【台湾メディア】日本のイチゴから10倍の残留農薬アーカイブ最終更新 2025/03/18 09:411.ボレロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2025年3月13日、台湾メディア・三立新聞網は、台湾のスーパーマーケットで販売されていた日本産イチゴから基準値の10倍の残留農薬が検出されたと報じた。記事は、台北市衛生局が1月に市場や青果小売業者、スーパーマーケット、飲食店などの生鮮野菜・果物を対象に実施した残留農薬検査で、抜き取りサンプル52件中15件が基準に合わなかったと伝えた。そして、同市にある商業施設「微風南京」内のスーパーマーケットで販売されていた福岡県産のイチゴから、殺虫剤のチアクロプリドが基準値の9倍、インドキサカルブが基準値の10倍が検出されたほか、殺菌剤や除草剤も検出されたと紹介。また、同施設に入る高級青果店で販売されていた熊本県産イチゴ「恋みのり」など日本産イチゴ3品目からも基準値を超える殺ダニ剤や殺菌剤が検出されたとし、今回基準に合わなかった日本産イチゴが計4品目に上ったことを伝えている。続きはこちらhttps://www.recordchina.co.jp/b950056-s25-c30-d0193.html2025/03/14 18:37:582131すべて|最新の50件2.名無しさん99ehDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧すれば鈍する財務省のおかげで日本は貧しくなりました2025/03/14 18:41:223.名無しさんwjcx1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は基準を引き上げて対応とかしてそうっておもいます2025/03/14 18:41:554.名無しさんOASDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なーにかえって免疫が付く2025/03/14 18:42:195.名無しさんX6Riv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ本当に日本産?2025/03/14 18:43:3026.名無しさんkNeIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それより米を調べてくれ。炊くとすごい臭い。2025/03/14 18:44:3927.名無しさんBENdtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼始まったか2025/03/14 18:44:538.名無しさんSmmepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これマジかなぁ?きな臭いわ普通に中国スパイの分断工作じゃね本当に日本人がやらかしたのなら謝るけど2025/03/14 18:48:029.名無しさん03mKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恋みのりって品名まで書いてあるからガチなんじゃね?見ればわかるレベルで違うし2025/03/14 18:50:2210.名無しさんNzaORコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんちゅううまいもん食わしてくれたんや😭2025/03/14 18:50:3311.名無しさんgbuWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼申し訳ない!台湾2025/03/14 18:51:1012.名無しさんomBVN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内に出回っている国産の野菜・果物はどの程度抜き取り調査をしてるんだろう?>>1 がガチなら、国内にもすでに相当数出回っているはず2025/03/14 18:55:1813.名無しさんEWGHHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本って自分の国の農産物をちゃんとチェックしてんのか?これが事実ならトランプが交渉材料にしてくるだろ。ほんとに中央省庁は無能ばっかりだな。2025/03/14 18:57:3614.名無しさんNICn9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供用かっぱえびせんからもなんか出たんだよな。2025/03/14 19:05:0515.名無しさんFWZ3AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから日本からイチゴは買うなとあれほど日本からこそっとイチゴの苗を持ってきて栽培しなさいw2025/03/14 19:11:4516.名無しさんZpioKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いちご異常に綺麗だから怪しいとは思ってた2025/03/14 19:13:3417.名無しさんomBVN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本的疑問だがイチゴってそんな高濃度の農薬使ってマトモに生育するのかな近所にイチゴ農家が多い田舎住みで、家でも家庭菜園でイチゴをやってるがイチゴはかなりデリケートで栽培が難しい果物周辺の農家はハウスに蜂を放して受粉に苦労してる2025/03/14 19:15:08118.名無しさんHv8cLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もパイナップルを台湾基準で検査してみたら?2025/03/14 19:16:2919.名無しさんy38NeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近某格安スーパーで買ったやつかな初めてみる名前で他のより100円安かったけど、まずかった2025/03/14 19:19:31120.名無しさんSn1fsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なあにかえって2025/03/14 19:20:5221.名無しさん4aYfjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品偽装とか作物泥棒とか日本国内でも珍しくもないし、業者が産地だの農薬だのごまかしたところで驚かんな。2025/03/14 19:23:2522.名無しさんi8GUEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬から毎週いちご欠かさず食っているけど、どんどん安くなるしやっぱりこういう事やなあのいちごの見た目維持するの大変やろな笑笑笑笑2025/03/14 19:27:1023.名無しさんKl7tFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基準厳しいなら自前で作って食ってくれw2025/03/14 19:33:2124.名無しさんWRfX2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二度とイチゴは買わない2025/03/14 19:36:2425.名無しさんP1I8Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はアメリカの農産物輸入する為に基準かなり緩くさせられてるから台湾の基準が正しいよ2025/03/14 19:46:3226.名無しさんjxzCMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100倍はやべえなもう毒だろ2025/03/14 19:46:3627.名無しさんP1I8Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカからの輸入穀物に残留したグリホサートを、日本人が世界で一番たくさん摂取しているという現実である。しかも、アメリカで使用量が増えているので、日本人には小麦のグリホサートの摂取限界値を6倍に緩めるよう要請され、日本政府は2017年12月25日に、「クリスマス・プレゼント」と称して緩めてしまったのだ。残念ながら、日本人の命の基準値はアメリカの必要使用量から計算されているのであろうか。https://toyokeizai.net/articles/-/451051?page=22025/03/14 19:51:5328.名無しさんOLZ4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で付いたものなら税関通るわけないのでね2025/03/14 20:10:0529.名無しさんigqWJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛知で九州産が最近多いのは関係あるんかなあ やだなあ2025/03/14 20:25:3630.名無しさんrnPWkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供には、いつも見るだけで、皮向けない果物は、食うなと教えている。2025/03/14 20:28:0231.名無しさんZCVo3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンで買う時産地見るw2025/03/14 20:40:12132.名無しさんmPRWf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5日本産いちごは台湾🇹🇼では毎年毎年残留農薬検査で引っ掛かり日本に突っ返されています。かつ、日本政府に「何故この様な事態になったか説明を求める。」と通達しています。前例では「佐賀ほのか」の残留農薬が数年前槍玉に上がりました。日本のいちごは残留農薬だらけです。日本人はそれを美味しい美味しいって言って食べ、世界的な癌大国ですね。https://foocom.net/column/residue/23780/2025/03/14 20:45:02233.名無しさんkB3xNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本産は添加物や農薬天国やん驚く日本人がいるのか2025/03/14 20:45:1134.名無しさんJlWZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福岡で買ったあまおうが、薬臭くて捨てたことがあったなあ。裏路地のラーメン屋で食ったら、スープにあぶくが立ってたこともあった。ヤバいね、福岡は。2025/03/14 20:52:3335.名無しさんmEjRXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この時期に残留争いはやめて2025/03/14 21:00:2536.名無しさんTBdNlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃあかん! 禁輸しなきゃ。2025/03/14 21:03:5137.名無しさんwRZPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本なんてしょっちゅう食中毒起こしてる国なんだから、農薬が残留してても驚かないわw2025/03/14 21:20:0238.名無しさんX6Riv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19ちなみにイチゴは小さく形の整ったやつよりもデカくてブサイクなやつのほうが甘い2025/03/14 21:21:5039.名無しさんXo8IdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32イチゴの農薬とがんの関係性を示すソースはどこ?2025/03/14 21:48:24140.名無しさんmPRWf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39そんなのある訳ない。タバコが癌ってのも噂の範囲だよ。しかも苺が原因じゃなうて、「残留農薬」がいけないから、台湾は日本政府に説明求めている。苺の残留農薬問題は、苺の周りの果肉を薄く包丁で切って台湾では食べている。2025/03/14 22:03:08141.名無しさんe3nEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本と基準が違うわけなんだろそれに合わせないとダメだな2025/03/14 22:16:2042.名無しさん0ZF1SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう買わないでね2025/03/14 22:24:1343.名無しさんmqKEvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼産地偽装の中国産か韓国産だろ2025/03/14 22:36:56144.名無しさんy0AC7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イチゴ一会だからな次はないので無問題2025/03/14 22:38:3345.名無しさん2OvlqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし日本人も変な連中ばかりになったなぁwYoutubeでも日本を褒める外人動画は視聴回数は伸びるし歓迎されるけどちょっとでも日本を批判しようもんなら、日本から出て行けーーの嵐だからなw例え本心じゃなくても上っ面だけでおべんちゃら言う連中がそんなに好きなのかwほんとそういう連中が会社の上役になろうもんなら、部下や社員はイエスマンだらけになるだろうなw2025/03/14 22:55:05246.名無しさん2RD9IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43いちごの残留農薬問題はたまに聞くねなぜ同じことを繰り返すのかは調べたことない2025/03/14 23:06:2947.名無しさんDqLw9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カネ儲けも商売も犯罪だな!2025/03/15 00:06:4148.名無しさんQKz6aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップはアメリカの圧力によりさまざまな基準値を引き上げられ、毒ばかり食わされているアメの家畜人体実験やな!笑そりゃ国家に懐疑的になりどんどん少子化になるわ笑笑笑笑2025/03/15 00:16:57149.名無しさんQM3HR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支那人が作った日本産のいちご2025/03/15 00:25:5550.名無しさんQM3HR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人のふりして 日本語使ってコメントしてんじゃねえよ気持ち悪い 在日がよ2025/03/15 00:27:26151.名無しさんOmaVPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安心安全の国産とか、幻想でしたよね2025/03/15 00:29:1552.名無しさんaaa0DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5中国人が日本で栽培して台湾に売った2025/03/15 00:38:4753.名無しさんstjgI(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45仰る通り!2025/03/15 00:51:3854.名無しさんstjgI(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48その通り!2025/03/15 00:52:2655.名無しさんstjgI(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50あなたは朝鮮人ですよね?本件は日本の農家さんが栽培した日本の苺が台湾🇹🇼で問題になってる話しですよ?https://www.recordchina.co.jp/b950056-s25-c30-d0193.html2025/03/15 00:56:1456.名無しさんMQ2GMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本産ってもどこから仕入れたのか?2025/03/15 01:25:25257.名無しさんstjgI(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56↓>>322025/03/15 01:35:3458.名無しさんNc68t(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農薬があるいちごより、ジャンクフードのほうが何十倍も体に悪いだろ2025/03/15 01:38:05159.名無しさんstjgI(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58トランプ大統領はジャンクフード🍔🍟(マクドナルド)が大好きで毎日欠かさず食べていますね、80歳近い今でも。しかし病気一つせずにお元気です。なお、大統領執務室(ホワイトハウス)にはマクドナルドが毎日大量注文されているのは有名な話しですよ。ジャンクフードが身体に悪いって、何処の情報でしょうか??残留農薬のほうが悪いに決まってます。https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&fr=wsr_is&p=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%20%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%20%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9#18ec33a51f5664912e50f48d313544a42025/03/15 02:12:54260.名無しさんstjgI(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59https://www.afpbb.com/articles/-/32143582025/03/15 02:14:2561.名無しさんK3Kpx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9倍なら一応輸出用に洗浄はしてるのだろうが甘かったな記事にあるチアクロプリドで言えば台湾は0.01mg/kgに対して日本は3.00mg/kgと300倍の差がある多分チアクロプリドの基準は世界で一番緩い2025/03/15 02:30:0862.名無しさんAKfi4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残留放射能ではなかったのか?2025/03/15 02:44:0263.名無しさんHoBGl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農薬の量を知ってるからイチゴ農家はイチゴを食べない2025/03/15 03:00:27164.名無しさんxWc38コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文化の違い虫が付いたイチゴより農薬べったりのイチゴの方が大好きなんだ2025/03/15 03:08:4465.名無しさんYDudn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6穀物は古くなるとうんこ臭がするように成る2025/03/15 03:12:3666.名無しさんYDudn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45イエス・ヘイスト2025/03/15 03:16:4967.名無しさんmtbvIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじかよ。だからイチゴ食ってから下痢したのかな2025/03/15 03:24:1068.名無しさんeVFnqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支那や姦酷の偽装だべwwww2025/03/15 03:31:36169.名無しさんIHY9jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧しくなったからな日本人なんて陰湿民族は金なくなりゃ不正のオンパレードだろ2025/03/15 03:37:2370.名無しさんZHQYlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63いちご狩り行ったら虫がついてない不思議だったフグの養殖もホルマリンかな?海にまいてたりあったよな?日本は、、、ダメだわw2025/03/15 03:44:2071.名無しさん6rjznコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知ってただから、いちごは食べてない大して美味くないし2025/03/15 05:12:1072.名無しさんrvv32(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップ😭2025/03/15 06:27:0173.名無しさんYk7xt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は農薬使いまくりだからな国際基準を遵守するよう法改正してほしい2025/03/15 06:29:1774.名無しさんC8vRr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56表記上は福岡やら熊本やら2025/03/15 08:30:2075.名無しさんC8vRr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68EUとか台湾とか基準が厳しいところがあって定期的に基準超えで突っ返されてるw2025/03/15 08:34:1976.名無しさんtBhtUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界中が禁止するラウンドアップ 余剰分が日本市場で溢れかえるhttps://www.chosyu-journal.jp/shakai/11791毎年5月には「反モンサント・デー」(現在は「反バイエル・モンサントデー」)と称して、世界中の農民や労働者など広範な人人が一斉に抗議行動をおこなっている。今年も18日にフランスやスイス、ドイツ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなど数百の都市で一斉にデモ行進をおこなった。行動の主眼はモンサントが開発したラウンドアップを含む除草剤への抗議だ。ラウンドアップの発がん性や遺伝子への影響が問題になり、2013年に始まった「反モンサント・デー」は今年で7回目を迎える。抗議行動の高まりのなかで世界各国ではラウンドアップの使用禁止や販売中止、輸入禁止が主な流れになっている。ところがそれに逆行して日本では内閣府食品安全委員会が「ラウンドアップは安全」と承認し、農協が使用を推奨し、ホームセンターなどでも販売合戦に拍車がかかっている。日本はアメリカの圧力で危険な農薬を解禁し、一方、欧米は禁止すると言う処置がとられた結果、日本人は農薬漬けになってしまっている。これはバブル前の中曽根の頃からそうである。2025/03/15 09:21:0677.名無しさんFxxcsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農作物って輸出する時に防疫目的で殺虫剤ぶっかけてるっていうやつじゃなくて?2025/03/15 09:22:0978.名無しさんqFBcr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は利権裏金のせいで殺虫剤や毒物を含む化学薬品の規制が甘々だからなJA、農協、農林水産省、ここら辺ズブズブなんよ2025/03/15 09:23:36179.名無しさんTkUYn(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもいちご食っても誰も死んでねえんだぞ騒ぎすぎじゃね?2025/03/15 09:23:5780.名無しさんqFBcr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリホザートとか1口舐めたら癌になるような毒物を未だ市場に流通させてんのが農水省と農協なんよアメリカじゃとうの昔に使用禁止になってる2025/03/15 09:24:33381.名無しさんTkUYn(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78JAと農協の違いって?2025/03/15 09:25:3682.名無しさんTkUYn(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80でも虫がついていたらオマイラ文句言うだろコバエが給食室で涌いただけで天や地やの大騒ぎだもんな2025/03/15 09:27:5483.名無しさんRY8uvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6炊飯器の蓋もちゃんと洗ってるか?2025/03/15 09:45:2084.名無しさん9g7P3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の没落2025/03/15 10:37:3585.名無しさんNc68t(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591970代以降、外食産業が増え始めて1980年から癌が日本は増えてるからな沖縄も若者がジャンクフードを食べるようになってから、短命になってるだろジャンクフードに含まる小麦も農薬だらけだぞwww2025/03/15 10:38:4586.名無しさんWT6AZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国のイチゴはもっと甘い2025/03/15 10:43:3287.名無しさんgnLeiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イチゴ市衛2025/03/15 10:45:1288.名無しさんlDOD9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80普通に使われてんだけど、当の昔っていつの時代から来た人だ?wしかもアメリカじゃあ日本と違って、雑草を枯らすのにではなく収穫するときに使ってるで、当然収穫物は枯れてしまうので日本に輸出するときには使用が禁止されている防腐剤をかけて輸出している嘘こいて日本下げしてる暇あったら母国に帰れよ、テヨン2025/03/15 10:45:3589.名無しさんWT6AZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暴力団だらけの福岡県が日本を潰す2025/03/15 10:46:2990.名無しさんGEduCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもあんなにキレイな状態で店頭に並んでいて、正直不思議には思っていた他の果物は結構状態の悪いものも多いのに2025/03/15 11:07:3491.名無しさんDab6S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は世界でもトップクラス先進国ではダントツ1位の癌大国日本は世界でもトップクラスの食品添加物大国日本は世界でもトップクラスの残留農薬大国この現実に目を背けて日本のモノは安全と言うプロパガンダを信じるモルモット島国2025/03/15 11:38:3192.名無しさんLi20B(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあハウスで育ててたら虫めっちゃ湧くからねw2025/03/15 11:41:1093.名無しさんLi20B(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫に食われて廃棄するリスク考えたら基準超えてでも農薬かけまくるよw特に農業やってる高齢者なんてDDTを自分たちの体にかけてた世代だしw2025/03/15 11:43:2794.名無しさんDab6S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州や台湾韓国などが残留農薬基準値のオーバーで輸入規制してる米国産オレンジやレモンとうもろこしを輸入する癌大国日本2025/03/15 11:51:2095.名無しさんIe9isコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州のイチゴ全滅?何となくだけど輸出向け農産物だけ農薬多い?2025/03/15 11:53:24196.名無しさん1m5V4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いちごはたくさん農薬使うからね2025/03/15 11:58:3997.名無しさんC8vRr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95あっちの基準が厳しい、韓国とかでも炭疽病で大打撃を受けてるその殺菌剤とか使ったりして、残留してたらアウトとかそこまで言うならロイヤリティ払って、自前で無農薬栽培してって話しだろう。2025/03/15 12:03:5598.名無しさん6bSwkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日本の農薬使用量は世界一2025/03/15 12:09:3399.名無しさんYk7xt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏場のは葉野菜は農薬使わないと虫食いだらけで売り物にならないんだよな2025/03/15 12:09:58100.名無しさんK3Kpx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾というかアジアは農薬基準厳しめのところが多いなEUは代替国債基準なので普通日本は緩いな2025/03/15 12:13:48101.名無しさんaL1oaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ台湾で騒がれているけど台湾は日本製と断定していない、日本製として売っていただよ中国に記事の改変するなと怒っているぞあの手この手で亀裂生じさせようとしている2025/03/15 12:35:26102.名無しさんVatssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾の規制が厳しすぎるだけ。それより夜市の食中毒どうにかしろってw2025/03/15 12:47:05103.名無しさんFanYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職場に台湾1人と中国人3人の中華系の同僚がいるが彼らはスーパーでイチゴやリンゴやバナナを一切買わない私がそれらを買ってるのを見て1人の中国人同僚に体に良くないよと言われた彼らは自国ではリンゴもイチゴもバナナもよく買って食べるらしいけど日本のスーパーの果物は食べないほうがいいってのが普通らしい2025/03/15 13:03:19104.名無しさんTkUYn(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産バナナなんてほぼねぇ2025/03/15 13:05:27105.名無しさんrvv32(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農薬残留基準は、年間消費量や体質、気温や土壌環境、降雨量などの要因を考慮して設定されています。農薬に対する抵抗性も国によって異なります。同じ農作物でも生産方法は異なり、ある農薬を全く使用せずに生産できる国もあれば、その農薬を多量しなければ生産できない国もあります。2025/03/15 13:16:33106.名無しさんX5NfQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分も農家だから分かるけど日本の農産物が他国と比べて安全だとかってことはないと思ってる虫がついたり収穫後に傷んじゃったら商品にならないからそれなりに殺虫剤も殺菌剤も使わなきゃならない他国に比べて危険てことも安全てこともなく同じようなもの2025/03/15 13:17:24107.名無しさんIqswRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国産ってちゃんと偽物とわかるように親切に表示してたのに今回は違うのな2025/03/15 13:20:02108.名無しさんbzSltコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は農薬を使いすぎる事は事実なんだよな日本人は日本がなんでも最強だと傲慢すぎる。だからインドネシアからも嫌わてるんだわ2025/03/15 16:45:131109.名無しさんaZasdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毒ウヨイチゴ毒ウヨ添加物モンサント産ラウンドアップ ウヨユダヤ枯葉剤ウヨユダヤ死ね!DAPPIウヨスパイDSCIA自民2025/03/15 16:49:04110.名無しさんlDOD9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五毛だらけで草日本下げしてる暇あったら母国の経済を憂慮しとれww2025/03/15 17:03:451111.名無しさん3K8I4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108湖や川で魚が激減湖を漁場にしている漁師らは激減の理由がわからず困惑そこである女性研究者が調査した結果米国製農薬で、米国はもちろん世界で禁止されている農薬を使ったのが原因だと断定日本は世界で規制されている農薬使用国2025/03/15 17:08:06112.名無しさん9DfJPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガン利権の国日本2025/03/15 17:09:17113.名無しさん3K8I4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110ハイハイ日本産食べ物は安全安心なんだねえ?・・農薬・食品添加物・コロナワクチンの三重奏でさっさとタヒね2025/03/15 17:14:39114.名無しさんlDOD9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前>>80だろ?無知ゆえに論破されたのが悔しかったんか?w世界で禁止されていて日本だけで使ってる農薬なんてのは存在しないラウンドアップは普通に全世界で使われているし、当然それらにはグリホ”サ”ートが普通に含有しているなんなら、アメリカは日本が禁止してた防腐剤を小麦に使ってたのがばれて「おい、開放しないと制裁するぞ」って脅されて無理やり禁止指定を解除させられてさえいるEUもこの防腐剤については日本の8倍の基準値で、とてもではないが厳しい基準などとは口が裂けても言えないあらゆる基準値を見ればわかるが、日本は特にゆるい国などではないttps://www.jcpa.or.jp/qa/a2_07.htmlまぁどうせ隠蔽してるだのなんだの言うだろうが一応ソースを貼っといてやるただただ、日本産の食物に取って代わられるのがいやだから難癖つけてるだけってのが実態2025/03/15 17:38:012115.名無しさんszlgRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句言うな黙って食え2025/03/15 18:39:49116.名無しさんHoBGl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼添加物と農薬の天国、それがJAPAN2025/03/15 21:13:27117.名無しさんDBUK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17水耕栽培系のイチゴだと農薬自体がかなり激減2025/03/15 21:30:21118.名無しさんqD6BnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31おまえトップバリュしか買わへんやろ2025/03/15 21:36:12119.名無しさんbvdXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40タバコも残留農薬も同じだな(笑)2025/03/15 22:12:15120.名無しさんpGEjIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114厚労省で残留農薬基準を>>114のソースよりたくさんの種類と国で比較した表作ってるから参考までだから日本の農産物が危険かは一概には言えないが日本の基準が緩いのは間違いない品目別残留農薬基準値 いちごhttps://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/attach/pdf/zannou_kisei-602.pdf2025/03/15 22:24:141121.名無しさん7QHSwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一方、欧米は日本に輸出するものだけにポストハーベスト農薬をぶっかけるが日本ではアメリカの圧力で食品添加物と言うことになっているのであった。2025/03/16 10:26:431122.名無しさん4g8vYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121早く枯らせて収穫するのに除草剤使うんだけど自国は禁止なのに日本に輸出するのには使ってんだよなー2025/03/16 10:53:571123.名無しさんuOy7VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120自分んとこの国で流通する前提で作ってる農作物と輸出を前提とした農作物を比べても意味無いよ自国で安全でも日本に輸出する際は自国で禁止されてる薬品も使えるなら使うからね、全くの別物同じ理由で日本の農作物が安全でも外国に出す農作物が安全とはならない日本は国産に売れる物を輸出してるのではなく最初から輸出用で作るからね禁止薬品が多い国に合わせて作るなら日本より安全とも言える2025/03/16 10:58:34124.名無しさんgCgh5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.junglecity.com/news/ewg-dirty-dozen-2022/?amp=1いちごは危険極まりない、九州ヤクザのしのぎやな笑笑笑笑2025/03/17 00:25:54125.名無しさんTLE00(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農薬使ってんじゃねーぞ自民農家お前らは終わりだオーガニックに行こうぜ2025/03/17 00:37:24126.名無しさんTLE00(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人の農家は全員木村秋則氏に教えを故意に会いに行ってこい2025/03/17 00:38:28127.名無しさんTLE00(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114お前の頭皮にグリホサートかけてやんよ2025/03/17 00:39:22128.名無しさんg43UUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122目的に応じて必要なものを使湧けるのは当然だろいやなら規制しろって話でしかない2025/03/17 16:21:23129.名無しさんiL6DfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産製2025/03/17 18:18:35130.名無しさんsa6PFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】日本版DOGE、爆誕!税金の行方がヤバすぎる【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=yPR-Fzdnp9g国民民主党の榛葉賀津也が車検の闇をぶった斬る!(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/RbXs2k0XV-w農協、不正金バレまくるhttps://www.youtube.com/watch?v=waOXJZYFWUk警察、NHKにフ?チキ?レてカーナヒ?を排除してしまうwwhttps://www.youtube.com/watch?v=k-XIVvDE8wkビートたけし「日本詰んでる」https://www.youtube.com/watch?v=ONxZmCheqZU2025/03/18 00:43:48131.名無しさんNzf7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾の半数は大陸派2025/03/18 09:41:47
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+5481002.72025/04/01 10:25:40
記事は、台北市衛生局が1月に市場や青果小売業者、スーパーマーケット、飲食店などの生鮮野菜・果物を対象に実施した残留農薬検査で、抜き取りサンプル52件中15件が基準に合わなかったと伝えた。
そして、同市にある商業施設「微風南京」内のスーパーマーケットで販売されていた福岡県産のイチゴから、殺虫剤のチアクロプリドが基準値の9倍、インドキサカルブが基準値の10倍が検出されたほか、殺菌剤や除草剤も検出されたと紹介。また、同施設に入る高級青果店で販売されていた熊本県産イチゴ「恋みのり」など日本産イチゴ3品目からも基準値を超える殺ダニ剤や殺菌剤が検出されたとし、今回基準に合わなかった日本産イチゴが計4品目に上ったことを伝えている。
続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b950056-s25-c30-d0193.html
財務省のおかげで日本は貧しくなりました
普通に中国スパイの分断工作じゃね
本当に日本人がやらかしたのなら謝るけど
見ればわかるレベルで違うし
どの程度抜き取り調査をしてるんだろう?
>>1 がガチなら、国内にもすでに相当数出回っているはず
これが事実ならトランプが交渉材料にしてくるだろ。
ほんとに中央省庁は無能ばっかりだな。
日本からこそっとイチゴの苗を持ってきて栽培しなさいw
異常に綺麗だから
怪しいとは思ってた
イチゴってそんな高濃度の農薬使ってマトモに生育するのかな
近所にイチゴ農家が多い田舎住みで、家でも家庭菜園でイチゴをやってるが
イチゴはかなりデリケートで栽培が難しい果物
周辺の農家はハウスに蜂を放して受粉に苦労してる
初めてみる名前で他のより100円安かったけど、まずかった
あのいちごの見た目維持するの大変やろな
笑笑笑笑
台湾の基準が正しいよ
もう毒だろ
しかも、アメリカで使用量が増えているので、日本人には小麦のグリホサートの摂取限界値を6倍に緩めるよう要請され、日本政府は2017年12月25日に、「クリスマス・プレゼント」と称して緩めてしまったのだ。残念ながら、日本人の命の基準値はアメリカの必要使用量から計算されているのであろうか。
https://toyokeizai.net/articles/-/451051?page=2
関係あるんかなあ やだなあ
皮向けない果物は、食うなと教えている。
日本産いちごは台湾🇹🇼では毎年毎年
残留農薬検査で引っ掛かり日本に突っ返されています。かつ、
日本政府に「何故この様な事態になったか説明を求める。」と通達しています。
前例では「佐賀ほのか」の残留農薬が数年前槍玉に上がりました。
日本のいちごは残留農薬だらけです。
日本人はそれを美味しい美味しいって言って食べ、
世界的な癌大国ですね。
https://foocom.net/column/residue/23780/
裏路地のラーメン屋で食ったら、スープにあぶくが立ってたこともあった。
ヤバいね、福岡は。
なんだから、農薬が残留してても驚かないわw
ちなみにイチゴは小さく形の整ったやつよりもデカくてブサイクなやつのほうが甘い
イチゴの農薬とがんの関係性を示すソースはどこ?
そんなのある訳ない。
タバコが癌ってのも噂の範囲だよ。
しかも苺が原因じゃなうて、
「残留農薬」がいけないから、台湾は日本政府に説明求めている。
苺の残留農薬問題は、苺の周りの果肉を薄く包丁で切って台湾では食べている。
それに合わせないとダメだな
次はないので
無問題
Youtubeでも日本を褒める外人動画は視聴回数は伸びるし歓迎されるけど
ちょっとでも日本を批判しようもんなら、日本から出て行けーーの嵐だからなw
例え本心じゃなくても上っ面だけでおべんちゃら言う連中がそんなに好きなのかw
ほんとそういう連中が会社の上役になろうもんなら、部下や社員はイエスマンだらけになるだろうなw
いちごの残留農薬問題はたまに聞くね
なぜ同じことを繰り返すのかは調べたことない
毒ばかり食わされているアメの家畜人体実験やな!
笑
そりゃ国家に懐疑的になりどんどん少子化になるわ
笑笑笑笑
支那人が作った日本産のいちご
日本人のふりして
日本語使ってコメントしてんじゃねえよ
気持ち悪い 在日がよ
中国人が日本で栽培して台湾に売った
仰る通り!
その通り!
あなたは朝鮮人ですよね?
本件は日本の農家さんが栽培した日本の苺が台湾🇹🇼で問題になってる話しですよ?
https://www.recordchina.co.jp/b950056-s25-c30-d0193.html
↓
>>32
トランプ大統領はジャンクフード🍔🍟(マクドナルド)が大好きで毎日欠かさず食べていますね、80歳近い今でも。
しかし病気一つせずにお元気です。
なお、大統領執務室(ホワイトハウス)にはマクドナルドが毎日大量注文されているのは有名な話しですよ。
ジャンクフードが身体に悪いって、
何処の情報でしょうか??
残留農薬のほうが悪いに決まってます。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&fr=wsr_is&p=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%20%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%20%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9#18ec33a51f5664912e50f48d313544a4
https://www.afpbb.com/articles/-/3214358
記事にあるチアクロプリドで言えば台湾は0.01mg/kgに対して日本は3.00mg/kgと300倍の差がある
多分チアクロプリドの基準は世界で一番緩い
虫が付いたイチゴより農薬べったりのイチゴの方が大好きなんだ
穀物は古くなるとうんこ臭がするように成る
イエス・ヘイスト
日本人なんて陰湿民族は金なくなりゃ不正のオンパレードだろ
いちご狩り行ったら
虫がついてない
不思議だった
フグの養殖もホルマリンかな?海にまいてたりあったよな?
日本は、、、ダメだわw
だから、いちごは食べてない
大して美味くないし
国際基準を遵守するよう法改正してほしい
表記上は福岡やら熊本やら
EUとか台湾とか基準が厳しいところがあって
定期的に基準超えで突っ返されてるw
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/11791
毎年5月には「反モンサント・デー」(現在は「反バイエル・モンサントデー」)と称して、世界中の農民や労働者など広範な人人が一斉に抗議行動をおこなっている。
今年も18日にフランスやスイス、ドイツ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなど数百の都市で一斉にデモ行進をおこなった。
行動の主眼はモンサントが開発したラウンドアップを含む除草剤への抗議だ。
ラウンドアップの発がん性や遺伝子への影響が問題になり、2013年に始まった「反モンサント・デー」は今年で7回目を迎える。抗議行動の高まりのなかで世界各国ではラウンドアップの使用禁止や販売中止、輸入禁止が主な流れになっている。
ところがそれに逆行して日本では内閣府食品安全委員会が「ラウンドアップは安全」と承認し、農協が使用を推奨し、ホームセンターなどでも販売合戦に拍車がかかっている。
日本はアメリカの圧力で危険な農薬を解禁し、
一方、欧米は禁止すると言う処置がとられた結果、
日本人は農薬漬けになってしまっている。
これはバブル前の中曽根の頃からそうである。
JA、農協、農林水産省、ここら辺ズブズブなんよ
騒ぎすぎじゃね?
アメリカじゃとうの昔に使用禁止になってる
JAと農協の違いって?
でも虫がついていたらオマイラ文句言うだろ
コバエが給食室で涌いただけで天や地やの大騒ぎだもんな
炊飯器の蓋もちゃんと洗ってるか?
1970代以降、外食産業が増え始めて1980年から癌が日本は増えてるからな
沖縄も若者がジャンクフードを食べるようになってから、短命になってるだろ
ジャンクフードに含まる小麦も農薬だらけだぞwww
普通に使われてんだけど、当の昔っていつの時代から来た人だ?w
しかもアメリカじゃあ日本と違って、雑草を枯らすのにではなく収穫するときに使ってる
で、当然収穫物は枯れてしまうので日本に輸出するときには使用が禁止されている防腐剤をかけて輸出している
嘘こいて日本下げしてる暇あったら母国に帰れよ、テヨン
他の果物は結構状態の悪いものも多いのに
先進国ではダントツ1位の癌大国
日本は世界でもトップクラスの食品添加物大国
日本は世界でもトップクラスの残留農薬大国
この現実に目を背けて日本のモノは安全と言うプロパガンダを信じるモルモット島国
基準超えてでも農薬かけまくるよw
特に農業やってる高齢者なんてDDTを自分たちの体にかけてた世代だしw
米国産オレンジやレモンとうもろこしを輸入する癌大国日本
何となくだけど輸出向け農産物だけ農薬多い?
あっちの基準が厳しい、韓国とかでも炭疽病で大打撃を受けてる
その殺菌剤とか使ったりして、残留してたらアウトとか
そこまで言うならロイヤリティ払って、自前で無農薬栽培してって話しだろう。
日本の農薬使用量は世界一
EUは代替国債基準なので普通
日本は緩いな
台湾は日本製と断定していない、日本製として売っていただよ
中国に記事の改変するなと怒っているぞ
あの手この手で亀裂生じさせようとしている
それより夜市の食中毒どうにかしろってw
彼らはスーパーでイチゴやリンゴやバナナを一切買わない
私がそれらを買ってるのを見て1人の中国人同僚に体に良くないよと言われた
彼らは自国ではリンゴもイチゴもバナナもよく買って食べるらしいけど日本のスーパーの果物は食べないほうがいいってのが普通らしい
農薬に対する抵抗性も国によって異なります。
同じ農作物でも生産方法は異なり、ある農薬を全く使用せずに生産できる国もあれば、その農薬を多量しなければ生産できない国もあります。
虫がついたり収穫後に傷んじゃったら商品にならないからそれなりに殺虫剤も殺菌剤も使わなきゃならない
他国に比べて危険てことも安全てこともなく同じようなもの
日本人は日本がなんでも最強だと傲慢すぎる。だからインドネシアからも嫌わてるんだわ
毒ウヨ添加物
モンサント産ラウンドアップ ウヨユダヤ枯葉剤
ウヨユダヤ死ね!
DAPPIウヨスパイ
DSCIA自民
日本下げしてる暇あったら母国の経済を憂慮しとれww
湖や川で魚が激減
湖を漁場にしている漁師らは激減の理由がわからず困惑
そこである女性研究者が調査した結果
米国製農薬で、米国はもちろん世界で禁止されている農薬を使ったのが原因だと断定
日本は世界で規制されている農薬使用国
ハイハイ日本産食べ物は安全安心なんだねえ?・・
農薬・食品添加物・コロナワクチンの三重奏でさっさとタヒね
無知ゆえに論破されたのが悔しかったんか?w
世界で禁止されていて日本だけで使ってる農薬なんてのは存在しない
ラウンドアップは普通に全世界で使われているし、当然それらにはグリホ”サ”ートが普通に含有している
なんなら、アメリカは日本が禁止してた防腐剤を小麦に使ってたのがばれて「おい、開放しないと制裁するぞ」って脅されて無理やり禁止指定を解除させられてさえいる
EUもこの防腐剤については日本の8倍の基準値で、とてもではないが厳しい基準などとは口が裂けても言えない
あらゆる基準値を見ればわかるが、日本は特にゆるい国などではない
ttps://www.jcpa.or.jp/qa/a2_07.html
まぁどうせ隠蔽してるだのなんだの言うだろうが一応ソースを貼っといてやる
ただただ、日本産の食物に取って代わられるのがいやだから難癖つけてるだけってのが実態
水耕栽培系のイチゴだと農薬自体がかなり激減
おまえトップバリュしか買わへんやろ
タバコも残留農薬も同じだな(笑)
厚労省で残留農薬基準を>>114のソースよりたくさんの種類と国で比較した表作ってるから参考まで
だから日本の農産物が危険かは一概には言えないが日本の基準が緩いのは間違いない
品目別残留農薬基準値 いちご
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/attach/pdf/zannou_kisei-602.pdf
日本ではアメリカの圧力で食品添加物と言うことになっているのであった。
早く枯らせて収穫するのに除草剤使うんだけど自国は禁止なのに
日本に輸出するのには使ってんだよなー
自分んとこの国で流通する前提で作ってる農作物と輸出を前提とした農作物を比べても意味無いよ
自国で安全でも日本に輸出する際は自国で禁止されてる薬品も使えるなら使うからね、全くの別物
同じ理由で日本の農作物が安全でも外国に出す農作物が安全とはならない
日本は国産に売れる物を輸出してるのではなく最初から輸出用で作るからね
禁止薬品が多い国に合わせて作るなら日本より安全とも言える
いちごは危険極まりない、九州ヤクザのしのぎやな
笑笑笑笑
お前らは終わりだ
オーガニックに行こうぜ
お前の頭皮にグリホサートかけてやんよ
目的に応じて必要なものを使湧けるのは当然だろ
いやなら規制しろって話でしかない
https://www.youtube.com/watch?v=yPR-Fzdnp9g
国民民主党の榛葉賀津也が車検の闇をぶった斬る!(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/RbXs2k0XV-w
農協、不正金バレまくる
https://www.youtube.com/watch?v=waOXJZYFWUk
警察、NHKにフ?チキ?レてカーナヒ?を排除してしまうww
https://www.youtube.com/watch?v=k-XIVvDE8wk
ビートたけし「日本詰んでる」
https://www.youtube.com/watch?v=ONxZmCheqZU