[1年前] > Claim: US aid to Ukraine lacks oversight and is being misused because of corruption in Ukraine. 主張:アメリカのウクライナへの支援は監査されておらず、ウクライナの腐敗のため乱用されている > Fact: US oversight is extensive, and Ukrainian government oversight and accountability is extensive and growing. 事実:アメリカ側の監査は広範囲にわたる、ウクライナ政府による監査や説明責任も広汎でますます果たされている [説明の訳] ・批判する人々は、このところの汚職事件でウクライナの会社が弾薬調達資金から4千万ドルを横領したことを指摘するが、 ウクライナ政府が犯人を逮捕してお金を取り戻したことに言及しない ・[摘要] ウクライナは反腐敗に取り組んでおり、そのためのNGOとの協力も進んでいる ・アメリカ国防省とウクライナはアメリカの支援金の監査と追跡の改善ために積極的に取り組んでおり、アメリカ国防省 はアメリカの軍事支援が不正使用された証拠はないとしている ・現在検討されているウクライナ支援パッケージの84%は、ウクライナではなく、ウクライナに機器や訓練を提供する アメリカ企業やアメリカ軍や同盟国が受け取り手になっている Fact Sheet: US Assistance to Ukraine, 2024.02.08 https://www.understandingwar.org/backgrounder/fact-sheet-us-assistance-ukraine
西側の腐敗疑惑にも飛び火してきた
[今年] 今のところウクライナは約束されたアメリカの軍事支援の半分以下しか受け取っていない、とゼレンスキー大統領 Ukraine Has Received Less Than Half of Promised US Military Aid So Far: Zelensky, 2025.01.07 [記事の要約] アメリカが約束した1770億ドルのうち、ウクライナ侵攻から約3年の間に受け取ったのは半分にも満たず、 ゼレンスキー大統領はアメリカ国内のロビー活動や腐敗によって遅れているのではないかとの見方を示した。 ドイツのシンクタンクは2024年半ばに、西側が約束した武器や装備の半分くらいしかウクライナに引き渡されて いないとの報告を発表している。 https://thedefensepost.com/2025/01/07/ukraine-us-military-aid/
ドイツで開かれたミュンヘン安保会議後、取材に応じた。
トランプ米政権は希少な鉱物資源の50%の所有権を譲渡するよう提案したと報じられている。
ゼレンスキー氏は「両国に有益でなければいけない」と強調し、提示された文書はウクライナの利益につながらないとの考えを示した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fdca10b1a7a0ee2c4bc4b6d12e71633ad808eac
Level of concentration of mineral resources
https://i.imgur.com/e1JfsgY.png
ウクライナの地質と主要鉱床分布図(出典:JMEC内部資料)
https://i.imgur.com/oqaSefh.jpeg
https://mric.jogmec.go.jp/public/report/2005-10/ukraine_05.pdf
ウクライナが滅亡して全土がロシアになったらロシアと貿易すればいいだけ
そのレベルでしかウクライナの存在価値を考えていない
言えるよ
岩屋外務大臣「ウクライナ侵攻をロシアが勝者になる形で終わらせてはいけない」
「日本はウクライナへの支援やロシアへの制裁を継続する」
そう、アメリカはプーチンに負けたよ。
コレ署名したら金消えた日本と同じに
それに、3ヶ月耐えればまた攻勢に回れる分析放棄してこのタイミングだと
資源は呑めない
西側諸国がやるべきことはひとつ
西側諸国の手でできる限り凶悪な手段を用いてウクライナを滅亡させること
できれば全人類が未来永劫立ち入れなくなるぐらいの手段で
相手がどれだけ困っていようがタダでは助けない。
助ける場合も善意では無く、単なるビジネス。
これじゃんwwwwww
今ガーナがそれ
中国に金山が取られて国家の最大の資金源が根こそぎ持っていかれたせいで極度の歳入不足に陥っていて
カカオ豆の生産ができなくなっている
ウクライナでこれなら日本相手には何を要求されるやら
アメポチを戦争に差し出すくらいで許してほしいわ
アメポチもアメリカ様のために死ねて幸せだろうし両得だな
ならそのまま死んどけ
ロシア系住民の多少で諦めつくだろ。お互い。
安心して、岩屋外務大臣がウクライナ支援を確約したから
ロシアを勝たせないように君の税金で全力支援
ロシアと戦争するんか?
ウクライナ支援するだけでロシアは自滅する
石破「もういろいろ渡してるよ。」
両国の利益?何を言っているんだ?
アメリカは大量の武器弾薬を既に提供していて
トラはその代償を寄越せと言っているんだろ?
只より高いものは無いんだよ
米国が安全保障を確約して核兵器を破棄させてから
米国が支援してNATO、西側に入れば今より暮らしが良くなるとウクライナ人を勧誘してマイダン革命勃発
ロシアが怒って攻め込んできた件はアメリカにも責任はあるんだよ
それをバイデンが無償で与えた弾薬代を今さら寄越せとかアメリカ酷過ぎw
ロシア「領土寄越せよ」
ウクライナ「前門の虎後門の狼かよ」
アメリカに頼るという事が大きいリスクになる世界だな、
ヤクザに仲介頼んじゃうのと同じじゃん
タダより高いものはない
名言だわwww
ウクライナもいいとこで交渉切り上げないと
ロシア「ウクライナから奪った領土にある希少資源全部あげるで」
トランプ「よし乗った」
になる可能性あるからな
しかもこのロジックがトランプに通じちゃえば
日本の離島の海底資源狙って中国やロシアがアップし始めるの目に見えてる
明日の日本
日本からしたら羨ましい限り
https://www.blue-europe.eu/wp-content/uploads/2023/04/Ukrainian-rare-earth.jpg
>>11
馬鹿な保守がいきり立ってるのは注意しないと。
WW2前に何の見返りもなしに満州の権益半分寄越せって日本に言ってきた時と同じ事やってる
そう言って調印迫ったらしいんだけどね
アメリカが死ぬ気で守る訳ないわなw
もうそれは聞き飽きた。
「守る」ではなく「抑止になる」だった
アメリカの権益侵害は抵抗あるだろうし利がないわけではない
のスキーム
武器を貰い鉱物を渡す事は両国にとって有益だろ
でもイギリスやフランスよりは良心的なヤクザだし
兵士が何十万人死のうがゼレンスキーは無傷だから気楽なもんだ
質問1、今、ロシア兵が戦っている土地は2014年同時はどこの国ですか?
質問2、ロシア兵が他国にいるなら自国に帰ればいいんじゃないでしょうか?
そこまで見越してディールしているならトランプも見事だが、まあ違うだろうけど
ゼレンスキー「安全を保障がついていないので拒否する」
日産内田社長「対等合併でないので拒否する」
トランプさんは、武士道の日本人や、騎士道の欧州人とは無縁な、一介の成功したタダの不動産屋のオッサンですからね。
死して護国の鬼と成らん!・・・・・と言う日本人達の戦いや、死を恐れぬコサック騎兵突撃で戦うコサック兵達の事は理解不能なんですよねw
残念ながらゼレンスキーさんもウクライナ人達も、泣き寝入りするしか御座いません!!!・・・・・・
日本が離れられるとは思えない
日本も中国の移民いれてるとこうなる
NATOの防衛負担をアメリカが出来る余力が無くなったって事
アメリカはケンカ別れ上等でしょう、モンロー主義に戻れる
鉱物資源は日本が担保にとるべきだな
移民てアホかよ(´・ω・`)元からほぼ同一の民族で離れたりくっついたりしてやってきた。ゼレ以降のウクライナ民族主義自体が虚構
最終的に相当マズイだろ
鉱物1年分とかならウクライナ政府だって渡したろうね
所有(採掘)権寄越せだから無理に決まってる
大体、一時的に武器支援しただけで恒久的に50%踏んだくろうって893かと
後10年は戦えると地球を離れる巡洋艦の中で言った人が居た
アメリカからしたら当然の要求だドアホ
アメリカの金や技術がなけりゃあとっくにウクライナは消滅してた
しかもアメリカが出した数兆円のうち半分以上が使途不明
何回使途説明しろって言っても出さない
政府高官ががめてるとしか考えようがない状況
本来なら全部の所有権渡さなきゃいかんぐらいの不誠実な対応をウクライナは取り続けてんだよ
必要のない戦争を起こさせて援助とか言って金貸す。終わった暁にはその国の利権を全部頂く。これは帝国主義の典型的な手法で19世紀にタイムスリップしたかのよう。イラクでもリビアでもアメ公は散々繰り返してきましたが(´・ω・`)正当な要求でもなんでもないんでウクライナは踏み倒してロシアに併合された方が良いかもですね。それも一種のルールなんで
文句はバイデンに言えよw
https://x.com/warclandestine/status/1890140363769409744
> トランプ氏はバイデン氏がウクライナ戦争を始めたと非難した! 👀
ロシアは数十年にわたり、ウクライナのNATO加盟は絶対譲れない一線であると明言してきたが、それでもバイデン氏は加盟を推進し、ロシアを刺激した。
この戦争の責任はロシアではなくディープステートにある。
まぁ残党も含めると10年以上戦ってるよな
オバマは攻撃に使える正面兵器はウクライナに渡してない。トランプは渡した。その違い。紛争のエスカレーションを止めたいならオバマのように対応すべきだったしトランプの結果のバイデンは限られた期間でよくやった面も有るよ。停戦を主導出来なかったのは事実としても。トランプはバイデンの用意した舞台でチンピラマフィアとして動いてるだけ(´・ω・`)
何言ってんだこいつw
マイダン革命もミンスク合意すら知らんだろお前w
バカがレスすんなよドアホw
マイダン革命はアメリカの策謀とは思ってますよ。その前のカラー革命とかもね。ただ、あまり煙のないところに火をつけて歩いたアメリカの非は当然としてロシアも大国としての駆け引きに負けたのも事実であって(´・ω・`)災難は対ロ融和派のゼレンスキーを選びながらゼレンスキーが国内アゾフ含めた極右アメリカの犬を全く掌握出来ずにロシア対立路線にシフトした事。これについてはアメリカも西欧も軽く非難はしていましたが基本煽った立場
ミンスク合意を履行できなかった責任はウクライナですがゼレが全く権力を握れなかったのでやむを得ない面もあります。大体欧州もアメリカもある種のウクライナ防衛の時間稼ぎに使ってました。欧州とアメリカの狙いはまた違ったようでヌーランドなんかは明らかに対露で焚き付けてたような感じは受けています(´・ω・`)
お前みたいなアホの解釈なんて効く気になかよドアホw
今世界で1番影響力ある男は誰だ?お前か?w
トランプだよな?
そのトランプが『ウクライナの責任はディープステイトにある』と明言してんだよドアホw
お前みたいなアホだろうがショルツだろうがゼレンスキーだろうがごちゃごちゃ言ってもトランプは終戦するんだよドアホw
いいか?何万回も言うぞ
お前のウクライナ解釈なんて1ミリも意味がない
ウクライナで影響するのはトランプとプーチンがどうディールするかそれだけw
バカの講釈垂れんのはトランプ対面で物申せるようになってからにしろドアホw
なんでゼレは載せられちゃったんだろうな、哀れなピエロすぎるわ
こんだけの要求ならロシアのほうがましじゃねぇの?
終戦はするんでないですか?プーチンも乗り気ですし(´・ω・`)ただレアメタル利権の半分はよこせってのは無理でしょうね。19世紀じゃあるまいし
アメリカがウクライナに支援した12兆円のうち半分が使途不明って知らんやろw
お前の解釈はいらんからなw
トランプ陣営はゼレンスキーらの横抜きと確信してんだよw
お前がどう考えるかなんか意味ないからなw
事実かどうかも意味がないw
トランプはゼレがアメリカの資産を横取りした悪人と考えてるんだよwその責任を取らせるのに鉱山の半分なんか全く足りんぐらいだドアホw
ゼレンスキーから譲歩を取れるわけない。
外交は
商談じゃないんだよ。
あとはお約束のグタグタ迷走が4年続く。
次々と商談成立させてるだろw
コロンビアは移民引き受けたしカナダメキシコは移民対策に軍を動かした
インドはBRICs抜けたし中南米も続々とディールに応じてるw
パヨクの阿鼻叫喚で飯が美味いw
涙拭けよw
次はどんなキチガイじみたこと言ったりやってくれるのか待ち遠しいんだよ。
これからあと4年もアメリカがゴタゴタするのを楽しめるんだからな。
けつの毛の本数数えられてるぐらいのレベル
最終的な「終戦」は確約されたんだから
カナダのトルドーも辞任したのに威張りまくってるし
じゃトランプもロシアとレアアース交渉すれば良かったのに
地面から鉱物を運搬し加工しているのだろう
時には微生物同士で資源戦争しているのかもしれん
じゃあてめえの講釈も何の意味もねえなドアホ
アメリカと何の関係もない極東の島国で
トランプやマスクですら鼻で笑うような陰謀論でホルホルしてて楽しいか?
てめえの政治論のほうが正しいというなら
似たような主張してる国際政治学者の一人でも出してみろよドアホ
ここで「真実に気づいたyoutuber」みたいなゴミ出して来たら池沼確定なので4649
だーかーらーw
俺は講釈なんかしてねえよドアホw
トランプの会見を聞けと言ってるw
ディープステイトが原因だと言ってるのはトランプ本人だよw
トランプの動画みろってw
https://x.com/warclandestine/status/1890140363769409744
> トランプ氏はバイデン氏がウクライナ戦争を始めたと非難した! 👀
ロシアは数十年にわたり、ウクライナのNATO加盟は絶対譲れない一線であると明言してきたが、それでもバイデン氏は加盟を推進し、ロシアを刺激した。
この戦争の責任はロシアではなくディープステートにある。
逃亡ワロタw
2014年のユーロマイダン革命でオリガルヒ支配や腐敗と訣別する方向を選んだウクライナが、
果たして西側やEUの基準を満たせるまでに政治改革できるかどうかは、援助の継続やウクライナの将来と大いに関係がある。
[1年前]
> Claim: US aid to Ukraine lacks oversight and is being misused because of corruption in Ukraine.
主張:アメリカのウクライナへの支援は監査されておらず、ウクライナの腐敗のため乱用されている
> Fact: US oversight is extensive, and Ukrainian government oversight and accountability is extensive and growing.
事実:アメリカ側の監査は広範囲にわたる、ウクライナ政府による監査や説明責任も広汎でますます果たされている
[説明の訳]
・批判する人々は、このところの汚職事件でウクライナの会社が弾薬調達資金から4千万ドルを横領したことを指摘するが、
ウクライナ政府が犯人を逮捕してお金を取り戻したことに言及しない
・[摘要] ウクライナは反腐敗に取り組んでおり、そのためのNGOとの協力も進んでいる
・アメリカ国防省とウクライナはアメリカの支援金の監査と追跡の改善ために積極的に取り組んでおり、アメリカ国防省
はアメリカの軍事支援が不正使用された証拠はないとしている
・現在検討されているウクライナ支援パッケージの84%は、ウクライナではなく、ウクライナに機器や訓練を提供する
アメリカ企業やアメリカ軍や同盟国が受け取り手になっている
Fact Sheet: US Assistance to Ukraine, 2024.02.08
https://www.understandingwar.org/backgrounder/fact-sheet-us-assistance-ukraine
西側の腐敗疑惑にも飛び火してきた
[今年]
今のところウクライナは約束されたアメリカの軍事支援の半分以下しか受け取っていない、とゼレンスキー大統領
Ukraine Has Received Less Than Half of Promised US Military Aid So Far: Zelensky, 2025.01.07
[記事の要約]
アメリカが約束した1770億ドルのうち、ウクライナ侵攻から約3年の間に受け取ったのは半分にも満たず、
ゼレンスキー大統領はアメリカ国内のロビー活動や腐敗によって遅れているのではないかとの見方を示した。
ドイツのシンクタンクは2024年半ばに、西側が約束した武器や装備の半分くらいしかウクライナに引き渡されて
いないとの報告を発表している。
https://thedefensepost.com/2025/01/07/ukraine-us-military-aid/
逆もどりしたら、2014年のユーロマイダン革命の意味がなくなるわけで徒労感だけが残るね
旗色悪いと逃亡w
どうしようもねえクズだなw
マイダンとかカラーとか、その途中は親露だったり大国の世論捜査の賜物だろ。ゼレが対ロ融和で当選した民意は西側民主主義国草は全く無視するしな。そして世界一の汚職と人身売買の国になったんだから民主主義ってなんだろうね(´・ω・`)
支払いがなきゃアメリカが差押えに軍隊派遣したりして。ロシアと山分けとか。
ロシア民族虐待して、ロシアに攻め込まれたようなバカは同情しないが。
1つ目は地下資源じゃなくて単なる地質マップだろ
あと年次不明って、それかなり新しいぞ。キエフの
スペルがKyiv(キーウ)になってるから。
米地名委員会がKiev→Kyivにスペルを変更したのは
2019年だ。
マスクが政府に近付いた目的はこれか