【令和の百姓一揆】農家の窮状、都内で訴えアーカイブ最終更新 2025/02/23 19:431.北あかり ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 市民や農家の有志でつくる「令和の百姓一揆実行委員会」は18日、東京・永田町の衆院議員会館で、国会議員らに農家の窮状を訴える集会を開いた。同実行委は3月に都内をトラクターで行進し、農政の転換を訴えるデモを計画。これに先駆け全国の農家ら80人が駆けつけた。 集会には野菜や果樹、畜産、酪農などの生産者やJA関係者らの他、国会議員約15人も参加。同実行委代表で山形の米農家・菅野芳秀さんは「高齢化も進み、このままでは日本から農家がいなくなる。それでいいのかと国民に問わなければならない」と力を込めた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4cb9461544b6b0f22f4a2dd566b4e5af2f8b84c2025/02/19 12:05:556178すべて|最新の50件2.名無しさんg9cnvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生ぬるいちゃんと打ち壊せ2025/02/19 12:06:523.名無しさんpdvVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一揆団結2025/02/19 12:07:224.名無しさんTdtfjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議事堂襲撃がネタじゃなくなってきたな2025/02/19 12:08:215.名無しさん3U5ZjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にいいよ外国産で十分2025/02/19 12:08:5046.名無しさんepds7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼声を上げる事はいい事だと思う2025/02/19 12:09:117.名無しさん9LXTx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長いこと自民党を支持してきたのはお前ら地方の農民だったわけだが?2025/02/19 12:10:198.名無しさん2o5VWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな高値で飛ぶように?売れているのに何調子こいてんの2025/02/19 12:12:4119.名無しさんBGHB5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山奥の田舎にいくと自民党のポスターだらけだからな自民党に投票した自業自得2025/02/19 12:13:04110.名無しさんXFDT8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットの馬鹿は円安で国産が売れるって言ってたろそれで給料も消費も増えて好循環だってよ2025/02/19 12:13:17111.名無しさん4YVZsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5平和な時はそれでいいけど、有事の時には餓死するぞ2025/02/19 12:13:42112.名無しさんdUiCl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味わからん2025/02/19 12:16:3913.名無しさんdUiCl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ですよね2025/02/19 12:16:5714.名無しさんCXcZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリフォルニア米で何も問題はない2025/02/19 12:17:44215.名無しさんhMnOdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家はみんな世襲しろとは言わんが子供1人産むごとに国が金を渡せ5人くらい産めば1人くらいは次ぐだろ2025/02/19 12:17:5116.名無しさんX7W3DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米5kg5000円、キャベツ1玉500円、みかん1袋700円まだ足らんてか?2025/02/19 12:19:2017.名無しさんMZkOOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな学校出て会社務めするし少子化で跡継ぎいないのをいいのかって一般人に言われましても2025/02/19 12:21:1618.名無しさんYY4eUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ価格高騰してるときにやることか時期を考えてやれ2025/02/19 12:22:53119.名無しさん4Q8j7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11そもそも石油が入らなくなった時点で終わりじゃね?2025/02/19 12:26:48120.名無しさんqq4fvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫁をこき使うから女が嫁ぎたがらない農家の婆さんみんな腰が曲がってる2025/02/19 12:28:1721.名無しさんejg8bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株式会社化できるように圧力かけなよ2025/02/19 12:28:2022.名無しさんFdnXsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直接消費者に販売すると変わるよ2025/02/19 12:31:3323.名無しさん4TlBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名前だけなら内乱罪だな2025/02/19 12:32:1124.名無しさん631dOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼離農した農家の土地家屋を新規就農したい人に無料で渡せば?2025/02/19 12:35:0325.名無しさん4jKw8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼諸悪の根源である財務省の前でやらないと意味無いよ2025/02/19 12:35:3526.名無しさんHgc4SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期がボーナスもらったことないのを爆笑してた大学教授どもと一緒。ビルの上から半笑いで見下されるだけ。いつか思い知らせてやろう2025/02/19 12:35:4127.名無しさんd6fyx(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14円安でカリフォルニア米も安物の国産並みの値段2025/02/19 12:38:31128.名無しさんd6fyx(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14日本の米が無くなったらボッタクリ価格に値上げするよアメリカは他国でやった前科があるからな2025/02/19 12:39:3229.名無しさんktzyb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1国民に問いたいじゃなくて、糞壺政府に文句言わなきゃ普通の国は自国の主食を守る事を考えるのが当然なのに、この国の役人は麦どころかコオロギを主食にするとかのたまうからね(。・ω・。)ツボハシナナキャナオラナイ2025/02/19 12:40:38130.名無しさんd6fyx(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29国民も共犯だろ農家を苦しめ安い米を貪ってきたのは国民2025/02/19 12:41:31131.名無しさんpfRfv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも何の努力も競争もしてないよね全て○○の言いなりでやってるだけでそういうのはいずれ消えていく定めなのは歴史を見ればわかる2025/02/19 12:41:50132.名無しさんQOh4s(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27昨年の9月くらいにはまだ安かったんだけどね。5キロ=1500円くらいでザ・ビッグに売ってた。たぶん、外食が買い占めてる。2025/02/19 12:42:2933.名無しさんMOhM4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 高齢化も進み、このままでは日本から農家がいなくなる。誰でも農地を買いやすくすればいい2025/02/19 12:43:5534.名無しさんpfRfv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨも他人事じゃないわな問題意識もなく貯金もせず壺党に任せておけば安心と言って投票し続けいざ年金が廃止になったら騙されたとか信じてたのにって嘆く無能民2025/02/19 12:44:33135.名無しさんMgJi7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新規就農した若者が離農した土地借りて一生懸命耕して肥やしてこれからってときにもう貸さないって奪うような奴らやで田舎の農家なんか2025/02/19 12:46:0436.名無しさんYBfEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで農家の長男や長女は逃げるのか?理由は自分らが一番知ってるでしょ農業はもう家庭から会社へ移行その手助けをしてくれと国に頼むならわかる2025/02/19 12:49:50137.名無しさん63g4NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コリ岡2025/02/19 12:50:5838.名無しさんQOh4s(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ポツンと一軒家」なんかでも、長年都会に出て家庭も持ってた人が退職して、それまで放置してた実家に戻って農業始めるとか放置するんなら、さっさと処分するなりして新規の就農者を受け入れたりしろよ。2025/02/19 12:51:33139.名無しさんQOh4s(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36で、退職したら「自分が家を守らなきゃ!」って戻って来るんだよな。2025/02/19 12:52:5140.名無しさんf0RkoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼餓死ウヨ餓死都遷都2025/02/19 12:52:5341.名無しさんEzYwgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転職すればいい2025/02/19 12:54:1042.名無しさんb3rUmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5みたいな衣食住やインフラを他国に握らせようとするお花畑や工作員がいるからこの国は駄目になったんだと思う2025/02/19 12:54:20143.名無しさんktzyb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30ジワジワなら値段を上げても文句は出にくかったと思うよオイラは、国が補助金を出してでも農家に米を作らせて、余ったら他国へ売れば良いと思ってるようちの叔父も米農家やってたから内情は聞いていたけど、農協ベッタリじゃなくって個人や旅館とかに売ってやりくりくてたよ今は後継者問題もあるので、やはり国が補助金を出して米を守るのが正解だと思う2025/02/19 12:58:49144.名無しさんd6fyx(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38誰も欲しがらない売れないからだよ無料で貸し出しなら来るだろうけど2025/02/19 12:59:3245.名無しさんd6fyx(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43セブンのじわじわ値上げでも文句言うタマゴ値上げでも文句いうから2025/02/19 13:00:14146.名無しさんJixnPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカな農家だな。頭悪い農家は淘汰されて当たり前。2025/02/19 13:04:3147.名無しさんNx6WU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その割には田舎の農家の家はめちゃくちゃデカいんだよな2025/02/19 13:07:2048.名無しさんdwMvZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国に波及する?後の教科書に載る?2025/02/19 13:07:3049.名無しさんNx6WU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助金は出ている減反で米を作らなくても金は貰える米を作っても金は貰える2025/02/19 13:08:4050.名無しさんAjxQn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家に直訴しても無駄だよパー券買ったり金握らせないと見向きもしないんだから2025/02/19 13:11:0351.名無しさんvspPGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31悲しいけどこれなのかもしれん日本人ガンガン減ってるもんな2025/02/19 13:12:0252.名無しさん4pfg3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協のジミン離れ2025/02/19 13:18:1653.名無しさん77l5PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食糧危機が起きないと意識は変わらない食いもんは勝手にわいてくると思われてる2025/02/19 13:30:3054.名無しさんuTXBlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人に米を売りやがってこの裏切り者め2025/02/19 13:32:0855.名無しさん28mgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酪農含め日本の農業は効率化の努力が見えないからあまり同情できないね。元凶は農水省と農協かもしれないけど。2025/02/19 13:32:11156.名無しさんUvPPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家は中抜されて儲からない2025/02/19 13:33:0157.名無しさんktzyb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45上げ底セブンは嫌いだから買わないてか、そもそもコンビニでは何でも高いから買わない卵も切っ掛けは鳥インフルだけど、生で食える希少な卵だから今の値段でも我慢するよ100円は安過ぎたでも、高くなりすぎたら政府に補助金出させて安定させれば良いと思うてか日本の卵が海外で人気だから輸出してるらしいじゃん2025/02/19 13:35:47158.名無しさんAjxQn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55農水省は数十年前から「食料自給率がー」言い続けてたけど行動は何もしてないからな2025/02/19 13:36:5659.名無しさんB0nRvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国は一次産業軽視しすぎ2025/02/19 13:39:2060.名無しさんZqXuy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢化で米作る人が年々減ってるちょっと手間のかかる水田がススキの原になって雑木林や竹藪に変化して行ってる2025/02/19 13:42:1761.名無しさん3q6DxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党の農政戦略って法人化と海外輸出くらいしかないからなあまあそれでも田舎の農家は自民党ばかりに投票する保守的な人が多いしある意味今の窮状は自業自得なんじゃないかな2025/02/19 13:53:0862.名無しさんk86SG(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういいじゃん、米や野菜を食いたければ1食一万円で一次産業を冷遇してきたツケを日本国民に払わせればいい2025/02/19 13:54:0563.名無しさんpfRfv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ優遇されすぎてきて思考や技術レベルが昭和のまま停滞して黒船に対抗できないレベルになっただけだわな2025/02/19 13:58:1464.名無しさんYToSfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時ムシロ旗か、勝手にしろドン百姓米や野菜がこう高値じゃ誰も同情しない2025/02/19 13:59:5465.名無しさん7ifv0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だまれ。高いからってへんなとこに売ったんだろ?2025/02/19 14:02:5166.名無しさんDZsmG(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19はい、農薬肥料飼料もです農家も自分の所で生産した作物を国が総取り2025/02/19 14:03:5067.名無しさんk86SG(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば有事に農民を奴隷化する法律出来たね2025/02/19 14:06:4168.名無しさんcvYraコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> これに先駆け全国の農家ら80人が駆けつけた。8千人くらいに盛ってやるやさしさはないんか?2025/02/19 14:20:4869.名無しさんi1nYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の代わりはいくらでもある果物食べなくても死なん魚はサバ缶 肉は鶏むね慣れた2025/02/19 14:21:1570.名無しさんZqXuy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民は米食ボイコットしようぜ2025/02/19 14:26:1771.名無しさんxr6R2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日本の食料自給率は20%と異常に低い開戦したら2週間で飢餓に2025/02/19 14:32:2572.名無しさんxr6R2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5値上がりしやすい2025/02/19 14:33:2873.名無しさんyzTFC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よそ者が引っ越してきただけで村中で嫌がらせしてたくせによく言うよなw2025/02/19 14:34:5574.名無しさんxr6R2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1戦時中の食料難で日本の兵隊さんの六割の死因が餓死火垂るの墓で餓死した子らを思い出してな2025/02/19 14:35:1775.名無しさん8NxPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省のボンクラたちお米喉とおるのかな?2025/02/19 14:36:3776.名無しさんyzTFC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手遅れだからあきらめなよ2025/02/19 14:39:1277.名無しさんmm4LIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57国産米も輸出してるけど国内流通とは別で確保してるから輸出用を国内に流せない2025/02/19 14:39:2478.名無しさんIgZjNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家が正規ルートに米を売らず、転売ヤーに売ったことを政府もJAも問題視している。去年の夏は「米相場が下がるから備蓄米の放出は見送り」だったのが、「もう農家に遠慮はいらない、備蓄米放出で米相場を下げろ」となったのはその現れ。しかもこのタイミングでアメリカの大統領はトランプ。米の輸入自由化はトランプに対するカードとして極めて有効だ。もはや「農家を守れ」「日本の米を守れ」と援護してくれる世論はない。農家は真っ青になっている。2025/02/19 14:42:0179.名無しさんFgfa9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国営農場化で公務員に農業を・・・おや?どこかで聞いたことあるような2025/02/19 14:42:5380.名無しさんEHrAoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おらもうがまんできねえ2025/02/19 14:43:4081.名無しさんVcZPnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲共産系かデモ行進の為のクラファンなんて、目的を見誤ってないか?2025/02/19 14:52:0182.名無しさんKaEfz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家がJAに卸す値段野菜一束を選別して量って袋詰して20円30円こんなの誰がやるんだよ2025/02/19 14:55:4183.名無しさんFgfa9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはJAと話し合ってくれ2025/02/19 14:57:5284.名無しさんg2C2bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAの中抜き分を農家に渡せば解決2025/02/19 14:58:4385.名無しさんjXGQL(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34岸田石破自民を支持してるのはオールドメディアとパヨク2025/02/19 14:59:5586.名無しさんWMkDwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなにもうかんねえなら俺に農地ゆずってくれよ農業やってみたい2025/02/19 15:02:16187.名無しさんDZsmG(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党は農家を成田でポイ捨てしたから農家の野党への不信感は凄い2025/02/19 15:04:5888.名無しさんk86SG(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86やったらいいじゃん今年の4月から農地バンクがフル稼働するから農業やりたい人は借りやすくなる田舎は無償で貸してくれる人がいくらでもいる、条件は荒地にしない事2025/02/19 15:31:2989.名無しさんhvfmOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当バカばっかり2025/02/19 15:31:5190.名無しさんWxOz8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけ米不足なんだから少なくとも米の輸入制限は廃止しろよ自民党は無能か?2025/02/19 15:43:2591.名無しさんiGUx9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は外国米の関税は778%トランプ「なぁにぃ~!」2025/02/19 15:47:2392.名無しさんiGUx9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼修正されてた輸入米関税「778%」から「280%」に 農水省が見解修正https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS11037_U3A111C1EA2000/2025/02/19 15:48:2193.名無しさん1XURxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼競争が進めば皆が豊かになるなら?豊かになる策・・・ その1 農業とは無縁の株式会社の農業参入を許可する その2 中途放棄されて困るなら、土地なり用水路なり自前で確保して置けば良い その3 ライバル店進出してもらって困るなら、ライバル店ができない事をやれば良い =農業新規参入者ができない事を既存がやれっつーこと その4 新規参入には何とか委員会?そこまで言って?だったか何だったか、の許可が 要るって聞いた。そんなの真っ先に撤廃2025/02/19 15:50:22294.名無しさんktW4f(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1永田町から半径50キロ圏で専業農家も少ないだろうし集まるだけでも大変だわな2025/02/19 15:53:2295.名無しさんKaEfz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーの値段が仕入れの3割増しなんだから高いの当たり前2025/02/19 15:54:3496.名無しさん6IVD4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ひまな冬季に旅行がてら文句言うの笑う2025/02/19 15:56:0797.名無しさんZqQMOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何JAも一緒に来てんだよお前らが中抜きしすぎてるんじゃないのか?野菜は高いしこの間箱でみかん買ったけど高かった米は昨年の2倍で販売その状態で苦しいとか言うが、消費者も苦しい苦し過ぎるこのデモは何が言いたいの?変えるべきは流通だ2025/02/19 15:57:0798.名無しさん6IVD4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも窮状とは言うけども、誰も頼んでないし、やめたいならやめればよいだけの話なのに。農家以外も、先が見えないときは転職するよ。その会社がボーナス出せそうにない会社なら他に転職して出してもらうんよ。仕事ってそういうもんだよ。プライドもってその仕事をやりたいなら、環境がどうとか言わずやりきれよ。2025/02/19 15:57:2899.sageGGpjFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の収穫からはいよいよ農家そのものがコメの大量確保をスタートさせるはずほしい客がいたら直接やりとりして売るケースにして利益が伸ばせると考えるからね農協での扱いが減るからマスコミが騒ぎ出しまたまたピンチの連続だな今年もコメが不作ならさらなるピンチだろうな2025/02/19 15:58:25100.名無しさんHP4EmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁお前らが高い高いとピーピー騒いでいるけどこういう犠牲者がいるという事を忘れんなよwお前等搾取された搾取されたとわめいているけど普段消費者として搾取している張本人だからな2025/02/19 15:58:291101.名無しさんk86SG(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家は売りたい相手に好きな値段で売ればいいよ2025/02/19 16:05:17102.名無しさんKXnd5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5いらねえよしねガイジ2025/02/19 16:08:13103.名無しさんktW4f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外みたく不作でもある程度、補償すればええのにな国民から不満でにくいとこで年150万円とか忙しいのは年2か月で後はほどほどで150万円補償ならやりたいなって子とか逆に今の時代は多いんじゃねえかな2025/02/19 16:08:221104.名無しさんHbAM1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カネ儲けも商売も犯罪だからだぞ!犯罪が犯罪を産み出す!2025/02/19 16:08:591105.名無しさんDZsmG(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100意味不明すぎ2025/02/19 16:09:15106.名無しさんHbAM1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104支配層から奴隷層まで娯楽道楽三昧で堕落し切っているから、ど~にもならんよ!www2025/02/19 16:11:13107.名無しさんgWhhVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちで贅沢な人達。2025/02/19 16:11:25108.名無しさんyzTFC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家JAと農水省が話し合えばいいだけであって俺はただスーパーで買ってるだけだから2025/02/19 16:12:26109.名無しさんFgfa9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米を県またいで出荷するとキロあたり100円の越境税かけて農家に半分、自治体に残り分配しようぜ2025/02/19 16:15:121110.名無しさんDZsmG(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103農業が嫌だから継がずに出て行った訳じゃないからなあ2025/02/19 16:15:13111.名無しさんyajQPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり補助金くれ!って話かねえ・・こういう爺さん達が居なくなったら改革が始まるのかも知れんが2025/02/19 16:32:14112.名無しさん8akA2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42衣食住なんて既に外国産が大半を占めてるのに何を言ってんだ?国産製品にすると倍以上の価格がするのに?お前の身の回り見てみろよほとんどが外国製品だぞ2025/02/19 17:01:111113.名無しさん8akA2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国産でいんだよ米も野菜も、国内の農家を守るために輸入制限して高い国産製品を買わせるのはいい加減にやめろとしか思わん2025/02/19 17:05:201114.名無しさんjhByQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農民がかわいそうだよし、米5kg1万円にしよう2025/02/19 17:09:58115.名無しさん6bw0EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農地を住宅地として売却して大儲けしてるやん2025/02/19 17:26:10116.名無しさんNkw32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4月から食料供給困難事態対策法発動して自給力ゼロまでいくかも2025/02/19 17:34:39117.名無しさんpNugxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉金「コメの補助金を2倍にする」2025/02/19 17:34:49118.名無しさんnutAQ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10そもそも一次産業と土地以外は一般向けに純粋な国産品が少ないという2025/02/19 17:42:37119.名無しさんnutAQ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113円安の影響で買い負けるように低品質か難有りな品しか身の回りに流通しなくていいならどうぞ2025/02/19 17:46:521120.名無しさんjXGQL(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1外食産業にも打撃https://youtube.com/shorts/o-6TOW8qiNA?si=azhPHzdjJGojuN2L2025/02/19 17:48:22121.名無しさんnutAQ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109成る程県境流通税か地方創生やら推し進めたいなら有りだと思う2025/02/19 17:49:45122.名無しさんjXGQL(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119重要なのは保存管理国産米を買い漁った転売ヤーはろくに保存管理出来てないから虫が湧いたりカビが生えて食えたもんじゃない2025/02/19 17:51:211123.名無しさんjXGQL(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがパヨク石破政権https://youtube.com/shorts/0BXwkR1xRoo?si=vzQmu_o0sRBiscyH2025/02/19 17:55:22124.名無しさんnutAQ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122保存管理する前から難アリなものを掴まされる事もあり得るだろうという話なんだけどその場合買い付ける前に中身確かめない仲介もおかしいでも買い付けて流通させてからユーザーからの苦情で初期不良品と気づく場合もある実際そういうものがあるし何か安いなと思ったら案の定掴まされた粗悪な輸入発売元が多くなってるよ2025/02/19 17:57:471125.名無しさんpC3MzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで都内行く金があるんだよ行くにしても孫を女衒に売った金とクワ持って来い2025/02/19 18:11:07126.名無しさんG9EGsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破って農林族じゃなかったっけ?なんとかしろよ国の基礎なんだからさ2025/02/19 18:39:04127.名無しさんjXGQL(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーから買うとこのザマhttps://youtu.be/t5ZTSVFJIMc?si=QVMqMlM5GDuZ8zOs2025/02/19 19:00:45128.名無しさんjXGQL(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124今現在の状況全く分かってないね国産米で保存状態が一見良いように見えても転売ヤーから買ったコメは殺虫剤振りまかれてる可能性もあるんだよ2025/02/19 19:03:19129.名無しさんjXGQL(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/shorts/gnz0Phx_0MU?si=V5iT4SeBcdGF4r_R2025/02/19 19:04:53130.名無しさんjXGQL(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/USO_B3m5T7A?si=chc6H2s2Rb3R_fXA2025/02/19 19:17:01131.名無しさんIbN4zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省も打ち恐しマジか!革命は食料難から(怒)のは世界の不変の法則だからなもう手遅れ止められないトランプ大統領がそれを加速するのだ2025/02/19 19:19:25132.名無しさんNXwo5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】石破首相 消費税廃止に対し、驚愕の発言をしてしまう【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=ITFnQcWOU6Q【衝撃】石破総理、小学校給食の無償化を表明するも、牛歩並のスピードで全くやる気が無いことがわかってしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=GUt6j0mbQe8修正【衝撃】野田佳彦さん、党内の声を握りつぶした結果、遂に党員から裏切られてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=ACsGBxA3Xloそりゃこんな悲惨な状況になりますわ…国民を守るつもりあるんかこいつら。https://www.youtube.com/watch?v=sj2fgxbXi-w2025/02/19 19:21:02133.名無しさんtpNBKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼■赤門ネットワーク緊急署名密室で決める皇位継承に反対します現国会で皇位継承を「秋篠宮悠仁」に決めようとしていますhttps://voice.charity/events/4753現在署名5,900件署名締切日2月28日日本国憲法前文https://www.vidro.gr.jp/kenpou-zenbun/天皇の地位https://www.kunaicho.go.jp/about/seido/seido01.htmlNHKが衆議院総選挙にあわせて女性天皇・女系天皇アンケートhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241017/k10014610901000.html2025/02/19 19:54:22134.名無しさんU3zWaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼革命は近いな2025/02/19 20:04:05135.名無しさんVTdjMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党・財務省・経団連・転売ヤーが現代の反社会勢力です2025/02/19 20:07:26136.名無しさん5nqOwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家を支持応援します。2025/02/19 20:26:36137.名無しさんs4lbyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百姓一揆になっていない政府は農家が滅んでもいいと思っている2025/02/19 20:43:57138.名無しさんKPaaSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やるかやられるか好きなほうを選べ2025/02/19 21:28:42139.名無しさんoEje1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暴動だぜ2025/02/19 22:46:15140.名無しさん8aHWKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年はたまたま農協と喧嘩して農協には一才出さずに全量東京の米屋に直販したら、900万だった米の売り上げが1600万になり、4トン車で山形〜東京を3往復し自分で納品したから経費がめちゃくちゃ浮いたので純利益で1000万になったwww7年産の米も既に全量予約で前渡金として300万貰ったから、当分農協には出さない。ってか、アホくさくて農協なんかに出してらんない。2025/02/19 22:50:351141.名無しさん9LXTx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど、そうやってコメが闇業者に流れていくわけだ2025/02/19 22:59:20142.名無しさん6eX0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国のこんな規制によって農家が困ってるここをこう変えてほしいそしたら農家続けられるみたいな訴えなら分かるが「高齢化が進んでいる」「流木が山積み」とか言われても。。。じゃぁ転職しろよとしか例えばもう農家辞めたいけど農家辞めると農地の固定資産税が払えなくなり辞めるに辞められない持ってる土地を全部無償で放棄させろ!とかいう訴えなら理解できなくもない2025/02/19 23:00:02143.sage2UoZjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18安い時にやっても聞く耳持たなかったんじゃね2025/02/19 23:02:38144.名無しさんyzTFC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢化が進んでしまった田舎はもう手遅れだと思ってるからどうにも出来ない2025/02/19 23:22:47145.名無しさんVbjY1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自然相手の中抜き専用奴隷のことを農民って言うからな (´・ω・`) 国民が農家を必要というより中抜き隊が農家を必要としているw2025/02/19 23:29:27146.名無しさんwZSNuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農民は敗戦後マッカーサーによって水飲み素性から土地成金になったのだらけお前らの街でも地元でよく潰れないなあとやってる不動産屋は田んぼ百姓の出が多いし、日本の米作農民は歴史的に陰湿と弾圧の繰り返しだったからこの手のセコイ商売するの多い2025/02/19 23:47:53147.名無しさん8MIfTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人化して農家なんてもんは無くすんじゃないのか2025/02/19 23:50:48148.名無しさんOX6sm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味しんぼ TVスペシャル『日米コメ戦争』 | 美味しんぼhttps://www.youtube.com/watch?v=DOQOosormWo特別税をかける…トランプやん…2025/02/20 00:00:11149.名無しさんOX6sm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中曽根w…この時は米は死守して牛肉・オレンジの自由化をしたところ狂牛病の肉を送ってよこしたんだったなw2025/02/20 00:08:29150.名無しさんOX6sm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中曽根の副総理と言うと金丸だが確かにこんなやつだったw2025/02/20 00:24:35151.名無しさんTj5LEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米が今の値段のままだったらもう農家は全部消えた方がいいよ米なんて輸入すりゃいいんだから、輸入したやつ食べたくないやつは買わなきゃいいだけ米の輸入規制かけてまで保護したんだから、今さら文句を言われる筋合いはないそして うちの近所からどんどん飲食店が消えていく2025/02/20 00:27:40152.名無しさんrU4Zj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年遅い2025/02/20 00:49:40153.名無しさんXoVDQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140それでいいよ、農家を馬鹿にしてる奴らに奉仕価格で売る必要ない売りたい相手に好きな値段で売ってくれ2025/02/20 00:52:37154.名無しさんl6rQqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百姓ゲキおこで草2025/02/20 00:53:41155.名無しさんYaQD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9自民党のTPP政策ポスターホントに振り込め詐欺みたいだったな2025/02/20 04:00:46156.名無しさん0C12RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らの搾取にとうとう農家も一揆か糞やすいコメの価格でも文句を言い今のコメの価格でも文句を言い成れの果てがこうだわ被害者面して上級がー上級がーといっているがお前等も搾取しているんだよな馬鹿だから実感していないんだろうが2025/02/20 04:15:25157.名無しさん5l19UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼心配しなくてもこれからバタバタ会社が倒産をして失業者が次々と農業を始めるから2025/02/20 04:32:462158.名無しさんgxDdGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93お前の知ってる農業って30年以上前から止まってるの?2025/02/20 04:32:591159.名無しさんrU4Zj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大企業が参入しても逃げ出したんだから無理ということ2025/02/20 05:29:47160.名無しさんa5OxyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の小売値が上がっても、今のところ米農家には恩恵がほとんどないものなネットで米を売っている農家は儲かっているが、実際は一握りで、多くは農協や業者に安く買われている2025/02/20 05:34:201161.名無しさんA5Fb4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家じゃ無いのね2025/02/20 06:05:53162.名無しさんqyvOyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158> >>93> お前の知ってる農業って30年以上前から止まってるの?なんで?2025/02/20 07:30:47163.名無しさんZLli0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112だから駄目に「なった」って過去形なんだろ?2025/02/20 08:45:32164.名無しさんdzxJLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人にコメを売る農家の実名晒せ2025/02/20 08:57:18165.名無しさんdJwlJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリに行政指導をしろ飯が食えないことが革命のキッカケになることを財務省などは知ることだ2025/02/20 10:20:17166.名無しさんIce1PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協解体から始めろよ2025/02/20 11:42:17167.名無しさんOL1qbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160メルカリで小売しても儲からないだろ。2025/02/20 11:51:39168.名無しさんKOvEfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その辺の会社員とか工場労働者が明日から農業始めて、収穫なんて自分が食う分すらあるかどうかだまともに出荷に漕ぎ着けるには10年くらいかかると思うだからもう完全に手遅れ2025/02/20 21:30:541169.名無しさんmESIMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給数十円?十数円?お米の國消滅まであと僅か?これもザイムと自民のシナリオ通り?2025/02/20 21:41:40170.名無しさんJe5PRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自公維が予算案の修正合意へ、年度内成立の公算大…教育無償化で維新が与党の修正受け入れの構えhttps://www.youtube.com/watch?v=cOtCIQkHd6w【103万の壁】自民党「年収200万円は富裕層」https://www.youtube.com/watch?v=CkDPjKeOBZA国民民主党の玉木雄一郎、日本維新の会の医療費削減改革や高校無償化政策を批判する中、前原誠司共同代表が国民民主を離党した原因を告白https://www.youtube.com/watch?v=L6xFB_qzvBU農協組合「米の値下げしたくない」https://www.youtube.com/watch?v=_-E84Jl9FVo【衝撃】石破総理、学生に痛いところを突かれてハッキリ言われてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=5JpFK7DK8Gk2025/02/20 21:56:50171.名無しさん8qtx2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和打ち壊し自民党2025/02/20 22:16:33172.名無しさんVgBrQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157それはねえわ2025/02/21 11:37:45173.名無しさんDXuh9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168家庭菜園でさえ枯らすから、あなたの言う通りムリだなw2025/02/21 11:47:35174.名無しさんen51KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一揆なら武装しないと2025/02/21 20:36:16175.名無しさんubNgyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田闘争とか専従やってたとか、モロそっち系の奴らやん2025/02/21 20:42:21176.名無しさんt2vGzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうみんな一揆をする気力も体力もない今の日本人はそれくらい弱ってる2025/02/21 22:33:50177.名無しさんx26fyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157実現すると良いな、だが、ナマポ受給者が増える悪寒。2025/02/21 22:35:59178.名無しさんWxeTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級車隠してるくせによくいうよ。軽トラが偽装だとみんな知ってるよ。2025/02/23 19:43:20
【下がればいいのか】茨城県農家 「東京から移住し40年間、米価は年々下がり半分以上が離農した、大半の消費者には、これまでの安い市場の米価で農家がどれだけ苦労し離農したのかは伝わっていない」 ★2ニュース速報+175522.22025/05/25 04:38:47
【たつき諒氏が明言】「7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂 (噴火)し、南海トラフ地震の想定をはるかに超える壊滅的な大津波が日本の太平洋側を襲う」ニュース速報+775450.42025/05/25 04:35:16
【京都大学名誉教授の鎌田浩毅氏が断言】「南海トラフ巨大地震は2035±5年の間に必ず起きる、2030年代には必ずくる」、地震学者の尾池和夫氏 「南海トラフ巨大地震は2030年から2040年の間の2038年に起こる」ニュース速報+150347.62025/05/25 04:17:25
集会には野菜や果樹、畜産、酪農などの生産者やJA関係者らの他、国会議員約15人も参加。同実行委代表で山形の米農家・菅野芳秀さんは「高齢化も進み、このままでは日本から農家がいなくなる。それでいいのかと国民に問わなければならない」と力を込めた。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4cb9461544b6b0f22f4a2dd566b4e5af2f8b84c
ちゃんと打ち壊せ
何調子こいてんの
自民党に投票した自業自得
それで給料も消費も増えて好循環だってよ
平和な時はそれでいいけど、有事の時には餓死するぞ
ですよね
5人くらい産めば1人くらいは次ぐだろ
まだ足らんてか?
時期を考えてやれ
そもそも石油が入らなくなった時点で終わりじゃね?
農家の婆さんみんな腰が曲がってる
いつか思い知らせてやろう
円安でカリフォルニア米も安物の国産並みの値段
日本の米が無くなったら
ボッタクリ価格に値上げするよアメリカは
他国でやった前科があるからな
国民に問いたいじゃなくて、糞壺政府に文句言わなきゃ
普通の国は自国の主食を守る事を考えるのが当然なのに、この国の役人は麦どころかコオロギを主食にするとかのたまうからね
(。・ω・。)ツボハシナナキャナオラナイ
国民も共犯だろ
農家を苦しめ安い米を貪ってきたのは国民
全て○○の言いなりでやってるだけで
そういうのはいずれ消えていく定めなのは
歴史を見ればわかる
昨年の9月くらいにはまだ安かったんだけどね。
5キロ=1500円くらいでザ・ビッグに売ってた。
たぶん、外食が買い占めてる。
誰でも農地を買いやすくすればいい
問題意識もなく貯金もせず壺党に任せておけば安心と言って投票し続け
いざ年金が廃止になったら騙されたとか信じてたのにって嘆く無能民
もう貸さないって奪うような奴らやで田舎の農家なんか
理由は自分らが一番知ってるでしょ
農業はもう家庭から会社へ移行
その手助けをしてくれと国に頼むならわかる
退職して、それまで放置してた実家に戻って農業始めるとか
放置するんなら、さっさと処分するなりして
新規の就農者を受け入れたりしろよ。
で、退職したら「自分が家を守らなきゃ!」って戻って来るんだよな。
餓死都
遷都
ジワジワなら値段を上げても文句は出にくかったと思うよ
オイラは、国が補助金を出してでも農家に米を作らせて、余ったら他国へ売れば良いと思ってるよ
うちの叔父も米農家やってたから内情は聞いていたけど、農協ベッタリじゃなくって個人や旅館とかに売ってやりくりくてたよ
今は後継者問題もあるので、やはり国が補助金を出して米を守るのが正解だと思う
誰も欲しがらない売れないからだよ
無料で貸し出しなら来るだろうけど
セブンのじわじわ値上げでも文句言う
タマゴ値上げでも文句いうから
頭悪い農家は淘汰されて当たり前。
米を作っても金は貰える
パー券買ったり金握らせないと見向きもしないんだから
悲しいけどこれなのかもしれん
日本人ガンガン減ってるもんな
食いもんは勝手にわいてくると思われてる
元凶は農水省と農協かもしれないけど。
上げ底セブンは嫌いだから買わない
てか、そもそもコンビニでは何でも高いから買わない
卵も切っ掛けは鳥インフルだけど、生で食える希少な卵だから今の値段でも我慢するよ
100円は安過ぎた
でも、高くなりすぎたら政府に補助金出させて安定させれば良いと思う
てか日本の卵が海外で人気だから輸出してるらしいじゃん
農水省は数十年前から「食料自給率がー」言い続けてたけど行動は何もしてないからな
ちょっと手間のかかる水田が
ススキの原になって雑木林や竹藪に
変化して行ってる
まあそれでも田舎の農家は自民党ばかりに投票する保守的な人が多いし
ある意味今の窮状は自業自得なんじゃないかな
一次産業を冷遇してきたツケを日本国民に払わせればいい
思考や技術レベルが昭和のまま停滞して
黒船に対抗できないレベルになっただけだわな
米や野菜がこう高値じゃ誰も同情しない
はい、農薬肥料飼料もです
農家も自分の所で生産した作物を国が総取り
8千人くらいに盛ってやるやさしさはないんか?
果物食べなくても死なん
魚はサバ缶 肉は鶏むね慣れた
日本の食料自給率は20%と異常に低い
開戦したら2週間で飢餓に
値上がりしやすい
戦時中の食料難で日本の兵隊さんの六割の死因が餓死
火垂るの墓
で餓死した子らを思い出してな
国産米も輸出してるけど
国内流通とは別で確保してるから輸出用を国内に流せない
去年の夏は「米相場が下がるから備蓄米の放出は見送り」だったのが、
「もう農家に遠慮はいらない、備蓄米放出で米相場を下げろ」となったのはその現れ。
しかもこのタイミングでアメリカの大統領はトランプ。
米の輸入自由化はトランプに対するカードとして極めて有効だ。
もはや「農家を守れ」「日本の米を守れ」と援護してくれる世論はない。
農家は真っ青になっている。
おや?どこかで聞いたことあるような
デモ行進の為のクラファンなんて、目的を見誤ってないか?
野菜一束を選別して量って袋詰して20円30円
こんなの誰がやるんだよ
岸田石破自民を支持してるのはオールドメディアとパヨク
農業やってみたい
やったらいいじゃん
今年の4月から農地バンクがフル稼働するから農業やりたい人は借りやすくなる
田舎は無償で貸してくれる人がいくらでもいる、条件は荒地にしない事
少なくとも米の輸入制限は廃止しろよ
自民党は無能か?
トランプ「なぁにぃ~!」
輸入米関税「778%」から「280%」に 農水省が見解修正
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS11037_U3A111C1EA2000/
その1 農業とは無縁の株式会社の農業参入を許可する
その2 中途放棄されて困るなら、土地なり用水路なり自前で確保して置けば良い
その3 ライバル店進出してもらって困るなら、ライバル店ができない事をやれば良い
=農業新規参入者ができない事を既存がやれっつーこと
その4 新規参入には何とか委員会?そこまで言って?だったか何だったか、の許可が
要るって聞いた。そんなの真っ先に撤廃
永田町から半径50キロ圏で専業農家も少ないだろうし
集まるだけでも大変だわな
ひまな冬季に旅行がてら文句言うの笑う
お前らが中抜きしすぎてるんじゃないのか?
野菜は高いし
この間箱でみかん買ったけど高かった
米は昨年の2倍で販売
その状態で苦しいとか言うが、消費者も苦しい苦し過ぎる
このデモは何が言いたいの?
変えるべきは流通だ
やめたいならやめればよいだけの話なのに。
農家以外も、先が見えないときは転職するよ。
その会社がボーナス出せそうにない会社なら他に転職して出してもらうんよ。
仕事ってそういうもんだよ。
プライドもってその仕事をやりたいなら、環境がどうとか言わずやりきれよ。
いよいよ農家そのものがコメの大量確保をスタートさせるはず
ほしい客がいたら直接やりとりして売るケースにして利益が伸ばせると考えるからね
農協での扱いが減るからマスコミが騒ぎ出しまたまたピンチの連続だな
今年もコメが不作ならさらなるピンチだろうな
お前等搾取された搾取されたとわめいているけど
普段消費者として搾取している張本人だからな
いらねえよしねガイジ
国民から不満でにくいとこで年150万円とか
忙しいのは年2か月で後はほどほどで150万円補償ならやりたいなって子とか
逆に今の時代は多いんじゃねえかな
犯罪が犯罪を産み出す!
意味不明すぎ
支配層から奴隷層まで娯楽道楽三昧で堕落し切っているから、ど~にもならんよ!www
俺はただスーパーで買ってるだけだから
キロあたり100円の越境税かけて
農家に半分、自治体に残り分配しようぜ
農業が嫌だから継がずに出て行った訳じゃないからなあ
こういう爺さん達が居なくなったら
改革が始まるのかも知れんが
衣食住なんて既に外国産が大半を占めてるのに何を言ってんだ?国産製品にすると倍以上の価格がするのに?お前の身の回り見てみろよほとんどが外国製品だぞ
よし、米5kg1万円にしよう
そもそも一次産業と土地以外は一般向けに純粋な国産品が少ないという
円安の影響で買い負けるように
低品質か難有りな品しか身の回りに流通しなくていいならどうぞ
外食産業にも打撃
https://youtube.com/shorts/o-6TOW8qiNA?si=azhPHzdjJGojuN2L
成る程県境流通税か地方創生やら推し進めたいなら有りだと思う
重要なのは保存管理
国産米を買い漁った転売ヤーはろくに保存管理出来てないから虫が湧いたりカビが生えて食えたもんじゃない
https://youtube.com/shorts/0BXwkR1xRoo?si=vzQmu_o0sRBiscyH
保存管理する前から難アリなものを掴まされる事もあり得るだろうという話なんだけど
その場合買い付ける前に中身確かめない仲介もおかしい
でも買い付けて流通させてからユーザーからの苦情で初期不良品と気づく場合もある
実際そういうものがあるし何か安いなと思ったら案の定掴まされた
粗悪な輸入発売元が多くなってるよ
行くにしても孫を女衒に売った金とクワ持って来い
なんとかしろよ国の基礎なんだからさ
https://youtu.be/t5ZTSVFJIMc?si=QVMqMlM5GDuZ8zOs
今現在の状況全く分かってないね
国産米で保存状態が一見良いように見えても転売ヤーから買ったコメは殺虫剤振りまかれてる可能性もあるんだよ
革命は食料難から(怒)のは世界の不変の法則だからな
もう手遅れ止められない
トランプ大統領がそれを加速するのだ
https://www.youtube.com/watch?v=ITFnQcWOU6Q
【衝撃】石破総理、小学校給食の無償化を表明するも、牛歩並のスピードで全くやる気が無いことがわかってしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=GUt6j0mbQe8
修正【衝撃】野田佳彦さん、党内の声を握りつぶした結果、遂に党員から裏切られてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=ACsGBxA3Xlo
そりゃこんな悲惨な状況になりますわ…国民を守るつもりあるんかこいつら。
https://www.youtube.com/watch?v=sj2fgxbXi-w
密室で決める皇位継承に反対します
現国会で皇位継承を「秋篠宮悠仁」に決めようとしています
https://voice.charity/events/4753
現在署名5,900件
署名締切日2月28日
日本国憲法前文
https://www.vidro.gr.jp/kenpou-zenbun/
天皇の地位
https://www.kunaicho.go.jp/about/seido/seido01.html
NHKが衆議院総選挙にあわせて
女性天皇・女系天皇アンケート
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241017/k10014610901000.html
が現代の反社会勢力です
政府は農家が滅んでもいいと思っている
好きなほうを選べ
7年産の米も既に全量予約で前渡金として300万貰ったから、当分農協には出さない。ってか、アホくさくて農協なんかに出してらんない。
ここをこう変えてほしい
そしたら農家続けられる
みたいな訴えなら分かるが
「高齢化が進んでいる」
「流木が山積み」
とか言われても。。。
じゃぁ転職しろよとしか
例えば
もう農家辞めたいけど
農家辞めると農地の固定資産税が払えなくなり
辞めるに辞められない
持ってる土地を全部無償で放棄させろ!
とかいう訴えなら理解できなくもない
安い時にやっても聞く耳持たなかったんじゃね
どうにも出来ない
お前らの街でも地元でよく潰れないなあとやってる不動産屋は田んぼ百姓の出が多いし、日本の米作農民は歴史的に陰湿と弾圧の繰り返しだったからこの手のセコイ商売するの多い
https://www.youtube.com/watch?v=DOQOosormWo
特別税をかける…トランプやん…
…この時は米は死守して牛肉・オレンジの自由化をしたところ狂牛病の肉を送ってよこしたんだったなw
米なんて輸入すりゃいいんだから、輸入したやつ食べたくないやつは買わなきゃいいだけ
米の輸入規制かけてまで保護したんだから、今さら文句を言われる筋合いはない
そして うちの近所からどんどん飲食店が消えていく
それでいいよ、農家を馬鹿にしてる奴らに奉仕価格で売る必要ない
売りたい相手に好きな値段で売ってくれ
自民党のTPP政策ポスター
ホントに振り込め詐欺みたいだったな
糞やすいコメの価格でも文句を言い
今のコメの価格でも文句を言い
成れの果てがこうだわ
被害者面して上級がー上級がーといっているが
お前等も搾取しているんだよな馬鹿だから実感していないんだろうが
これからバタバタ会社が倒産をして
失業者が次々と農業を始めるから
お前の知ってる農業って30年以上前から止まってるの?
ネットで米を売っている農家は儲かっているが、実際は一握りで、多くは農協や業者に安く買われている
> >>93
> お前の知ってる農業って30年以上前から止まってるの?
なんで?
だから駄目に「なった」って過去形なんだろ?
飯が食えないことが革命のキッカケになることを財務省などは知ることだ
メルカリで小売しても儲からないだろ。
まともに出荷に漕ぎ着けるには10年くらいかかると思う
だからもう完全に手遅れ
お米の國消滅まであと僅か?
これもザイムと自民のシナリオ通り?
https://www.youtube.com/watch?v=cOtCIQkHd6w
【103万の壁】自民党「年収200万円は富裕層」
https://www.youtube.com/watch?v=CkDPjKeOBZA
国民民主党の玉木雄一郎、日本維新の会の医療費削減改革や高校無償化政策を批判する中、前原誠司共同代表が国民民主を離党した原因を告白
https://www.youtube.com/watch?v=L6xFB_qzvBU
農協組合「米の値下げしたくない」
https://www.youtube.com/watch?v=_-E84Jl9FVo
【衝撃】石破総理、学生に痛いところを突かれてハッキリ言われてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=5JpFK7DK8Gk
自民党
それはねえわ
家庭菜園でさえ枯らすから、あなたの言う通りムリだなw
今の日本人はそれくらい弱ってる
実現すると良いな、だが、ナマポ受給者が増える悪寒。