【慶應義塾大学合格】全国最年少27歳の市長、一部市議から「学歴詐称」指摘 声明 慶大に問い合わせ確認「正式に回答あった」【秋田県大館市】アーカイブ最終更新 2025/03/09 12:131.チュン太 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼秋田県大館市の石田健佑市長は、4日までに公式SNSを通じ、一部市議に指摘された「学歴詐称の疑い」について声明を発表した。石田市長は24年の市長選挙で27歳にして初当選し、現職の市長として全国最年少として話題を集めた。石田市長について、一部市議が学歴詐称の疑いを指摘していた。石田市長はXやインスタグラムに「慶應義塾大学合格の詐称疑惑について」と題する声明を発表。「先般より、私の過去のプロフィール『慶應義塾大学環境情報学部合格』について多数確認のお問い合わせをいだだいており、本日記者会見を開きました」と明かし「この件について慶應義塾大学様に本人確認書類を送付し問い合わせいたしました。2025年2月14日に慶應義塾大学湘南藤沢事務室アドミッションズ・オフィス様より、環境情報学部のAO入試<2018年9月第1学年入学者選考>において【合格】されていたことを確認いたしました」と、大学に問い合わせた結果、合格していたと報告。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b49c59c6cddc290acfeec90b215ce196c5869d6f2025/03/04 14:34:5116570すべて|最新の50件521.名無しさんouEPu(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それと慶応の一般受験の2科目受験なんてAOみたいなもんだろが文句言うなっての2025/03/07 07:11:46522.名無しさんw2y1cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学費払ってないなら入学してないやんあんたの学歴は高卒や2025/03/07 07:35:17523.名無しさんv9RvU(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市会議員やってるときに社会人入試で適当な私学の通信にでも入ってけばよかったのに。この人が好きそうな六大学でも簡単に入れただろ。なんにせよ詐称を疑われる行為はコスパがいいように見えて、支払うツケが大きい。2025/03/07 07:54:40524.名無しさんv9RvU(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人の場合中退でいいんだから社会人入試で通学制受かっといて、一回生のときに中退してしまえば、もっともコスパええわな。2025/03/07 08:01:38525.名無しさんgKM1uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入学してないならだめじゃん2025/03/07 08:09:04526.名無しさんHzxpEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>518賢いわけない賢かったら「慶應合格!」なんて自慢しないそんなのが自慢になると思ってる時点で、相当頭が悪く、しかもそれを気にしてコンプレックスとして抱えてる2025/03/07 09:43:39527.名無しさんCDKj8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507別におかしくないだろ合格は客観的事実なんだから2025/03/07 10:18:461528.名無しさんv9RvU(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>527そこに疑義が生じているにもかかわらず、証明もできていないんだろ2025/03/07 10:42:291529.名無しさんCDKj8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>528?別にそんな話は全くしてないが?2025/03/07 10:49:20530.名無しさんz9ezb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AO入試誕生で学歴詐称とか裏口入学という概念も無くなったしなそもそも関東学院卒の進次郎がコロンビア大学1年で修士号取得なんて不可能だろうに2025/03/07 10:58:02531.名無しさんCF2lM(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520>結果的にそういう人材ばかり雇ってる企業>潰れてるだけなのでは?自分では何も考えられず、人に言われた通りに、みんなと同じことに一生懸命に努力と苦労をするだけの人材ばかり雇ってるから日本企業は潰れまくってるんじゃないの?高卒(慶應合格)の27歳が市長に当選したと言うのが事実です、はい2025/03/07 12:01:47532.名無しさんCF2lM(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>517>あんな簡単な一般受験の内容すら戦略建てられず>PDCAサイクル回してライン超えられない無能とか>あの程度の受験勉強やり遂げる能力や気力や勤勉性がないとか>そんな人材雇うわけなかろうに>それこそ衰退していくと思われだから入学試験の一般受験に受かるためのやり遂げる能力や気力や勤勉性が重要なわけですよね?卒業にはそんなものは特別必要ないですよね?って話です百歩譲ってアメリカのように卒業するのが難しければ、多少は卒業にも価値があるしアメリカのようにちゃんと役に立つ勉強を大学でやってても価値はあるそういうのと日本は違いますよねって話2025/03/07 12:05:28533.名無しさんr0LG1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工業高校卒では当選できなかったということか2025/03/07 12:09:161534.名無しさんCF2lM(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>533間違いなくそうでしょうね慶應合格という看板が大いに影響したのは間違いないでしょう2025/03/07 12:11:11535.名無しさんXiOfPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この状況が慶応にとっては美味しいからな。敢えてクレームも付けていないのだろうて2025/03/07 16:24:43536.名無しさんz9ezb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田村淳も慶応大学院卒だしな通信だけどホリエモンは東大に入れたけど卒業できず高卒選挙に出ても全く影響ないけどな2025/03/07 18:12:311537.名無しさんCDKj8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>536慶應大学院に通信なんか無いよ2025/03/07 18:19:44538.名無しさんz9ezb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼慶応大学は通信で入って途中で辞めて大学院に入ったんだっけ2025/03/07 18:22:48539.名無しさんCF2lM(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通信の方がはるかに卒業するのは大変だけどね2025/03/07 20:23:241540.名無しさんb7MNjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎だと老人卒業もしてると100%思っていそう。2025/03/07 22:11:20541.名無しさんtoggcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295今どうしてるん?2025/03/07 23:49:581542.名無しさんggi26(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541また人前に出る情報が流れてたぞ。大人気だって2025/03/08 01:00:55543.名無しさん0uQPQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539淳は卒業してないよそれでも大学院に行けるんだな2025/03/08 01:37:55544.名無しさんggi26(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今も現役市長として公務をこなしているわけか2025/03/08 02:10:49545.名無しさんLeX7DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎の駅弁工学部だったけど推薦(AOかな)入学者は苦戦してたな特に工業高校からのは落ちこぼれて気の毒だった2025/03/08 11:56:49546.名無しさんrK6Qk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AOインチキ入試の合格をさらに詐称するという荒技。2025/03/08 12:00:20547.名無しさん3bPUGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで合格だけして入学していないのに学歴にするのかなこんなこと聞いたことない2025/03/08 13:05:101548.名無しさんSWdQAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>環境情報学部のAO入試2025/03/08 13:07:11549.名無しさんrK6Qk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際は合格してないからだろ。つーか受けてすらいないのだろう。ともあれ彼はAO推薦というのが、そういういかがわしいものであることをどこかで知識として持つに至ったわけだ。2025/03/08 13:09:49550.名無しさんXgTPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石一発芸入学は出来が違うよ2025/03/08 13:13:20551.sageRBenkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消防署の方から来ました的な2025/03/08 13:13:56552.名無しさんrK6Qk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「慶応の医学部に合格したけど授業料が高いんで入学しませんでした」ではさすがに嘘がバレると思ったんだろうな。2025/03/08 13:16:21553.名無しさんch6cU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547学歴というかアピールのためにフェイスブックに書いたんだよ2025/03/08 15:16:341554.名無しさんch6cU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>553これは間違いこのレスは取り消し2025/03/08 15:18:38555.名無しさんI5y9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?合格すら嘘なん。大学も何年か前の合格者なんか確かに把握してないわな。2025/03/08 15:34:20556.名無しさんTzlV9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ大学側からクレームつけられてない間は続投でいいだろ。島根県大田市長みたいに仕事で目立ってくれよ。2025/03/08 17:37:53557.名無しさん2QBdJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html2024年入試早慶ダブル合格選択データ○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田64.6% 慶應35.4%2025/03/08 18:23:53558.名無しさん839OpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はSFCとかいうとあんなの慶応じゃねえとか言われたもんだが今はあんまりそこは言われないんだね2025/03/08 23:47:361559.名無しさん8dmq0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福沢諭吉「忠国人はアホ」2025/03/09 00:26:54560.名無しさんXwKujコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それだったら社学は早稲田じゃねえと昔は言われてたな2025/03/09 00:37:55561.名無しさん4RO3yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オオタニサーンを球場で応援したら「俺、アイツと親友なんだぜ」と言い出すようなもんか?2025/03/09 02:40:08562.名無しさんJyN8RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入学年度と卒業年度を明記しなければ学歴とは言えないから2025/03/09 03:34:40563.名無しさんgnbLBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本なら合格も入学も同じようなもんアメリカでは入学なんて幅広いから意味なし卒業の事実だけだよ2025/03/09 04:21:08564.名無しさんE30W8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入学もしていないのに書くとかこの人の器が知れるこれがありなら東京大学に 行った事あるもありか2025/03/09 06:22:07565.名無しさん1equGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの大学も入りやすくなってどんどん学力低下してんだってさ入学者増やして稼ぐことが重視で極左教授の巣窟だしで大変そうだね2025/03/09 08:54:20566.名無しさんBla6wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>558古市と高松ななはSFCだからバカにされてる。同じSFCでもKREVAはリスペクトされてる。知的な活動するには寸足らずの学歴であるのは確かなんだろう。2025/03/09 09:16:47567.名無しさんnGaARコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼慶應ごときで一々詐称なんかしねーだろw2025/03/09 09:47:50568.名無しさんcdcl2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチで明治法学部卒業して大学で講演会まで開いた、さゆふらっとまうんどは都知事選に出て、みんなにそうは見えないという理由だけで学歴詐称だと疑われて在学証明まで出し潔白を証明する事態になり証明したのに落ち、こいつはガチの詐称なのに通るというwこの差がエグいw人生って不公平すぎるww2025/03/09 10:04:43569.名無しさんv3UFQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早慶は胡散臭すぎる2025/03/09 11:01:23570.名無しさんXwevxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>509なぜ慶応がそんなものを与えなければならないの?どこが相互利益なの?バカなの?2025/03/09 12:13:57
【世界保健機関(WHO)】タバコ、アルコール、砂糖入り飲料の価格、50%引き上げを・・・価格を50%引き上げるだけで、今後50年間で5,000万人の早期死亡を防ぐことができるニュース速報+1741700.62025/07/03 12:23:55
石田市長は24年の市長選挙で27歳にして初当選し、現職の市長として全国最年少として話題を集めた。石田市長について、一部市議が学歴詐称の疑いを指摘していた。
石田市長はXやインスタグラムに「慶應義塾大学合格の詐称疑惑について」と題する声明を発表。「先般より、私の過去のプロフィール『慶應義塾大学環境情報学部合格』について多数確認のお問い合わせをいだだいており、本日記者会見を開きました」と明かし「この件について慶應義塾大学様に本人確認書類を送付し問い合わせいたしました。2025年2月14日に慶應義塾大学湘南藤沢事務室アドミッションズ・オフィス様より、環境情報学部のAO入試<2018年9月第1学年入学者選考>において【合格】されていたことを確認いたしました」と、大学に問い合わせた結果、合格していたと報告。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b49c59c6cddc290acfeec90b215ce196c5869d6f
文句言うなっての
あんたの学歴は高卒や
この人が好きそうな六大学でも簡単に入れただろ。
なんにせよ詐称を疑われる行為はコスパがいいように見えて、支払うツケが大きい。
一回生のときに中退してしまえば、もっともコスパええわな。
賢いわけない
賢かったら「慶應合格!」なんて自慢しない
そんなのが自慢になると思ってる時点で、相当頭が悪く、しかもそれを気にしてコンプレックスとして抱えてる
別におかしくないだろ
合格は客観的事実なんだから
そこに疑義が生じているにもかかわらず、証明もできていないんだろ
?
別にそんな話は全くしてないが?
そもそも関東学院卒の進次郎がコロンビア大学1年で修士号取得なんて不可能だろうに
>結果的にそういう人材ばかり雇ってる企業
>潰れてるだけなのでは?
自分では何も考えられず、人に言われた通りに、みんなと同じことに
一生懸命に努力と苦労をするだけの人材ばかり雇ってるから日本企業は潰れまくってるんじゃないの?
高卒(慶應合格)の27歳が市長に当選したと言うのが事実です、はい
>あんな簡単な一般受験の内容すら戦略建てられず
>PDCAサイクル回してライン超えられない無能とか
>あの程度の受験勉強やり遂げる能力や気力や勤勉性がないとか
>そんな人材雇うわけなかろうに
>それこそ衰退していくと思われ
だから入学試験の一般受験に受かるためのやり遂げる能力や気力や勤勉性が重要なわけですよね?
卒業にはそんなものは特別必要ないですよね?って話です
百歩譲ってアメリカのように卒業するのが難しければ、多少は卒業にも価値があるし
アメリカのようにちゃんと役に立つ勉強を大学でやってても価値はある
そういうのと日本は違いますよねって話
間違いなくそうでしょうね
慶應合格という看板が大いに影響したのは間違いないでしょう
通信だけど
ホリエモンは東大に入れたけど卒業できず高卒
選挙に出ても全く影響ないけどな
慶應大学院に通信なんか無いよ
今どうしてるん?
また人前に出る情報が流れてたぞ。大人気だって
淳は卒業してないよ
それでも大学院に行けるんだな
特に工業高校からのは落ちこぼれて気の毒だった
こんなこと聞いたことない
ともあれ彼はAO推薦というのが、そういういかがわしいものであることを
どこかで知識として持つに至ったわけだ。
さすがに嘘がバレると思ったんだろうな。
学歴というかアピールのためにフェイスブックに書いたんだよ
これは間違い
このレスは取り消し
島根県大田市長みたいに仕事で目立ってくれよ。
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
アメリカでは入学なんて幅広いから意味なし
卒業の事実だけだよ
これがありなら東京大学に 行った事あるもありか
入学者増やして稼ぐことが重視で
極左教授の巣窟だしで大変そうだね
古市と高松ななはSFCだからバカにされてる。
同じSFCでもKREVAはリスペクトされてる。
知的な活動するには寸足らずの学歴であるのは確かなんだろう。
この差がエグいw
人生って不公平すぎるww
なぜ慶応がそんなものを与えなければならないの?
どこが相互利益なの?
バカなの?