【べらぼう】小芝風花演じる瀬川「男女の営み」シーンに騒然 初回に続き「NHK攻めてる」の声アーカイブ最終更新 2025/03/07 17:431.夢みた土鍋 ★??? 俳優の横浜流星が主演を務めるNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の第9回「玉菊燈籠恋の地獄」が2日に放送され、第1回が放送された時と同じような「NHK攻めている」の声が上がった。 瀬川(小芝風花)の新たな客として盲目の大富豪、鳥山検校(市原隼人)が第8回から登場。その鳥山は瀬川を身請けするという話を進める。その話を耳にした蔦重(横浜)は、初めて瀬川への気持ちに気づき、身請け話を断るように説得した。 蔦重の思いを受けて、瀬川も決まりかけていた身請け話を「松葉屋」の松葉屋半左衛門(正名僕蔵)といね(水野美紀)に断りを申し入れる。ただ、いねには「ありゃ男だよ」と蔦重との関係を疑われる。 この2人の関係を暴こうと瀬川に見張りをつけたりするが、蔦重はボロを出さず。業を煮やした半左衛門は、昼過ぎに蔦重に瀬川と3人で話したいと告げる。昼過ぎに店の中に入った蔦重が行った先の部屋からは、声が漏れてくる。半左衛門が「気持ちが入っちまうと聞こえ方が違うか」とふすまを開け、瀬川が客を取らされ、男女の営みをしている様子を蔦重に見せつけた。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28259846/2025/03/03 07:32:22142すべて|最新の50件93.名無しさんmmSjy(1/2)ゴールデンタイムの国営放送でやってるシーン見せられて一家団欒が一瞬で変な空気に包まれた我が家嫁が俺の方を見てきたので娘を見たら娘が顔真っ赤にして俯いてしまった来週も見るかかなりどうか迷ってる2025/03/04 12:28:0694.名無しさんmmSjy(2/2)>>92昔のテレビはパイオツ丸出しはあったけど流石にバックで突かれて喘いでるシーンは無かったせめて正常イだろうと思った2025/03/04 12:31:1295.名無しさん1AUFd>>14いまの時代に売春施設を合法で作ろうなんて決断したら首長だろうが議員だろうがそいつが社会的に抹殺される2025/03/04 12:42:5096.名無しさんF842j>>93脳内家族2025/03/04 12:48:3097.名無しさんcbw2f.検校さんて琴の名手、八つ橋の由来2025/03/04 12:50:3098.名無しさんVVCXq(4/6)>>93そういう意味でいい演出だったろ。自分たちが観てる歴史ドラマがどういうものなのか、ここいらで一発パンチを入れるタイミングだよ。花魁道中みたいなうわべだけ見て「遊女ってステキ」とか思ってる娘さんにはいい勉強になったじゃないかw2025/03/04 12:54:0499.名無しさんxtPDv少なくとも小芝風花はこのドラマで女優の格を上げたな2025/03/04 13:18:24100.名無しさんuxr1i(1/2)女優は脱いで一人前2025/03/04 13:53:41101.名無しさんuxr1i(2/2)>>98ヤンキー漫画格好良いとか言ってる奴らに「でもアイツらカーチャンに小遣いもらってるんだぜ?」って現実を教えてあげなきゃな2025/03/04 13:55:24102.名無しさんmwJQY(4/4)いずれにしてもこんな下品なポ ルノ大河有難がって見るのは脳味噌にピンクのお花畑が咲いてる反戦パヨクだけだろ2025/03/04 14:02:51103.名無しさんVufZB(1/2)小芝風花の評価は鰻登りだな。全盛期の宮﨑あおいクラスだろ、もはや。2025/03/04 14:40:14104.名無しさんhhG5L居もしない脳内家族の次は反戦パヨクがどうとかとwみてもいない大河の批判に顔真っ赤ww2025/03/04 15:32:52105.名無しさんVVCXq(5/6)>>103「篤姫」で着物姿も決まらなきゃ薩摩弁すら使えない宮崎あおいなんてヘタクソと一緒にすんな。所作も台詞回しも小芝のほうが数段上だろ。2025/03/04 16:21:54106.名無しさんVufZB(2/2)>>105宮﨑あおいの芸歴実績受賞歴を調べてから発言しな。最初に変なのと結婚して少しおかしくなっちゃったが、順調に成長してりゃ日本を代表するトップ女優になってたはずだ。小芝風花も素晴らしい女優だ。変な風になってほしくないから憂いている。2025/03/04 16:51:31107.名無しさんVVCXq(6/6)>>106事務所の力学が働くしょーもない受賞歴なんかより、実際に目にした演技の酷さのほうがよっぽど確かだ。「篤姫」で将軍家に嫁ぐためび京に上って教育を受ける回で、それまで全く標準語だった宮崎が「ワタシの言葉のどこがおかしいのか」という旨のセリフで突然謎のイントネーションでなまり出し、松坂慶子扮する公家に「そのなまりです!」とたしなめられるご都合主義丸出しの酷い演技は絶対忘れない。2025/03/04 17:09:02108.名無しさんD9khc(1/4)>>82昼間にでも行ってみ違和感しかない空間がそこにはある。2025/03/04 18:06:21109.名無しさんD9khc(2/4)>>88そんなので見なくとも土曜日だっけ?再放送あるよ。2025/03/04 18:06:56110.名無しさんD9khc(3/4)>>103宮崎あおいは幼少期に全裸やってるからな。2025/03/04 18:07:51111.名無しさんD9khc(4/4)>>106ようわからん。再婚も関係性としては婚姻していたタイミングで関係あった可能性高く、不倫なんだけどな。当時相手がジャニーズだったんで、特に何も言われなかったが。2025/03/04 18:09:01112.名無しさん2PQJ0NHKでエロいシーンとかあるのか2025/03/04 18:15:16113.名無しさんCTLL5まさかバックシーンが見られるとは2025/03/04 18:47:31114.名無しさんSij9W>>97なんとか検校って一杯いるよね 皆メクラ2025/03/04 18:55:57115.名無しさんT6gBB>>112そんなにエロくはねーよwまあ、起こってることはエロいから観るやつによっちゃビンビンだろうけど。大体「パジャマでおじゃま」だって観るやつによっちゃエロいらしいしww2025/03/04 19:32:33116.名無しさん0StCXべらぼうって、野蛮で放送禁止用語ではないのか?2025/03/04 19:55:38117.名無しさん6TCQJ>>114かの有名な座頭市や宮城道雄も検校だったからね2025/03/04 21:19:14118.名無しさんQS4GB>>105篤姫の色気ものすごかったけどな2025/03/05 10:01:03119.名無しさんJ7McO>>115何度も抜いた あとJCの国体陸上 5chの実況板に必ずスレが立ってた2025/03/05 11:14:08120.名無しさんQF3Ju喘ぎ声とバックピストンNHKの本気を見た受信料を払った甲斐があったよ2025/03/05 15:14:14121.名無しさんakg3Mいやいや、大したこと無かっただろ2025/03/05 15:22:12122.名無しさんAp3ybけつあな確定2025/03/05 22:52:27123.名無しさんniwSy乳首とかマムコまで出すくらいの覚悟が欲しいないつから乳首やマムコが映してはいけない悪しきモノになったんだ2025/03/05 22:54:13124.名無しさんhGMYAバッチリ見られとる〜 なシーンだったな2025/03/05 23:12:04125.名無しさんWasaO>>120払うとモザイクないの?w2025/03/06 00:01:26126.名無しさんIXp1C>>101今日からオレは2025/03/06 05:22:18127.名無しさんSyS32騎乗位だったな2025/03/06 05:38:36128.名無しさん0ZKQu(1/2)>>120>>127どっちだよヽ(`Д´)ノ2025/03/06 06:12:30129.名無しさんDAhHG(1/2)正しいのは120但し喘ぎ声を出していたのは男の方2025/03/06 07:02:51130.名無しさんpi1ZA小芝ちゃんもやっとんのか…2025/03/06 08:51:55131.名無しさんFwltn>>118その色気が何のことを言ってるのかわからんが、堺雅人退場までしか観てない俺からすると宮崎の所作は町娘のそれだった。正直、将軍家御台所という気品は感じられなかった。(一見うつけの堺=家定とのコンビとしては違和感はなかったが)小芝の所作は、比べ物にならない気品がある。特に花魁道中は、さすが元アスリートと思わせる体幹の振れが全くない見事な振る舞いだった。そして完璧な花魁言葉のセリフ回し。シンプルに積み上げてきた鍛錬の重みが見える。現代劇での宮崎の評価は知らないが、時代劇での宮崎と小芝の実力の差はアマチュアとプロの差くらい大きいな開きがあると思う。2025/03/06 12:24:23132.名無しさんxSpYX>>131天璋院になって以降の見て感じたからなああいう未亡人身近にいたら即口説くわあと別に小芝と比較してどうこう言うつもりはないよ次回で退場なんだろうけど残念ではある2025/03/06 13:17:33133.名無しさんF4VbVはやく戦国と幕末が見たい2025/03/06 13:37:57134.名無しさんdrSLe>>133来年戦国再来年幕末2025/03/06 14:18:19135.名無しさん0ZKQu(2/2)10年近く前のおんな城主直虎で既に柳楽優弥が柴咲コウをバックから攻めてた2025/03/06 15:52:44136.名無しさんhjIPx>>133俺は継体天皇の時代が見たいぞw戦国と幕末は飽きた2025/03/06 17:12:03137.名無しさんTSeQ4>>136磐井の乱はわしもちょっと見たい2025/03/06 19:28:49138.名無しさんDAhHG(2/2)戦国でも初期の関東地方が見たい伊勢宗瑞が主人公で2025/03/06 20:53:38139.名無しさんBG4HM(1/2)30過ぎるまで吉原がどこにあるか知らなかった東京産まれ東京育ちなのに2025/03/06 20:55:31140.名無しさんBG4HM(2/2)山谷のドヤ街とか言われてもどこにあるか知らなかった東京産まれ東京育ちだけど多摩野郎だから2025/03/06 20:57:37141.名無しさん3vCaa>>138いいねそれ足利茶々丸は誰が演じるのかなw2025/03/07 16:32:31142.名無しさんPEAEP>>138北条でない! 伊勢じゃ!2025/03/07 17:43:45
瀬川(小芝風花)の新たな客として盲目の大富豪、鳥山検校(市原隼人)が第8回から登場。その鳥山は瀬川を身請けするという話を進める。その話を耳にした蔦重(横浜)は、初めて瀬川への気持ちに気づき、身請け話を断るように説得した。
蔦重の思いを受けて、瀬川も決まりかけていた身請け話を「松葉屋」の松葉屋半左衛門(正名僕蔵)といね(水野美紀)に断りを申し入れる。ただ、いねには「ありゃ男だよ」と蔦重との関係を疑われる。
この2人の関係を暴こうと瀬川に見張りをつけたりするが、蔦重はボロを出さず。業を煮やした半左衛門は、昼過ぎに蔦重に瀬川と3人で話したいと告げる。昼過ぎに店の中に入った蔦重が行った先の部屋からは、声が漏れてくる。半左衛門が「気持ちが入っちまうと聞こえ方が違うか」とふすまを開け、瀬川が客を取らされ、男女の営みをしている様子を蔦重に見せつけた。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28259846/
やってるシーン見せられて
一家団欒が一瞬で変な空気に包まれた我が家
嫁が俺の方を見てきたので娘を見たら
娘が顔真っ赤にして俯いてしまった
来週も見るかかなりどうか迷ってる
昔のテレビはパイオツ丸出しはあったけど
流石にバックで突かれて喘いでるシーンは無かった
せめて正常イだろうと思った
いまの時代に売春施設を合法で作ろうなんて決断したら
首長だろうが議員だろうがそいつが社会的に抹殺される
脳内家族
そういう意味でいい演出だったろ。
自分たちが観てる歴史ドラマが
どういうものなのか、
ここいらで一発パンチを入れるタイミングだよ。
花魁道中みたいなうわべだけ見て
「遊女ってステキ」とか思ってる娘さんにはいい勉強になったじゃないかw
ヤンキー漫画格好良いとか言ってる奴らに「でもアイツらカーチャンに小遣いもらってるんだぜ?」って現実を教えてあげなきゃな
全盛期の宮﨑あおいクラスだろ、もはや。
みてもいない大河の批判に顔真っ赤ww
「篤姫」で着物姿も決まらなきゃ
薩摩弁すら使えない宮崎あおいなんてヘタクソと一緒にすんな。
所作も台詞回しも小芝のほうが数段上だろ。
宮﨑あおいの芸歴実績受賞歴を調べてから発言しな。最初に変なのと結婚して少しおかしくなっちゃったが、順調に成長してりゃ日本を代表するトップ女優になってたはずだ。
小芝風花も素晴らしい女優だ。変な風になってほしくないから憂いている。
事務所の力学が働くしょーもない受賞歴なんかより、
実際に目にした演技の酷さのほうがよっぽど確かだ。
「篤姫」で将軍家に嫁ぐためび京に上って教育を受ける回で、
それまで全く標準語だった宮崎が
「ワタシの言葉のどこがおかしいのか」という旨のセリフで
突然謎のイントネーションでなまり出し、
松坂慶子扮する公家に「そのなまりです!」とたしなめられる
ご都合主義丸出しの酷い演技は絶対忘れない。
昼間にでも行ってみ
違和感しかない空間がそこにはある。
そんなので見なくとも
土曜日だっけ?再放送あるよ。
宮崎あおいは幼少期に全裸やってるからな。
ようわからん。
再婚も関係性としては婚姻していたタイミングで関係あった可能性高く、不倫なんだけどな。
当時相手がジャニーズだったんで、特に何も言われなかったが。
なんとか検校って一杯いるよね 皆メクラ
そんなにエロくはねーよw
まあ、起こってることはエロいから
観るやつによっちゃビンビンだろうけど。
大体「パジャマでおじゃま」だって
観るやつによっちゃエロいらしいしww
かの有名な座頭市や宮城道雄も検校だったからね
篤姫の色気ものすごかったけどな
何度も抜いた あとJCの国体陸上 5chの実況板に必ずスレが立ってた
NHKの本気を見た
受信料を払った甲斐があったよ
いつから乳首やマムコが映してはいけない悪しきモノになったんだ
払うとモザイクないの?w
今日からオレは
>>127
どっちだよヽ(`Д´)ノ
但し喘ぎ声を出していたのは男の方
その色気が何のことを言ってるのかわからんが、
堺雅人退場までしか観てない俺からすると
宮崎の所作は町娘のそれだった。
正直、将軍家御台所という気品は感じられなかった。
(一見うつけの堺=家定とのコンビとしては違和感はなかったが)
小芝の所作は、比べ物にならない気品がある。
特に花魁道中は、さすが元アスリートと思わせる体幹の振れが全くない見事な振る舞いだった。
そして完璧な花魁言葉のセリフ回し。
シンプルに積み上げてきた鍛錬の重みが見える。
現代劇での宮崎の評価は知らないが、
時代劇での宮崎と小芝の実力の差は
アマチュアとプロの差くらい大きいな開きがあると思う。
天璋院になって以降の見て感じたからな
ああいう未亡人身近にいたら即口説くわ
あと別に小芝と比較してどうこう言うつもりはないよ
次回で退場なんだろうけど残念ではある
来年戦国
再来年幕末
柳楽優弥が柴咲コウをバックから攻めてた
俺は継体天皇の時代が見たいぞw
戦国と幕末は飽きた
磐井の乱はわしもちょっと見たい
伊勢宗瑞が主人公で
東京産まれ東京育ちなのに
東京産まれ東京育ちだけど多摩野郎だから
いいねそれ
足利茶々丸は誰が演じるのかなw
北条でない! 伊勢じゃ!