【止まらぬ物価高にイラ立つ米国民】米紙ワシントン・ポスト記者 「米有権者は物価を下げてくれることを期待してトランプ大統領を選んだが、公約は実現していない」アーカイブ最終更新 2025/03/16 11:491.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「就任当日にインフレを終わらせる」を公約に掲げて当選し、1月に着任したトランプ米大統領。だが、1月の米消費者物価指数(CPI)は前年同月比3%上昇と、前月から4カ月連続で伸びが加速。一方、米ミシガン大学が調査する消費者の長期インフレ予想は2月に、5~10年先で3.5%と、約30年ぶりの高水準に達した。こうした中で新政権が選択すべき対策をめぐり、議論が交わされている。米紙『ワシントン・ポスト』のヘザー・ロング記者は2月14日付の記事で、「現在のインフレはもぐらたたきゲームのようだ。やっと家賃上昇率が落ち着き始めたと思えば、鶏卵やガソリン、自動車保険など別の分野で価格が急上昇している。米有権者は物価を下げてくれることを期待してトランプ大統領を選んだが、公約は実現していない」と分析した。米CNNが2月中旬に1200人の成人を対象に行った全米世論調査では、62%が「トランプ大統領はインフレ抑制のため十分な仕事をしていない」と回答している。守勢に立たされたトランプ大統領は、2月18日に米FOXニュースで放映されたインタビューで、「確かにインフレが戻ってきた」と認めた。https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20250325/se1/00m/020/026000c2025/03/10 11:40:494256すべて|最新の50件2.名無しさんxiS1fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価下がらないのは、政策見た時からみんな言ってたじゃない。2025/03/10 11:44:0613.名無しさんYLy24コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税かけまくりで物価はむしろ上がるだろう2025/03/10 11:44:5724.名無しさんNOxAu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1米国民は、コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの区別がつかない経済音痴。2025/03/10 11:46:2225.名無しさんqjFuTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかく油だよ売電が壊した油の生産能力を一刻も早く復活させて油を大量に作るしかないまだ時間かかりそうだな。2025/03/10 11:47:146.名無しさんpqIjsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも5ドルマクドナルドがあるじゃない2025/03/10 11:49:197.名無しさんe3aCE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一ヶ月で反映される方がコワイだろ記者はバカなんかよ2025/03/10 11:50:508.名無しさん6imPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと考えればわかる事アル2025/03/10 11:51:499.名無しさんHN2D3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはドル安志向だぞ2025/03/10 11:53:4010.名無しさん9pNM0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデンの頃・500万のトヨタ車と700万の売れないフォード車・多数の低所得貧困層トランプの理想、関税25%かけて・750万の売れないトヨタ車と700万の売れるフォード車・雇用増加と賃上げで多数の中間所得層トランプの現実・750万の売れないトヨタ車と700万の売れないフォード・物価値上がり酷すぎる!と怒る低所得2025/03/10 11:55:022111.名無しさんkamsNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民の生活なんてそっちのけで真逆の政策オンパレードやん。まぁ、トランプ支持層は何やってるか分かるほどの知能無さそうだから仕方ない。2025/03/10 11:55:3012.名無しさん7Y7PrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利が低すぎるんやろな。2025/03/10 11:57:2613.名無しさんpkp8P(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>金利が低すぎるんやろな。日本もな…実質マイナス金利や。5~6%まで引上げればいい。2025/03/10 11:59:3114.名無しさんE0DNX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税あげたらもっと悪化するよ😅2025/03/10 11:59:35115.名無しさん0XZDX(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税引き上げて物価が下がるってバカなのかヤンキー2025/03/10 12:00:20116.名無しさんE0DNX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨはトランプが経済を良くしてくれるからバイデンよりいいとか言ってたな😕2025/03/10 12:00:48317.名無しさんpkp8P(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14 それでも上げる。2025/03/10 12:01:4718.名無しさん0XZDX(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16物価が下がるよりは上がるほうが経済は良い状態だけどなw2025/03/10 12:03:2419.名無しさんjT2QE(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ2か月だろ2025/03/10 12:04:0420.名無しさんrnjUBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税で外国製品の値段が上がれば、米国内で製造されたものが安くなるもしくは比較対象として安く感じるトランプの狙いはそこだけれど、問題は時間がかかること2025/03/10 12:11:0221.名無しさんTY6RjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ、関税でセルフ経済制裁しててワロス2025/03/10 12:13:0822.名無しさんhNHBsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼掘って掘って掘りまくれで、出なかった場合どーすんだろね?2025/03/10 12:14:0423.名無しさんmu7eJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税掛けたら、値段は上がるだろ。2025/03/10 12:14:29124.名無しさん2syEn(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4別に分ける必要はないだろう。生活者にとってはインフレはインフレでしかない。それを、名前を付けて区別して…精神的勝利何ぞ意味ねぇぞ、庶民は酸っぱい葡萄と笑うだけだ。2025/03/10 12:15:59225.名無しさんSdn4qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカだけが豊かになる政策なんだもん、そりゃ最初から物価が下がるわけない。まぁ地獄の4年を楽しめや2025/03/10 12:16:3926.名無しさんHgTOY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12個入タマゴが¥で2500くらいドル円為替のマジックだろうか?2025/03/10 12:18:2227.名無しさんHgTOY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ君をTPPに加入させてあげよう2025/03/10 12:19:4728.名無しさんnfbmGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23ほんそれw2025/03/10 12:19:5929.名無しさん2syEn(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16偉そうな解説者が、トランプは商人だから経済が判る、とか言ってたぞ。(バイデン、ハリスは経済が判らない、ってな)あれはネトウヨだったのか。2025/03/10 12:20:4930.名無しさんGNur0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1何を今更米国民は8割クソバカなんだから想像できなかったんだろまあでも民主党でも悲惨だったと思うぞつまり米国も詰んでる二党制は良くないねやっぱり2025/03/10 12:23:32131.名無しさんnkpaDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなすぐ無理に決まってるだろwww2025/03/10 12:23:5532.名無しさん4tUYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もねずっと物価高騰対策してくれない賃金対策してくれないやっているのは子育て世帯貧困世帯 富層世帯ばかり2025/03/10 12:24:0133.名無しさんm6ueXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価は上がる、株価は下がる、ついでに、為替市場で米ドルが冴えない始まったとたんに経済は二重苦三重苦、どないすんねんトランプさん2025/03/10 12:25:33234.名無しさん2syEn(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33> 物価は上がる、株価は下がる、ついでに、為替市場で米ドルが冴えないこの結果は、政策の方向性と合致してるだろ。つまり、トランプは確信犯w2025/03/10 12:29:4935.名無しさん4gS1h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33「悪夢のバイデン政権ガー」とか言うんじゃないかな。このやり方は日本でネトウヨ相手に効果実証済みだしね。2025/03/10 12:30:2736.名無しさん0MNS5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10アメリカはPC IT全般で覇権取ってんだから車くらい日本に任せろって話なんだよな2025/03/10 12:35:4537.名無しさんRm24h(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税上げれば物価は上がる。また時給が4%上がり続けているので、関税と相まってまた高インフレとなる。金利下げるどころの話じゃない。2025/03/10 12:36:44138.名無しさんvH7Mn(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15安い輸入品が減るから逆に上がるのになあ本当にアメリカ人は馬鹿2025/03/10 12:39:2739.名無しさんiPXXV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原油価格は順調に下がっている2025/03/10 12:40:0640.名無しさんvH7Mn(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37中小の経営者も大変やろな。。2025/03/10 12:40:2041.名無しさんjT2QE(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税の税収で減税するんだろ2025/03/10 12:41:59242.名無しさんiENRh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国に今から工業国にもどるだけの体力はあるんだろうか。ただでさえ他国と比べて給料の高い労働者を使って関税のかかった部材を組み立てて販売しても高い商品しか作れないから消費者は買わない。関税がかかっても他国で生産したほうが結果的に安くなるはず2025/03/10 12:43:28143.名無しさん2syEn(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税かけて、外国製品締め出せば、米国の製造業が盛り返して…これって、ノスタル爺なのよね。昔はそれでよかったんだけど、今はアメリカは金融業という寄生虫が一番力を持ってるんだから、パイを小さくする(貿易をしぼる)をしても、小さくなったパイを大喰らいの寄生虫が食い散らかすので、庶民が手にするパイはより小さくなるだけ。製造業でグレイトにするには、外国だけじゃなくて金融とかその辺も締め上げないと、ってまあ無理って話だな。2025/03/10 12:45:3444.名無しさんRm24h(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼覇権主義で、他国の資本を吸収してきたアメリカが、関税鎖国で国内に産業を戻しても、そんな人件費の高い国と、国内需要で経済活性化しようとしても矛盾ありまくりで頓挫するわな。どんだけ池沼なんだか・・・2025/03/10 12:49:00245.名無しさんnPEop(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42労働者の仕事なくなって安くても買えないの2025/03/10 12:49:1846.名無しさんsuDweコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税は言わずもがな、不法移民の退去も、インフレ要因だからなトランプ社長ーっwww2025/03/10 12:49:5947.名無しさんnPEop(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44他国の資本を吸収どころか反対に吸われてるの日本もそれで先進国になれたんだけど2025/03/10 12:54:14148.名無しさんvH7Mn(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41減税しても物価高は抑えられんやろ?そもそもアメリカには消費税はないしな2025/03/10 13:08:0049.名無しさん2syEn(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47保護貿易は、先進国が選ぶ選択肢としては有りだと思うんだけどね。いきなりあれもこれもってのは流石にねぇ。得る物と失う物のトレードオフも考えないといけないし。2025/03/10 13:13:1450.名無しさんqtv7zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44どうすペンシルベニア大学とか裏口だからな2025/03/10 13:16:1351.名無しさんrBzXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはマニュフェスト詐欺師2025/03/10 13:18:11152.名無しさんZyetlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと苦しめ!クズ野郎ども!!2025/03/10 13:23:1853.名無しさんvH7Mn(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51トランプはんは、プーチンとキンペーから、ぎょうさん賄賂貰うてはるやろな~2025/03/10 13:34:0354.名無しさんjT2QE(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう資源価格は下がってるし他の国も物価は下がってるから2025/03/10 13:42:1855.名無しさん3sdmKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがゴルフしてるゴルフ場上空に二機の航空機が侵入して米軍戦闘機が発進したそうだ2025/03/10 13:43:2756.名無しさんjalCL(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国も日本も供給力不足のコストプッシュインフレだから、物価は上昇し続けて景気は後退のスタグフレーションに陥るし、反グローバリズムのトランプ政権では日米ともにこのスタグフレーションから抜け出すことは不可能2025/03/10 13:48:00157.名無しさんjT2QE(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56米は賃金インフレです2025/03/10 13:50:26258.名無しさんiHcEjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなの当たり前だろトランプは関税かけまくって移民追い出してドル安誘導したがってんだからな全て物価を下げるところか上げる政策ばかりだそいつが掲げてる政策でどうなるのか考える脳みそすらない奴が敵国の世論操作に乗せられて投票してんだから民主主義国なんか滅んでく一方だわ2025/03/10 13:51:5059.名無しさんvH7Mn(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒットラーのデマにユダヤ人が悪いと信じて皆殺しにしたドイツ人まあ同じ事の繰り返しだわな愚民は大きな嘘を信じるとはヒットラーも良く言ったもんやで2025/03/10 13:54:2560.名無しさんvH7Mn(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57それもコストプッシュインフレやけどな2025/03/10 13:55:4861.名無しさんRm24h(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、EUや日本その他世界にチューチューされているというトランプの認識がおかしいんだよ。ドルやアメリカ国債を世界が買い、その利益と、戦争を作っては武器を流してまたアメリカに再資本流入になる。ドル資本循環で成り立っていたのがアメリカであって、関税でその流れを止めては、アメリカ自体が中国の毛沢東時代に向うという事。トランプの意図とは逆に向うのが、タリフマンのやろうとしている事。また、軍事予算削減とか、軍事力で担保していたドルの力を衰弱させるだけ。 鎖国主義に世界は迷惑だわな。2025/03/10 13:58:01162.名無しさんvH7Mn(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61アメリカの底辺にはそれは理解出来んのやろネットで分かり易い陰謀論を流せば、信じる馬鹿ばかりやでつまり分かり易い大嘘の方を信じる訳や2025/03/10 14:00:18163.名無しさんjalCL(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57人手不足による賃金インフレが最大の供給力不足のコストプッシュインフレ要因2025/03/10 14:03:01164.名無しさんvH7Mn(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63途上国除いた殆どの国で少子化なんだよなあまあ主因は金がダブついとるからな、世界中で刷り過ぎや2025/03/10 14:16:47165.名無しさんe3aCE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62地球は平面だと思ってるのが60%もいる国だぜ2025/03/10 14:19:5966.名無しさんjalCL(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64米国はトランプが不法移民排除でさらに労働力減らして、さらに労働力が必要な労働集約型産業の製造業を復興させようとしているから人手不足が止まらないし、日本はもともと少子高齢化で人手不足な上に円安の輸入インフレで原材料価格を上げて賃金上げろとコストプッシュインフレを促進してるから、日米ともにコストプッシュインフレを増大させている2025/03/10 14:29:3667.名無しさんIAtQWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう聞いても上がるとしか思えなかったんだが2025/03/10 14:31:1668.名無しさんebUy2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーマイガッ!シッ!2025/03/10 14:39:3669.名無しさんawYrdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは関税を上げると豪語していたんだから物価は上がるだろ今さら何を言っているんだ?2025/03/10 14:40:0870.名無しさん4vsVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰がどう聞いても国内的にはインフレ進行、ドル高、株安、労働者人口減少による人件費の高騰による経済の弱化を推し進めて、国際的は軍事的プレゼンスの減少と国際的な地位の低下に最大限努力するのがトランプの公約だったからなぁ。まあ当然と言えば当然の帰結。2025/03/10 14:43:3071.名無しさん2syEn(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毛沢東が農業生産増大のために雀を殺せと言えば、害虫が増えて農業生産が大打撃を受け、北朝鮮で将軍様がチェチェ農法を推進したら大飢饉が襲来した。独裁者が無茶ぶりしても経済は意のままにならない。2025/03/10 14:47:0172.名無しさんjalCL(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ自身はホワイトハウスで「私は市場を見てすらいない。なぜなら長期的には、ここで起こっていることによって米国は非常に強くなるからだ」と言ってるが一度スタグフレーションに陥ったら米国の1970年代のように10年以上抜け出せない可能性が高い、日本の場合は労働力不足が悪化し続けるだけでスタグフレーションから抜け出すことはまず不可能だろう2025/03/10 14:58:0373.名無しさん4mcn0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの政策でインフレが収まるわけがないバイデンの時より悪化するようなことばかりやっているのに2025/03/10 14:59:1074.名無しさん0XZDX(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税上げて外国製品を締め出したおかげで雇用はある物価上がった分働けばいいだけ2025/03/10 15:00:0675.名無しさん1cUol(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら関税掛けまくってて物価が安くなるわけないじゃん2025/03/10 15:01:21176.名無しさん4mcn0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75報復関税で、米国産の食品類が米国内に流通すれば安くなる可能性はある2025/03/10 15:02:54177.名無しさんPejh2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税かけてさらに利下げしようとしてるんだからそうなるやろトランプの政策なんだから仕方ないやん2025/03/10 15:03:4978.名無しさんqhFGy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃金が上がるインフレもコストプッシュって言い出したのかさすが馬鹿しかいないネット2025/03/10 15:04:59179.名無しさんjalCL(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労働集約型産業の賃金は価格転嫁で物価を押し上げるだけで物価上昇に賃金上昇は追いつかない物は売れなくなり企業はやがて雇用を減らし個人消費はさらに落ち込み続けるという悪循環になる2025/03/10 15:06:2080.名無しさんH6C4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税上げて米国民の税金減らしたらインフレするのは当たり前だろ2025/03/10 15:07:2381.名無しさん0XZDX(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76輸出用の農産物は残留農薬など米国内の基準を満たさないものが多いので売れないw2025/03/10 15:08:56182.名無しさんjalCL(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原材料価格やエネルギー価格や人件費等の価格が円安の輸入インフレや人手不足の賃金インフレで上昇すれば供給サイドの要因によるコストプッシュインフレで、需要拡大の要因でインフレが起きれば需要サイドの要因によるディマンドプルインフレで、コストプッシュインフレは需要を縮小させる要因になる2025/03/10 15:27:1183.名無しさんyq4PfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>81間違い。残留農薬の基準値が高いのは日本に買わせる農産物だけ。特にひどいのが小麦粉。カナダからの小麦粉も。欧州は今でも厳しい基準値制限してるので、アメリカも欧州へだすぶんは農薬残留や使う農薬を選んでる。日本に買わせるやつはなんでもありとなってる。2017年に安倍がトランプに言われて、日本の厳しい基準値制限撤廃したから。放射能に、efas,efosに、毒小麦に、国産米の破壊終わってる国。2025/03/10 15:30:24184.名無しさん0XZDX(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83日本は年金制度が終わってるから長生きされたら困る政府wアメリカとwin-winの関係2025/03/10 15:35:3285.名無しさんvbMNFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら日本以外は実質賃金プラスとか言ってたのにどういうことだよ2025/03/10 15:40:2786.名無しさんPXo7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界的なインフレの原因はSDGsとキャッシュレスです2025/03/10 15:52:5787.名無しさんbIe7ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪いけどもっと物価上がるよアラスカの資源掘ったってすぐ反映されるわけじゃない少なく見積もっても3年は上がり続ける関税の大幅値上げでどこもやっていけない2025/03/10 16:15:2488.名無しさんjalCL(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労働集約型産業の賃金上昇は物価上昇に追いつかないから米国のディマンドプルインフレは不動産価格や株価の上昇による資産インフレの資産効果に支えられていたが、トランプはインフレ抑制のために不動産価格や株価を抑えようとしてるからディマンドプルインフレ要因が減少しコストプッシュインフレが拡大していく賃金の上昇は物価上昇で相殺されるから個人消費の拡大は資産の増大による資産効果によるものが殆どを占めることを日米の政府はわかっていない2025/03/10 16:32:26189.名無しさんaawZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、これだけ報復関税かけられたら物価上がるしかないやん相手国に関税掛けたらアメリカ国内に製造拠点を移すとかそんなに都合よくはいかないよ関税分値上げするかアメリカに売らないだけ2025/03/10 16:39:33190.名無しさん1Xeo8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89報復以前に関税上げた時点でどうしようもねーんだわ最初に上げたのはトランプだから「上げられた」はおかしいだろ2025/03/10 16:49:2491.名無しさんt2iCIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人はバカすぎる。トランプの主張を聞いたら物価が上がることばかりやるのは火を見るより明らかだった。2025/03/10 16:56:4692.名無しさんNOxAu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24 ← 経済音痴おまえのようなアホが正しい経済政策をしている政治家を落とすんだよ。2025/03/10 17:13:2093.名無しさんnPEop(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃金も上がってるんだから困ってるのはろくな仕事がない人たちだわな関税はその仕事を取り戻すためだわな2025/03/10 17:17:2994.名無しさんNKcpxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは給料上がってるんだろ?日本よりマシだ2025/03/10 17:23:40195.名無しさんnPEop(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94向こうは国内に金が溢れてるインフレだからなこっちは円安で物価上がっただけのインフレ2025/03/10 17:26:29296.名無しさんVNHDpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95バイデン政権の時はそうだったけどトランプ政権は関税のせいで日本的なコストプッシュ型インフレになるかも知れないそうで2025/03/10 17:34:41197.名無しさんjwChvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奴隷商を称賛するメディアはあるよね2025/03/10 17:36:2898.名無しさんWByCzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税上げたからしゃーない2025/03/10 17:37:3199.名無しさんKI0SgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが関税外交をやっている間は物価は上がる。中間選挙で負けるまでの辛抱だな2025/03/10 17:38:31100.名無しさんnPEop(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96物価は上がるだろうが仕事奪われてた人たちにもまともな仕事にありつけるチャンスが増えるだろうからな2025/03/10 17:42:51101.名無しさんdGjnlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主要国の国産品は高くなり続ける間税でどうのこうのなる話ではない2025/03/10 17:46:28102.名無しさんcOVcGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア版マクドナルド めちゃ安いhttps://www.youtube.com/shorts/zfUqeBWftl0ダブルチーズバーガーのコンボ(ドリンク、ポテト付き)が420円だと2025/03/10 17:48:031103.名無しさんnPEop(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グローバルで儲けられるのはごく一部の本社の人間と生産地の労働者国内の労働者は仕事奪われて路頭に迷うその反動がトランプ2025/03/10 17:51:07104.名無しさんpiIt2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102 __________ | 円高 の 予感! _|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ || / 支\|| ( `ハ´)|| / づ.Φ2025/03/10 17:55:55105.名無しさんiENRh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95コロナでばら撒きすぎたからな2025/03/10 17:58:04106.名無しさんADYjHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4125%上げるということはそれだけ消費量と経済を冷え込ませる。関税の税収とか今までよりマイナスになるかもしれんよ。2025/03/10 18:01:11107.名無しさんlhnOa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税で物価は上がる2025/03/10 18:06:09108.名無しさんiR9unコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税は相手国が負担すると思ってたそうだなトランプ2025/03/10 18:07:23109.名無しさんnPEop(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価上がっても労働者の仕事取り戻してくれるならOKってことでのトランプだろ?2025/03/10 18:08:29110.名無しさんlhnOa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもワシントンポストの見立てが間違ってるだろ2025/03/10 18:09:23111.名無しさんn415Q(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人はトランプ株安をいつ頃まで不問とするのだろと注視している。2025/03/10 18:09:582112.名無しさんnPEop(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111グローバル止めるのだからそら株安だって織り込み済みじゃねーの?2025/03/10 18:11:20113.sagem12stコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロンマスクの今後が心配になってきた宇宙開発だけやってりゃいいのに…2025/03/10 18:11:33114.名無しさんoiN89(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは通貨高がお嫌いだそうだからな即ち資本家の富の事しか興味ねえクズなんだが本質が物価に現れるんだな2025/03/10 18:15:001115.名無しさんnPEop(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114資本家の富の事しか考えてないのは民主党の連中だわなトランプはその見捨てられた労働者側2025/03/10 18:19:41116.名無しさんH8mUYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプにそんなこと期待してるの草賃金上げる方向しかできないだろこいつは2025/03/10 18:24:02117.名無しさんoiN89(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現実に物価上げてんじゃんトランプは関税も通貨安も本質は変わんねえの喜ぶのは資本家だけで犠牲になるのは国民2025/03/10 18:24:08118.名無しさんoiN89(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクを捨てて東の物資を流そうとしてるのは評価するがなトランプは我慢ができない人間だ順番を守れなかったまず物価が下がるのを待たないといけなかったんだよ何年掛かるのか知らんが通貨安だの関税だので経営者を腐り肥えさせるのはその後のお楽しみだ2025/03/10 18:31:37119.名無しさんiPXXV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再任から2ヶ月経ってないんですが2025/03/10 18:45:27120.名無しさん4gS1h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記者:あなたはカナダやメキシコに関税かけるようですが、それを支払うのはアメリカの輸入業者とアメリカの消費者ですよ。トランプ:いや、違う。払うのは相手の国だ。2025/03/10 18:56:53121.名無しさんRm24h(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ トランプ政権で、歯ブラシから電子レンジ、はたまた自動車すら国内で作れるスキルが国内にあるかというテーマだな。国内購買平価だけで鎖国資本主義ができるなら有りだが、今のアメリカは爪楊枝やストローに至るまで海外依存。関税管理をそこまでコンピューター化しても、人間は感情の生き物。国内外から総スカン食うのが落ち。国家ダーティーのカットは必要だが、敵を作り過ぎている。2025/03/10 19:06:38122.名無しさんZGdyw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16小児性愛悪魔儀式に切り込んでくれるからトランプの方がいい地球からなくなるべき癌2025/03/10 19:10:13123.名無しさんZGdyw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは老朽化した橋やインフラを公共事業でアップデートすれば経済持ち直すと思う毎年落ちるかもしれない危険な橋ランキング作ってるのは異常2025/03/10 19:11:40124.sagesxY2lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがさらにはくゃをかけることになる2025/03/10 19:12:06125.名無しさんZGdyw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公共事業を高賃金で行えば経済が回る売れるかどうかも購買力も気にしなくていい労働者に金が回れば消費も増える削減した政府予算を老朽化したインフラの更新に充てればいい2025/03/10 19:13:17126.名無しさんwHGy5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナが解決すればコストが下がると信じてやっているんだよ。2025/03/10 19:13:40127.名無しさんoZobLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「我々は99%だ!」と言ってウォール街を占拠した庶民の皆さん、自分たちこそ消えれば物事は解決だ、と考えたことはありませんか?1%だけ生き残れば、人間人口は0.8億人。環境問題など自然解決ですねえ。なおこの文章を辞書なしに読める人は、みんな消えるしかありません。2025/03/10 19:16:32128.名無しさんenCIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは言ってる事もやってる事もめちゃくちゃインフレ抑制と言いながら関税引き上げドル高是正と逆の事を言ってる2025/03/10 19:20:38129.名無しさん5EPqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しばらく待て治安回復してる地域から順に出店増えて米国内向けの生産数上がり出すから2025/03/10 19:26:27130.名無しさんjalCL(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コストプッシュ型インフレは中央銀行が利上げしても殆ど効果が無いから、政府が補助金や減税等の財政面で下支えするしか手が無いが、トランプ政権は政府効率化省を使って財政支出を削減し続けているからリセッションは避けられないだろう日銀はコストプッシュ型インフレにも関わらず利上げしようとしてるから日本もリセッションは避けられない2025/03/10 19:34:1322131.名無しさんiloRQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税ボケジジイのせいでアメリカ国民が貧困にw2025/03/10 19:35:08132.名無しさんePCdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼就任以来やってることは物価が上がることだけってのがある意味で凄いでも、それは大統領選挙の時にわかってたはずだよね?関税外交仕掛けまくるって宣言してたんだからつっても、対抗馬があれじゃなぁwwトランプとハリスの二択しかなかった時点で詰んでた2025/03/10 19:41:421133.名無しさんJZDnOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃあ外国からの製品に関税かけまくったら物価は上がるだろうアホでも分かることやんw2025/03/10 20:01:29134.名無しさんwRfpsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがいきなりそんなに下がんねえよ。まずはウクライナ紛争終わらせるかウクライナと縁をきれば落ち着くんじゃないか。ならトランプは必死でやってんじゃん。2025/03/10 20:03:25135.名無しさんMZ4Oj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや就任して何日目だよwwww反トランプ派がどんだけキ◯ガイなのかわかる2025/03/10 20:09:40136.名無しさんjalCL(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コストプッシュ型インフレが拡大しているにも関わらずトランプは高関税とドル安志向だからインフレが過熱するだけトランプがいくら化石燃料を掘って掘って掘りまくって増産して価格を下げろと言っても業者は儲からないことはやらないトランプ政権でインフレが収まる要素がない2025/03/10 20:15:0811137.名無しさんex537コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはアメリカ史上最悪の大統領として歴史に刻まれる事になりそうだな2025/03/10 20:27:48138.名無しさんXp1KSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議会襲撃した頃の私怨を晴らしたいだけの音2025/03/10 20:30:33139.名無しさんmpl5VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マネタリーベース上げっぱなしでインフレ止まるわけないじゃん2025/03/10 20:36:011140.名無しさんShNPlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデンが滅茶苦茶にしたから物価上がってるトランプが改革進めてるところは値下がりしてるよ2025/03/10 20:37:341141.名無しさんMZ4Oj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは商人だからな政治家じゃないこれを見定めて見れば自ずと行動の整合性はとれる2025/03/10 20:48:36142.名無しさんjspGtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿馬鹿しいアメリカの敵は阿保なアメリカ自身だ!イルミナティもフリーメイソンもディープステートも通貨マフィアだし資本マフィアだ!2025/03/10 20:50:34143.名無しさん1cUol(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでアメリカ国民がみんな旧BIG3の車買って内需企業が上手く回りハッピーになるわけないだろデトロイトが昔ゴーストタウンになったけど同じ過ちを犯しつつあるようにしか見えないとはいえバイデンにもしておけなかったんだろうし米も辛いね2025/03/10 21:08:251144.名無しさん2jrPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが公約を守るとは思えない!(キッパリ)2025/03/10 21:09:09145.名無しさんtgJZQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが地獄なら日本は地獄のさらに下層か。日本よりマシだから贅沢いうなw2025/03/10 21:10:41146.名無しさんjalCL(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア.・マネーの実体はともかくトランプは不動産業以外の事業で成功した事業は皆無トランプはタフネゴシエータのビジネスマンというふれ込みだが、彼に経営センスはまったくない“トランプ王国”を危機から救った巨額ロシア・マネーの実体https://wedge.ismedia.jp/articles/-/16068?layout=b2025/03/10 21:11:02147.名無しさんtgJZQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143アメリカには土方も大工も警備員もいない。みんな個室持ちの管理職だろw2025/03/10 21:11:451148.名無しさん5tYDjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから倍プッシュだ所得が追い付くといいな2025/03/10 21:12:30149.名無しさんqhFGy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3%だから日本と変わらんよまた下がる予想が出てる2025/03/10 21:14:06150.名無しさんMZ4Oj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル円現在146円このペースだと今年末には75円日本中でハーレやムスタングがガソリン撒き散らして走り回ってると予想2025/03/10 21:20:27151.名無しさんr0hsTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急激には下がらないが今のインフレは落ち着くはずトランプ氏もそのように動いている2025/03/10 21:23:041152.名無しさんOU9q3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税、移民削減政策なんだからこれからもっとインフレ悪化するだろ最近、経済指標が悪くなってきてるのに政策金利も下げられない地獄になるんだろうな2025/03/10 22:07:49153.名無しさんfdgOSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IBMやら産業界が懸念していると言ってた2025/03/10 22:16:02154.名無しさんU9OVJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲリノミクス2025/03/10 22:34:34155.名無しさんn415Q(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ロシアにもカードがなかった」って今日になって言い出したな。プーチンを喜ばせてからの変遷は控えめに言ってもやばい。暴力団をおちょくってるのと同じだ。2025/03/10 22:40:33156.名無しさんqPTJWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2百万円ぐらいコロナ給付金もらったんだろそら安くなるわけないわ。2025/03/10 22:40:48157.名無しさん03iI9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税引き上げたら、インフレ増し増し確定ですから仕方ないですよね2025/03/10 22:45:01158.名無しさんsJTIFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本より全然マシ。アメリカの時給は日本円で3000円が最低ベースだし、韓国すら2000円。2025/03/10 22:45:42159.名無しさん03iI9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136いつまでコストプッシュとか言い訳してんだ2025/03/10 22:46:36160.名無しさんvPq34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府職員切ってお金ばら撒いたら余計インフレなるやろ2025/03/10 22:46:42161.名無しさんGNur0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高なったら海外旅行いくぜー2025/03/10 22:53:46162.名無しさん38fb1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプに投票したのはワシントン・ポスト紙の読者のような人たちではないので、微妙だな2025/03/10 22:56:531163.名無しさんn415Q(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162ホワイトプアな人たちは特に苦しんでるだろうけどね。2025/03/10 22:59:50164.名無しさんtVF6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価下げでネトウヨこと公務員がたたきに回ってるのが笑える2025/03/10 23:04:27165.名無しさん8RTPfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税だ!!2025/03/10 23:30:03166.名無しさんHkPZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮にこれで国内生産の需要が高まったとしてだこれまで売れてなかった業者がリーズナブルな値段で提供できるかと想像したらまあできないわなこれまでのマイナスを取り戻そうとするだろうし便乗値上げも必ず起きるだろう日本も国内回帰を狙っているならこの顛末を見て微調整した方がいいだろうねもちろん法的な意味で2025/03/10 23:44:02167.名無しさんWbTBU(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1インフレは生産性の劣化で生じるもので物価上昇を上回る賃上げはありえない。デフレは生産性の向上で生じるもので物価下落に打ち勝つ賃金はありえる。米国人には目を覚ましてもらいたい2025/03/10 23:49:54168.名無しさんePISQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「関税かけるわ」流通「関税分上乗せな」国民「どうなってんの?」2025/03/10 23:52:30169.名無しさんWbTBU(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130先物市場が一昨年デマンドプルで高騰した事に端を発してることから分かるように実体経済市場がそれに見合った生産性を出せていないならバブルは崩壊するのみ2025/03/10 23:54:32170.名無しさんOs25dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼卵1パック2000円だと言うしな物価が安い日本でよかった2025/03/10 23:55:11171.名無しさんWbTBU(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130元はと言えば、政府の補助金など現金ばらまきがインフレの元凶なので、そのやり方は事態の悪化を招くだけである、まあインフレの炎に油を注ぐといえばわかりやすい。2025/03/10 23:56:42172.名無しさんWbTBU(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88インフレで貴金属以外の資産価値はダダ下がりそれは株式市場のパフォーマンスをもってしてもだ2025/03/10 23:58:47173.名無しさんgrimlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うるせえな、文句あるなら関税かけるぞ2025/03/10 23:59:55174.名無しさんeXsRzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147キリストは大工だったし聖書は知能労働より肉体労働を尊ぶ描写があるから労働者アメリカにもいると思う問題なのはアメリカの労働者が経営者に対して権力が小さいこと2025/03/11 00:02:31175.名無しさんVYrNX(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4需要者と供給者の双方がいて価格は決まるのでそう言う発言は全く理解してないことを表してる2025/03/11 00:11:061176.名無しさんVYrNX(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24分ける必要がないというか、そもそも切っても切り離せなくて分けられない2025/03/11 00:16:33177.名無しさんVYrNX(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111トランプ株安と言うより、米国版アベノミクスに償還期限が迫ってきて清算の時期に差し掛かっている2025/03/11 00:18:241178.名無しさんYEwtkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デマたけ相変わらずフェイクニュースw2025/03/11 00:19:01179.名無しさんqCX4uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「そうだそうだ」2025/03/11 00:19:51180.名無しさんVYrNX(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78御自分を棚に上げて言うことではない2025/03/11 00:21:18181.名無しさん5EYPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3だよね。2025/03/11 01:34:59182.名無しさんBgtZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グーグル検索でスタグフレーションが急増しているらしい2025/03/11 01:50:12183.名無しさんJtSOhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドリルベイビードリルやるんだから、いずれエネルギー価格は下がる。すると物価も下がるよ。まだ環境再エネとかクソ政策のツケがあるんだろう2025/03/11 02:27:18184.名無しさんJHxW1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175需要が増えて起こるのがディマンドプルインフレ、供給が減って起こるのがコストプッシュインフレ。なんでこんな簡単な話が理解できないんだおまえは。2025/03/11 05:53:251185.名無しさんVYrNX(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184需要が増えたことに合わせて供給を増やしても生産性が下がっていればコストが高くなったり需要が減ったことに合わせて供給を減らしても生産性が上がっていればコストが下がったりする米国は現金ばらまきで需要が増えると呼んで先物市場が一昨年活況でディマンドプルで始まりそのうち人件費が暴騰しコストプッシュで続いてる。その間、需要や供給は毎月上がったり下がったりしてるが毎月、前月の動向に合わせて呼び方を変えてるのか!?2025/03/11 07:30:23186.名無しさんVYrNX(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼需要が増えたことに合わせて供給を増やしても生産性が下がっていればコストが上がったり需要が減ったことに合わせて供給を減らしても生産性が上がっていればコストが安くなったりする米国は現金ばらまきで需要が増えると読んで先物市場が一昨年活況でディマンドプルで始まりそのうち人件費が暴騰しコストプッシュで続いてる。その間、需要や供給は毎月上がったり下がったりしてるが毎月、前月の動向に合わせて呼び方を変えてるのだとしたらご苦労さん。2025/03/11 07:33:50187.名無しさんjlmJgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反トラメディアが発狂してるん?2025/03/11 07:53:46188.名無しさんJAKUu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大恐慌が起きつつある2025/03/11 08:00:22189.名無しさんSHxzm(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177いやトランプ株安だろ。これは関税政策によるものではなくウクライナ政策によりWW3の危険が一気に上がったことを市場に反映しているのだが、まあ理解できる水準の話じゃないか。2025/03/11 08:27:45190.名無しさんjW3aYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政権立ち上がってからまだ1ヶ月と半分。無茶言うな2025/03/11 08:34:301191.名無しさんJAKUu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190トランプがやってることむしろ全部高インフレ化政策だから2025/03/11 08:35:44192.名無しさんl68hMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ、全世界に喧嘩売って関税25%を課してるんだから輸入コストプッシュで物価は上がるわなw2025/03/11 08:42:40193.名無しさんVRZaUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは変な占い師にでも心酔してるのか?2025/03/11 08:48:48194.名無しさんQk9wWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがやってるのは逆の事ばかりだから物価が下がる訳がない2025/03/11 08:49:55195.名無しさんM3CrWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済学の入門書に出てくる「スタグフレーション」の実例を、リアルタイムで眺めることができる、いや、おもろいねぇ2025/03/11 09:01:151196.名無しさん2w0q0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日米同時リセッションの足音が近づいてくるBGMストーンズの悪魔を憐れむ歌のサンバのリズムにのって…2025/03/11 09:13:57197.名無しさんSHxzm(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ株安がもうすでに去年8月の下落を軽く超える暴落状態なんだが、アメリカ人はどこまで耐えるつもりなの?2025/03/11 09:16:06198.名無しさんS0R4SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税分上がるに決まってんじゃんw2025/03/11 09:16:27199.名無しさんSHxzm(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かめたらまだあと500ドルくらい足りなかった。でもあと500ドルの下落で並ぶ。今日超えるんじゃないか?世界大戦と大恐慌に突き進もうとしてるトランプで本当にいいのか?2025/03/11 09:23:30200.名無しさんnLtvW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株は下がっても儲かる方法あるから他に上がってるものもあるだろ2025/03/11 09:26:56201.名無しさん2w0q0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ銘柄の仮想通貨が暴落してるしコモディティも下げて全面安米ドル売って円買ってるとか末期症状2025/03/11 09:42:48202.名無しさんnEVYFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメちゃんが選んだ大統領トラン2025/03/11 10:05:00203.名無しさんnLtvW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル防衛してるだけニクソンショックやプラザ合意よりマシだろ2025/03/11 10:06:24204.名無しさんnLtvW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争も歳出削減もドル防衛でしかないそれとも紙くずになっていいんですかってこと世界のためにやってる素晴らしい2025/03/11 10:08:071205.名無しさんSHxzm(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや社会不安が下落の原動力だろ…市場は世界情勢を懸念している。関税政策は長くは続かないアメリカ人自身が耐えられない。だからそれほど問題じゃないトランプは支持者とのバランスをとっているだけだし、高関税の不利益はすぐに目に見えてくる。2025/03/11 10:11:38206.名無しさん2w0q0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは関税かけてさらにドル安でインフレが止まらない状態でリセッションだからわざわざスタグフレーションにしようとしてるそれで利下げしようとしてるからインフレがさらに悪化でスタグフレーションが止まらなくなるのは明らか2025/03/11 10:27:47207.名無しさんXTi8XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痴呆老人一人でめちゃくちゃにできる世界経済2025/03/11 10:30:57208.名無しさんH323aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相手が報復関税って言うと途端に日和るしなwww手のひらクルックルでアメリカ国民もそのうち愛想尽かすで2025/03/11 11:21:07209.名無しさんZPoJy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶賛暴落中だから株も買えんな貯金しとけ2025/03/11 11:28:11210.名無しさんi5SNpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで関税マンになったんだろ?関税で物価上がるなんてちょっと考えりゃわかるだろ。2025/03/11 11:51:112211.名無しさんpPEZsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他国と関税掛け合い争いしている時点で下がる訳ないだろ2025/03/11 12:32:08212.名無しさんSHxzm(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210アメリカ製しか買えるものがなければアメリカ製品が爆売れして大儲けって考えてるとしか。原料の採掘から加工、生産、購買、廃棄までアメリカ国内で全部回って輸出もしなくていいって言うならそうかもしれんがなぁ。2025/03/11 13:04:27213.名無しさんZPoJy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210逆に関税無くして失業者が増えても文句言う奴はいるわけで2025/03/11 13:10:17214.名無しさんsmOtJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価が下がる前に株価暴落2025/03/11 13:21:38215.名無しさんikUGQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価じゃなくて株価下げるトランプさんパネェっすwwww2025/03/11 14:30:36216.名無しさんLw9ZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税!関税!ってやってんだから物価が下がるわけない2025/03/11 14:55:47217.名無しさん4f3ywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼就任当日にインフレ終わらせるとか叫んだドリーミン選んじゃったからねしょうがないね2025/03/11 14:57:20218.名無しさんVB2vGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4月2日から本格的に関税をかけ始めるようだが、どうなるか2025/03/11 15:00:12219.名無しさんIoQ34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3不当に安く輸出する国は敵国だ!敵国に関税を課す!中国が安く売ってる(輸出)しているものをアメリカ政府に関税払って買うアホなアメリカ国民2025/03/11 17:06:46220.名無しさんhlSrjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデンとDEIのせいだ!というのは、いつまで通用するの?支持者はずっとついていく感じ?2025/03/11 17:38:10221.名無しさんJY1TwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カナダから送電されてるデトロイトとか関税の報復で電気代ガンガン値上げされて市民かわいそうにw2025/03/11 18:08:55222.名無しさんn9S14コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10大前研一の予想通りの結果になったなトランプ2期は今後もっと酷い状況起きそうだな1期が期待はずれで普通だったからな世界の支配層は2期目でハシゴを外す計画立ててたんだなさすがだ1期目は警戒して株やドルを手放した人多かった今回は、、2025/03/11 19:41:50223.名無しさんJS0fdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも、それでも、トランプを支持し支援を続ける米国民は達観人生・更に諦観の境地までに進んだ国民なのか?今後益々酷くなる米国社会そして世界中をも巻き込んで破滅の道を進むトランプを見守るのか。2025/03/11 20:43:361224.名無しさんHiM8CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195賃金上がって物価が下がるバージョンも一生に一度で良いから頼んます🙏2025/03/11 21:18:44225.名無しさんu8nS0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223トランプを支持してるのはアメリカ国民でも半分だぞ当選したから国民が全員支持しているいうわけでは無いぞトランプの第一期なんて総得票数ではヒラリーに負けてたが1票の格差で大統領に成れた2025/03/11 21:20:59226.名無しさん884FWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに急に物価下がらないだろう。結果を急ぎすぎてないか?2025/03/11 22:10:033227.名無しさんfn76BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226そうだよな大阪の維新の会なんて、大阪の与党になって15年も立ってるのに「大阪経済が悪いのは与党だった大阪自民の負の遺産のせいだ。もうすぐ良くなる、もうすぐ」とまだ言ってる、15年なwしかも吉本芸人がテレビやラジオやYouTubeで、そうだそうだ、吉村さんはようやっとるとずっと言ってる2025/03/11 22:55:18228.名無しさんAUkO2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他国に関税かけてるのになんで?多分時間かかってるんだと思うよ。2025/03/12 03:28:124229.名無しさんqEk11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229ずっとあがってるんたが2025/03/12 05:55:531230.名無しさんojT3NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株売って現金用意したのかな2025/03/12 06:03:50231.名無しさん5VMvr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226関税上げたりドル安にしたり物価上がる事ばっかしてるんだが?むしろ上がる結果しかないように思うが?2025/03/12 06:05:36232.名無しさん5VMvr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228なんで他国に関税かけて物価が下がるの?2025/03/12 06:07:341233.名無しさんqVTGXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価は上がる、失業率も上がる金利は下げる、株価も下がるまことに興味深い現象が起きていますなぁ2025/03/12 06:13:14234.名無しさんh2G7XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メディケイド廃止とかアメリカの労働者だってやる気無くすだろ2025/03/12 06:16:31235.名無しさんhCUXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228関税を課した国が作ったものを輸入した時は、関税分は政府が国民に直接補助金を施さない限り当然値上がりする日本企業は日本国民に対していろいろと努力するが、アメリカの企業はアメリカ国民にそんな配所もせず上がった分だけダイレクトに価格転嫁する2025/03/12 06:31:061236.名無しさんV15R6(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228貿易を勉強したらわかるが国内にある輸入品は国内の人が輸出国に注文するから入ってくるもの輸出国は注文が来たから輸出してるだけ関税は輸入する受取人(荷主)が輸入陸上げ時に税関で支払い負担するんだよ輸出国に関税を課す!と報道されるが、輸出国は関税なんて1円も負担してないのよ2025/03/12 07:03:51237.名無しさん1iNR6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140>>151>>226>>228みたいな考えのアメリカ人が一定数いるんだろうなぁトランプはんはようやっとると思ってそう恐ろしいなぁ2025/03/12 07:07:411238.名無しさんV15R6(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税のわかりやすいのがタバコかな?海外のタバコは安い!と旅行先に海外で沢山買って日本に持って帰ると日本の空港の税関でタバコの関税を払ってくださいと言われるだろ関税を払って日本に持ち込むか関税を払わないなら破棄する事になる海外で安く買えても関税を支払うとちっとも安くなくなる日本政府がタバコに関税を課しているから海外の安いタバコが吸えないんだよねチーズやバターも海外では無茶苦茶安いのに日本政府が課す関税で買ってきても高くなっちゃう2025/03/12 07:09:53239.名無しさんV15R6(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは貿易赤字が多すぎるというが貿易赤字はアメリカが海外から買いすぎてる自己責任売る側輸出国はアメリカから注文が来るから輸出しているだけアメリカから注文が来てアメリカに輸出しなければ大問題だがちゃんと輸出出荷してるのに何故か売り側に怒ってるのがアメリカ2025/03/12 07:16:26240.名無しさんV15R6(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237日本も含めて何故か西側メディアは関税を輸出側が負担するかの様に報道するからな2025/03/12 08:36:53241.名無しさんbTnocコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかして、トランプって関税かけるとダメージ行くのが相手国じゃなくてアメリカ国民に行く事を知らねーんじゃねーの?wwwwwwww2025/03/12 08:52:061242.名無しさんm5eF7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204それが間違いだよ。アメリカのためにアメリカの大統領が何かするのは別に文句ないけど、それを世界のためといわれては鼻白む。2025/03/12 12:25:30243.名無しさんxWtgWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241いやマジで関税って相手国が負担すると思ってたフシがあるな2025/03/12 14:18:51244.名無しさんU4RBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国の国家債務は36.2兆ドルに達し、2025年にはそのうち9.2兆ドルが満期を迎える債務の借り換えにかかる利払い負担は急増して、2025年の連邦財政赤字はGDP比6.4%に達するトランプ政権は夏までに米株価を半値以下まで落として、資金を債権市場に回すとともに、不況にしてFRBに利下げを促し利払い回避に動く関税と利下げと大幅なドル安でコストプッシュインフレは高止まりしたままでスタグフレーションに陥ることは避けられないだろう2025/03/12 14:49:00245.名無しさんm1rvgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうじきトランプは殺される逮捕されるかどっちかだ2025/03/12 14:56:501246.名無しさんWtDWpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245めちゃくちゃにしたのバイデンな2025/03/12 14:57:51247.名無しさんIE1MKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの卵の値段すごいな。もはや普通の食生活も難しいレベル。2025/03/12 21:43:131248.名無しさん6aWYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堪えがたきを堪え、忍びがたきを忍び、米国民は皆トランプ大統領のコロコロコミック的言動に極限の境地に達しつつある。2025/03/13 07:35:49249.名無しさん7lVkQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高ドル安にはしただろ。インフレ抑えるには、一回不況にするしか無い2025/03/13 08:35:00250.名無しさんSywg6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税をかけまくってインフレを抑えるとか意味不明だからな2025/03/13 09:54:08251.名無しさんv2FQRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の物価高なんて欧米から見たら屁みたいなもんなんやろな2025/03/13 09:56:39252.名無しさんlAqB9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247アメリカに住んでアメリカで働いてアメリカにいるリスクを負っているなら、アメリカにいるメリットを堂々と享受すべきなんだがアメリカにいないのにアメリカのメリットを持ち出して日本をディスるゴミがいるからな2025/03/13 17:12:07253.名無しさんvDLCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反インフレなのか景気なのか?反インフレでしょ2025/03/14 00:27:52254.名無しさんjALbN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232その関税が意味あるから物価がこれから下がっていくと思いますよ。2025/03/16 01:46:58255.名無しさんjALbN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235そんなことはありません大丈夫です。2025/03/16 01:48:10256.名無しさんWxZB4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12枚目の投票用紙には略さず「国民民主党」とお書きください!2025/03/16 11:49:09
セルフスタンドで高齢女性が給油ノズルを差し込んだまま発進、破損したホースからガソリン約50リットル流出 周辺への影響なし 北海道稚内市ニュース速報+111612.32025/04/02 03:30:00
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+721572.52025/04/02 03:25:31
【ロッテ】ビックリマン「ミャクミャクマンチョコ」発売、大阪・関西万博公式キャラクターとのコラボ商品、スーパーミャクミャクゼウスなど全10シールニュース速報+147471.82025/04/02 03:29:13
一方、米ミシガン大学が調査する消費者の長期インフレ予想は2月に、5~10年先で3.5%と、約30年ぶりの高水準に達した。こうした中で新政権が選択すべき対策をめぐり、議論が交わされている。
米紙『ワシントン・ポスト』のヘザー・ロング記者は2月14日付の記事で、「現在のインフレはもぐらたたきゲームのようだ。やっと家賃上昇率が落ち着き始めたと思えば、鶏卵やガソリン、自動車保険など別の分野で価格が急上昇している。米有権者は物価を下げてくれることを期待してトランプ大統領を選んだが、公約は実現していない」と分析した。
米CNNが2月中旬に1200人の成人を対象に行った全米世論調査では、62%が「トランプ大統領はインフレ抑制のため十分な仕事をしていない」と回答している。
守勢に立たされたトランプ大統領は、2月18日に米FOXニュースで放映されたインタビューで、「確かにインフレが戻ってきた」と認めた。
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20250325/se1/00m/020/026000c
米国民は、
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの区別がつかない経済音痴。
記者はバカなんかよ
・500万のトヨタ車と700万の売れないフォード車
・多数の低所得貧困層
トランプの理想、関税25%かけて
・750万の売れないトヨタ車と700万の売れるフォード車
・雇用増加と賃上げで多数の中間所得層
トランプの現実
・750万の売れないトヨタ車と700万の売れないフォード
・物価値上がり酷すぎる!と怒る低所得
金利が低すぎるんやろな。
日本もな…実質マイナス金利や。
5~6%まで引上げればいい。
物価が下がるよりは上がるほうが経済は良い状態だけどなw
もしくは比較対象として安く感じる
トランプの狙いはそこだけれど、問題は時間がかかること
で、出なかった場合どーすんだろね?
別に分ける必要はないだろう。
生活者にとってはインフレはインフレでしかない。
それを、名前を付けて区別して…
精神的勝利何ぞ意味ねぇぞ、
庶民は酸っぱい葡萄と笑うだけだ。
ドル円為替のマジックだろうか?
ほんそれw
偉そうな解説者が、トランプは商人だから経済が判る、とか言ってたぞ。
(バイデン、ハリスは経済が判らない、ってな)
あれはネトウヨだったのか。
何を今更
米国民は8割クソバカなんだから想像できなかったんだろ
まあでも民主党でも悲惨だったと思うぞ
つまり米国も詰んでる
二党制は良くないねやっぱり
やっているのは子育て世帯貧困世帯 富層世帯ばかり
始まったとたんに経済は二重苦三重苦、どないすんねんトランプさん
> 物価は上がる、株価は下がる、ついでに、為替市場で米ドルが冴えない
この結果は、政策の方向性と合致してるだろ。
つまり、トランプは確信犯w
「悪夢のバイデン政権ガー」とか言うんじゃないかな。
このやり方は日本でネトウヨ相手に効果実証済みだしね。
アメリカはPC IT全般で覇権取ってんだから車くらい日本に任せろって話なんだよな
また時給が4%上がり続けているので、関税と相まってまた高インフレとなる。
金利下げるどころの話じゃない。
安い輸入品が減るから逆に上がるのになあ
本当にアメリカ人は馬鹿
中小の経営者も大変やろな。。
ただでさえ他国と比べて給料の高い労働者を使って関税のかかった部材を組み立てて販売しても高い商品しか作れないから消費者は買わない。
関税がかかっても他国で生産したほうが結果的に安くなるはず
これって、ノスタル爺なのよね。
昔はそれでよかったんだけど、今はアメリカは金融業という寄生虫が
一番力を持ってるんだから、パイを小さくする(貿易をしぼる)をしても、
小さくなったパイを大喰らいの寄生虫が食い散らかすので、
庶民が手にするパイはより小さくなるだけ。
製造業でグレイトにするには、外国だけじゃなくて金融とか
その辺も締め上げないと、ってまあ無理って話だな。
関税鎖国で国内に産業を戻しても、そんな人件費の高い国と、国内需要で経済活性化しようとしても矛盾ありまくりで頓挫するわな。
どんだけ池沼なんだか・・・
労働者の仕事なくなって安くても買えないの
トランプ社長ーっwww
他国の資本を吸収どころか反対に吸われてるの
日本もそれで先進国になれたんだけど
減税しても物価高は抑えられんやろ?
そもそもアメリカには消費税はないしな
保護貿易は、先進国が選ぶ選択肢としては有りだと思うんだけどね。
いきなりあれもこれもってのは流石にねぇ。
得る物と失う物のトレードオフも考えないといけないし。
どうすペンシルベニア大学とか裏口だからな
トランプはんは、プーチンとキンペーから、ぎょうさん賄賂貰うてはるやろな~
二機の航空機が侵入して米軍戦闘機が発進したそうだ
米は賃金インフレです
トランプは関税かけまくって
移民追い出して
ドル安誘導したがってんだからな
全て物価を下げるところか上げる政策ばかりだ
そいつが掲げてる政策でどうなるのか考える脳みそすらない奴が
敵国の世論操作に乗せられて投票してんだから
民主主義国なんか滅んでく一方だわ
まあ同じ事の繰り返しだわな
愚民は大きな嘘を信じるとはヒットラーも良く言ったもんやで
それもコストプッシュインフレやけどな
ドルやアメリカ国債を世界が買い、その利益と、戦争を作っては武器を流してまたアメリカに再資本流入になる。
ドル資本循環で成り立っていたのがアメリカであって、関税でその流れを止めては、アメリカ自体が中国の毛沢東時代に向うという事。
トランプの意図とは逆に向うのが、タリフマンのやろうとしている事。
また、軍事予算削減とか、軍事力で担保していたドルの力を衰弱させるだけ。 鎖国主義に世界は迷惑だわな。
アメリカの底辺にはそれは理解出来んのやろ
ネットで分かり易い陰謀論を流せば、信じる馬鹿ばかりやで
つまり分かり易い大嘘の方を信じる訳や
人手不足による賃金インフレが最大の供給力不足のコストプッシュインフレ要因
途上国除いた殆どの国で少子化なんだよなあ
まあ主因は金がダブついとるからな、世界中で刷り過ぎや
地球は平面だと思ってるのが60%もいる国だぜ
米国はトランプが不法移民排除でさらに労働力減らして、さらに労働力が必要な労働集約型産業の製造業を復興させようとしているから人手不足が止まらないし、日本はもともと少子高齢化で人手不足な上に円安の輸入インフレで原材料価格を上げて賃金上げろとコストプッシュインフレを促進してるから、日米ともにコストプッシュインフレを増大させている
今さら何を言っているんだ?
高騰による経済の弱化を推し進めて、国際的は軍事的プレゼンスの減少と国際的な地位の
低下に最大限努力するのがトランプの公約だったからなぁ。まあ当然と言えば当然の帰結。
害虫が増えて農業生産が大打撃を受け、
北朝鮮で将軍様がチェチェ農法を推進したら大飢饉が
襲来した。
独裁者が無茶ぶりしても経済は意のままにならない。
バイデンの時より悪化するようなことばかりやっているのに
物価上がった分働けばいいだけ
報復関税で、米国産の食品類が米国内に流通すれば
安くなる可能性はある
トランプの政策なんだから仕方ないやん
さすが馬鹿しかいないネット
物は売れなくなり企業はやがて雇用を減らし個人消費はさらに落ち込み続けるという悪循環になる
輸出用の農産物は残留農薬など米国内の基準を満たさないものが多いので売れないw
間違い。
残留農薬の基準値が高いのは日本に買わせる農産物だけ。
特にひどいのが小麦粉。カナダからの小麦粉も。
欧州は今でも厳しい基準値制限してるので、アメリカも欧州へだすぶんは
農薬残留や使う農薬を選んでる。
日本に買わせるやつはなんでもありとなってる。
2017年に安倍がトランプに言われて、日本の厳しい基準値制限撤廃したから。
放射能に、efas,efosに、毒小麦に、国産米の破壊
終わってる国。
日本は年金制度が終わってるから長生きされたら困る政府w
アメリカとwin-winの関係
アラスカの資源掘ったってすぐ反映されるわけじゃない
少なく見積もっても3年は上がり続ける
関税の大幅値上げでどこもやっていけない
賃金の上昇は物価上昇で相殺されるから個人消費の拡大は資産の増大による資産効果によるものが殆どを占めることを日米の政府はわかっていない
相手国に関税掛けたらアメリカ国内に製造拠点を移すとかそんなに都合よくはいかないよ
関税分値上げするかアメリカに売らないだけ
報復以前に関税上げた時点でどうしようもねーんだわ
最初に上げたのはトランプだから「上げられた」はおかしいだろ
おまえのようなアホが正しい経済政策をしている政治家を落とすんだよ。
関税はその仕事を取り戻すためだわな
日本よりマシだ
向こうは国内に金が溢れてるインフレだからな
こっちは円安で物価上がっただけのインフレ
バイデン政権の時はそうだったけど
トランプ政権は関税のせいで日本的なコストプッシュ型インフレになるかも知れないそうで
物価は上がる。
中間選挙で負けるまでの辛抱だな
物価は上がるだろうが仕事奪われてた人たちにもまともな仕事にありつけるチャンスが増えるだろうからな
間税でどうのこうのなる話ではない
https://www.youtube.com/shorts/zfUqeBWftl0
ダブルチーズバーガーのコンボ(ドリンク、ポテト付き)が420円だと
国内の労働者は仕事奪われて路頭に迷う
その反動がトランプ
__________
| 円高 の 予感! _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ||
/ 支\||
( `ハ´)||
/ づ.Φ
コロナでばら撒きすぎたからな
25%上げるということはそれだけ消費量と経済を冷え込ませる。
関税の税収とか今までよりマイナスになるかもしれんよ。
グローバル止めるのだからそら株安だって織り込み済みじゃねーの?
宇宙開発だけやってりゃいいのに…
即ち資本家の富の事しか興味ねえクズなんだが
本質が物価に現れるんだな
資本家の富の事しか考えてないのは民主党の連中だわな
トランプはその見捨てられた労働者側
賃金上げる方向しかできないだろこいつは
トランプは
関税も通貨安も本質は変わんねえの
喜ぶのは資本家だけで犠牲になるのは国民
トランプは我慢ができない人間だ
順番を守れなかった
まず物価が下がるのを待たないといけなかったんだよ
何年掛かるのか知らんが
通貨安だの関税だので経営者を腐り肥えさせるのはその後のお楽しみだ
トランプ:いや、違う。払うのは相手の国だ。
国内購買平価だけで鎖国資本主義ができるなら有りだが、今のアメリカは爪楊枝やストローに至るまで海外依存。
関税管理をそこまでコンピューター化しても、人間は感情の生き物。
国内外から総スカン食うのが落ち。
国家ダーティーのカットは必要だが、敵を作り過ぎている。
小児性愛悪魔儀式に切り込んでくれるからトランプの方がいい
地球からなくなるべき癌
毎年落ちるかもしれない危険な橋ランキング作ってるのは異常
売れるかどうかも購買力も気にしなくていい
労働者に金が回れば消費も増える
削減した政府予算を老朽化したインフラの更新に充てればいい
と言ってウォール街を占拠した庶民の皆さん、
自分たちこそ消えれば物事は解決だ、
と考えたことはありませんか?
1%だけ生き残れば、人間人口は0.8億人。
環境問題など自然解決ですねえ。
なおこの文章を辞書なしに読める人は、
みんな消えるしかありません。
インフレ抑制と言いながら関税引き上げドル高是正と逆の事を言ってる
日銀はコストプッシュ型インフレにも関わらず利上げしようとしてるから日本もリセッションは避けられない
でも、それは大統領選挙の時にわかってたはずだよね?関税外交仕掛けまくるって宣言してたんだから
つっても、対抗馬があれじゃなぁww
トランプとハリスの二択しかなかった時点で詰んでた
アホでも分かることやんw
まずはウクライナ紛争終わらせるかウクライナと縁をきれば落ち着くんじゃないか。
ならトランプは必死でやってんじゃん。
反トランプ派がどんだけキ◯ガイなのかわかる
トランプがいくら化石燃料を掘って掘って掘りまくって増産して価格を下げろと言っても業者は儲からないことはやらない
トランプ政権でインフレが収まる要素がない
トランプが改革進めてるところは値下がりしてるよ
これを見定めて見れば自ずと行動の整合性はとれる
イルミナティもフリーメイソンもディープステートも通貨マフィアだし資本マフィアだ!
わけないだろ
デトロイトが昔ゴーストタウンになったけど同じ過ちを犯しつつあるようにしか見えない
とはいえバイデンにもしておけなかったんだろうし米も辛いね
日本よりマシだから贅沢いうなw
トランプはタフネゴシエータのビジネスマンというふれ込みだが、彼に経営センスはまったくない
“トランプ王国”を危機から救った巨額ロシア・マネーの実体
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/16068?layout=b
アメリカには土方も大工も警備員もいない。
みんな個室持ちの管理職だろw
所得が追い付くといいな
また下がる予想が出てる
このペースだと今年末には75円
日本中でハーレやムスタングがガソリン撒き散らして走り回ってると予想
トランプ氏もそのように動いている
最近、経済指標が悪くなってきてるのに政策金利も下げられない地獄になるんだろうな
懸念していると言ってた
コロナ給付金もらったんだろ
そら安くなるわけないわ。
仕方ないですよね
いつまでコストプッシュとか言い訳してんだ
ホワイトプアな人たちは特に苦しんでるだろうけどね。
これまで売れてなかった業者がリーズナブルな値段で提供できるかと想像したらまあできないわな
これまでのマイナスを取り戻そうとするだろうし
便乗値上げも必ず起きるだろう
日本も国内回帰を狙っているならこの顛末を見て微調整した方がいいだろうね
もちろん法的な意味で
インフレは生産性の劣化で生じるもので
物価上昇を上回る賃上げはありえない。
デフレは生産性の向上で生じるもので
物価下落に打ち勝つ賃金はありえる。
米国人には目を覚ましてもらいたい
流通「関税分上乗せな」
国民「どうなってんの?」
先物市場が一昨年デマンドプルで高騰した事に端を発してることから分かるように
実体経済市場がそれに見合った生産性を出せていないならバブルは崩壊するのみ
物価が安い日本でよかった
元はと言えば、政府の補助金など現金ばらまきがインフレの元凶なので、
そのやり方は事態の悪化を招くだけである、
まあインフレの炎に油を注ぐといえばわかりやすい。
インフレで貴金属以外の資産価値はダダ下がり
それは株式市場のパフォーマンスをもってしてもだ
キリストは大工だったし
聖書は知能労働より肉体労働を尊ぶ描写があるから
労働者アメリカにもいると思う
問題なのはアメリカの労働者が経営者に対して権力が小さいこと
需要者と供給者の双方がいて価格は決まるので
そう言う発言は全く理解してないことを表してる
分ける必要がないというか、そもそも切っても切り離せなくて分けられない
トランプ株安と言うより、米国版アベノミクスに償還期限が迫ってきて清算の時期に差し掛かっている
御自分を棚に上げて言うことではない
だよね。
すると物価も下がるよ。
まだ環境再エネとかクソ政策のツケがあるんだろう
需要が増えて起こるのがディマンドプルインフレ、
供給が減って起こるのがコストプッシュインフレ。
なんでこんな簡単な話が理解できないんだおまえは。
需要が増えたことに合わせて供給を増やしても生産性が下がっていればコストが高くなったり
需要が減ったことに合わせて供給を減らしても
生産性が上がっていればコストが下がったりする
米国は現金ばらまきで需要が増えると呼んで
先物市場が一昨年活況でディマンドプルで始まり
そのうち人件費が暴騰しコストプッシュで続いてる。
その間、需要や供給は毎月上がったり下がったりしてるが
毎月、前月の動向に合わせて呼び方を変えてるのか!?
生産性が下がっていればコストが上がったり
需要が減ったことに合わせて供給を減らしても生産性が上がっていればコストが安くなったりする
米国は現金ばらまきで需要が増えると読んで
先物市場が一昨年活況でディマンドプルで始まり
そのうち人件費が暴騰しコストプッシュで続いてる。
その間、需要や供給は毎月上がったり下がったりしてるが
毎月、前月の動向に合わせて呼び方を変えてるのだとしたら
ご苦労さん。
いやトランプ株安だろ。これは関税政策によるものではなくウクライナ政策によりWW3の危険が一気に上がったことを市場に反映しているのだが、まあ理解できる水準の話じゃないか。
トランプがやってることむしろ全部高インフレ化政策だから
輸入コストプッシュで物価は上がるわなw
リアルタイムで眺めることができる、いや、おもろいねぇ
BGMストーンズの悪魔を憐れむ歌のサンバのリズムにのって…
他に上がってるものもあるだろ
米ドル売って円買ってるとか末期症状
ニクソンショックやプラザ合意よりマシだろ
それとも紙くずになっていいんですかってこと
世界のためにやってる素晴らしい
市場は世界情勢を懸念している。関税政策は長くは続かないアメリカ人自身が耐えられない。だからそれほど問題じゃないトランプは支持者とのバランスをとっているだけだし、高関税の不利益はすぐに目に見えてくる。
それで利下げしようとしてるからインフレがさらに悪化でスタグフレーションが止まらなくなるのは明らか
手のひらクルックルでアメリカ国民もそのうち愛想尽かすで
貯金しとけ
関税で物価上がるなんてちょっと考えりゃわかるだろ。
アメリカ製しか買えるものがなければアメリカ製品が爆売れして大儲けって考えてるとしか。原料の採掘から加工、生産、購買、廃棄までアメリカ国内で全部回って輸出もしなくていいって言うならそうかもしれんがなぁ。
逆に関税無くして失業者が増えても文句言う奴はいるわけで
パネェっすwwww
物価が下がるわけない
不当に安く輸出する国は敵国だ!敵国に関税を課す!
中国が安く売ってる(輸出)しているものをアメリカ政府に関税払って買うアホなアメリカ国民
大前研一の予想通りの結果になったな
トランプ2期は今後もっと酷い状況起きそうだな
1期が期待はずれで普通だったからな
世界の支配層は2期目でハシゴを外す計画立ててたんだな
さすがだ
1期目は警戒して株やドルを手放した人多かった
今回は、、
今後益々酷くなる米国社会そして世界中をも巻き込んで破滅の道を進むトランプを見守るのか。
賃金上がって物価が下がるバージョンも一生に一度で良いから頼んます🙏
トランプを支持してるのはアメリカ国民でも半分だぞ
当選したから国民が全員支持しているいうわけでは無いぞ
トランプの第一期なんて総得票数ではヒラリーに負けてたが1票の格差で大統領に成れた
そうだよな
大阪の維新の会なんて、大阪の与党になって15年も立ってるのに「大阪経済が悪いのは与党だった大阪自民の負の遺産のせいだ。もうすぐ良くなる、もうすぐ」とまだ言ってる、15年なw
しかも吉本芸人がテレビやラジオやYouTubeで、
そうだそうだ、吉村さんはようやっとる
とずっと言ってる
多分時間かかってるんだと思うよ。
ずっとあがってるんたが
関税上げたりドル安にしたり物価上がる事ばっかしてるんだが?
むしろ上がる結果しかないように思うが?
なんで他国に関税かけて物価が下がるの?
金利は下げる、株価も下がる
まことに興味深い現象が起きていますなぁ
アメリカの労働者だってやる気無くすだろ
関税を課した国が作ったものを輸入した時は、関税分は政府が国民に直接補助金を施さない限り当然値上がりする
日本企業は日本国民に対していろいろと努力するが、
アメリカの企業はアメリカ国民にそんな配所もせず上がった分だけダイレクトに価格転嫁する
貿易を勉強したらわかるが国内にある輸入品は国内の人が輸出国に注文するから入ってくるもの
輸出国は注文が来たから輸出してるだけ
関税は輸入する受取人(荷主)が輸入陸上げ時に税関で支払い負担するんだよ
輸出国に関税を課す!と報道されるが、輸出国は関税なんて1円も負担してないのよ
トランプはんはようやっとると思ってそう
恐ろしいなぁ
海外のタバコは安い!と旅行先に海外で沢山買って日本に持って帰ると
日本の空港の税関でタバコの関税を払ってくださいと言われるだろ
関税を払って日本に持ち込むか関税を払わないなら破棄する事になる
海外で安く買えても関税を支払うとちっとも安くなくなる
日本政府がタバコに関税を課しているから海外の安いタバコが吸えないんだよね
チーズやバターも海外では無茶苦茶安いのに日本政府が課す関税で買ってきても高くなっちゃう
売る側輸出国はアメリカから注文が来るから輸出しているだけ
アメリカから注文が来てアメリカに輸出しなければ大問題だがちゃんと輸出出荷してるのに何故か売り側に怒ってるのがアメリカ
日本も含めて何故か西側メディアは関税を輸出側が負担するかの様に報道するからな
トランプって関税かけるとダメージ行くのが相手国じゃなくてアメリカ国民に行く事を知らねーんじゃねーの?wwwwwwww
それが間違いだよ。
アメリカのためにアメリカの大統領が何かするのは
別に文句ないけど、それを世界のためといわれては
鼻白む。
いやマジで関税って相手国が負担すると思ってたフシがあるな
債務の借り換えにかかる利払い負担は急増して、2025年の連邦財政赤字はGDP比6.4%に達する
トランプ政権は夏までに米株価を半値以下まで落として、資金を債権市場に回すとともに、不況にしてFRBに利下げを促し利払い回避に動く
関税と利下げと大幅なドル安でコストプッシュインフレは高止まりしたままでスタグフレーションに陥ることは避けられないだろう
めちゃくちゃにしたのバイデンな
インフレ抑えるには、一回不況にするしか無い
アメリカに住んでアメリカで働いてアメリカにいるリスクを負っているなら、アメリカにいるメリットを堂々と享受すべきなんだが
アメリカにいないのにアメリカのメリットを持ち出して日本をディスるゴミがいるからな
反インフレでしょ
その関税が意味あるから物価がこれから下がっていくと思いますよ。
そんなことはありません大丈夫です。
2枚目の投票用紙には略さず「国民民主党」とお書きください!