定だw
これをどう捉えるべきか…
日本に産まれる確率みたいなもんやろ
金塊を受け取ったのは自民党と民主党やな
1990年代にそんな本書いて今ノイローゼになってる人いたよな
はやくきてくれーっ!!!!
マジかよ…
波動砲の開発が必要ですね
宝くじの当たる確率 0.000005%
これをどう捉えるべきか…
南海トラフかな
試算では最低でも30万人は死ぬそうだが
あと動きが定まっているようで かなり不安定で少しだけでも何かの条件が変わったら コースがそれる時同じ場所でもわずかな 機動計算のずれただけで全く違うコースを取る
例えば 違うが距離は飛ぶとして 東京駅からパチンコ 玉ぐらいの銃でスカイツリーの展望台にいる人間の眼球に充てるぐらい難しいと思うよ
2. ロシアに頼んで人工衛星の給油設備をちゃんとメンテしてもらう
3. 遠隔起爆装置は2重にして1つだめでも大丈夫なようにする
これで大丈夫
いまから亀仙人のもとでかめはめ波を修行するがない
やり直し
ドンーんといこう
九州から岐阜あたりまでは人の住めない環境になるかな
南極に巨大なブースターを作って一時的に地球の軌道を変えるのだ
月も年々遠ざかって行ってるし、地球のシールドビットの役割を今回果たしてくれるかどうか
せめて木星が引力で引っ張ってくれればなぁ
マッハパンチ想像してみろ
オレのギャラクティカマグナムで(ry
もういつ死んでも悔いはない
運に任せる
ガンは切除してもらってとりあえず治ったけど
後から死の灰付きの粉末が降りそそぐだけだ
爆風がたった50kmまでしかないなら、屁みたいなもんだな
海に落ちても、津波も起こらんね
その後爬虫類が覇権の中世代が来るが、隕石の衝突で哺乳類が再び覇権を握った。
再度の隕石衝突で、哺乳類が打撃を受けて、恐竜のご子息であらせられる、鳥類が覇権を握るかも
娘に手を出した従業員にブチ切れた石油採掘してる企業の社長がプロジェクトチームを立ち上げれば何とか
死に際のポーズを考えておかねば
我が星のテクノロジーでは区別がつかない。
あれ、彗星だったからなとかしたけど
小惑星はちょっと…
元彼女の誕生日ですw
非現実的とは言えない
小惑星「掘削ドリルすんのかいせんのかい」
おはガチャ一発勝負だと流石に無理かな
しぶといから無理だろな
呆けてまんねん
クソザコ小惑星かよ
小惑星の中にガトランティス帝国があるかもしれん
南米やアフリカなら放置かね
それとも予行練習で何か対策するのか
1.9%は2%だろ
2%の確率であたるって言われたらなんかあたる気がしてきた
ヒャッハーが襲ってくるから
のんびり食ってる暇ないかも
あれで日本人の能力だいぶ下がったな
かなり高確率で落ちて来るから心の準備しろって事じゃね?
どっちが高いの
. -i'i
i| | l
|| || i
_r―|| |||
| .| .|| |||
| .| .|| |||
| ̄| ̄| .| .|| |||
| | | .| .|| |||
┌=、\ .|,-,|./ | |l]|l] || レ、|
\〉\r、[]イi| ∥ | | .∥ .|_.||
\〔:iY=Yi:〕| ∥ |_| レ、.トi.||
, - ‐┬―y'"トiMi.ヘy|.ュ┴,/ √ ̄'l|_ヽ.||
〈〈 レ' ̄/ ̄/./ ̄ ̄ノ lx ′ //7/ ||
. 〉‐-〈ニニ.| ̄~| lニニヨ 〔 ヽ.i__.-┬''i_ィ`i ||
/ ∧―|i--| ,ゝ┬‐^ヽ,_,| | | | |-┤
,ゝー-/_ノ| ̄|l__.||_/| ̄7`T=/ l.____|_ノ/'ll-‐|.|
/`'ーィ'∨/-ノ--ノY.┴--i、i-〔:::::◎)√ヽ||-‐i] |
/ " /`/ |_/___/ 〈i---、| 〔[]|:::i´rュ| .□li] .レ'i|
. / √/`'/ / | ̄| ノ ̄ ̄i |l√〕:| | |i^ト―| ||
`‐i~l^|∨.〈、 |___| 〔| | |l__∧:ト、_|/√l| | ∥
l._U_.ヲ ト、.ト‐`'-ト、._.// ∥;l7V`ーi‐i| | ∥
__| | ト、`' 'i′ ∥;|VZ__フニ.|> |.∥
/ ; `i~ヽ,__.ノ \∧/ ̄V./ | /| |.∥
| ; ゝ,(◎] 〔| ; |] |_/ | .|||
|__; / ̄ヽ. λ; ;λ | |.| | ||
〕j|: / ヾ| | |lij| .ヽ | |.| .|_|l
i ̄ヽ|,- 、 λ | |-| | | |. |
| ミ ヾ、_〉ィi `. | 〃 ヾ, | .|||
| ミ ├'"'〉| V V |||
ノ____;_ | ハ| ノ i i ヽ. .| | |
レi┬-、\__|イ |,彳〒iヾ,__| .| ||
ry'7~ー、iヾ-‐'ニ7i |x,-li^l┴'、 |_|
_уニ'~ヽ ヽニ=彳| ∧ィ|l_|Tヽ∧
/7 /`ー-' ̄|____|_λ | レi┴┴iノ |
`ー――――'"`ー―‐′ i | П| ノ
`'┴'^'┴'′
宝くじで一等が当たる確率=0.00001%(年末ジャンボ以外)
死なば諸共で核のボタン押しそう
モジャ公の最終回みたいなオチはないか
2012年7月モヒカン頭で待機
2032年7月スキンヘッド予定
戦争やってる場合じゃない
その中で現状の想定落下域に入ってるのは中国南部だけだね
大気圏で燃え尽きそうだな
燃え尽きなくても地表に落ちる時には小石程度になってんだろ
Hair shock!
2032年には50才だしどーでもいいや
他人が悪あがきしてる様をニラヲチしていたい
(白目)
見えた
中国に直撃
いや、岐阜県の飛騨の方に大きな湖になった村が昔あってだな。
1908年のツングースカ大爆発に匹敵するでしょう」
軌道狂って逆に地球衝突100%路線もあるかもよん
そのロケットも命懸けやんw
いやああああああああ
おおおおおーーーーる
らめにゆうういあああ
頑張れ小惑星👊😆🎵
ワークニとか参加すらさせてもらえないだろw
贅沢は言わない
バーコードモヒカンでOk
普段何してんだこいつら
おなにー納めだ
俺みたいな良い男を振るからだ
どうせなら北京直撃。
悲しいかな有事の際に諸外国と連携取るのは韓国の方が上だよ。アフガン退避の際も日本は他国と連携取れず自衛隊を飛ばしたものの空港で缶詰。韓国は連携取って退避
まがいにも戦争中の国は気合いが違う
ウィリスはそうだが
ウィルスは悪のイメージだろ
黙れハゲ!
狙いはホワイトハウス
君らはホント見た事ないものを
まるで見てきたかのように
語るよねえ
その話を知った時、人類滅亡の原因は、戦争狂いのアメリカ民主党が核戦争に導くためかなとも思ったが、小惑星衝突の可能性もあったのか。
NASAも予算減らされたくないから今必死に衝突しそうな彗星探してるかもw
0%宣言がなされた後に何かにコンってあたって進路変更したらウケる
落ちても直径40-90メートルの穴が開くだけだよ
おじいちゃんばっかり。。
今でも「あれはガチすぎて情報統制されたのでは?」と思ってる
トランプの急ピッチの予算削減もスカイネットに予算を集めるためかも。
今ふと思った。
巨額の富を手中にできるのならなw
日本関係ねーだろ
一人で死ねよ
大津波がくるだろ
道路陥没して落ちる方が、まだ可能が高いな
津波はくるけど、日本は殆ど関係ねーよ
オウムアムアみたいにデカいのに発見された時点で地球軌道通過した後で
天文学者が集中観測しようとしたら既に太陽で重力ターンして離脱中だった
事例が有るしな。一発屋がヤバイ。
軌道が分かってるなら軌道上にミサイルを置くとかできるだろ
重さがないんだから色々できる
ここで量子コンピュータやAIでリアルタイムに軌道計算させるチャンス
2025.02.07 11:00
確率1.3%、2032年に小惑星が地球に衝突する可能性
://forbesjapan.com/articles/detail/76999/page2
楽しみだ
こんなちっこいのじゃ全然救われないぞw
どこから落ちてくるんだ?
天蓋を突き抜けられるのか
確かな証拠は挙がってんだよ
いつまで続ける気だ
宇宙あるある詐欺を
地球は平らだってことが電子機器で観測されてるだろうが
直系50mもあったら、広島型原爆何発分になるのだろう?。気になったのでChatGPTに訊いてみた。
「直系50mの隕石のエネルギーは広島型原爆何発分になりますか?」と。回答の要約は以下の通り。
「直径50mの隕石が地球に衝突すると、その運動エネルギーは 約
3.93
×
10
16
3.93×10 ^16
J(ジュール)
になります。
これは 広島型原爆の約623発分 に相当します。
三年は誤差なのか?
撃ち落としたりすんなよ?
ま、無いでしょ?
生命保険入ってもしょうがない
わな、加入した会社も無いんだから(笑)
やられてもしょうがない
https://youtu.be/19VDKVohCGI?t=97
40-90m大だと衝突したとしても地球レベルでの被害って考えるとたいしたことはない
地球に2%の確率で落ちても海とか人が住んでない場所とかに落ちて実質被害なしという可能性のほうが大きい
ロシアの隕石が広島型原爆30個分のエネルギーで
空中分解したけどせいぜい衝撃波で窓が割れるくらいの被害しかでてないから
原爆○個分ってのはアテにならんわ
最後まで見た
癒される
もうスペースシャトルがないから無理だな
過去そういう未来図あったが実際を見なよ
せいぜいインターネッツが小賢しくなってるだけ
むしろ隕石落ちてほしいですわ
大したことはない
っていうても20倍のエネルギーってヤバくね?。1908年にツングースカに落ちた隕石は・・・
>その威力はTNT火薬に換算して5メガトン(5~15メガトンとされていた時期もある)もあったと考えられている。
>広島、長崎に投下された原爆の威力が15キロトンであるのでおよそ原爆の333.3倍にも及ぶ大爆発であった。
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/15768.html
さささ、皆の者お布施を持って参れ
ルーレット開始か
やらしーって語呂れば一発で覚える
なんかいやだな
うろおぼえだけど関西は中国、関東はアメリカ、北海道はロシア領になるってさ。
直径70mに?
なんかみたぞ
なんで?
アニアーラって映画みたいになって結局終わり
核で粉々にして隕石にするしか無いな。
もしくは命知らずの穴掘り特攻野郎を(ry
あの映画は難解だったなw
テーマは絶望だったのか?
「オラにげんきんを!」か
せいぜい都市が一つ壊滅するかどうかだよ
いいね
1000km!
地球滅亡の日が近いわ
東京基準だと日本全滅レベルだなw
サイズとスピードはどんなモンなんだろうな?
宇宙ヤバイネタで「光の速さでウンコしたらどーなるの?
マジレスすると、300gくらいだろ?ウンコは。お前のウンコで地球が消し飛ぶ。」
との事で、軽くてもゲロっ速なら、地球終り。
のんびり遅くても400kmサイズなら、NHKソースだと地球メリメリで終了。
どーなるか?
映画
おもろいぞ
地球はαにぶつかられて割れちゃうけど、βが地球の軌道に収まって、
ロケットで脱出していた人類はβを新しい地球として生きていくから大丈夫だよ
マグマに注意しないとな。ジェットエンジン基地が、マグマに襲われる。
チャックノリスを外すとは愚か者め
メートルかよw キロなら分かるが。
40キロなら東京に落ちたらきっと大変だわ。
まあまああるな
ブルース・ウィリスはとっくの昔に痴呆症で施設に入った
それは公表しないだろな
サイズはそんなもんか。後は移動速度だな。何の因果か知らないが、
何故か太陽系の各惑星でスイングバイされて、室伏兄貴の最速投擲ポイントの様な、
気合と根性で地球の大気圏に突入して来たら、髪に祈ろう。
100m未満だと街が1つか2つ消し飛ぶ程度
しかもどうせ落ちるのはまたシベリアの確率が高いんだろうな。
イメージ的には「君の縄」の隕石みたいな感じか。
街が一つ消えたしな。
地味にやばいな…
そうか
はかないものだな
本気でいってるw?
一瞬で全てを木っ端微塵にして欲しい
中途半端に食料不足で餓死とかは勘弁や
オカルト界隈の人達が騒いでいるけれど、外れたらどーすんだ?
またネタを捻り出すのか?w
それこそ東京直撃で是非
やはり東京への直撃を切望?
どどど童貞なのに未だ死ねるかあああああああああああああああ!!!
これも何かのための煽り記事か
黒い龍がうごめく
フィリピン沖に隕石が落ちて
沈没船の積荷の水爆が爆発して
地震が起きて
30mの津波
日本破壊願望もちのテヨンってマジで始末におえないなww
君の縄
そして私の鞭と蝋燭
なお
地球上に存在してるミサイルや爆弾は空気を振動させて衝撃波で破壊するための兵器
宇宙空間ではあまり意味がない
これより後では小惑星の質量は止めらません
明日にでも衝突してくれよ
なんとなく文学チックで痛そうな世界だなw
メテオがやってくる!
インチキ嘘つきユダヤ人の集団
お座り一発あると思います
なぁ!
キンペーとバイデンの密約だってよ
それで破壊しとけ
こいつ地震で動物園からライオン逃げたてツイートした奴より悪質だろ
潜在的自殺志願者の励みにはなるな
とりあえず地球滅亡の日を見てみたい、というw
何を逆襲したかったのか?未だに意味不明とみのw
2032年に日本はもうないと思うが
地球に住む者は自分たちの事しか考えていない
だから抹殺すると宣言した!
核ミサイルを撃ち込んでも効果ないと言われてるね
311の十倍の津波とか
遠方からやって来る地球に衝突しそうな隕石を、核ミサイル迎撃でぶっ壊すなんて、
何気に人類初だしな。核ミサイルは米から調達したとしても、ピンポイント迎撃出来る技術はあるんだろうか?
互いに銃弾以上の速度で飛んでるんだろうし。
どんなめにあってたのシャア・?
3・11地震を超える津波に各国が襲われる。
小惑星が空中分解して破片がプーチン、中国のプーさん、北朝鮮の黒電話、
ザイム真理教大臣と岸田と岩屋と石破の邸宅の上に落ちて欲しい。
上スレにあったが直撃した場合、街が一つ消えるってさw
海に落ちても津波とかあるだろうから、地味にやばそうだ。
衝突するならアフリカだと予言しとく
直径三センチがおまいの頭の上でいいお
ガミラスの攻撃が始まった
水金地火木だけど、その頃はどんな配置になってるのかは調べてみないと分からんな?
多分月🌕が身を制して地球🌏を守ってくれるような気がする。
大きなものなら 人類は滅びることはあるかもしれない
今回のものは衝突してもある程度の被害は出るけど質量がそれほどでもないので
多分 人類も大丈夫
大型バスにロケット花火 10本ぐらいつけて点火したら バス 動くかい?
小惑星 2024 YR 4 が、100m だと計算してそれぞれのおよその速度でぶつかった場合の衝撃をエネルギー換算と広島 長崎型の原爆のエネルギーと TNT 火薬のエネルギーでそれぞれ 比較して
geminiの回答
はい わかりました
小惑星2024 YR4が直径100mで地球に衝突する場合の衝撃について、様々な速度で計算し、エネルギー換算、広島・長崎型原爆、TNT火薬との比較でご説明します。
衝突速度とエネルギー
小惑星の衝突速度は、地球の公転速度や小惑星の軌道によって大きく異なりますが、ここでは代表的な速度として、秒速17km、30km、50kmの3つのケースを考えます。
* 秒速17km:地球の公転速度に近い速度
* 秒速30km:一般的な小惑星の衝突速度
* 秒速50km:特に高速な小惑星の衝突速度
運動エネルギーの公式(E = 1/2 * m * v^2)を用いて、それぞれのケースにおける衝突エネルギーを計算します。小惑星の密度を水と同程度(1000 kg/m^3)と仮定すると、質量は約523,600トンとなります。
* 秒速17km:約7.5 x 10^14ジュール
* 秒速30km:約2.36 x 10^15ジュール
* 秒速50km:約6.54 x 10^15ジュール
エネルギー換算
* 広島型原爆:約63兆ジュール
* 長崎型原爆:約88兆ジュール
* TNT火薬1トン:約4.184 x 10^9ジュール
上記のエネルギー換算を用いて、小惑星2024 YR4の衝突エネルギーを比較します。
* 秒速17km:広島型原爆の約12倍、長崎型原爆の約8.5倍
* 秒速30km:広島型原爆の約37倍、長崎型原爆の約27倍
* 秒速50km:広島型原爆の約104倍、長崎型原爆の約74倍
TNT火薬に換算すると、
* 秒速17km:約180メガトン
* 秒速30km:約560メガトン
* 秒速50km:約1560メガトン
となります。
結論
小惑星2024 YR4が直径100mで地球に衝突する場合、そのエネルギーは広島・長崎型原爆の数倍から数十倍、TNT火薬換算で数百メガトンに相当します。衝突速度が速いほどエネルギーは大きくなり、甚大な被害をもたらす可能性があります。
ただし、これはあくまで概算であり、実際の被害は衝突場所や小惑星の組成などによって大きく変動します。
じじいもっと長生きしろ
これは正しいAIの使い方
お仕事できる人乙です
戦争で滅ぶ可能性はかぎりなく高い愚かな生き物
質量の計算がないからゴミ
>>1
は?
マジで2032で終わりなんか
ソクラテスが言ってたのは、木村あきのりさんが言ってた温暖化の臨界点に到達する話じゃなかったという事か
惑星が衝突して全部吹き飛べばいい
奴は認知症だから無理だぞ
戦争で滅ぶことはないよ。いくら世界核戦争でもな。
一方、巨大隕石落下なら、間違いなく地球上の生命は焼き尽くされる。
ムーンクレスタ
シナのキンペーの頭上に落ちればいいのに
ブレイクダウン
ウィルビーだな
創価はこんな事があってもなくても、常に財務を強要してるから入ってないのか。
ノストラダムスの大予言で騙されたの忘れたか?
誰もいないし砂がクッションになりそうやしあなが開いても誰も困らない
気候が変わるのは間違いなさそうです
オドシてカネを奪う。
ひでえ詐欺だ。
お前だけがハゲる呪いをかけた!
落下地点から約50キロ先まで、爆風の被害が及ぶ恐れがあるという。
2013年ロシアに現れた隕石はNASAによれば大気圏突入前は直径約17mで質量が1万トン、高度約80kmで燃え尽きてしまった
ものすごい事なのに全然ニュースにならなかったけど。
よかったね
あれは、別にこれからだよ
何もせずに月に行けるぞ
人類は滅亡する!
「来年の2月も大雪が降るでしょう!」
ついでに、雪、雷のエネルギーって
有効利用できないのかな?
隕石だから
その前にミノフスキー粒子を見つけないとな、、
地球はかすり傷程度さー、人が住めなくなるだけ
大佐
逃げるのが得意なんですね流石です
プルプル震える手で種もみ握りめてる側だろ
「持ってない者」目がけて落ちてくるんだよ、えてしてこういう不運ってのは
じゃあ日本直撃じゃん
だから 概算 だって
小惑星のデータがまだまだ不確定
NASA の計算でも不確定
まただまされるのか
関係なくね
ただ計算が早く終わるかの違いなだけで
>そのエネルギーは広島・長崎型原爆の数倍から数十倍、~
>これはあくまで概算であり、
>実際の被害は衝突場所や小惑星の組成などによって大きく変動します。
陸地に直撃すれば広島・長崎型の数倍の威力は確定っぽいな。
やっぱ街の2~3都市ぶっ壊れる破壊力だ。
やべぇ…
ちゃんと滅亡するなら滅亡してくれないと金は使い切ってないぞ
いつ死んでも構わないけど
認知症で自分の意識がないんじゃね
糞尿垂れ流しで生きててもな
ビッグウェーブに乗り続けてきた人だな!
禿げてしまったのは残念だが元気で何よりです!
ハーツクライに負けるんか
髪は死んだな…南無
ロシア隕石落下映像 落下から爆発の瞬間、衝撃波までの様子
https://youtu.be/z85FsCb7vXE
解析
巨大隕石2024YR4が地球に衝突した場合の影響とその対策
https://youtu.be/UeySVRmiK1k
対策は ?
隕石回避に最も重要なことは?【JAXA×GogoShogo】【日本科学情報】【宇宙】
https://youtu.be/GQBB5rmm794
地球は終わり?小惑星の衝突を比較。衝突すると地球はどうなる?
https://youtu.be/cSlj9YDEVyQ
はっきりした地球との衝突場所やデーターが不確定なのに 探査機を衝突させたり
ミサイルを衝突させたりすると危ない
本来が太平洋の中心部あたりなら被害を最小限に食い止められるのに、当たって
わずかに起動がそれて被害が大きくなる大都市部で衝突したかえって被害が大きくなる
又一部分が壊れ飛散した場合その破片の複数が極超音速以上のミサイルが地球上に飛来するような事になり
かえって事態を悪化させる危険性がある
何もしなければそれていたかもしれないし、地球の大気圏との摩擦や衝撃で消滅していたかもしれない
という事も考える
質量にもよるが小惑星の運動量に飲み込まれるような気がする
もう、そんなハードな仕事したくないからボケたふりしてんだよ
わかってやれ
i don't wanna close my eyes や
もう至近距離まで来て衝突確実ならば、バラバラに細かくして大気の摩擦にかけるのが良い。
1キロ立方の隕石に衝突されるなら、100m立方の隕石を1000個にすれば、それぞれがツングースカ大爆発みたいに燃え尽きてくれる。
計算よりも観測精度の方が大事。
この事が関係してるのか。
要するに見えないw
望遠鏡を搭載した人工衛星ならできるとかAIは言っておったわ
https://www.youtube.com/watch?v=Sbki9gGbX1o
今になって
西暦の数え方がまちがっていて正しくは
1999年じゃなく2025年なんだそう
2025年7月の例のヤツだろ
それが今は「2027年5月」に数字がひっくり返って伸びたらしい
まぁ、ノストラダムスの1999年7の月も2年2ヶ月伸びたから(911テロ)
予言にもその程度の誤差はあるのかとw
俺のところに落ちるという根拠もないのでな
たつきに便乗してる奴9割だろうな
外国人の預言者も何人かいるよ。
なんだろうな、とは以前から不思議に思ってるけど。
核ミサイル搭載した無人機で突っ込んでも大したダメージにはならない
だが小惑星の内深部に核爆弾を仕掛けて爆発させたら…?ボンッ ですよ
だから月に土地買ってるんすよ
大谷がバットで打ち返すってこと?
アニマルクラッカーを食わせない
どうやって核爆弾を小惑星の中心部に装着するのですか
そりゃ石油採掘のスペシャリストを雇うしか無いやろ。
ロシア給油ステーションの整備を忘れずに
相当これでもでかいがまあ、当たらないでしょ、、、
宇宙空間ではイレブンナイン99.999999999%で
ほぼ安全と言われるから
1.9%はかなり危険だわな
ウクライナとの戦争時にロシアが使ってた兵器で、ドリルのように地面を掘って、地中で爆破させるミサイルがあるでしょ。あれを改良すればできるじゃない。
隕石さんをなんだと思ってんだよ
自己中か!
俺たち地球がちょっとズレればいいだけだろ
学会員に電磁波で○されるかもよ
隕石の落下速度は、平均して秒速約10km、時速にすると約3万6000kmです。これは新幹線の約200倍の速さで、超音速に分類されます。
🟥最速のミサイルの速度
世界最速のミサイルは、ロシアの「アバンガルド極超音速滑空体」で、近軌道を飛行する際の最高速度はマッハ27(時速32,200キロメートル)です。
🟥地球の大気圏は、上空約500kmまで存在しています。地球の半径は約6,370kmなので、大気圏の厚さは地球の半径の約10%にも満たない薄さです。
理論上は軌道を計算して迎え撃つことは出来んのかな
隕石と小惑星の違いとこれらの現実に存在するいくつかの物は地球に対しての相対速度
どのくらいですか
はやぶさ が検証したイトカワという小惑星は質量や 重力
さらに 蘇生物質が何であるか分かりますか
geminiの回答
はい、隕石と小惑星の違い、そしてそれらの地球に対する相対速度についてですね。
隕石と小惑星の違い
* 小惑星: 太陽系の天体で、惑星より小さく、衛星より大きいものを指します。岩石や金属などでできており、主に火星と木星の間の小惑星帯に存在します。
* 隕石: 小惑星が地球の大気圏に突入し、燃え尽きずに地表に落下したものを指します。
つまり、小惑星は宇宙空間に浮かぶ岩の塊であり、隕石はその一部が地球に落ちてきたものと言えます。
地球に対する相対速度
隕石が地球に近づく際の速度は、地球の公転速度(約30km/s)と隕石の速度の合算によって決まります。隕石の速度は、小惑星帯での軌道や、他の天体との重力相互作用などによって異なり、秒速11kmから72km程度と非常に高速です。
小惑星イトカワ
小惑星イトカワは、2005年に日本の探査機「はやぶさ」が訪れたことで有名な小惑星です。
* 質量: 約2.0×10^9 kg
* 重力: 非常に小さく、地球の約10万分の1程度
* 主な構成物質: 岩石(主にケイ酸塩鉱物)
* 表面物質: イトカワの表面は、小さな岩石や砂礫で覆われています。これらの物質は、太陽風や宇宙線の影響を受けて、化学的に変化していると考えられています。
「はやぶさ」は、イトカワの表面物質を採取して地球に持ち帰りました。分析の結果、イトカワの岩石は、地球の岩石と似た組成を持つことが分かりました。また、イトカワには、有機物や水を含んだ鉱物も見つかっています。
補足
* 隕石の中には、地球の生命の起源に関わる物質(アミノ酸など)が含まれているものもあります。
* 小惑星の探査は、太陽系の形成過程や、地球の生命の起源を解明する上で重要な役割を果たしています。
いかがでしょうか?
なぜ相対速度というものを確認したかというと静止衛星 というのをご存知でしょうか
静止衛星というのは地球に対して静止しているのであり 決して止まっているという解釈は間違っています
当たり前なんですがだから 地球の自転速度に対して逆方向でぶつかる 障害物と違って できるだけ 同方向に進んでくる物体は衝撃が少ないということを意味します
地球と同じ速度で自転しているため 地上から見ると静止して見えるため こういう名前があるという意味で言いたかったのです
と宇宙の彼方からメッセージが届いたら
どうするんだろ?
アルマゲドンでは小惑星に着陸してボーリングして仕掛けるんじゃなかったかな
フィクションとはいえ、それなりの理論に基づいてはいるんだろうな
衝突確率は1.9% 半径50kmまで爆風の被害が及ぶ恐れがある
半径50kmは地球の表面積の0.0015%
だいたい1/340万の確率 ジャンボ宝くじが1/1000万だから3倍くらい高い
たた爆風被害があるかも、というのが1/340万なので死ぬ確率としてはジャンボ宝くじが当たる確率よりよりかなり低いと思われる
冷静に考えるとアノ月着陸船とやらで降り立って地球へ戻って来ることなんかゼッテー無理なんだよなwww
誰だよ
40~90mってどれくらいなんだろう。
かなり 準備を長期間にとって早めに計画を立てることが必要 とにかく情報を集めないと地上からの情報だけでは何とも言えない
今 予算がなくて大変なことはよくわかるだけどやらなければね
隕石頑張って
近くまで来た巨大ミサイルをカノン砲で破壊しただけだし
だがその隕石が近くに来るとやっと人々は現実を知ったなんてストーリーだったけど
今回の隕石が地球に衝突する確率が1.9%あり本当に地球に衝突し大惨事になるならNASAは公表しかったと思う
これは最近は流行りの国民への煽りだね
調査機とか無理やろ?
小さいし、そもそも重力が無い
この方法が最後の方法としてもう一つの方法はただ地上から観測するだけであとは自然 任せと言うか? ただただ祈りをして被害を最小限になることを祈るか それてもらうのを祈るだけ
衝突する前に誘爆させるのはどうだろう?
アメリカが普通に発表するくらいだから隕石は衝突しない事がはば分かっているのだろう
またメディアを信じているアホだけが慌ててローリングストック頼み米を買い占める
権力者の思惑にまんまとはまっている
核弾頭一発で粉々にできないの?
有名な占い師や資産家が海外に逃げ出してるって聞いたし
今の段階で2.2%てすごい確率だよ。
判らないんだよな。あのオウムアムアなんか発見2年前から太陽系内に
入っていたのに発見されたのは地球軌道を通過して5日後だかんな。
彗星みたいに光反射するとかガス出してくんないと。
いや、それよりもタキオン粒子の応用兵器…いわゆる「波動砲」の開発の方が早くね?
こんなのに踊らされて予想だのなんのって
ここにいるのは去年の台風の煽り報道や地震煽り報道を本気にして買い溜めしてた連中だろ
さすがに打ち返すとかはないけど、オータニがなんとかしてくれるよ多分ポルシェとセイコーも手伝ってくれるはず
NASA「だから予算増やして」
いまはめちゃくちゃ遠くにあるがな
伝わるのは運動エネルギーと素粒子や光を含めた電磁波など
破片が飛び散る事はあるかもしれないけど
爆発という言う現象は起きないかも 光るだけ
じゃ25%くらいにあがるか?
笑えんな
今も昔も変わらんわ
ノストラダムスの大予言と何ら変わらん
だよな
オカルト界隈では何年も前から、今年2025年に未曾有大災害が日本を襲うて言ってんじゃん
どうしてくれんのよ!?
物理学者らしい保江邦夫とかいう人も乗っかてるし
その文章が公開されれば社会に紛れている宇宙人の存在を隠す必要が無くなり、高度に発達した技術も知ることができるから隕石は問ではなくなる
まるでMIBのように
言いたいのは異星人だろ
ちょっと 関係なかったかな
人類が 小惑星に探査機を打ち上げて、探査機 から 岩石を採取した例はどのぐらいありますか
geminiの回答
小惑星探査機が小惑星から岩石を採取した例は、以下の3つが成功しています。
* 日本の探査機「はやぶさ」: 2010年に小惑星イトカワから岩石サンプルを持ち帰りました。
* 日本の探査機「はやぶさ2」: 2020年に小惑星リュウグウから岩石サンプルを持ち帰りました。
* アメリカの探査機「OSIRIS-REx」: 2023年9月24日に小惑星ベンヌから岩石サンプルを持ち帰りました。
これらの探査機が持ち帰ったサンプルは、太陽系の歴史や地球の生命の起源を解き明かす上で非常に重要な役割を果たしています。
小惑星イトカワ
小惑リュウグウ
小惑星ベンヌ
これらの速度と質量並びに組成など情報があったら教えて
geminiの回答
小惑星イトカワ、リュウグウ、ベンヌの速度、質量、組成に関する情報は以下の通りです。
小惑星イトカワ
* 速度: 秒速約21km(太陽の周りを公転する速度)
* 質量: 推定約1900万トン
* 組成: S型小惑星に分類され、主にケイ酸塩鉱物(かんらん石や輝石など)で構成されています。
小惑星リュウグウ
* 速度: 秒速約29km(太陽の周りを公転する速度)
* 質量: 推定約4億5000万トン
* 組成: C型小惑星に分類され、炭素化合物や水を含む物質を多く含んでいると考えられています。
小惑星ベンヌ
* 速度: 秒速約26km(太陽の周りを公転する速度)
* 質量: 推定約7800万トン
* 組成: B型小惑星に分類され、含水鉱物や有機物を含むと考えられています。
これらの小惑星は、それぞれ異なる特徴を持ち、太陽系の形成過程や地球の水の起源、生命の材料となった有機物の存在など、様々な謎を解き明かす手がかりとして期待されています。
より詳しい情報や最新の研究成果については、JAXA(宇宙航空研究開発機構)やNASA(アメリカ航空宇宙局)などのウェブサイトをご覧ください。
宇宙のサイズ感を知れよ
VFの日守剛じゃないけど「遊ぼうか…」のつもりでみんな書き込んでんだから
そげなマジになるな
今回はダイジョブじゃね
ホンダ→独立独歩の道を選ぶが立ち行かなくなり会社更生法適用
>>639
>>640
君は屁理屈とAiばかりだな
上から見てくると何度もAiの出した書き込み貼り付けでるようだけど
Aiが何であるのか分かってない物ほどAiを使いたがる
こう言うのが落ちてくるなら大歓迎
https://i.imgur.com/2jp9GaC.jpeg
宇宙人で問題なし
隕石で問題なし
重複、早急、代替が本来の読み方で言わなくても伝わるのと同じ
お前みたいな○○警察は嫌われる
>ドナルド・トランプ米大統領が、ジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件に関する資料の公開を命じる大統領令に署名した。
~~
果たして、ケネディ暗殺の真犯人や「宇宙人」の存在など、衝撃の事実は明らかになるのか。
M級ヒーローもね
ケネ案件は第1期トランプ政権に出来ただろうに
人型ですら無いのかもね
ヤラセです
ウィルスが地球外生命体ならとっくに来てるしなんなら人類侵略されてる
落下予測地からの避難民で
大パニックになる
何億人もの難民を何処が受け入れるの?
何も心配ない
宇宙空間での核爆弾のエネルギーは仮に爆発させると
ほぼ真空なので
比較的地上に近いところでは衝撃波や音や放射線が飛び散るがほぼ真空の宇宙空間では地上と違って音や
衝撃波は伝わらず、又地上の重力の影響もないためほぼ球体の波のように電磁波や放射線が拡散してしまう
従って物体に影響をそれほど伝わらずたいした影響もない 従って小惑星などの質量の大きい(惑星に比べればかなり小さいが)
物体に関しては、質量にもよるが大方、プロレスラーに蚊が当たるようなもんだと思えばそれほど違いはないと思う
又技術的に小惑星に近づいて掘削して自動で重心の中心部に核爆弾を埋め込む技術もない
の実験をしていた
米国の壮大な実験 宇宙で核兵器を爆発させてわかったこと
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/080400391/
心配するな
今年死ぬ運命だ
加速できるものは現状存在しない。MX等多弾頭タイプ用の小型核弾頭なら
1個300kg程度らしいけど、その程度で破砕出来るならほっといても良いレペル。
そもそも徹甲砲弾みたく直撃では無く手前で起爆しないといけない。
双方が秒速20km/sという超高速ではタイミング図る方法が存在しない。
現実的には大雑把に起爆させて地球1個分軌道ずらすやり方だな。
巨大バットみたいなので来た球を打ち返せばいいかと?
空振りが怖いけどw
しかもほぼ海が約70%ほどなので海に落ちる確率がそのうち約70%あるわけで(もちろん海岸近くは大津波がクル可能性は否定できないけれど)
残りが陸地そのうち日本に落ちる確率はとどんどん減らしてゆけば気が紛れるかもしれない
ま~でも落ちるときは落ちる 確率とはそういうもんだけどね
皆んなあの世で会おう
だからと言って被害がないとは言わんが
大きさは東京駅くらいだと
増えすぎ
どれだけの種類の動物を絶滅させてきたか
罪深いんだよ人類はな
良い機会だしシリウス星系の惑星にでも行ってみようかな
オレ様のタイヤチューブ買った者だけがチューチュー空気吸って生き残れるだろう
大津波にも使えるし一石二鳥だよ!
人型でないのは異星生物だよ
プレデターは異星人 エイリアンが異性 生物
ピンポイントで東京直撃だったら、日本全体が一気に滅びそうだけどな
中枢機能の完全喪失はあまりに致命的過ぎる
ほぼゼロに等しいと思う
異性生物の字は間違えていた
異星生物
宇宙空間に漂って生きている生物なら 宇宙生物と呼べるかもしれないがほぼ真空なので生物は生きていられないだろう
屁理屈ついでに
広い意味で 地球という太陽系惑星は宇宙の一員であるから地球人は宇宙に存在する惑星の 人型生物であるから 宇宙人とも言える そしてそこに存在する人型でない生物は 地球生物 だが今 話したように 宇宙の一員であるから 地球生物も宇宙生物の一つであるということは言える
「地磁気逆転」、「太陽フレア直撃」、「氷河期」、「イエローストーンの破局噴火」とか
人類滅亡ネタは結構あるけど小惑星衝突については人の手で何とか回避する
可能性が有るのでまだ希望が有るな。
隕石衝突 科学シミュレーション?? もし東京に直径100kmの隕石が衝突したら
https://youtu.be/19VDKVohCGI
無料の隕石落下シミュレーター ASMR 聴くだけでわかる!星空 ...
https://youtu.be/6kDJdehgM6Q
隕石衝突シュミレーション
①地球に直径400kmの隕石が衝突したら(地球の全生物滅亡か?)
https://youtu.be/bA2afzgT1iM
日本人はこんなのが多いからコロナ脳になり効果のないワクチンに飛びつき、ウクライナを応援している
無知は罪
井の中の蛙大海を知らず
900メートルは無いと
みたいなことになるのが最悪。助かるために、あがきたくない。
地球半壊より一瞬にして全壊でお願いします
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , ‘/’,` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i ’_ 。`、llィ’。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ’_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一’_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ‘, / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-‘ / / _
i`“ 、/ } ‘,,,..’ |-‘´,- ‘´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ‘ \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
糞みたいな世界滅べ
天からの硫黄と火によって滅ぼされたとされる
近年の研究で直径50メートルの隕石が落下したと推測されている
腕立て伏せの極意は「地球を押す」ってV6の岡田くんが言ってた
2031年くらいには60%くらいに成っていそうだw
2.2%に上がってるのか
いよいよだな
地球に衝突する木星とか 胸ぁっな天体ショーだな
小惑星が地球に衝突する可能性は0.0001%未満、実質ゼロと出ました🤖 😁
その代わり太陽に直撃してスーパーノヴァを起こし
太陽系丸ごと終了する確率が99.9999%以上と出ました🤖 😱
「その後は精神性と調和に重きを置く素晴らしい世界になる」と言ってるが
それって「あの世」のことではないかと
たつきはその後の世界として落穂拾いみたいな絵を書いてるが
地震が来たからっていきなり中世に戻るとは思えないw
今後30年以内に南海トラフの巨大地震が”起きない”確率は20%もあるんだぜ
地球上では出せない 速度が宇宙空間ではある程度加速する エンジンで速度を出すことができる
ただ地球上では秒速2、30kmという速度でも 広い宇宙空間では 両方とも 停止しているかのようなのろい速度である
ただしコースの剪定が難しい
運が良ければ 接近してその隕石の構造物を解析し その重量を測ったり 衝撃度を上がったりして大して問題がなければそのまま 探査だけ続けて地球に持ち帰ればいいしでなければ ぶつけてわずかな希望のホースのそらしに期待すればよ
相手の 隕石が大きければ重量も大きくなるのでぶつけてもほとんど 意味がないだろうが 試してみるを価値はある
https://wired.jp/article/success-nasa-dart-dimorphos-asteroid/
多分 宇宙は無重量(無重力というのは正しくない)状態であるということ
宇宙空間で人間が宇宙服を着て巨大な岩石を動かしたら 岩石の軌道が変わるというようなことだと思えばいいと思う
かといって必要以上に質量のあるもの
例えば人間が月を手で動かしたら起動が変わるというようなこととは違う
あくまで ある程度の質量が大きいものならという条件がつく
ド、ド、ドリフの大爆笑〜
宇宙人向けの旅行支援を行なってください。予算は10億円としてください。
宇宙人が無料で旅行できるようにしてください。
宇宙人には旅行の感想をレポートにしてもらってください。
できたレポートはNASAとJAXAに共有してください。
宇宙人に政府に向けた改善案などあればレポートを送ってもらってください。
レポートは各国政府に共有してください。
年間3回までとしてください。
レポートを送ってくれた宇宙人にはお菓子の詰め合わせを送ってあげてください。
20人善人がいれば滅ぼさなくて良いですか?
10人いれば良いですか?
って神様に聞いたのに、街に行ってみたら10人も善人がいなかったの好き
あの予言はロシアに落ちていく手前で消滅した隕石落下だったんだけどw
少し時期は外れたけどw
ムーンベース
https://www.youtube.com/watch?v=IFBhqusWAqM
って言ってるうちに本当に落ちてきそうだな
グリーンランド -地球最後の2日間-
https://youtu.be/X_k0HUcAAGE?si=9pT2FLB7PthJ1Luc
E.L.E.(Extinction-Level Event)種の絶滅級の事象
ディープ・インパクト
https://youtu.be/b-J8juRqDzk?si=xB8EVglW0XAbM1d_
エンド・オブ・ザ・ワールド
https://youtu.be/t8YeTfwcM-o?si=SfeAHSs_1p__HEW6
都市滅亡くらい