【宮城県】イスラム教の土葬検討への批判に反論 知事「元々、日本は土葬文化」「ネットでたたかれても必要」 ★2アーカイブ最終更新 2025/03/09 22:501.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 知事は「元々、日本は土葬文化であり、キリスト教も土葬がベース。皇室もかつては土葬されていた」と指摘。日本に長く住む外国人だけでなく改宗した日本人の要望もあることを踏まえ、「行政として考えていくべき大きな課題の一つ」と訴えた。 県には2月上旬現在で1200件を超える意見がメールや電話で寄せられ、大半が土葬墓地に反対だった。環境汚染を懸念する声もあったが、知事は「国全体がほぼ土葬しているところもある。そこで環境汚染があるかどうかよく調べた方が良い」と述べた。「たくさんの野生動物が自然の中で土に帰っている。土葬すると環境汚染になるというのはちょっと行き過ぎた議論ではないか」とした。 その上で、知事への批判も散見されることも念頭に「色々ネット上でたたかれているが、私は必要なことだと主張し続けたい」と語った。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ee666c492f00a8dc142debadb2d07bd1933ee19前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17412140592025/03/08 07:29:21276すべて|最新の50件2.名無しさんz0qznコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あたおかタヌキ2025/03/08 07:33:593.名無しさんFHWBX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テロを呼び込む知事2025/03/08 07:43:524.名無しさんPAh98(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉体を保存するためのイスラムの土葬日本で土葬すると肉体は消滅するよ2025/03/08 07:44:295.名無しさんFHWBX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の文化がどうだったとか関係無いムスリムどもは一つ要求を呑むと上から目線で次の要求をしてくるんだよ学校でハラル食出せとか2025/03/08 07:47:376.名無しさんnvBb1(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イスラム教徒には絶対土葬でなくてはならない理由があるのだから日本人は配慮してあげないと2025/03/08 08:08:1717.名無しさんmdUVR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼配慮して土葬出来る母国に送還してあげましょうにっこり2025/03/08 08:12:1118.名無しさん9QM5E(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これに応じると日本人も全員土葬するべきだとか言ってくるよイスラム教はまさかと思うようなあつかましいことマジで要求する2025/03/08 08:18:509.名無しさんnyRr1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不祥事ではない炎上で目立つにはまあまあの手だな2025/03/08 08:22:2710.名無しさん9QM5E(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮城県では許可されたのに東京都で許可されないのは宗教弾圧であり正当な権利として爆弾テロを行ったとかイスラム協会が所在すら把握してないムスリムが勝手に起こした爆弾テロの後に言い訳のように主張しだすよ2025/03/08 08:25:1111.名無しさんmdUVR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のやり方を認めない考え方を認める多様性を持つべきだとか本気で主張してきそうなカスもう狂土人指摘したらヘイトとか日本人を教育してやるとか言ってるからこの頭狂いぷりならあり得るよな2025/03/08 08:32:0912.名無しさんmdUVR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アラーの力の及ばない悪魔の国って言ってるくらいだし悪魔とみなす日本人と共存できるわけがない2025/03/08 08:35:3213.名無しさん9EK4nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼県民投票やれよオレは反対票入れるけどな2025/03/08 08:43:3814.名無しさん6vYPl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土葬米2025/03/08 08:48:1915.名無しさんHmkH9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土葬してから墓に火を日本は地獄の国やからね2025/03/08 08:50:0716.名無しさんWqzXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エジプトの人が言い出したらピラミッドも認めそうだなこの人2025/03/08 09:14:49117.名無しさんTeil3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16日本にも元々古墳があったとか言いそうだよな2025/03/08 09:20:0018.名無しさんWtSMOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔話持ち出すなら死刑とかも首切り晒し首でいいの?2025/03/08 09:23:4719.名無しさんnvBb1(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に移り住んだイスラム教徒の人達は日本に労働力を提供し、税金を納め、人口減少を食い止めてくれるのだからこれぐらいの願いは叶えてあげて当然だろ2025/03/08 09:23:5820.名無しさん6vYPl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広瀬川にヒンズー教徒2025/03/08 09:27:3121.名無しさん6vYPl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犬を埋めたい人は宮城県2025/03/08 09:28:5022.名無しさんOwUwzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民推進は100パーセント日本の破壊行為中国人とかイラスム教徒とか、わざわざややこしいのを入れようとする。キチガイ率たかすぎ。墓以前に、全面的に反対すべき2025/03/08 09:32:3423.名無しさんQnDb7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土葬文化がなくなった 理由があるんだから、元々土葬文化だったは理由にならないどころか土葬を許さない理由になるでしょ2025/03/08 09:38:2524.名無しさんIdLsDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムスリムが土葬にする理由は肉体が復活するから、つまりゾンビになるため日本が土葬だったのは人口が少なくて場所に困らず、火葬の知識に乏しく衛生概念も無くて安上がりだったからこれ理解してもゾンビ化を推し進めるのかね2025/03/08 09:45:4025.名無しさんgrWM5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の日本は首都でもそこらに死体放置していた今もやるのかw2025/03/08 09:47:5126.名無しさんPAh98(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮城県知事は全国知事会の会長で自治体国際化協会の会長だってさ2025/03/08 10:07:1827.名無しさんA9NoNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理想はアウシュビッツ2025/03/08 10:23:4028.名無しさん2He8MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年知事選があるんだがだいじょうぶなんだろうかあるいはもうやる気がないのか2025/03/08 10:24:02129.名無しさんoxU2CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4代くらい前は確かに田舎だと土葬された人も普通にいた。ただ、この問題への批判の本質は、イスラム教徒が定着し得る環境を作りたくないという本音の部分でしょう。将来の文化衝突と天秤にかけても土葬を推進するメリットがあるとしても、そのメリットを享受できない人々は割を食うだけだし、上手くいかなくても現世代は責任を取らない(取れない)し、納得させるのは無理というものだ。誰かは幸せになると、別の誰かが不幸になるのは不可避であり世の常だが、将来的に民族構成が変化した後の日本でどう評価されるかは別として、今いる日本人が幸せになるビジョンが見えない政策への反対は、ある意味当然の反応だろう。2025/03/08 10:35:0730.名無しさん1YJloコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前んちだけでやれよな2025/03/08 10:39:5231.名無しさんv9LSc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1宮城県知事の周りのサヨクからのプッシュが凄まじんだろうな。 もちろん 金というお土産もつけてるはず🤔2025/03/08 10:40:43132.名無しさんnvBb1(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムスリム差別はやめろ!2025/03/08 11:15:22133.名無しさん8RRN5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼場所がねぇって言ってんだろカス。荼毘に付すのも文化だボケ。2025/03/08 11:16:4734.名無しさんTMBXiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32日本でムスリムのルールを押し通そうとするのは、ムスリムが日本を差別してるからだと俺は考える2025/03/08 11:46:41135.名無しさんI42s9(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31それ全く違うよ外国人を入れるのは労働力を確保したい経済界からの切なるお願いです2025/03/08 11:50:14136.名無しさんI42s9(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経団連からしたら労働力になれば外国人でも宇宙人ても構わない急激な少子化なのだから背に腹は変えられない2025/03/08 11:52:35137.名無しさんI42s9(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すでに建設業は外国人を入れなかったら成りたたない2025/03/08 11:53:5538.名無しさんBjd4LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チヤホヤされ傲慢になった知事。2025/03/08 11:54:1139.名無しさんI42s9(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人を入れないと成りたたないなら誰かがモデルケースを作らないと2025/03/08 11:56:0240.名無しさんM081BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>野生動物人間の住む環境と野生とを一緒くたにする誤魔化し。2025/03/08 12:01:0241.名無しさんI42s9(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊出身で自民党員の村井が外国人受け入れ態勢の整備に躍起になっているのが象徴的じゃないかそれだけ地方の過疎化は進んでるんだよ2025/03/08 12:04:2342.名無しさんnvBb1(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34屁理屈言うな宗教に理解を示せ!2025/03/08 12:05:58143.名無しさんwhpYLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テロリストを○せ2025/03/08 12:08:1444.名無しさんnvBb1(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教弾圧すふなら日本の弁護士にうったえるぞ2025/03/08 12:12:0245.名無しさん0c72H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42理解はするがダメなもんはダメ2025/03/08 12:40:2046.名無しさん0c72H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36じゃあロボットで良いじゃん。2025/03/08 12:41:1847.名無しさん0FbZDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火葬の起源は飛鳥時代に遡ります。西暦700年に僧・道昭が火葬された記録が残っており、これが日本初の火葬。2年後の702年、持統天皇が火葬によって埋葬されという文献が残っている。1300年前の702年には天皇まで火葬しているのです。火葬が一般的になったのは明治初期と言われるが、それはど田舎も含めた日本全国津々浦々のこと。たしかに明治20年過ぎまで火葬場の無いど田舎では土葬をしていたが、都市部では江戸時代初期とっくに火葬が主流だった。江戸や大阪などの都市部に限れば9割が、江戸初期にはすでに庶民・町人が当たり前のように火葬していた。江戸初期、全ての寺院や墓地の敷地内に火葬場が設置され、節も農民も火葬を利用することが一般的。江戸中期になると火事が大問題になり、「江戸の五三昧」と呼ばれる5つの主要な火葬場が集約される。そこでほぼ全ての亡くなった江戸の住人が火葬されお墓に埋葬されていた。2025/03/08 12:45:5648.名無しさんT1VDNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ、知事が狂ってるから。選挙で落とせよ2025/03/08 12:47:00149.名無しさんOVLNMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土葬やイスラム文化の日本への導入を要求するならまずはイスラム式刑罰を導入して様子をみようぜ2025/03/08 12:47:2250.名無しさんV7XyeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江戸時代ならともかく今どきのヘルジャパンは火葬にしなければどうしようもないつーか土地がない2025/03/08 12:49:3551.名無しさんwvLdR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ昔は火葬出来るほど火力が無かっただけやろ?頭おかしいのか、この知事は2025/03/08 12:56:2152.名無しさんwvLdR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48こんなのが自衛隊上がりとか日本は終わっとるわ2025/03/08 12:58:0453.名無しさんG1jQPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あたおか2025/03/08 12:58:4354.名無しさん0xWKsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28ヤラセなのか知らんが相手が雑魚過ぎて心配の必要性すら無いだろう2025/03/08 13:04:2255.名無しさんdhnYFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々日本には民主主義制度はなく、知事なんてのもいなかっただからあなたは日本の伝統を壊し、存在してはいけない地位にいるとかなんとか、なんとでも言えるようになるなw2025/03/08 13:19:3556.名無しさんI42s9(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4人に1人はイスラム教徒なのだからイスラム教徒を除外したら外国人労働力は集まらない2025/03/08 14:06:4557.名無しさん9cdhVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々日本にはイスラム教はいないんだから追い出せよ2025/03/08 14:16:2358.なごやんbCpXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペースの問題もあるかな土葬だと1人1墓日本人が我慢するの?2025/03/08 14:29:1959.名無しさん5zPz8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のように日本人にも認めてやれ2025/03/08 14:30:0560.名無しさんB3Bj1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7だね~!2025/03/08 14:31:1061.名無しさんFaxTdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多様化反対2025/03/08 14:47:0762.名無しさんv9LSc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35土葬 など要求しない 外国人 なんか 腐るほどいる。 これは明らかに 経済論理とは全く別の話だ。2025/03/08 15:05:3363.名無しさんI42s9(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25%はイスラム教徒2025/03/08 15:54:1164.名無しさん6WBISコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼叩くのはネットだけの話ではなくなるんだけどな2025/03/08 16:11:2065.名無しさんZIntP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大昔ならどこも土葬だろが馬鹿かこの知事www2025/03/09 01:47:4166.名無しさんZIntP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火葬場のある都市部では1000年前から火葬が主流だったと言う事をこの馬鹿知事は知らないのか?2025/03/09 01:48:29167.名無しさんL4I6W(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661000年前?平安時代の庶民の遺体は河原に捨ててたんだがってか薪を遠くから運ばなきゃならん都市部こそ火葬は難しいだろ藤原道長の遺体は遺言によって荼毘に付されたそうだがああいうのは超がつく金持ち以外には不可能だ2025/03/09 01:53:2968.名無しさん5wXt0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文化侵略知事はノー天気過ぎる2025/03/09 01:56:46169.名無しさんOwIK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68公明党 創価学会 あたりから多額の金積まれてんじゃねえの? サヨク は なりふり構ってねえからな🤔2025/03/09 02:37:2170.名無しさんn0998コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試しに知事を生き埋めにしとけ2025/03/09 04:07:1471.名無しさんWx8slコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々日本にイスラムは居ない2025/03/09 04:10:1472.名無しさんOUJJjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その土葬文化をやめたんだよ。日本は元は男尊女卑と言って時計を巻き戻すの?特定宗教へ県が便宜を図るのは政教分離に反しませんか?違憲ですよね。2025/03/09 04:15:38173.名無しさんL4I6W(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72たぶんだけど日本に限らず多くの国は土葬に戻っていくと思うよエネルギー価格の高騰がこのまま続けば遅かれ早かれね2025/03/09 05:19:41174.名無しさん4lywJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73じゃあイスラムにはその時まで待ってもらおう2025/03/09 06:48:1975.名無しさんlT0OVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6女性差別やら一夫多妻やら食習慣やらお祈りの時間やらキリがないぞ2025/03/09 14:16:5976.名無しさんn29xeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも節操なく受け入れそうな日本人だけどヴィーガンとラマダンだけは受け入れないむしろラマダン明けの暴飲暴食だけ取り入れてえらいことに2025/03/09 22:50:38
県には2月上旬現在で1200件を超える意見がメールや電話で寄せられ、大半が土葬墓地に反対だった。環境汚染を懸念する声もあったが、知事は「国全体がほぼ土葬しているところもある。そこで環境汚染があるかどうかよく調べた方が良い」と述べた。「たくさんの野生動物が自然の中で土に帰っている。土葬すると環境汚染になるというのはちょっと行き過ぎた議論ではないか」とした。
その上で、知事への批判も散見されることも念頭に「色々ネット上でたたかれているが、私は必要なことだと主張し続けたい」と語った。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee666c492f00a8dc142debadb2d07bd1933ee19
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1741214059
日本で土葬すると肉体は消滅するよ
ムスリムどもは一つ要求を呑むと上から目線で次の要求をしてくるんだよ
学校でハラル食出せとか
にっこり
イスラム教はまさかと思うようなあつかましいことマジで要求する
正当な権利として
爆弾テロを行った
とか
イスラム協会が所在すら把握してないムスリムが勝手に起こした爆弾テロの後に
言い訳のように主張しだすよ
とか本気で主張してきそうなカス
もう狂土人指摘したらヘイトとか日本人を教育してやるとか言ってるからこの頭狂いぷりならあり得るよな
悪魔とみなす日本人と共存できるわけがない
オレは反対票入れるけどな
日本は地獄の国やからね
ピラミッドも認めそうだなこの人
日本にも元々古墳があったとか言いそうだよな
中国人とかイラスム教徒とか、わざわざややこしいのを入れようとする。キチガイ率たかすぎ。
墓以前に、全面的に反対すべき
日本が土葬だったのは人口が少なくて場所に困らず、火葬の知識に乏しく衛生概念も無くて安上がりだったから
これ理解してもゾンビ化を推し進めるのかね
今もやるのかw
自治体国際化協会の会長だってさ
だいじょうぶなんだろうか
あるいはもうやる気がないのか
ただ、この問題への批判の本質は、イスラム教徒が定着し得る環境を作りたくないという本音の部分でしょう。
将来の文化衝突と天秤にかけても土葬を推進するメリットがあるとしても、そのメリットを享受できない人々は割を食うだけだし、上手くいかなくても現世代は責任を取らない(取れない)し、納得させるのは無理というものだ。
誰かは幸せになると、別の誰かが不幸になるのは不可避であり世の常だが、将来的に民族構成が変化した後の日本でどう評価されるかは別として、今いる日本人が幸せになるビジョンが見えない政策への反対は、ある意味当然の反応だろう。
宮城県知事の周りのサヨクからの
プッシュが凄まじんだろうな。
もちろん 金という
お土産もつけてるはず🤔
荼毘に付すのも文化だボケ。
日本でムスリムのルールを押し通そうとするのは、ムスリムが日本を差別してるからだと俺は考える
それ全く違うよ
外国人を入れるのは労働力を確保したい経済界からの切なるお願いです
急激な少子化なのだから背に腹は変えられない
>野生動物
人間の住む環境と野生とを一緒くたにする誤魔化し。
それだけ地方の過疎化は進んでるんだよ
屁理屈言うな宗教に理解を示せ!
理解はするがダメなもんはダメ
じゃあロボットで良いじゃん。
西暦700年に僧・道昭が火葬された記録が残っており、これが日本初の火葬。
2年後の702年、持統天皇が火葬によって埋葬されという文献が残っている。
1300年前の702年には天皇まで火葬しているのです。
火葬が一般的になったのは明治初期と言われるが、それはど田舎も含めた日本全国津々浦々のこと。
たしかに明治20年過ぎまで火葬場の無いど田舎では土葬をしていたが、都市部では江戸時代初期とっくに火葬が主流だった。
江戸や大阪などの都市部に限れば9割が、江戸初期にはすでに庶民・町人が当たり前のように火葬していた。
江戸初期、全ての寺院や墓地の敷地内に火葬場が設置され、節も農民も火葬を利用することが一般的。
江戸中期になると火事が大問題になり、「江戸の五三昧」と呼ばれる5つの主要な火葬場が集約される。
そこでほぼ全ての亡くなった江戸の住人が火葬されお墓に埋葬されていた。
今どきのヘルジャパンは火葬にしなければどうしようもない
つーか土地がない
頭おかしいのか、この知事は
こんなのが自衛隊上がりとか
日本は終わっとるわ
ヤラセなのか知らんが相手が雑魚過ぎて心配の必要性すら無いだろう
だからあなたは日本の伝統を壊し、存在してはいけない地位にいる
とかなんとか、なんとでも言えるようになるなw
だね~!
土葬 など要求しない 外国人 なんか
腐るほどいる。
これは明らかに 経済論理とは
全く別の話だ。
馬鹿かこの知事www
この馬鹿知事は知らないのか?
1000年前?
平安時代の庶民の遺体は河原に捨ててたんだが
ってか薪を遠くから運ばなきゃならん都市部こそ火葬は難しいだろ
藤原道長の遺体は遺言によって荼毘に付されたそうだが
ああいうのは超がつく金持ち以外には不可能だ
知事はノー天気過ぎる
公明党 創価学会 あたりから多額の金
積まれてんじゃねえの?
サヨク は なりふり構ってねえからな🤔
日本は元は男尊女卑と言って時計を巻き戻すの?
特定宗教へ県が便宜を図るのは
政教分離に反しませんか?
違憲ですよね。
たぶんだけど日本に限らず多くの国は土葬に戻っていくと思うよ
エネルギー価格の高騰がこのまま続けば遅かれ早かれね
じゃあイスラムにはその時まで待ってもらおう
女性差別やら一夫多妻やら食習慣やらお祈りの時間やらキリがないぞ
むしろラマダン明けの暴飲暴食だけ取り入れてえらいことに