【物価高騰】携帯大手3社、値上げへ虎視眈々 業績好調で批判は必至「火中の栗拾う」 政府の介入に警戒もアーカイブ最終更新 2025/02/28 15:511.TUBASA ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼物価高騰を受け、携帯電話大手3社が料金値上げの機会を虎視眈々とうかがっている。ソフトバンクとKDDIは通信品質を維持する目的などとして値上げへの理解を求めており、シェアを死守するために主力プランへの実質値下げに踏み切ったNTTドコモも格安プランの見直しを匂わせる。ただ、菅義偉政権で実現した〝官製〟値下げは一服しており、令和6年4~12月期連結決算決算は3社とも増収。値上げは世論の猛反発が予想され、「『火中の栗を拾う』は誰か」と横にらみの我慢比べに陥っている。「世界で一番強かった通信が今やただ安いだけの国になってしまった」続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/189030ca55fbb447da0e96fb03c96ea15426c9112025/02/25 23:00:12232すべて|最新の50件2.名無しさんOe86XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは楽天の一人勝ちもあり得るのか2025/02/25 23:01:593.名無しさんJD7NMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガースー待望論2025/02/25 23:02:174.名無しさんu6llPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鹿の子のこの子虎視眈々2025/02/25 23:03:015.名無しさん8fAEIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天で良いよ安いから2025/02/25 23:05:226.名無しさんi7006(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天Grの株主優待は楽天モバイル30GB/月×12か月各社対抗してやってくれないかねキャッシュアウトは少ないからやりやすいと思うんだがdポイントやpaypayポイントとかじゃあ額が少ない2025/02/25 23:08:417.名無しさんVYHkEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天が粘れば一人勝ち2025/02/25 23:16:3618.名無しさんi7006(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7一人勝ちは消費者にとっては望ましくない2025/02/25 23:17:359.名無しさんvRrldコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年後楽天モバイル一強2025/02/25 23:23:0710.名無しさんUj3YbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天はプラチナバンドの基地局を早く増やさないと2025/02/25 23:23:5011.名無しさん8ZcvCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>「世界で一番強かった通信が今やただ安いだけの国になってしまった」菅内閣はただひとつの公約が「電話代を安くする」だったからな菅義偉、唯一の成果2025/02/25 23:27:5412.名無しさんJ8NoAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月500円迄なら許す2025/02/25 23:30:0813.名無しさんpoNm9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆転モバイル2025/02/26 00:11:3514.名無しさんqeXuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼便乗値上げですね2025/02/26 00:14:4915.名無しさんux4RiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電波オークションやって、新規参入をうながさないと値上げやり放題になるぞテレビも通信も電波を私物化してる2025/02/26 00:53:5716.sageNtdkpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでも値上げだな日本は弱い国でしたいまがピークかもよ2025/02/26 00:57:0217.名無しさんdfvZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいやキャリアへ既に高すぎだろ、上げるなら子会社のMVNOの料金上げさせろよ、倍にしろ2025/02/26 01:07:1918.名無しさんvWvgnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードをスマホアプリにするだろうから、スマホ無いと死ぬか。2025/02/26 01:25:3419.名無しさんzlzPOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年間1000円ちょいで使えるpovo最強、猛者は数十円だが2025/02/26 01:57:5620.名無しさんdnkonコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某社のパケット詰まりは改善して欲しい2025/02/26 04:18:5721.名無しさんka75eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1値上げするならスマホ規制もなくして1円で配るようにしろよな生活苦しい国民から娯楽までとりあげたら選挙惨敗するぞ2025/02/26 04:51:2322.名無しさんzF7X7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1丸パクリのスマホ使っているのに開発力は要らないだろう。新しくする意味が無い。消費者はNo1を求めてはいない。3番手でも十分だからな。一番でいる理由も無い2025/02/26 05:34:02123.名無しさんrygzrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22携帯キャリアはスマホを開発してないだろって趣旨の極めてバカな書き込みを何十回も見るけどさキャリアがいう開発って通信ネットワークの整備、アンテナ増設のことを言ってるんだと思う2025/02/26 06:54:3324.名無しさんF0riaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天の時代がくるぞ2025/02/26 07:55:34125.名無しさんfo0L9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24来ない。各社とも通信技術としての有意差がない。だから、携帯+の商圏で考えるか、低価格戦略で考えるかになる。後者は死ぬから普通はやめる。前者は楽天市場のフォーマットが弱すぎる。ドコモとアマゾンの提携もまだ弱い。(三菱UFJ+ドコモで何か変わるかとも期待)誰が勝つかはまだまだ見えない戦いだね。楽天市場を楽天が主導して統一フォーマットにしたら日本ではもっと勝てるのにな。欲しい商品にたどりつくまでに、そのストアの宣伝やほかの商品を延々と見せられる現フォーマットは、ECとしてはかなり出来が悪いwクロスセルじゃなくて、クロスロスを生み出しているww2025/02/26 10:04:4126.名無しさんbDt6XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アハモ変えんじゃねーぞ!2025/02/26 10:46:2127.名無しさんU8c8XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼格安携帯作らせたのは総務省に顔がきく菅だからできたことであって石バカは何もできないよ2025/02/26 13:07:4328.名無しさん0t5qqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げなら解約するわ2025/02/26 17:18:5529.名無しさんBoXluコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のpovo2.0は値上げある?2025/02/26 18:24:2130.名無しさんQLnNvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、キャリアを乗り換えると10万単位で利益を得れる現状をなんとかしろやアホかコイツら2025/02/26 18:38:5931.名無しさんZr5GaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼談合三兄弟vs楽天2025/02/28 06:01:2132.名無しさんN3SOOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼端末と回線の完全分離すりゃ良いだろ。月々の回線料金に端末価格上乗せするから高くなるんだし。2025/02/28 15:51:40
【コメがなければ、玄米でも食べればいいじゃない】 「コメを買ったことがない」発言の江藤農相「正確には、玄米でも買って欲しいと伝えたかった」ニュース速報+1312554.42025/05/20 09:04:19
【コメ】江藤農相「コメ買ったことない」発言は「ウケを狙った」と釈明 コメが高くて買えない国民は全く笑えず 官房長官も絶句して首をひねるニュース速報+737987.52025/05/20 08:57:33
【皇室】悠仁さま、筑波大学で「バドミントンサークルに加入」情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」ニュース速報+38583.32025/05/20 09:01:31
「世界で一番強かった通信が今やただ安いだけの国になってしまった」
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/189030ca55fbb447da0e96fb03c96ea15426c911
安いから
各社対抗してやってくれないかね
キャッシュアウトは少ないからやりやすいと思うんだが
dポイントやpaypayポイントとかじゃあ額が少ない
一人勝ちは消費者にとっては望ましくない
楽天モバイル一強
菅内閣はただひとつの公約が「電話代を安くする」だったからな
菅義偉、唯一の成果
新規参入をうながさないと
値上げやり放題になるぞ
テレビも通信も
電波を私物化してる
日本は弱い国でした
いまがピークかもよ
値上げするならスマホ規制もなくして1円で配るようにしろよな
生活苦しい国民から娯楽までとりあげたら選挙惨敗するぞ
丸パクリのスマホ使っているのに開発力は要らないだろう。新しくする意味が無い。消費者はNo1を求めてはいない。3番手でも十分だからな。一番でいる理由も無い
携帯キャリアはスマホを開発してないだろって趣旨の極めてバカな書き込みを何十回も見るけどさ
キャリアがいう開発って通信ネットワークの整備、アンテナ増設のことを言ってるんだと思う
来ない。
各社とも通信技術としての有意差がない。
だから、携帯+の商圏で考えるか、低価格戦略で考えるかになる。
後者は死ぬから普通はやめる。
前者は楽天市場のフォーマットが弱すぎる。
ドコモとアマゾンの提携もまだ弱い。(三菱UFJ+ドコモで何か変わるかとも期待)
誰が勝つかはまだまだ見えない戦いだね。
楽天市場を楽天が主導して統一フォーマットにしたら日本ではもっと勝てるのにな。
欲しい商品にたどりつくまでに、そのストアの宣伝やほかの商品を延々と見せられる現フォーマットは、ECとしてはかなり出来が悪いw
クロスセルじゃなくて、クロスロスを生み出しているww
アホかコイツら
月々の回線料金に端末価格上乗せするから高くなるんだし。