【7月から】カルビーのポテトチップスが5グラム減の実質値上げ…ジャガイモ高騰アーカイブ最終更新 2025/03/06 00:141.北あかり ★???じゃがいもの高騰でポテトチップスを実質的に値上げします。カルビーは、7月21日から順次、ポテトチップス10品目の内容量を5グラム減らす実質値上げをすると発表しました。一番人気の「ポテトチップス うすしお味」のほか、「ポテトチップス コンソメパンチ」「ポテトチップス のりしお」も60グラムから55グラムに減るほか、地域限定の商品も対象です。続きはこちらhttps://www.fnn.jp/articles/-/837072#google_vignette2025/03/03 18:31:26153すべて|最新の50件2.名無しさんZgcubもう、買いません2025/03/03 18:33:023.名無しさんbkmTl2袋買えばいい。2025/03/03 18:35:574.名無しさんg8QdWむしろまだ60gもあったんだ45gくらいになってんのかと2025/03/03 18:36:435.名無しさんNjnkB普通に値上げしろよ鬱陶しい2025/03/03 18:37:546.名無しさんpnRjZ(1/2)変なものばかり作りやがって馬鹿じゃん!チンチンジャラジャラwww2025/03/03 18:38:367.名無しさんpnRjZ(2/2)変なものばかり作りやがって馬鹿じゃん!ちんちんじゃらじゃら2025/03/03 18:39:218.名無しさん5uuGn減すなら買わない袋開けて見たらガッカリ感しかないもん2025/03/03 18:39:369.名無しさんRId02(1/3)ジャガイモもかよ!2025/03/03 18:39:5910.名無しさんt99vI食料は自分で調達する時代へ2025/03/03 18:41:1411.名無しさんCSZbaピザデブネトウヨ大憤怒2025/03/03 18:43:0212.名無しさんyzcqu(1/4)じゃが芋を扱わせたらカルビーに味で勝てるとこないからなじゃが芋以外は知らんが2025/03/03 18:44:0413.名無しさんcYL0I空気を5グラム減らせよ2025/03/03 18:44:4214.名無しさんHtAwH>>8最近のお菓子って全部それだよね。2025/03/03 18:45:4715.名無しさん18RBgネトウヨってすごい大人しくなったけどアベノミクスの現実を知ったからだよね給与はまるで上がらずに生活費は高騰今は国民民主の信者にてもなってデモデモしてんのかな?2025/03/03 18:45:4816.名無しさんAiR30ガソリン税廃止しろよ、屑の石破め。2025/03/03 18:47:5117.名無しさんeDpAEそのうち5枚くらいになる2025/03/03 18:48:4018.名無しさんJN2pY週イチで食べていた人は週2のペースに落とせば実質半額だし健康にも良い2025/03/03 18:48:4919.名無しさんWTQW5うす味、コンソメへなちょこパンチ、のりなし2025/03/03 18:49:3620.名無しさんRId02(2/3)>>15アホですか?失われた30年なーんて言われているけどそのうちの20年の失策がそーさせていたんだよ白河日銀なんてブサヨには英雄だろ?それを10年かけてよーやくインフレに持ってきてるんだよいい加減、その腐った脳で思考するのはやめろよ2025/03/03 18:50:1821.名無しさんyP5iBその代わりに袋を6グラム重くします2025/03/03 18:51:1022.名無しさんV85Mq>>18ペース上がってるやんけ。アホか。2025/03/03 18:53:0623.名無しさんcDmQRだいぶ前から西友ブランドしか買わんなった。単純でどこも大差無い食品なだけにパクられて傾くと止まらんな2025/03/03 18:56:2024.名無しさんXlfDW昔は100g100円だった豆知識な2025/03/03 18:58:1425.名無しさんxFyjv湖池屋にするわ2025/03/03 18:58:3026.名無しさん7LTQ5たまに自分で揚げて作ってるけどコスパがどうなのか自分でわからない2025/03/03 18:58:4527.名無しさんojiSB(1/5)スカスカやん2025/03/03 18:59:0628.名無しさんlc4650gにすればもっと安くできるんじゃね?袋は大きくパンパンにしてさ2025/03/03 18:59:2729.名無しさんiFBFV>>15アベノミクスの副作用?2025/03/03 18:59:3530.名無しさんojiSB(2/5)子供の頃は一袋食べきれ無かったけどな昔より貧しくなってるて日本とアルゼンチンぐらいか?2025/03/03 19:00:0931.名無しさんRId02(3/3)>>29ま、せやねインフレにしたからねやったね!2025/03/03 19:00:2032.名無しさん5gEzGピザポテトBIGを2袋買って混ぜるのがプチ贅沢2025/03/03 19:00:2333.名無しさんojiSB(3/5)お菓子類はホント貧相になったな2025/03/03 19:02:1134.名無しさんHPE17>>25山芳「うちは?」2025/03/03 19:04:3435.名無しさんA5bfD湖池屋も追いかけてくるだろな2025/03/03 19:04:3536.名無しさん0nJd3減量したら世の中からピザデブが減るからいいじゃん。2025/03/03 19:04:5537.名無しさんhrNym(1/3)UPUPUP!!!2025/03/03 19:05:1438.名無しさん0ukiY40年前はプロ野球カードだけ取ってポテチの方捨てた時もあった。食べ物粗末にしてすいませんでした2025/03/03 19:05:2039.名無しさんojiSB(4/5)カントリーマアム見ると泣けてくる2025/03/03 19:05:4540.名無しさんYonxrhttps://i.imgur.com/7othmjs.jpeghttps://i.imgur.com/bUieo1U.jpegもう空気と袋と箱を買わされてるようなもんだからなw2025/03/03 19:07:1841.名無しさんz5TmEジャガイモ高騰なんてニュース知らないけど2025/03/03 19:09:1142.名無しさんvh83B馬鹿がインフレにしろって連呼した結果2025/03/03 19:09:2443.名無しさんMyprQ(1/2)あまりにステルス減量繰り返すから食べ応え無くなる相当久しぶりに買ったコンビニ肉まん、こんなに薄っぺらかったかな?何かまんじゅうって感じがしないなって嫁と話してた2025/03/03 19:12:2444.名無しさんhrNym(2/3)エアーガン増しwww2025/03/03 19:14:4045.名無しさんjaRBqじゃがいも買って家でフライドポテト作れよw個人的には粉吹き芋がオススだけどなw2025/03/03 19:15:1346.名無しさんJZuGE(1/2)こんなのドラッグストアのPBでいーわ70円くらいかな2025/03/03 19:17:0647.名無しさんJZuGE(2/2)つか、なんかわからんけど突然増量するより値下げすりゃ済むのにって時ある2025/03/03 19:18:4448.名無しさん0sccgポテチって定価で買わなくなったなスーパーの見切り品で値下がったヤツはたまにビールのおつまみに買う2025/03/03 19:23:0149.名無しさんo3tJAもう何回も減らしてスカスカすぎなんすけどw2025/03/03 19:24:0350.名無しさんojiSB(5/5)100円でカルビーポテトチップスは買えません2025/03/03 19:25:0351.名無しさんyzcqu(2/4)ジャガリコ食べるのがささやかな楽しみなんだよいもが高いと困るわな2025/03/03 19:25:5652.名無しさんjKWYn(1/2)カルビーは売り上げ、純利益見るにぼったくってるイメージイメージ的に他所の味が上がってる薄くなって油の質と相まってシャリシャリ感強くなって値段高いし選択肢に入れなくていいかなまで来てる2025/03/03 19:26:5153.名無しさんWTBQXもともと空気がほとんどの袋。2025/03/03 19:29:0954.名無しさんjKWYn(2/2)袋の中スカスカはいいけど食べ応えスカスカはやめて欲しい芋薄く削りすぎじゃね?2025/03/03 19:29:1855.名無しさんF6i8xしね、カルビーと日清は値をつりあげすぎ大概にしろよ2025/03/03 19:30:5756.名無しさんlBUUcジャップの菓子添加物たっぷりだしそんなゴミ食わんよ2025/03/03 19:34:5057.名無しさんO4QUq(1/2)パンの耳ってまだ貰えるところあるの?2025/03/03 19:35:0458.名無しさんFcm5y内容量を減らすアベノステルス値上げか60gが55gに減るのだから実質10%の値上げだな2025/03/03 19:35:5659.名無しさんEpQqzポテチ買わないだけ必須食品じゃないし2025/03/03 19:36:2160.名無しさんdqgDdカルビーポテチはむかしからサイズ違いが多すぎて基準がつかめない上手い戦略2025/03/03 19:38:2961.名無しさんyzcqu(3/4)スライスじゃないのもあるよ筒に入ってるやつ 潰した芋みたいなの なんて呼ぶのか知らんが2025/03/03 19:43:1662.名無しさんufTxf(1/3)米が上がりきったと見て今度はジャガイモか?一周回って価格落ち着いてる小麦が高騰しないだろな。そうなるとマジ食う物無くなる2025/03/03 19:44:4463.名無しさんufTxf(2/3)今は60g99円で今だけ増量66gだな。2025/03/03 19:46:2964.名無しさんqq0ntまあ偶に何%か増量やってるし…2025/03/03 19:48:1765.名無しさんHZO2Yホント、最近のポテチ袋の中、空気しか入ってないやん、ってくらいスカスカだよな。値段上げても良いから量戻せよ。2025/03/03 19:53:2466.名無しさんN8mrXポテトチップスは、毒だから食べない一度食べると脳が油と塩分を要求するから、自分の意思では、止められなくなるから。たった一袋で止められなくなるから。食べない。2025/03/03 19:55:0867.名無しさんSGPNO日本を貧しくした自民党万歳🙌2025/03/03 19:56:2768.名無しさんK9lOt空気買ってる2025/03/03 19:56:3169.名無しさんM2HHWまた5g分空気が増量されたか2025/03/03 19:57:3570.名無しさんHN07E筒型が安い時しか買わん2025/03/03 20:03:1871.名無しさんJuEyLもう家で作ったほうが良いかもしれない2025/03/03 20:06:2072.名無しさんMyprQ(2/2)袋パンパンにして売ってるもんな余計にスカスカ感が増して見える2025/03/03 20:06:5173.名無しさんqBm1l紙缶のチップスターの方が値上げ激しかったからなまあ仕方なかろ2025/03/03 20:10:5974.名無しさん7fMt1テレビ東京の昼飯旅じゃがいも農家映って、カルビーと契約してる。御殿で車もすごくて、なんかどんどん嫌になって一切ポテチ食べてない。2025/03/03 20:11:0575.名無しさんGyyu0デブが減るから良いやんw2025/03/03 20:15:0376.名無しさんrPUCo民主党政権下は食い物なんでも安くてでかかったのになあれから給料は増えないのに物価だけ上がった2025/03/03 20:23:1977.名無しさんlbcrx自宅でジャガイモ栽培してる2025/03/03 20:24:2278.名無しさんyuYvu湖池屋ののり塩が追従したら大変だ2025/03/03 20:41:5979.名無しさんmjUJo【悲報】日本の技術、中国に流出 【2chまとめ】【5chまとめ】https://www.youtube.com/watch?v=v6_LLgnWstw【大炎上】石破、ウッキウッキから地獄に落とされるwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=tspY-j_yqLU【衝撃】石破、売国奴であることが確定してしまうwwhttps://www.youtube.com/watch?v=9ekPqf6wxn4石破、自分のために未来の“日本を切り捨てる”https://www.youtube.com/watch?v=tY5gbtHwy1c【大嘘】石破首相「十分な支援する」とまた嘘を吐き、電気代&ガス代、値上げ&補助金終了でさらに国民を苦しめてしまうhttps://www.youtube.com/watch?v=itofb36HJrAうっかり世界にバレる。https://www.youtube.com/watch?v=VXIBkYjUlp0【泉房穂が喝!】「食料品の消費税ゼロやれるだろ?」財務省の嘘を暴くhttps://www.youtube.com/watch?v=x8nZJlum_rE【衝撃】万博を私物化した黒幕の実名公開、万博産地偽装の黒幕判明https://www.youtube.com/watch?v=f3oIdwz6LGk2025/03/03 20:44:5480.名無しさんI4CSz期間限定は前から55gあったが更に減るんか?2025/03/03 20:45:5881.名無しさんdse1e昔は90グラムで実売100円以下bigbag 180グラムで 150円くらいだったのにな・・・2025/03/03 20:53:3982.名無しさんrXfsKじゃがりこも値上げだしな2025/03/03 20:59:0083.名無しさん91Wk1袋も小さくしろ大きく見せて騙すなよ2025/03/03 21:01:1884.名無しさんDc9rt(1/3)お菓子の黄金比率、100円100gが破壊されて久しいここに来て更にか!もうなりふり構わずてのが嫌だな2025/03/03 21:07:0285.名無しさんTu7hcもう主食ねえじゃねーか!!2025/03/03 21:12:4686.名無しさんyzcqu(4/4)カルビーのポテチはイモが国産なんじゃない2025/03/03 21:35:2087.名無しさんpmnPz少な過ぎ2〜3口で食べ終わるわ2025/03/03 21:38:3688.名無しさんMIwOC1kg/198円の冷凍フライドポテトの方が得だ2025/03/03 21:42:4789.名無しさんDc9rt(2/3)>>88うちのギョースーだととっくの昔に350円オーバーだよ2025/03/03 21:47:0390.名無しさんSijdLポテトの産地は変えるなよ。チョコレート菓子を準チョコレート菓子にコソーリ変更してるとこよりマシか。2025/03/03 21:50:0891.名無しさんiUO7Z>>1ポテトチップスは発ガン物質のアクリルアミドがたっぷり🥶姑息な値上げばっかりして金輪際カルビーは買わないよ!2025/03/03 22:01:5192.名無しさんueXFxベイシアのポテトチップスなら70円で売ってるよ2025/03/03 22:11:5793.名無しさんDc9rt(3/3)ポテチは体に悪そうなので年1回食うか食わないかだわでも他のスナック菓子はよく食うから意味無いかな(^^)2025/03/03 22:16:0194.名無しさんb3Glx金持ちの食いもんになったなぁ2025/03/03 22:33:1295.名無しさんO4QUq(2/2)カルビ~のポテトチップス2025/03/03 22:35:1296.名無しさん5rOBX多いと思ってたからありがたい、でもポテチは薬局のPBしか買わないのよね、だって60gで60円だから2025/03/03 22:56:1597.名無しさんufTxf(3/3)原産地は国産orアメリカって書いて有った気する2025/03/03 22:57:5198.名無しさんhrNym(3/3)マジで測って買うか2025/03/03 23:01:3799.名無しさんooRoS5グラムはデカいあんな薄いチップを5gを枚数にすると10枚くらい減るだろ?2025/03/03 23:03:43100.名無しさん2t7RO伊右衛門茶 茶葉の量減らすなよw味が変わって別の飲み物になったじゃねーかw2025/03/03 23:04:50101.名無しさん36HC4戦時中は芋ばっかり食べてたのにな2025/03/03 23:30:01102.名無しさんwEN92紙パックのミルクティーも容量よく見たら900mlになってたわこっそり実質値上げしやがって2025/03/03 23:44:01103.名無しさん9ayUV食べないからどうでもいい2025/03/04 00:05:28104.名無しさんoNKX5(1/2)喉渇くねん2025/03/04 00:08:10105.名無しさんXVEPRそのうち30gくらいになるよ2025/03/04 00:08:57106.名無しさん27nRy5グラム減らすとかわれなめとんかー2025/03/04 00:09:09107.名無しさんUhLin湖池屋買うしかない2025/03/04 00:27:08108.名無しさんwFMtj湖池屋は湿気のあるような食感で少し物足りないのよ2025/03/04 00:37:27109.名無しさんymUVu味は一番いいからな 頑張ってほしい2025/03/04 00:57:01110.名無しさんSq5Rf最後は香りだけになるよ2025/03/04 01:08:33111.名無しさんoNKX5(2/2)どこのアロマテラピーだよ2025/03/04 01:10:27112.名無しさん3yXW8もう何年も食べてない身体が調子いい2025/03/04 01:14:40113.名無しさんMNngpジャガイモをスライスしたポテトチップスより成形ポテトチップスの方が美味いよね クリスプの方が美味い2025/03/04 01:28:01114.名無しさんQSHOt日本男児なら湖池屋一択だろ2025/03/04 01:30:56115.名無しさんRwCt7お前等カス貧乏人に気を使って量を減らしているのにwww可哀そうだな叩かれまくってwww2025/03/04 01:34:07116.名無しさんbeMlWポテトチップスで100円は買えませんが100円でポテトチップスも買えません2025/03/04 01:37:56117.名無しさんwRgP1藤谷美和子って消えた?2025/03/04 02:11:50118.名無しさんlCOM2サッポロ一番も最近凄い微妙に内容量減らした2025/03/04 03:09:46119.名無しさんUiCTFそう云えばカルビー製品を以前より買わなくなった2025/03/04 03:19:37120.名無しさんCwe8N>>20実態が伴わないインフレがまずい白川はそれがわかっているエンゲル係数が下がらずに上がってるじゃん2025/03/04 04:20:14121.名無しさんSf3lRポテトチップはファミマの安いのしか買わなくなった2025/03/04 04:58:54122.名無しさんFfYmP>>116元祖プッツンw2025/03/04 05:03:13123.名無しさんGmi0B>>121不味くね?2025/03/04 05:28:21124.名無しさんIrqER(1/2)>>430グラムかと思ってた2025/03/04 07:53:58125.名無しさんIrqER(2/2)>>8一度がっかりしたらもう買わないよなセブンの弁当も買わないもん2025/03/04 07:54:58126.名無しさんd4yOH5gって誤差みたいなものじゃね2025/03/04 09:00:29127.名無しさんefxOa>>113いや、どこ食べても味が均一なのはどうも好かんね2025/03/04 09:03:55128.名無しさんqOaNI>>12フルグラもカルビーが1番美味しい競合の日清は不味いしケロッグはあれほとんどコーンフレークだしイオンPBのは論外だし2025/03/04 09:17:48129.名無しさんsm9222024年12月3日カルビーのポテトチップスが市場に登場したのは1975年のこと。当時の内容量は90グラムで、価格は100円という手頃さが多くの消費者に支持されました。その後、1984年には内容量が100グラムに増量され、家族や友人と分け合うシェア文化にも対応したのです。しかし、2000年代に入ると再び減少の傾向が現れ、2000年には90グラム、2002年には70グラム、2007年には65グラム、そして2010年以降は現在の60グラムに至ります。NewSphereが同社に取材すると、この内容量の変化は経済的な背景だけでなく、消費者ニーズの変化が理由とのこと。原材料費や物流コストの高騰に加え、現代では健康志向が高まり、一度に大量のお菓子を食べない消費行動が主流になりました。そのため、カルビーは食べきりサイズを重視し、持ち運びやすいパッケージデザインを採用しています。https://newsphere.jp/popular/20241203-04/2025/03/04 09:21:03130.名無しさんy2thB>>123ファミマとセブンとローソンのPBポテチはカルビーだから揚げ時間と塩と他調味料の違いしかねえよ味障🖕2025/03/04 09:22:24131.名無しさんszKwn袋の中身ほぼ空気なので荷物の緩衝材として利用できるぞ2025/03/04 09:39:11132.名無しさんrCxT9(1/3)>>130カルビーはセブンとローソンだけじゃね?ファミマのPBがカルビーってどこ情報?2025/03/04 09:40:05133.名無しさんzX1Ca湖池屋しか買わんし(´・ω・`)2025/03/04 10:02:29134.名無しさん7ZSL2湖池屋は頑固揚げポテトが好き硬いのは食べ応えがあって旨い2025/03/04 10:06:14135.名無しさんkpkjR何やってもハリディラムズのナムキンにはかなわんよ2025/03/04 10:07:42136.名無しさんKuOPG空気を5g増やせば気付かれない2025/03/04 10:19:13137.名無しさんgL9l3新鮮な空気が吸えるね!2025/03/04 10:19:16138.名無しさんN36W3(1/2)好きにしろよなぁでもポテチなんて家でも作れる簡単なものやどよくそんな強気の価格設定ができるもんだ2025/03/04 10:29:06139.名無しさんN36W3(2/2)原料のポテトなんてプランター1個で1年分のポテチ作れるわ2025/03/04 10:30:42140.名無しさん3d5a0野球チップス並みになって来たな2025/03/04 11:00:34141.名無しさんNnPk2じゃあジャガイモが安くなったら値下げするのかと言えばそれはしない2025/03/04 12:11:21142.名無しさんWWbt3買わないからいいよ2025/03/04 12:47:08143.名無しさんChopT揚げ油が合わないのでカルビー製は全部買っていない2025/03/04 12:47:54144.名無しさんrCxT9(2/3)>>141豊作の時は 増量 ってして内容量増やしてる2025/03/04 13:23:05145.名無しさんHltwA>>205空気買ってるだけだからもう買わん2025/03/04 13:26:57146.名無しさんXBc5V>>144そんな増えてたかなぁ2025/03/04 15:23:55147.名無しさんBKlaP(1/2)【衝撃】石破総理、ガソリン暫定税率廃止に関する発言が恐ろしすぎて話題に…https://www.youtube.com/watch?v=_Ccc4QIpe48【衝撃】石破内閣、外国人がホテルの住所で日本の運転免許を取得することを容認「支障は把握していない」とする答弁書を閣議決定https://www.youtube.com/watch?v=eIf9C0tFB1I【自民党】石破首相の答弁がヤバすぎる、無償化で増税確定https://www.youtube.com/watch?v=_TTY37Vz7j8トランプ「ウクライナは感謝しろ」識者 →「支援の7割ブッコ抜かれてる」→結果【2chまとめ】https://www.youtube.com/watch?v=tQcqkMI8aGE中国人は相続税ゼロ!? 知られざる日本人の"搾取システム"がSNSで話題【国内の反応】https://www.youtube.com/watch?v=B5ufahbm6_w【関西万博】木造リングに大阪湾の海水が侵入…→早速腐りだした模様wwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=3FkcXdA_YKI日本の学生には借金させて外国人留学生にお金をあげる日本政府に参政党議員がブチギレ!(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/qH9C3eOcrHg来日外国人の強盗 1位〇〇人https://www.youtube.com/watch?v=9jWjvV_Ccyw2025/03/04 15:28:46148.名無しさんrCxT9(3/3)>>146時々、見たよ2025/03/04 17:26:39149.名無しさんamcsc5gって何枚?2025/03/04 18:58:42150.名無しさんBKlaP(2/2)【衝撃】石破総理、高校無償化について自民党の身内からも突っ込まれるものの、ついに開き直ってしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=F_1AKUGOZg4【衝撃】日本維新の会さん、ガソリン暫定税率の廃止に絶対賛成できない驚愕の理由がコチラ…https://www.youtube.com/watch?v=3JWPtOKoTpkこども家庭庁さん、ついに大嘘がバレて完全終了whttps://www.youtube.com/watch?v=gTtYFRaPzYs【拡散希望】米農家リーク👊農協「米作付け減らせ‼️」米不足なのに何故⁉️https://www.youtube.com/watch?v=NeCLLIynRn8石破、国民の血税で他国の生活支援かよ!ふざけんなあああああhttps://www.youtube.com/watch?v=RBkINz8tOoE2025/03/04 22:40:07151.名無しさんmPBoK身体が糖化するぞ2025/03/05 05:42:41152.名無しさんA6CR5ポテトチップスはビールのアテに最高。Calbeeが一番合う。買いだめしなくちゃ!2025/03/05 06:08:37153.名無しさんlwlwXアクリルアミド2025/03/06 00:14:19
カルビーは、7月21日から順次、ポテトチップス10品目の内容量を5グラム減らす実質値上げをすると発表しました。
一番人気の「ポテトチップス うすしお味」のほか、「ポテトチップス コンソメパンチ」「ポテトチップス のりしお」も60グラムから55グラムに減るほか、地域限定の商品も対象です。
続きはこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/837072#google_vignette
45gくらいになってんのかと
ちんちんじゃらじゃら
袋開けて見たらガッカリ感しかないもん
じゃが芋以外は知らんが
最近のお菓子って全部それだよね。
給与はまるで上がらずに生活費は高騰
今は国民民主の信者にてもなってデモデモしてんのかな?
アホですか?
失われた30年なーんて言われているけど
そのうちの20年の失策がそーさせていたんだよ
白河日銀なんてブサヨには英雄だろ?
それを10年かけてよーやくインフレに持ってきてるんだよ
いい加減、その腐った脳で思考するのはやめろよ
ペース上がってるやんけ。
アホか。
単純でどこも大差無い食品なだけにパクられて傾くと止まらんな
豆知識な
袋は大きくパンパンにしてさ
アベノミクスの副作用?
昔より貧しくなってるて日本とアルゼンチンぐらいか?
ま、せやね
インフレにしたからね
やったね!
山芳「うちは?」
https://i.imgur.com/bUieo1U.jpeg
もう空気と袋と箱を買わされてるようなもんだからなw
相当久しぶりに買ったコンビニ肉まん、こんなに薄っぺらかったかな?何かまんじゅうって感じがしないなって嫁と話してた
家でフライドポテト作れよw
個人的には粉吹き芋がオススだけどなw
70円くらいかな
値下げすりゃ済むのにって時ある
スーパーの見切り品で値下がったヤツはたまにビールのおつまみに買う
いもが高いと困るわな
イメージ的に他所の味が上がってる
薄くなって油の質と相まってシャリシャリ感強くなって値段高いし選択肢に入れなくていいかなまで来てる
芋薄く削りすぎじゃね?
大概にしろよ
そんなゴミ食わんよ
60gが55gに減るのだから実質10%の値上げだな
必須食品じゃないし
筒に入ってるやつ 潰した芋みたいなの なんて呼ぶのか知らんが
値段上げても良いから量戻せよ。
一度食べると脳が油と塩分を要求するから、自分の意思では、止められなくなるから。たった一袋で止められなくなるから。食べない。
余計にスカスカ感が増して見える
まあ仕方なかろ
じゃがいも農家映って、
カルビーと契約してる。
御殿で車もすごくて、
なんかどんどん嫌になって
一切ポテチ食べてない。
あれから給料は増えないのに物価だけ上がった
https://www.youtube.com/watch?v=v6_LLgnWstw
【大炎上】石破、ウッキウッキから地獄に落とされるwww
https://www.youtube.com/watch?v=tspY-j_yqLU
【衝撃】石破、売国奴であることが確定してしまうww
https://www.youtube.com/watch?v=9ekPqf6wxn4
石破、自分のために未来の“日本を切り捨てる”
https://www.youtube.com/watch?v=tY5gbtHwy1c
【大嘘】石破首相「十分な支援する」とまた嘘を吐き、電気代&ガス代、値上げ&補助金終了でさらに国民を苦しめてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=itofb36HJrA
うっかり世界にバレる。
https://www.youtube.com/watch?v=VXIBkYjUlp0
【泉房穂が喝!】「食料品の消費税ゼロやれるだろ?」財務省の嘘を暴く
https://www.youtube.com/watch?v=x8nZJlum_rE
【衝撃】万博を私物化した黒幕の実名公開、万博産地偽装の黒幕判明
https://www.youtube.com/watch?v=f3oIdwz6LGk
bigbag 180グラムで 150円くらいだったのにな・・・
大きく見せて騙すなよ
ここに来て更にか!もうなりふり構わずてのが嫌だな
2〜3口で食べ終わるわ
冷凍フライドポテトの方が得だ
うちのギョースーだととっくの昔に350円オーバーだよ
チョコレート菓子を準チョコレート菓子にコソーリ変更してるとこよりマシか。
ポテトチップスは発ガン物質の
アクリルアミドがたっぷり🥶
姑息な値上げばっかりして
金輪際カルビーは買わないよ!
でも他のスナック菓子はよく食うから意味無いかな(^^)
あんな薄いチップを5gを枚数にすると10枚くらい減るだろ?
味が変わって別の飲み物になったじゃねーかw
こっそり実質値上げしやがって
われなめとんかー
少し物足りないのよ
身体が調子いい
成形ポテトチップスの方が美味いよね クリスプの方が美味い
可哀そうだな叩かれまくってwww
100円でポテトチップスも買えません
実態が伴わないインフレがまずい
白川はそれがわかっている
エンゲル係数が下がらずに上がってるじゃん
元祖プッツンw
不味くね?
30グラムかと思ってた
一度がっかりしたらもう買わないよな
セブンの弁当も買わないもん
いや、どこ食べても味が均一なのはどうも好かんね
フルグラもカルビーが1番美味しい
競合の日清は不味いしケロッグはあれほとんどコーンフレークだしイオンPBのは論外だし
カルビーのポテトチップスが市場に登場したのは1975年のこと。
当時の内容量は90グラムで、価格は100円という手頃さが多くの消費者に支持されました。
その後、1984年には内容量が100グラムに増量され、家族や友人と分け合うシェア文化にも対応したのです。
しかし、2000年代に入ると再び減少の傾向が現れ、2000年には90グラム、2002年には70グラム、2007年には65グラム、そして2010年以降は現在の60グラムに至ります。
NewSphereが同社に取材すると、この内容量の変化は経済的な背景だけでなく、消費者ニーズの変化が理由とのこと。
原材料費や物流コストの高騰に加え、現代では健康志向が高まり、一度に大量のお菓子を食べない消費行動が主流になりました。
そのため、カルビーは食べきりサイズを重視し、持ち運びやすいパッケージデザインを採用しています。
https://newsphere.jp/popular/20241203-04/
ファミマとセブンとローソンのPBポテチはカルビーだから揚げ時間と塩と他調味料の違いしかねえよ味障🖕
カルビーはセブンとローソンだけじゃね?
ファミマのPBがカルビーってどこ情報?
硬いのは食べ応えがあって旨い
でもポテチなんて家でも作れる簡単なものやど
よくそんな強気の価格設定ができるもんだ
豊作の時は 増量 ってして内容量増やしてる
空気買ってるだけだからもう買わん
そんな増えてたかなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=_Ccc4QIpe48
【衝撃】石破内閣、外国人がホテルの住所で日本の運転免許を取得することを容認「支障は把握していない」とする答弁書を閣議決定
https://www.youtube.com/watch?v=eIf9C0tFB1I
【自民党】石破首相の答弁がヤバすぎる、無償化で増税確定
https://www.youtube.com/watch?v=_TTY37Vz7j8
トランプ「ウクライナは感謝しろ」識者 →「支援の7割ブッコ抜かれてる」→結果【2chまとめ】
https://www.youtube.com/watch?v=tQcqkMI8aGE
中国人は相続税ゼロ!? 知られざる日本人の"搾取システム"がSNSで話題【国内の反応】
https://www.youtube.com/watch?v=B5ufahbm6_w
【関西万博】木造リングに大阪湾の海水が侵入…→早速腐りだした模様wwwww
https://www.youtube.com/watch?v=3FkcXdA_YKI
日本の学生には借金させて外国人留学生にお金をあげる日本政府に参政党議員がブチギレ!(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/qH9C3eOcrHg
来日外国人の強盗 1位〇〇人
https://www.youtube.com/watch?v=9jWjvV_Ccyw
時々、見たよ
https://www.youtube.com/watch?v=F_1AKUGOZg4
【衝撃】日本維新の会さん、ガソリン暫定税率の廃止に絶対賛成できない驚愕の理由がコチラ…
https://www.youtube.com/watch?v=3JWPtOKoTpk
こども家庭庁さん、ついに大嘘がバレて完全終了w
https://www.youtube.com/watch?v=gTtYFRaPzYs
【拡散希望】米農家リーク👊農協「米作付け減らせ‼️」米不足なのに何故⁉️
https://www.youtube.com/watch?v=NeCLLIynRn8
石破、国民の血税で他国の生活支援かよ!ふざけんなあああああ
https://www.youtube.com/watch?v=RBkINz8tOoE
Calbeeが一番合う。
買いだめしなくちゃ!