【岩手】大船渡の山火事「鎮圧」 一部地域で避難指示は継続 発生から12日での発表アーカイブ最終更新 2025/03/11 03:461.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼岩手県大船渡市は3月9日午後5時から会見を開き、2月26日に発生した山林火災について、渕上市長は「火災の拡大の危険が無くなった」ことを示す鎮圧を発表した。ただ現在も2400人以上に避難指示は続いている。山林火災は2月26日午後1時過ぎに発生し、これまでに確認されている焼失面積は約2900ヘクタールに上っている。住宅など建物への被害は少なくとも210棟とみられ(9日午後5時発表)、90歳男性1人の死亡が確認されている。平成以降としては国内最大規模の山林火災は、発生から12日で「鎮圧」が発表された。今回の山林火災では、綾里地区全域、合足地域、赤崎町の大立・永浜・清水・蛸ノ浦・長崎・外口・宿・後ノ入・森っこ・大洞・生形・山口地域、三陸町越喜来の甫嶺東・甫嶺西・上甫嶺地域のあわせて1896世帯・4596人に避難指示が出されていた。大船渡市は延焼のおそれがなくなったとして、7日には赤崎町の宿・後ノ入・森っこ・大洞・生形・山口地区のあわせて957人、8日には三陸町の甫嶺東・甫嶺西・上甫嶺地区のあわせて333人を対象に避難指示を解除していた。そして9日には新たに赤崎町の大立・永浜・清水・蛸ノ浦地区のあわせて882人を対象に避難指示を解除した。避難指示の一部解除は9日で3日連続。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/970e6b52749b3f7f8d143ebfa3584412ffad433b2025/03/09 18:59:58214すべて|最新の50件2.名無しさんN1zzVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メガソーラー屋がアップをはじめました2025/03/09 21:05:353.名無しさんHrCtgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12/26発生じゃなくて、2/19発生だろどこかの馬鹿が勝手に『鎮圧判定』して自衛隊ヘリを追い返した後、再度発火したから、2/19から継続してた扱いにすると都合悪くて事実をねじ曲げてるだけでも、岩手県知事は糞パヨ系統だから、反日パヨメディアは庇うのよね八潮陥没で、全力で大野知事を庇ったのと全く同じ構図福島原発爆発で責任の所在を追求しなかったのと全く同じ構図日本のパヨメディアは、本当に糞の役にも立たない2025/03/09 22:19:0114.名無しさんFdC7jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寒気様サマー2025/03/09 23:35:465.名無しさんmMiJuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼け跡の動画見たけど、下草が綺麗に燃えただけで、大きな木は大丈夫そう。日頃から山を手入れできていればここまで燃えなかっただろうね。2025/03/10 00:14:326.名無しさんr8L31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/03/10 00:29:137.名無しさんRKcUN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化の末期症状だね予定されていた雨も半分外れて完全に消火できていない2025/03/10 00:43:518.名無しさんgz9V3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3兵庫県のケースも、オールドメディアは県民局長サイドに立って偏向報道したわなあいつ等、『社会に情報を届ける』ことを仕事とせずに、『社会を情報操作する』ことを仕事という考えてんだよなマジで今すぐ死んでほしいつか、法規制が必要だろ今は自由勝手に情報操作しても、何のお咎めもない情報操作のために意図的に嘘をついた場合ですら、何の罪も発生しなかったhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%AE%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6%E5%A0%B1%E9%81%93%E5%95%8F%E9%A1%8C2025/03/10 01:06:029.名無しさんRKcUN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役立たずのバカ共が起こした温暖化環境テロの結果がこれ2025/03/10 01:21:5410.名無しさんCQNCUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼卑弥呼様2025/03/10 01:54:5311.名無しさんTgv9gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小屋から発火らしいタバコかな2025/03/10 11:22:1912.名無しさんHcVynコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家失った人もいるのに市長ニヤニヤしながら会見するのは違うと思うぞ2025/03/10 12:50:4713.名無しさん9niDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼周り全部焼けたのに一軒だけ生き残った崖沿いの家すんごい2025/03/10 13:08:5114.名無しさんSGaTUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1白菊@siragiku_zero2炎に飲み込まれたら人ってあんなに燃えるのかって位目の前で燃えた 服はナイロン・ポリエステル製だったらしく長靴以外は燃え尽きた オレが消したのだけど人が生きたまま焼ける匂いや叫び声がまだ残ってる オレや他の人の再三にわたる警告を聞かなかった本人のナメプが原因だけども、精神的にキツイ21:41 · 2025年3月9日やすけ@gudagudaguti熊本県の阿蘇地域の野焼きだと見受けられるんですが、野焼き批判してる引用が目についたので都会人が知らない野焼きの理由置いときます。 野焼きをされる方々は命がけで自然を守ってくださってるんですが、最近は無知な人が増えましたね。17:52 · 2025年3月10日2025/03/11 03:46:03
ただ現在も2400人以上に避難指示は続いている。
山林火災は2月26日午後1時過ぎに発生し、これまでに確認されている焼失面積は約2900ヘクタールに上っている。
住宅など建物への被害は少なくとも210棟とみられ(9日午後5時発表)、90歳男性1人の死亡が確認されている。
平成以降としては国内最大規模の山林火災は、発生から12日で「鎮圧」が発表された。
今回の山林火災では、綾里地区全域、合足地域、赤崎町の大立・永浜・清水・蛸ノ浦・長崎・外口・宿・後ノ入・森っこ・大洞・生形・山口地域、三陸町越喜来の甫嶺東・甫嶺西・上甫嶺地域のあわせて1896世帯・4596人に避難指示が出されていた。
大船渡市は延焼のおそれがなくなったとして、7日には赤崎町の宿・後ノ入・森っこ・大洞・生形・山口地区のあわせて957人、8日には三陸町の甫嶺東・甫嶺西・上甫嶺地区のあわせて333人を対象に避難指示を解除していた。
そして9日には新たに赤崎町の大立・永浜・清水・蛸ノ浦地区のあわせて882人を対象に避難指示を解除した。
避難指示の一部解除は9日で3日連続。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/970e6b52749b3f7f8d143ebfa3584412ffad433b
2/26発生じゃなくて、2/19発生だろ
どこかの馬鹿が勝手に『鎮圧判定』して自衛隊ヘリを追い返した後、再度発火したから、
2/19から継続してた扱いにすると都合悪くて事実をねじ曲げてるだけ
でも、岩手県知事は糞パヨ系統だから、反日パヨメディアは庇うのよね
八潮陥没で、全力で大野知事を庇ったのと全く同じ構図
福島原発爆発で責任の所在を追求しなかったのと全く同じ構図
日本のパヨメディアは、本当に糞の役にも立たない
日頃から山を手入れできていればここまで燃えなかっただろうね。
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
予定されていた雨も半分外れて完全に消火できていない
兵庫県のケースも、オールドメディアは県民局長サイドに立って偏向報道したわな
あいつ等、『社会に情報を届ける』ことを仕事とせずに、『社会を情報操作する』ことを仕事という考えてんだよな
マジで今すぐ死んでほしい
つか、法規制が必要だろ
今は自由勝手に情報操作しても、何のお咎めもない
情報操作のために意図的に嘘をついた場合ですら、何の罪も発生しなかった
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%AE%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6%E5%A0%B1%E9%81%93%E5%95%8F%E9%A1%8C
タバコかな
白菊
@siragiku_zero2
炎に飲み込まれたら人ってあんなに燃えるのかって位目の前で燃えた 服はナイロン・ポリエステル製だったらしく長靴以外は燃え尽きた オレが消したのだけど人が生きたまま焼ける匂いや叫び声がまだ残ってる オレや他の人の再三にわたる警告を聞かなかった本人のナメプが原因だけども、精神的にキツイ
21:41 · 2025年3月9日
やすけ
@gudagudaguti
熊本県の阿蘇地域の野焼きだと見受けられるんですが、野焼き批判してる引用が目についたので都会人が知らない野焼きの理由置いときます。 野焼きをされる方々は命がけで自然を守ってくださってるんですが、最近は無知な人が増えましたね。
17:52 · 2025年3月10日