【国際】トランプ氏、ロシアへの大規模な制裁や関税発動を検討 和平交渉推進へ圧力アーカイブ最終更新 2025/03/11 23:311.鮎川 ★???トランプ米大統領は7日、自身の交流サイト(SNS)で、ロシアとウクライナの和平合意が成立するまで、ロシアへの大規模な制裁や関税発動を検討していると明らかにした。和平交渉を進めるため、ロシア側にも圧力をかける狙い。ロシアとウクライナ両国に対し「手遅れになる前に、今すぐ交渉のテーブルに着け」と訴えた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/390a85a4c4df613762d57dea31085f0ea333b7592025/03/08 07:02:07100すべて|最新の50件2.名無しさんnozXtまさに剛腕w2025/03/08 07:04:433.名無しさんDpkB1この人に関しては一回目の就任式以降揺さぶって揺さぶって揺さぶりまくってくるので意見は一件が済んでからにすることにしてる2025/03/08 07:05:074.名無しさんlYaIc岸田と同じ遣唐使wしかも、全く効果はない。2025/03/08 07:07:105.名無しさんPrEvQ(1/2)喧嘩両成敗で、いいんだけど、関税に効果あるのかと、今以上の制裁って何?ほとんど迂回輸出入でなんとかなっているのでは?あるとすれば、WTIバレル価格をどんどん下げることぐらいかな?2025/03/08 07:10:016.名無しさんyPzab意味なくね?ロシアそれを耐えてなかったか?2025/03/08 07:12:107.名無しさんiGIIM(1/4)検討じゃ全く制裁する気ないなロシアは和平して侵略した領地を確定したいんだから2025/03/08 07:12:328.名無しさんiGIIM(2/4)とりあえずロシアの犬という批判を和らげたいけどやってることはロシアの犬そのものって内容2025/03/08 07:13:589.名無しさんsCrbNつか、電話の相手の日本の指導者って誰?2025/03/08 07:16:3410.名無しさんD2kodやるフリかなwなんせプーチンと仲良し、たぶんプーチンのような準独裁を企んでる2025/03/08 07:16:4811.名無しさんvyt8b(1/2)これ以上制裁する要素が無いのでは2025/03/08 07:18:2912.名無しさんOTnkF結局全くプーチンとも話がついてなかったわけかwダメだこりゃw2025/03/08 07:18:5113.名無しさんiGIIM(3/4)和平合意まで検討じゃ、和平して侵略完了したいロシアは和平する気マンマンなんだから検討から実行に移す機会がない2025/03/08 07:19:0214.名無しさんvyt8b(2/2)>>9ラストバタリオンみたいな存在感だと思う2025/03/08 07:21:4215.名無しさんmdUVR(1/2)米中露同盟とか頭の悪い事言ってたやつ息してる?2025/03/08 07:26:1116.名無しさんmyLjZEU激怒への対応ポーズだけでしょ2025/03/08 07:31:3417.名無しさんaZRV8やっぱり痴呆か...2025/03/08 07:32:0718.名無しさんJwsPGウクライナへの支援を無駄遣いだから戦争を終わらせると調子に乗って言ったのが始まりまぁそれもロシアとかの世論工作の一環だが…レッドチームからすれば扱いやすい馬鹿ロシアが共同開発を言ってきてるが、採掘が始まる頃には台湾有事で追い出されて終わり2025/03/08 07:42:2019.名無しさんiGIIM(4/4)>>15ロシアご満悦だよコレ2025/03/08 07:43:0120.名無しさんlZYHKトランプはアメリカバカ白人の代表選手だからな2025/03/08 07:52:3021.名無しさんFqYMUほんとこいつは使えんのう2025/03/08 08:00:3322.名無しさんD2lcp一応、そう言う体裁を取らないと、バカが陰謀論を垂れ流すからやろ2025/03/08 08:01:4723.名無しさんhUdS3ロシア交渉の席に就かせなきゃならないからな。流石ビジネスマン。交渉の方法をよく知ってる。2025/03/08 08:05:1724.名無しさんmdUVR(2/2)陰謀論用語で何言ってるか一般人を煙に巻けたらニート陰謀論大好き廃人の完成このタイプは一生就職しないという偏見を個人的に思ってます2025/03/08 08:05:2825.名無しさん0xWKs(1/2)アメリカVsアメリカ意外の国もうめちゃくちゃだよこの男のせいで、何が王様気取りだ2025/03/08 08:10:0326.名無しさん4isGU今まで制裁してなかったのねw日本には制裁させといてwマジでクソだなアメリカ2025/03/08 08:11:1027.名無しさんdvIwC(1/3)ムチャクチャやな蒸しするに決まってるやろ2025/03/08 08:11:4328.名無しさんZo7Izプーチン「ハリスのほうがよかったのかも…」2025/03/08 08:12:5929.名無しさんPrEvQ(2/2)まぁ マルコ・ルビオが、EU軍事強化は、アメリカvsロシアのProxy Warだと言っちまったからな。対ロシアはEUに任せて、他に集中するという事だわな。ウクライナもロシアもアメリカから切り離してEUに全振りするつもりだ。記事のようなやる気が無いのは当たり前。2025/03/08 08:16:2930.名無しさんl5EtB>>25インドはトランプのご機嫌とってうまくやれてるっぽいhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250214/k10014722341000.html2025/03/08 08:16:3031.名無しさんR0mxQトランプの呟きで世界が揺れる、まさか知人に「明日こんな事を言う」なんてインサイダーは無いだろな2025/03/08 08:20:0932.名無しさんlxonrロシアへの媚びで米国株下がりに下がってるからやむを得ずって感じかいくら王様気取ってても市場は付いてこないからねえ2025/03/08 08:26:2133.名無しさんvxIkP(1/3)ほんとー?2025/03/08 08:26:3134.名無しさんvxIkP(2/3)一番最初にロシアに圧力かけて、ウクライナを懐柔するならわかるけどね逆だからな2025/03/08 08:29:5735.名無しさんdvIwC(2/3)トランプ就任が1週間もたたずに不支持率を大きく上回ったのは終了のサインわずか1週間で終わるという事態2025/03/08 08:30:3336.名無しさんURuRE>>30インドはロシア寄りでもウクライナ寄りでもない中立なんだよなモディは世渡り上手だね2025/03/08 08:32:3437.名無しさんdvIwC(3/3)そしてウクライナの資源も手に入らずパソコンやスマホやEVカーも値段が爆上がりするだろう笑えるぜ2025/03/08 08:32:5938.名無しさんzPNuaまあ世界で今一番、カツアゲできそうな国がロシアだからな。ロシアを締めないと、いつ締めるの?って話だろ。ロマノフ王朝以降の領土独立、併合が望めるか2025/03/08 08:33:3339.名無しさんCjhwb宗男の意見が聞きたい2025/03/08 08:37:0040.名無しさんvxIkP(3/3)>>39北方領土をロシアに引き渡すべきしかいわない2025/03/08 08:46:5141.名無しさんBMj6Q(1/2)効果ゼロ2025/03/08 08:53:3942.名無しさんzNzw4これでロシアとウクライナが力を合わせてアメリカと戦うんだろ?2025/03/08 08:54:1543.名無しさんpAMh5高関税がアメリカンドリームをもたらすのなら、米国株市場は期待上げで暴騰しているはずなんだが暴落してんのよね現実。2025/03/08 10:16:2244.名無しさんKE0X6マクドナルド撤退とか言っても機材も店員もそのままで資源は自給自足だから何の意味もねえw2025/03/08 10:49:2445.sage6luYPどこの国もアメリカを明らかにバカにするようになったね(´・ω・`)トランプの気まぐれに真剣に対応しても意味がない。2025/03/08 10:51:1646.名無しさんmKJl9(1/2)使えるカードは山のようにいるやろ。考えうる限りの制裁をして、沢山カードを作らないとな。そのカードを一枚づつ切ったような、切らないような。使った分のカードを新たに補充しつつ、牛歩戦術かな?2025/03/08 10:53:5147.名無しさんgfszF(1/2)どっちやん2025/03/08 11:03:0748.名無しさんgfszF(2/2)>>34いちおう最初はそのつもりだったらしい、プーチンにもゼレンスキーにも相手にされずいまはEUからも総スカん2025/03/08 11:06:2949.名無しさんqDrhXポーズだけだろ撤退するのは良いとしてロシアの肩持ってる状況をあっちの保守層が受け入れるとは思えん2025/03/08 11:14:0350.名無しさん0ngKdこれ検討と発表するだけで実行はしないやつだろトランプ、すげえスパイ爺さんだよ。軽薄の仮面で世間を長年騙せるほど狡猾で、それでいて富や名誉欲に支配されない強い意志をもってる。でも日本も昭和を振り返ると、こんぐらい精神力強い人結構いたな。1940年代生まれの世代的なもんかも2025/03/08 11:23:1251.名無しさんuB9NQこれもうウクライナとロシアで手を組んでアメリカに攻めた方がいいのでは?🤔2025/03/08 11:58:4452.名無しさんwct6Iトランプはロシアのスパイ丸出しでEUからの信用を完全に失くしてるけど、共和党はそれでいいんか2025/03/08 12:25:5653.名無しさん0xWKs(2/2)関税馬鹿のトランプ、もう認知症なのか?2025/03/08 12:30:0454.名無しさんmKJl9(2/2)>>52トランプの演説で、共和党議員がUSAと叫びながら踊り狂っとったしな。ジョンウンの演説に感涙する北朝鮮人民みたいやった。北朝鮮は信用とか気にしてないやろうしな。2025/03/08 12:34:1055.名無しさんvRasLトランプって昔から平気で嘘付くよそれで拗れたら後でしれっと修正がデフォ2025/03/08 13:03:5856.名無しさんwvLdR>>53そもそも経済制裁で何も輸入してないのに関税とかwマジでトランプはボケとるか、馬鹿なだけ2025/03/08 13:07:0557.名無しさん8lDdS今後の世界は米露中+その他の国 vs ヨーロッパ+日だな2025/03/08 13:13:3358.名無しさん8yxmj(1/2)いやいやウクロシアEU中イン 対トランプそのぐらいめちゃくちゃ2025/03/08 15:31:3759.名無しさん8yxmj(2/2)もうひとつ腹心のイーロンマスクとバニスだけど2人の関係はどうなってるだうまくいくとは思えない2025/03/08 15:34:3360.名無しさんBMj6Q(2/2)EUは急速に我が国に対する「戦略的敗北」に執着する軍事同盟へと変貌している - ザハロワ「ヨーロッパの将来の世代の債務奴隷化は、ロシアの脅威に関するおしゃべりによって隠されている」ttps://x.com/RT_com/status/1898264721754591281EUは崩壊に向かっているように見える2025/03/08 15:56:0061.名無しさん0bH3Dトランプの長男のドン・ジュニアがトランプがルビオを副大統領に選ぼうとしているのを制して親友のJ.Dヴァンスを選んだ2025/03/08 16:00:0762.名無しさんmQ7tyEU貴族中国から更にワイロをもらってバカンスざんまい2025/03/08 16:01:3063.名無しさんY3Vmnプーチンが旧ロシア領土全部取り戻して+αする野望で始めた侵略なのに和平なんかするわけないじゃん、一時休憩するだけトランプはそこが分かって無い2025/03/08 16:05:4264.名無しさんs3l65関税しか知らないトランプ2025/03/08 16:06:1765.名無しさんVqjAKウクライナが悪いと発言して、ロシアの肩を持ち始めたと思ったら関税制裁??何をしたいのこのおじいちゃん2025/03/08 16:16:0066.名無しさんJWA27トランプは暗殺されるのを楽しんでるな2025/03/08 18:11:1667.名無しさんjsnAk>>59 ルビオとマスク喧嘩したらしいな ニュースになっとる2025/03/08 18:17:0668.名無しさんt8m4Bトランプが平和ボケしてるな。ウクライナ支援止めたとたん、ロシアの猛攻撃が始まってるらしい。それでトランプが焦っている。ロシアにしたら自国で国取りやってんだから、当たり前やろwwwチャンスwww2025/03/08 18:32:1969.名無しさん58KXSトランプとプーチン、ゼレンスキー3人でなにやってるだよ茶番じゃないか命がけの前線兵士がやる気なくすぞ2025/03/08 19:11:0370.名無しさんhK8zo>>65ロシア寄りをあからさまにやりすぎて保守層からも見放されだしてるからなこんなんやるわけないけどとりあえず言っておかないとってポーズだよ2025/03/08 19:44:4671.名無しさん3bPUGプロレスにしか見えない2025/03/08 21:52:3072.名無しさんkmR50プーチンと仲良くしたいのか怒らせたいのか理解に苦しむ2025/03/08 22:13:5573.名無しさん4MBVr(1/2)>>68焦るわけないだろウクライナがどうなろうと、どうでも良いんだから「戦争を止めた」と言う名誉の為であって、重要なのは自身が大統領に就任してから、どれくらい早く戦争を止めるかそこに至る被害は、トランプ的には関係無い2025/03/08 22:24:5474.名無しさん4MBVr(2/2)>>7270の言う通りなんじゃね体裁のためってだけ2025/03/08 22:26:0075.名無しさんH0AKy>>72プーチンの媚び媚びな対応を見て完全に自分の方が上だと確信したんだろ。だから強気に出たんだろ。「和平に失敗してオレの機嫌を損ねたらウクライナ側に付くぞ」って脅しが効くと判断したんだろ。2025/03/08 22:26:2976.名無しさんcBq94(1/3)トランプって結構ワンパターンだな「やらせてくれなきゃ仕事やらないぞ」って芸能界の悪しき風習みたいなことばっかりやん2025/03/09 05:35:3477.名無しさんcBq94(2/3)ところで就任したら24時間以内に終わらせるとか言ってた嘘つきにツッコまないの?2025/03/09 05:38:0478.名無しさんZYwvB(1/2)>>76取引だからな本来ならロシアとウクライナ間でやれば良いことなんだが、それだとガチで、ゼレンスキーはウクライナ国民全てを犠牲にするアイツが守ってるのは、国民じゃなく自分の資産と権力だからトランプも別にウクライナの為に仲介に立ってるわけじゃなく、自分が戦争をやめさせたという名誉のため前の選挙じゃ不名誉な終わり方だったしな2025/03/09 07:47:0879.名無しさんZYwvB(2/2)>>77政治家の嘘なんか、今更だろ正直な政治家なんて、世界中探したって数える程度しかいない2025/03/09 07:48:1480.名無しさん9awGc前から思ってたけどトランプは言うだけ言って世界を動かしてアメリカを潤わせるだけ戦争とか他所を潰すとか、そういう決断はできない2025/03/09 08:09:2081.名無しさんwc0Wuグチグチうだうだまとわりついてうぜぇーなお前らいつもの粘着ワイドショー大好きかまってちゃんキチガイ2025/03/09 08:22:2882.名無しさんZedNKロシアをウクライナ侵略するのでなく、ウクライナに1000億ドルを無償支援すればよかった。ロシアの金を人殺し使ったプーチンが馬鹿だった。2025/03/09 09:04:4683.名無しさんSBJTo>>82プーチンは不正蓄財してるのがバレそうになったから目くらましで戦争やでキンペーも同じ穴やけどな2025/03/09 09:13:4884.名無しさんiVzq4(1/2)>>80共和党だからね内政重視2025/03/09 09:26:3585.名無しさんiVzq4(2/2)>>82日本語が不自由な人?2025/03/09 09:27:3486.名無しさんcBq94(3/3)>>79発足早々嘘つきと呆れられる事案が露呈してる事自体マヌケ2025/03/09 18:03:2287.名無しさんMc7j0トランプ プーチンを制裁?!暴かれるメディアの洗脳術?ウソの罠を見抜き、真実を掴む方法https://www.youtube.com/watch?v=_k6uQbRtYbEまた主要メディアに簡単に釣られてる人が多い日本人だけどこの人切り口が結構おもろいから登録お勧め元ヘッジファンドでDSの下でずっと見てきた人でもある2025/03/10 04:50:2488.名無しさんn415Q(1/2)まず大前提としてプーチンにはプーチンの要求を全て無条件で受け入れる以外の交渉はあり得ないわけで。すでにこれだけプーチンを喜ばせてしまってからの制裁だの重関税だので条件を変更させようという試みは状況判断できていないし、むしろ逆鱗に触れ逆効果だと思う。それこそ第三次世界大戦を急速に近づけてる。EUはロシアの侵攻に備えていた分の軍備をウクライナ支援に使う流れになろうとしてる。トランプが支援をやめたからだ。これは、EUの軍事介入に直線で繋がっている。ウクライナという緩衝地帯でロシアをつぶす必要があるからな。2025/03/10 08:36:1989.名無しさんF267P速報!!まて!これはトランプの罠か!?米国ウクライナとの情報共有再開!!クルスク戦への部隊転用で東部ポクロフスクでロシア軍弱体化、大損害!?スターリンクは止まらず!?https://youtu.be/fMbOeWV85NA?si=cC2wa8HYCsFfhXJW2025/03/10 18:13:2990.名無しさんPXo7G占領地を返さないと制裁するぞならまだいいが戦闘やめないと制裁するぞじゃ全く意味ない馬鹿でもできる仲裁2025/03/10 18:15:3191.名無しさんqPTJW日本も北方領土、千島列島、樺太、カムチャツカ半島、ベーリング海峡、沿海州の返還を求めよ2025/03/10 21:19:4492.名無しさんmnKkIアタマ良すぎ。歴史に名を残す政治家ではある。ところが。要人を招いたトランプの演説会に。日本から推薦され。一人だけ出席を許されて。トランプが、わざわざ視線と指差しをしてくれた。日本人がいる。私は殺されてもいい。特別会計の闇を暴くといった女子。2025/03/10 21:25:1493.名無しさんn415Q(2/2)そもそも制裁や関税の余地があるのかどうかをまず知りたい。今さら何ができるのだ?2025/03/10 23:06:1894.名無しさん82ddRリアル ジャイアン2025/03/11 00:28:5195.名無しさん2FcLx今の日本にもトランプさんぐらい日本ファーストなトップが必要だな2025/03/11 00:31:2396.名無しさんP7Vy2【口だけ】2025/03/11 00:52:2597.名無しさんSDU4sトランプ「ロシアを制裁する」ゼレンスキー「えっ?」プーチン「えっ?」マスク「えっ?」トランプ「えっ?」2025/03/11 01:55:0898.名無しさんmyImo(1/2)>>15アメリカは一段格下だもんなw2025/03/11 02:41:4299.名無しさんmyImo(2/2)>>18まさに任期終る前にレガシー欲しいのバレバレチンポギンギン状態で乗り込んで見事カモられた安倍のくそ馬鹿と同じ条件だもんなぁそりゃ当然プ助はハメに来るわな2025/03/11 02:43:46100.名無しさんj9N8aこいつ、とんでもない墲おうだったな2025/03/11 23:31:33
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+733540.32025/04/02 05:45:06
セルフスタンドで高齢女性が給油ノズルを差し込んだまま発進、破損したホースからガソリン約50リットル流出 周辺への影響なし 北海道稚内市ニュース速報+125448.82025/04/02 05:43:32
【ロッテ】ビックリマン「ミャクミャクマンチョコ」発売、大阪・関西万博公式キャラクターとのコラボ商品、スーパーミャクミャクゼウスなど全10シールニュース速報+1573842025/04/02 05:51:55
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/390a85a4c4df613762d57dea31085f0ea333b759
しかも、全く効果はない。
ほとんど迂回輸出入でなんとかなっているのでは?
あるとすれば、WTIバレル価格をどんどん下げることぐらいかな?
ロシアは和平して侵略した領地を確定したいんだから
やってることはロシアの犬そのもの
って内容
なんせプーチンと仲良し、たぶんプーチンのような準独裁を企んでる
ダメだこりゃw
ラストバタリオンみたいな存在感だと思う
まぁそれもロシアとかの世論工作の一環だが…
レッドチームからすれば扱いやすい馬鹿
ロシアが共同開発を言ってきてるが、採掘が始まる頃には台湾有事で追い出されて終わり
ロシアご満悦だよコレ
このタイプは一生就職しないという偏見を個人的に思ってます
もうめちゃくちゃだよこの男のせいで、何が王様気取りだ
日本には制裁させといてw
マジでクソだなアメリカ
蒸しするに決まってるやろ
対ロシアはEUに任せて、他に集中するという事だわな。
ウクライナもロシアもアメリカから切り離してEUに全振りするつもりだ。
記事のようなやる気が無いのは当たり前。
インドはトランプのご機嫌とってうまくやれてるっぽい
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250214/k10014722341000.html
まさか知人に「明日こんな事を言う」なんてインサイダーは無いだろな
いくら王様気取ってても市場は付いてこないからねえ
逆だからな
わずか1週間で終わるという事態
インドはロシア寄りでもウクライナ寄りでもない中立なんだよな
モディは世渡り上手だね
パソコンやスマホやEVカーも値段が爆上がりするだろう
笑えるぜ
ロシアを締めないと、いつ締めるの?って話だろ。ロマノフ王朝以降の領土独立、併合が望めるか
北方領土をロシアに引き渡すべきしかいわない
機材も店員もそのままで
資源は自給自足だから
何の意味もねえw
トランプの気まぐれに真剣に対応しても意味がない。
使えるカードは山のようにいるやろ。
考えうる限りの制裁をして、沢山カードを作らないとな。
そのカードを一枚づつ切ったような、切らないような。
使った分のカードを新たに補充しつつ、牛歩戦術かな?
いちおう最初はそのつもりだったらしい、
プーチンにもゼレンスキーにも相手にされず
いまはEUからも総スカん
撤退するのは良いとしてロシアの肩持ってる状況をあっちの保守層が受け入れるとは思えん
トランプ、すげえスパイ爺さんだよ。軽薄の仮面で世間を長年騙せるほど狡猾で、それでいて富や名誉欲に支配されない強い意志をもってる。でも日本も昭和を振り返ると、こんぐらい精神力強い人結構いたな。1940年代生まれの世代的なもんかも
トランプの演説で、共和党議員がUSAと叫びながら踊り狂っとったしな。
ジョンウンの演説に感涙する北朝鮮人民みたいやった。
北朝鮮は信用とか気にしてないやろうしな。
それで拗れたら後でしれっと修正がデフォ
そもそも経済制裁で何も輸入してないのに関税とかw
マジでトランプはボケとるか、馬鹿なだけ
だな
ウクロシアEU中イン 対トランプ
そのぐらいめちゃくちゃ
腹心のイーロンマスクとバニスだけど
2人の関係はどうなってるだ
うまくいくとは思えない
「ヨーロッパの将来の世代の債務奴隷化は、ロシアの脅威に関するおしゃべりによって隠されている」
ttps://x.com/RT_com/status/1898264721754591281
EUは崩壊に向かっているように見える
中国から更にワイロをもらってバカンスざんまい
和平なんかするわけないじゃん、一時休憩するだけ
トランプはそこが分かって無い
ロシアにしたら自国で国取りやってんだから、当たり前やろwwwチャンスwww
3人でなにやってるだよ
茶番じゃないか
命がけの前線兵士がやる気なくすぞ
ロシア寄りをあからさまにやりすぎて保守層からも見放されだしてるからな
こんなんやるわけないけどとりあえず言っておかないとってポーズだよ
焦るわけないだろ
ウクライナがどうなろうと、どうでも良いんだから
「戦争を止めた」と言う名誉の為であって、重要なのは自身が大統領に就任してから、どれくらい早く戦争を止めるか
そこに至る被害は、トランプ的には関係無い
70の言う通りなんじゃね
体裁のためってだけ
プーチンの媚び媚びな対応を見て完全に自分の方が上だと確信したんだろ。
だから強気に出たんだろ。
「和平に失敗してオレの機嫌を損ねたらウクライナ側に付くぞ」って脅しが効くと判断したんだろ。
「やらせてくれなきゃ仕事やらないぞ」って芸能界の悪しき風習みたいなことばっかりやん
取引だからな
本来ならロシアとウクライナ間でやれば良いことなんだが、それだとガチで、ゼレンスキーはウクライナ国民全てを犠牲にする
アイツが守ってるのは、国民じゃなく自分の資産と権力だから
トランプも別にウクライナの為に仲介に立ってるわけじゃなく、自分が戦争をやめさせたという名誉のため
前の選挙じゃ不名誉な終わり方だったしな
政治家の嘘なんか、今更だろ
正直な政治家なんて、世界中探したって数える程度しかいない
戦争とか他所を潰すとか、そういう決断はできない
まとわりついてうぜぇーな
お前ら
いつもの粘着ワイドショー大好きかまってちゃんキチガイ
ロシアをウクライナ侵略するのでなく、ウクライナに1000億ドルを無償支援すればよかった。
ロシアの金を人殺し使ったプーチンが馬鹿だった。
プーチンは不正蓄財してるのがバレそうになったから目くらましで戦争やで
キンペーも同じ穴やけどな
共和党だからね
内政重視
日本語が不自由な人?
発足早々嘘つきと呆れられる事案が露呈してる事自体マヌケ
暴かれるメディアの洗脳術?ウソの罠を見抜き、真実を掴む方法
https://www.youtube.com/watch?v=_k6uQbRtYbE
また主要メディアに簡単に釣られてる人が多い日本人だけど
この人切り口が結構おもろいから登録お勧め
元ヘッジファンドでDSの下でずっと見てきた人でもある
それこそ第三次世界大戦を急速に近づけてる。EUはロシアの侵攻に備えていた分の軍備をウクライナ支援に使う流れになろうとしてる。トランプが支援をやめたからだ。これは、EUの軍事介入に直線で繋がっている。ウクライナという緩衝地帯でロシアをつぶす必要があるからな。
米国ウクライナとの情報共有再開!!
クルスク戦への部隊転用で東部ポクロフスクでロシア軍弱体化、大損害!?
スターリンクは止まらず!?
https://youtu.be/fMbOeWV85NA?si=cC2wa8HYCsFfhXJW
歴史に名を残す政治家ではある。
ところが。要人を招いたトランプの演説会に。
日本から推薦され。一人だけ出席を許されて。
トランプが、わざわざ視線と指差しをしてくれた。
日本人がいる。
私は殺されてもいい。特別会計の闇を暴くといった女子。
ゼレンスキー「えっ?」
プーチン「えっ?」
マスク「えっ?」
トランプ「えっ?」
アメリカは一段格下だもんなw
まさに任期終る前にレガシー欲しいのバレバレ
チンポギンギン状態で乗り込んで見事カモられた
安倍のくそ馬鹿と同じ条件だもんなぁ
そりゃ当然プ助はハメに来るわな