【兵庫県】斎藤元彦知事に有権者「兵庫県民として恥ずかしい」「辞職して再選挙したら?」の声…告発者捜しは「違法」 複数の行為がパワハラ認定アーカイブ最終更新 2025/04/03 07:121.ニライカナイφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼兵庫県の斎藤元彦知事を巡る一連の問題。第三者委員会は19日に報告書を公開し、斎藤知事の行為を次々と「パワハラ」と断じました。第三者委員会・藤本久俊委員長:机をたたくのは相手を威圧する行為であり、パワハラであると認定する。夜間休日にチャットを送り、業務を行うことを求めるのは行き過ぎだと思っている。パワハラに該当する。その内容は、3月4日に公開された県議会による百条委員会の報告書よりも厳しく踏み込んだ内容となりました。例えば、斎藤知事が公用車を降りた時に職員を叱責するなどしたパワハラ疑惑について、百条委員会では「パワハラ行為といっても過言ではない」という評価にとどまっていましたが、第三者委員会は「激しく叱責したことなどはパワハラに当たる事実」とパワハラを認定しました。さらに2024年3月、斎藤知事が「嘘八百含めて、文書を作って流す行為は公務員として失格です」と話していた内部告発について、第三者委員会は公益通報の“外部通報”に該当すると判断。告発者を探し、懲戒処分とした県の対応について、「違法であり極めて不当であった」と断定しました。一方で、斎藤知事が贈答品を受け取った、いわゆる“おねだり疑惑”については、「贈収賄と認定することはできない」として違法性を認めませんでした。こうした調査結果について20日、兵庫県民からは「恥ずかしい、兵庫県民として」「そういう人に兵庫を任せるのは今後が心配」「辞職・再選挙して、県民の意思を問うてみたらどうかなと思う」といった声が。一方、斎藤知事の支持者からは「(県政を)変えようと頑張ってくれる姿は見受けられるので、僕はいいと思う。一貫して頑張ってほしい」という意見も聞かれました。▽転載ここまで。記事の続きはリンク先でお読み下さいhttps://news.livedoor.com/article/detail/28385399/2025/03/20 23:47:014440すべて|最新の50件391.名無しさんSXqn8(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参考までにhttps://www.pref.chiba.lg.jp/gyoukaku/houreijunshu/tokubetsuchousa/documents/gaiyou.pdf千葉県不正経理問題もちろん調査は人事>引き続き人事当局において詳細な調査を行い客観的証拠が整った時点で経理事務担当者のみならず、関係者及び管理監督者についても厳しく処分します。2025/03/25 17:19:40392.名無しさんSXqn8(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫県懲戒処分指針県民の疑惑や不信を招くような不祥事を防止し、県民の県政に対する信頼を確保することを目的に、職員が違法行為又は全体の奉仕者たるにふさわしくない非行等を行った場合の標準的な処分例となる「兵庫県懲戒処分指針」を令和6年1月に策定しました。https://web.pref.hyogo.lg.jp/org/jinji/index.html2025/03/25 17:32:43393.名無しさんSXqn8(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?第三者委員会記者会見でこんなこと言ってる?<第三者委員会 記者会見>「告発者探索」と「退職保留」について『「告発者探索」も「退職保留」も違法の要素はあるが、元県民局長の非行為と天秤にかけて比較考慮した場合、元県民局長の非行為のほうが、違法の要素を凌駕する。よって妥当』2025/03/25 17:50:261394.名無しさんZ1fh2(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼告発文の7つの疑惑のうち、6つはシロ認定。唯一、パワハラのみクロ認定なんだが・・・そのパワハラについては、なんというか、うちの会社であるパワハラに比べたら、鼻くそみたいな案件ですよ。組織のトップなら強い叱責は普通にあるだろうし、それがパワハラと言われたら仕方ないだろうと思うんだが。うん。パワハラもたいした事はない。従って、告発文は全てでっち上げだったと言っていい。2025/03/25 18:02:23395.名無しさんZ1fh2(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3932022年の怪文書のときから、差出人は誰か、と疑いはあったようね。2022年の怪文書の差出人探索なら、何も文句は言われなかっただろう。2025/03/25 18:18:51396.名無しさんZ1fh2(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫県は例の公用PCの非公開を決めたんだが、情報公開ではなくて、住民監査請求を通じて公用PCの公開をしようという試みがある。第一段階は通ったようだ。https://news.kobekeizai.jp/blog-entry-19098.html2025/03/25 18:19:58397.名無しさんbwUMVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387第三者調査委員会の報告書にもパソコンを改修した事自体が違法と断然されてる2025/03/25 19:05:391398.名無しさんP6P9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】元県民局長の情報漏洩調査「第三者委」 兵庫県が情報不開示 公開求め上脇教授らが県を提訴https://news.yahoo.co.jp/articles/f4902b264eeb7ba4839fab00a0f69434dcf1c10d> 神戸学院大学の上脇博之教授や弁護士28名が兵庫県に対して訴訟を起こし、県が設置した第三者委員会の要項や意思決定に関わる公文書の不開示決定を取り消すよう求めました。> 25日、上脇教授は弁護団のメンバーとともに記者会見を開き、県の対応について「(メンバーや要綱を)隠すことに疑念を感じる。調査を依頼するメンバーの専門性や客観的観点で調査するかもわからないような第三者委員会なら作る意味がない」と話しました。 また同席した弁護士は、弁護団がこれまで同様の訴訟を経験してきたと説明し「県は初歩的なミスをしている。経験上、勝訴が見込める」と話しました。2025/03/25 21:02:391399.名無しさんflt0v(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397それ、公益通報者保護法関係の話だろ。県庁の不祥事の調査の話とは全く関係ない。2025/03/26 00:38:041400.名無しさんervMCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知事選巡るSNS投稿 高見市議に辞職勧告案提出へ 姫路市会、26日本会議で可決見通しhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5323b1cc73964b8ef8820bc461fbd22331ea5f66>昨秋の県知事選などを巡り交流サイト(SNS)に不適切な投稿を繰り返したとして、姫路市議会の議会運営委員会は25日、高見千咲議員(30)=無所属、1期目=に対する辞職勧告決議案の提出を決めた。投稿内容を調べた市会の政治倫理審査会の報告書に基づく判断で、26日に再開する本会議で可決される見込み。2025/03/26 01:39:06401.名無しさんKrV32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫県が第三者委の文書不開示、教授が提訴 「常識ではありえない」 訴状では、「結果を公表するかも未定としている。兵庫県民は全く確認することができず、誰かにとって都合の悪い結果であれば公表されない可能性もある」「公正かつ中立で客観的な視点で調査がなされるのか、疑念は膨らむばかりだ」と指摘し、行政手続法に違反するなどと主張している。2025/03/26 02:11:03402.名無しさんflt0v(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398大丈夫なのか?https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/jyohokokai/pdf/js18_g_13.pdf開示請求、棄却ばっかりなんだが・・・。2025/03/26 02:27:46403.名無しさんflt0v(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ上のは第三者委員会のじゃないけどさ・・・2025/03/26 02:29:06404.名無しさんMA5KiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰がポルノ局長やねん2025/03/26 04:47:18405.名無しさんRNBjsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399パソコンの回収は知事曰く、誹謗中傷調査その調査が違法2025/03/26 05:22:221406.名無しさんcDJimコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さいなあww2025/03/26 05:25:06407.名無しさんjGPOaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オワコンワイドナショーの鬼畜レベルの偏向報道をまるっと解説する元テレビDhttps://youtu.be/JKlAqamGA4E?si=NOv6EMALpwuShf7V2025/03/26 05:26:18408.名無しさんflt0v(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405企画部の話はデマだな。2025/03/26 06:54:021409.名無しさんXeBPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>408情報セキュリティに関する対応は本来は企画部って話企画部は機械だけ回収って読み取るバカもいるけどね正しい流れは知事が企画部へ回収を指示、内容を専門家か分析して結果を人事に知らせて処分2025/03/26 07:34:383410.名無しさんflt0v(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409>情報セキュリティに関する対応じゃないから。職員の不祥事に関する対応だから。2025/03/26 09:12:18411.名無しさんflt0v(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409>知事が企画部へ回収を指示、内容を専門家か分析して結果を人事に知らせて処分お前の脳内だけでしか成立しないよw企画部にそんな権限ない。フォルダの中身を調査してそのあと、弁護士含めたリーガルチェックも済ませている。2025/03/26 09:14:21412.名無しさんflt0v(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409大体企画部が調査なんて言ってるやつがどこにいる?弁護士?議員?評論家?お前と同じ意見持ってるやつがいるのか?2025/03/26 09:18:041413.名無しさんZHAykコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412情報セキュリティに詳しい人なら同じ意見かな2025/03/26 16:55:431414.名無しさん5x2HJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第三者委報告書 パワハラと認定された言動 されなかった言動は第三者委員会の報告書でパワハラと認定された斎藤知事の10件の言動です。1. 出張先の施設のエントランスが、自動車の進入を禁止していたため、20メートルほど手前で公用車を降りた際、出迎えた職員を激しく叱責した2. 空飛ぶクルマに関する企業との連携協定の締結が事前に報道されたことを問題視し、知事室で担当職員を問い詰め、「勝手にやるな」などと厳しい口調で非難し、職員が説明しようとしたが聞く耳を持たなかった3. 県立美術館が夏休み期間中に休館するという報道を見て、「聞いていない」と激怒し、職員へのチャットで「こんなことでは美術館への予算措置はできない」などと強い措置を取ることを示唆した上で、翌日、担当者から事情を聞くことなく、叱責するなどした4. 兵庫県が受賞した「SDGs未来都市」などの授与式にマスコミが取材に来ないことを問題視し、夜間・休日にも職員にチャットを送り、個別に売り込んで交渉することなどを繰り返し求めた5. 報道機関から担当課が取材を受けたことについて、記者会見前に知事にレクチャーがなかったことなどを問題視して、担当職員を叱責した6. 机をたたいて職員を叱責した7. AI関連の事業について職員と協議した際、担当者が説明を始める前に、内容を知らないのに会見で発表するかの判断はできないと一蹴し、説明しようとする担当者らに「なぜ今聞かないといけないのか」などと述べて、中身の説明に入らせなかった8. 議会で承認された介護関連の事業を協議した際、担当者らに「こんな話は聞いていない」などと叱責し、担当者が資料を見せても「こんな資料は知らない。資料に入っていたら知事が全部知っているとは思わないように」と述べて、それ以上の協議を行わなかった9. デジタル商品券「はばたんペイ」についての協議で、キャンペーン用のうちわを見ながら舌打ちし、大きなため息をついて、斎藤知事のメッセージと顔写真がないことを問題にした10. 長期間にわたって継続的に繰り返されてきた夜間・休日のチャットによる叱責や業務指示報告書は、これらの言動が職員の不満や士気の低下を招き、勤務環境を悪化させたとしています。また、この10件とは別に、▽斎藤知事の去年3月27日の記者会見について「元局長を『公務員失格』とか『うそ八百』などのことばで非難したことは、本人に精神的苦痛を与え、職員一般を萎縮させる、パワハラに該当する行為だった」と指摘しました。一方、6件の言動はパワハラと認定しませんでした。▽知事が事前に聞いていなかった記念碑の除幕式がテレビで取り上げられたことで立腹し、ほかの職員を通じて知った責任者が謝罪したという内容と、▽スポーツイベントで知事用の個室を用意しなかったことや昼食が冷めていたことの不満を側近職員に伝え、側近職員が担当者を叱責したという内容については、知事が直接叱責したわけではないとしています。また、知事による左遷的な人事処分があったという内容については、個々の人事の必要性などを評価できないとしました。ただ、斎藤知事が「俺は知事だぞ」などと強い口調で叱責したと情報提供があったことなどについては、「その時の言動が必要性のないものだったとは認定しないが、自身が知事であることをことさら強調する発言は、場面などによっては議論や反論を封じる意味を持つもので、適切さを欠く場合がある」と指摘しています。2025/03/26 17:09:12415.名無しさんflt0v(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413誰もいないとw2025/03/26 17:21:411416.名無しさんsSPlr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(参考)今回の第3者調査委員会報告書の結論要約〇以下の1から6まで問題なし:1.五百旗頭真先生ご逝去に至る経緯 2.知事選挙に際しての違法行為、3.選挙投票依頼行脚 4.贈答品、おねだり、5.政治資金パーティ券 6.優勝パレード協賛金キックバック7.パワーハラスメント △16項目中10項目がパワハラ認定×パワーハラスメントと認定された項目(10項目)1:出張先での叱責、2:空飛ぶクルマに関する叱責、3:県立美術館休館に関する叱責4:マスコミ取材に関するチャット、5:報道に関する報告不足の叱責、6:机を叩く行為 職員を叱責する際に机を叩いた、7:AIマッチングシステムに関する協議での言動、8:介護テクノロジー導入支援センターに関する協議での言動、9:はばたんペイに関する協議での言動、10:夜間・休日の継続的なチャット2025/03/27 18:17:20417.名無しさんsSPlr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼傷害罪になるようなパワハラではない。民事で争われるほどのパワハラでもない。軽微なパワハラ。知事に辞任を求めるほどのパワハラではない。告発文って、これで公益通報だったの?2025/03/27 18:27:541418.名無しさんcbhT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫県県民はすごい。普通斎藤知事がずっと知事に納まっていると解ったら、県外に引っ越さない?2025/03/27 19:25:27419.名無しさんweLLU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417そもそもパワハラは公益通報対象外だものねw2025/03/27 19:32:05420.名無しさんZbsiWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415他のスレで似たようなこ見たよ2025/03/27 20:51:271421.名無しさんweLLU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420つまり現実のお話ではないんだねw2025/03/27 21:22:51422.名無しさんhevzMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫県民というだけでバカにされてるのにそろそろ気がついた方がいいと思うよ2025/03/28 00:09:04423.名無しさんYs0jaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫県民=落武者だと他県民は思っている。2025/03/28 03:16:34424.名無しさんjJ5DIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼斎藤知事、内部告発文書巡る「うそ八百」発言を撤回せず…「誹謗中傷性高い」繰り返すhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250328-OYT1T50047/ 一方、県は27日、小橋浩一前理事が退職し、4月1日付で芸術文化観光専門職大学(豊岡市)の副学長に就任すると明らかにした。原田剛治産業労働部長は同日付で病院事業副管理者に異動する。 2人は斎藤氏の側近で、小橋氏は内部告発問題の対応に当たっていたが、体調不良で降格を申し出て、昨年8月1日付で総務部付の部長級に降格した。原田氏は、告発文書に記載されていた企業から高級コーヒーメーカーなどを受け取ったとして、昨年5月に訓告処分を受けた。2025/03/28 08:11:521425.名無しさんjhJfpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>424どうすんだろね。斎藤の周り、クーデター関係者ばかりになりそうなんだけど。2025/03/28 08:15:132426.名無しさんkA94t(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425意にそぐわない人を反斎藤として排除し、複眼的な視点を持たずに違法に突き進んだ結果だな2025/03/30 09:45:06427.名無しさんJN2RMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425斎藤自身が行政システムに対してクーデターをやってるというのが客観的な評価斎藤は日本に対して喧嘩を売ってるから、反社会的カルトが熱狂的に応援してるわけ2025/03/30 09:53:26428.名無しさんkA94t(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2元代表制で県議会の百条委員会と県の第三者委員会で斎藤元彦知事が行った疑惑を告発した職員を捜し出して懲戒処分としたことなどは違法であると客観的に認められているわけなので、いつ辞めるかを問うだけ2025/03/30 21:23:17429.名無しさんoSp17(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百条委員会で書面を提出した野村弁護士の意見書です。このスレには、告発文を読んだ事もない奴が多いんだろう。告発文を読めばわかる。丁寧に書いているのは、五百旗頭氏に関わる部分のみで、あとは人格攻撃を含んだ、読むに堪えない怪文書ですよ。https://web.pref.hyogo.lg.jp/gikai/iinkai/index/tokubetsu/bunsho/shingi/documents/bunshoshiryou070205.pdf-----------------------------------------他方で,後者の不正目的は「公益通報」該当性に関する要件なので,客観的資料から「公益通報」該当性について強い疑念が生じているにもかかわらず,それを判定する手段が通報者の探索以外に残されていないときは,通報者の探索が許されると解すべきである。(中略)さらに,すでに上記Ⅵで明らかにしたように,本件文書には,明らかに「公益通報」に該当しない事柄が多数書き込まれていることや,「井戸嫌い,年長者嫌い,文化学術系嫌い」「タカリ体質」「おねだり体質」「知事の機嫌取り」などといった人 格 攻 撃 を 意 図 す る 文 言 が 含 ま れ て い ることから,客観的にみて「公益通報」該当性について強い疑念が生じている事例だった。2025/03/31 02:15:16430.名無しさんoSp17(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タカリ体質、おねだり体質。マスコミはそこを大々的に報じましたね。頭のあまりよくない人は、すっかり影響されてしまいました。人格攻撃なのに。2025/03/31 02:15:38431.名無しさんtq1kD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川4区、維新新人が辞退 次期衆院選https://news.yahoo.co.jp/articles/f5afc3a04614890a3038730b0792ac9cf41f487a2025/03/31 02:16:01432.名無しさんoSp17(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.daily.co.jp/gossip/2024/12/25/0018482337.shtml 増山誠県議(維新)は、告発側の「公用パソコン」について、関係者との会話などが日記のような形式で記されており、井戸敏三前知事の名前や発言、県幹部が飲み会で人事情報をみなに教えるような記載もあったと指摘した。 また自身の携帯電話から自分あてに送ったメモとされる文書があり、「片山ほか3名の左遷」「怪文書をあちこちにばらまいてみる。そのあとでマスコミにまく」「マスコミには写しを同封し、知事に見たことがあるか事実か確認させる」「クーデターを起こす方法はあるのか、メンバーはそろっている、担ぎ上げるリーダーは?」との記載があるとした。 また「詳細な人事案40ページあまり」があり、「人事案は反斎藤派の職員で知事の周りの主要ポストをを固めるような」内容だと指摘し「公用パソコンを調査することで文書作成の目的や動機が明らかになると思う」と述べた。 片山氏は「彼はメモをきちんとやる人間でしたので、いまお話になったことは事実だと思います」と述べた。 メモ書きについて「単なる文言の羅列ではなく、それに基づいて行動してたのが分かるのではないか」「主要ポストに反斎藤的な職員を配置して知事の改革を進めさせないというのはある意味、クーデターと解釈しても良いのではないかと思っている」と語った。2025/03/31 02:16:31433.名無しさんoSp17(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近はひろゆきまで兵庫県知事問題に口出してるな。https://www.youtube.com/watch?v=elgSNZ0v3-k2025/03/31 02:18:361434.名無しさんTVicSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>433反斎藤派がバカ過ぎてなー2025/03/31 04:45:28435.名無しさんtq1kD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川4区、維新新人が辞退 次期衆院選https://news.yahoo.co.jp/articles/f5afc3a04614890a3038730b0792ac9cf41f487a2025/03/31 09:32:15436.名無しさんLfPmbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも百条委員会が信頼されてない反斎藤派ばればれだし2025/04/02 10:59:091437.名無しさんA65eH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三重県知事「兵庫と違い不安ない」 年度始めあいさつ、パワハラ調査巡りhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c2545ac302e06cc3969e2eabc5b3c7586dd75ae>一見知事は、自らの言動に関する相談が職員向けのハラスメント相談窓口に寄せられたことに言及。通報者を詮索せず、外部の委員に調査を依頼するよう事務方に指示したと説明した。 「パワハラには該当しない」とする調査結果には「私自身の名誉も守られたが、一番良かったのは相当大変な兵庫県とは違い、県内で不安にさいなまれることはなくなったこと」と語った。2025/04/02 11:34:341438.名無しさんX4nsaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437外部の委員とかいうけど、その外部が左翼とか敵対組織に乗っ取られたら終わりだからな外部に任せりゃいいってもんでもないだろフジテレビもジャニーズも弁護士に調査させてるけどその弁護士派遣してる日弁連が左翼落ちしてんだからそれだジャニーズは潰されたんだ2025/04/02 12:27:21439.名無しさんA65eH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「謝りたくない」県幹部を苦しめた兵庫・斎藤元彦知事のトンデモ指令https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11091>「謝りたくない。でも、いかにも謝っているかのように聞こえるコメントを作れ」2025/04/02 12:37:13440.名無しさんESv0iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436なんで第三者委員会に調査委託したの?委託契約は知事権限で知事代理が契約者名になってるよ2025/04/03 07:12:30
【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」ニュース速報+6802157.12025/04/11 17:49:49
【東京】六本木のアミューズメントカジノで「ポーカーの負け代250万円」が支払えなくなった客が警察に駆け込んだ 店側は取材に「無銭飲食と同じ。必ず払ってもらう」ニュース速報+1281245.42025/04/11 17:48:33
【日米首脳電話会談】トランプ大統領 「日本はアンフェア(不公平)だ、日本に何度か行ったが、街で米国の車は一台も見かけなかった、日本の車は米国中を走っている、どういうことなんだ」ニュース速報+3641237.52025/04/11 17:49:53
第三者委員会は19日に報告書を公開し、斎藤知事の行為を次々と「パワハラ」と断じました。
第三者委員会・藤本久俊委員長:
机をたたくのは相手を威圧する行為であり、パワハラであると認定する。
夜間休日にチャットを送り、業務を行うことを求めるのは行き過ぎだと思っている。
パワハラに該当する。
その内容は、3月4日に公開された県議会による百条委員会の報告書よりも厳しく踏み込んだ内容となりました。
例えば、斎藤知事が公用車を降りた時に職員を叱責するなどしたパワハラ疑惑について、百条委員会では「パワハラ行為といっても過言ではない」という評価にとどまっていましたが、第三者委員会は「激しく叱責したことなどはパワハラに当たる事実」とパワハラを認定しました。
さらに2024年3月、斎藤知事が「嘘八百含めて、文書を作って流す行為は公務員として失格です」と話していた内部告発について、第三者委員会は公益通報の“外部通報”に該当すると判断。
告発者を探し、懲戒処分とした県の対応について、「違法であり極めて不当であった」と断定しました。
一方で、斎藤知事が贈答品を受け取った、いわゆる“おねだり疑惑”については、「贈収賄と認定することはできない」として違法性を認めませんでした。
こうした調査結果について20日、兵庫県民からは「恥ずかしい、兵庫県民として」「そういう人に兵庫を任せるのは今後が心配」「辞職・再選挙して、県民の意思を問うてみたらどうかなと思う」といった声が。
一方、斎藤知事の支持者からは「(県政を)変えようと頑張ってくれる姿は見受けられるので、僕はいいと思う。一貫して頑張ってほしい」という意見も聞かれました。
▽転載ここまで。記事の続きはリンク先でお読み下さい
https://news.livedoor.com/article/detail/28385399/
https://www.pref.chiba.lg.jp/gyoukaku/houreijunshu/tokubetsuchousa/documents/gaiyou.pdf
千葉県不正経理問題
もちろん調査は人事
>引き続き人事当局において詳細な調査を行い
客観的証拠が整った時点で経理事務担当者のみならず、関係者及び管理監督者についても厳しく処分します。
県民の疑惑や不信を招くような不祥事を防止し、県民の県政に対する信頼を確保することを目的に、職員が違法行為又は全体の奉仕者たるにふさわしくない非行等を行った場合の標準的な処分例となる「兵庫県懲戒処分指針」を令和6年1月に策定しました。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/org/jinji/index.html
第三者委員会
記者会見でこんなこと言ってる?
<第三者委員会 記者会見>「告発者探索」と「退職保留」について
『「告発者探索」も「退職保留」も違法の要素はあるが、元県民局長の非行為と天秤にかけて比較考慮した場合、元県民局長の非行為のほうが、違法の要素を凌駕する。よって妥当』
唯一、パワハラのみクロ認定なんだが・・・
そのパワハラについては、なんというか、うちの会社であるパワハラに比べたら、鼻くそみたいな案件ですよ。
組織のトップなら強い叱責は普通にあるだろうし、それがパワハラと言われたら仕方ないだろうと思うんだが。
うん。パワハラもたいした事はない。
従って、告発文は全てでっち上げだったと言っていい。
2022年の怪文書のときから、差出人は誰か、と疑いはあったようね。
2022年の怪文書の差出人探索なら、何も文句は言われなかっただろう。
情報公開ではなくて、住民監査請求を通じて公用PCの公開をしようという試みがある。
第一段階は通ったようだ。
https://news.kobekeizai.jp/blog-entry-19098.html
第三者調査委員会の報告書にもパソコンを改修した事自体が違法と断然されてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4902b264eeb7ba4839fab00a0f69434dcf1c10d
> 神戸学院大学の上脇博之教授や弁護士28名が兵庫県に対して訴訟を起こし、県が設置した第三者委員会の要項や意思決定に関わる公文書の不開示決定を取り消すよう求めました。
> 25日、上脇教授は弁護団のメンバーとともに記者会見を開き、県の対応について「(メンバーや要綱を)隠すことに疑念を感じる。調査を依頼するメンバーの専門性や客観的観点で調査するかもわからないような第三者委員会なら作る意味がない」と話しました。
また同席した弁護士は、弁護団がこれまで同様の訴訟を経験してきたと説明し「県は初歩的なミスをしている。経験上、勝訴が見込める」と話しました。
それ、公益通報者保護法関係の話だろ。
県庁の不祥事の調査の話とは全く関係ない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5323b1cc73964b8ef8820bc461fbd22331ea5f66
>昨秋の県知事選などを巡り交流サイト(SNS)に不適切な投稿を繰り返したとして、姫路市議会の議会運営委員会は25日、高見千咲議員(30)=無所属、1期目=に対する辞職勧告決議案の提出を決めた。投稿内容を調べた市会の政治倫理審査会の報告書に基づく判断で、26日に再開する本会議で可決される見込み。
訴状では、「結果を公表するかも未定としている。兵庫県民は全く確認することができず、誰かにとって都合の悪い結果であれば
公表されない可能性もある」「公正かつ中立で客観的な視点で調査がなされるのか、疑念は膨らむばかりだ」と指摘し、
行政手続法に違反するなどと主張している。
大丈夫なのか?
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/jyohokokai/pdf/js18_g_13.pdf
開示請求、棄却ばっかりなんだが・・・。
パソコンの回収は知事曰く、誹謗中傷調査
その調査が違法
https://youtu.be/JKlAqamGA4E?si=NOv6EMALpwuShf7V
企画部の話はデマだな。
情報セキュリティに関する対応は本来は企画部って話
企画部は機械だけ回収って読み取るバカもいるけどね
正しい流れは
知事が企画部へ回収を指示、内容を専門家か分析して結果を人事に知らせて処分
>情報セキュリティに関する対応
じゃないから。
職員の不祥事に関する対応だから。
>知事が企画部へ回収を指示、内容を専門家か分析して結果を人事に知らせて処分
お前の脳内だけでしか成立しないよw
企画部にそんな権限ない。
フォルダの中身を調査してそのあと、弁護士含めたリーガルチェックも済ませている。
大体企画部が調査なんて言ってるやつがどこにいる?
弁護士?
議員?
評論家?
お前と同じ意見持ってるやつがいるのか?
情報セキュリティに詳しい人なら同じ意見かな
第三者委員会の報告書でパワハラと認定された斎藤知事の10件の言動です。
1. 出張先の施設のエントランスが、自動車の進入を禁止していたため、20メートルほど手前で公用車を降りた際、出迎えた職員を激しく叱責した
2. 空飛ぶクルマに関する企業との連携協定の締結が事前に報道されたことを問題視し、知事室で担当職員を問い詰め、「勝手にやるな」などと厳しい口調で非難し、職員が説明しようとしたが聞く耳を持たなかった
3. 県立美術館が夏休み期間中に休館するという報道を見て、「聞いていない」と激怒し、職員へのチャットで「こんなことでは美術館への予算措置はできない」などと強い措置を取ることを示唆した上で、翌日、担当者から事情を聞くことなく、叱責するなどした
4. 兵庫県が受賞した「SDGs未来都市」などの授与式にマスコミが取材に来ないことを問題視し、夜間・休日にも職員にチャットを送り、個別に売り込んで交渉することなどを繰り返し求めた
5. 報道機関から担当課が取材を受けたことについて、記者会見前に知事にレクチャーがなかったことなどを問題視して、担当職員を叱責した
6. 机をたたいて職員を叱責した
7. AI関連の事業について職員と協議した際、担当者が説明を始める前に、内容を知らないのに会見で発表するかの判断はできないと一蹴し、説明しようとする担当者らに「なぜ今聞かないといけないのか」などと述べて、中身の説明に入らせなかった
8. 議会で承認された介護関連の事業を協議した際、担当者らに「こんな話は聞いていない」などと叱責し、担当者が資料を見せても「こんな資料は知らない。資料に入っていたら知事が全部知っているとは思わないように」と述べて、それ以上の協議を行わなかった
9. デジタル商品券「はばたんペイ」についての協議で、キャンペーン用のうちわを見ながら舌打ちし、大きなため息をついて、斎藤知事のメッセージと顔写真がないことを問題にした
10. 長期間にわたって継続的に繰り返されてきた夜間・休日のチャットによる叱責や業務指示
報告書は、これらの言動が職員の不満や士気の低下を招き、勤務環境を悪化させたとしています。
また、この10件とは別に、
▽斎藤知事の去年3月27日の記者会見について「元局長を『公務員失格』とか『うそ八百』などのことばで非難したことは、本人に精神的苦痛を与え、職員一般を萎縮させる、パワハラに該当する行為だった」と指摘しました。
一方、6件の言動はパワハラと認定しませんでした。
▽知事が事前に聞いていなかった記念碑の除幕式がテレビで取り上げられたことで立腹し、ほかの職員を通じて知った責任者が謝罪したという内容と、
▽スポーツイベントで知事用の個室を用意しなかったことや昼食が冷めていたことの不満を側近職員に伝え、側近職員が担当者を叱責したという内容については、
知事が直接叱責したわけではないとしています。
また、知事による左遷的な人事処分があったという内容については、個々の人事の必要性などを評価できないとしました。
ただ、斎藤知事が「俺は知事だぞ」などと強い口調で叱責したと情報提供があったことなどについては、「その時の言動が必要性のないものだったとは認定しないが、自身が知事であることをことさら強調する発言は、場面などによっては議論や反論を封じる意味を持つもので、適切さを欠く場合がある」と指摘しています。
誰もいないとw
〇以下の1から6まで問題なし:1.五百旗頭真先生ご逝去に至る経緯 2.知事選挙に際しての違法行為、3.選挙投票依頼行脚 4.贈答品、おねだり、5.政治資金パーティ券 6.優勝パレード協賛金キックバック
7.パワーハラスメント △16項目中10項目がパワハラ認定
×パワーハラスメントと認定された項目(10項目)
1:出張先での叱責、2:空飛ぶクルマに関する叱責、3:県立美術館休館に関する叱責
4:マスコミ取材に関するチャット、5:報道に関する報告不足の叱責、6:机を叩く行為 職員を叱責する際に机を叩いた、7:AIマッチングシステムに関する協議での言動、8:介護テクノロジー導入支援センターに関する協議での言動、9:はばたんペイに関する協議での言動、10:夜間・休日の継続的なチャット
民事で争われるほどのパワハラでもない。
軽微なパワハラ。
知事に辞任を求めるほどのパワハラではない。
告発文って、これで公益通報だったの?
普通斎藤知事がずっと知事に納まっていると解ったら、県外に引っ越さない?
そもそもパワハラは公益通報対象外だものねw
他のスレで似たようなこ見たよ
つまり現実のお話ではないんだねw
斎藤知事、内部告発文書巡る「うそ八百」発言を撤回せず…「誹謗中傷性高い」繰り返す
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250328-OYT1T50047/
一方、県は27日、小橋浩一前理事が退職し、4月1日付で芸術文化観光専門職大学(豊岡市)の副学長に就任すると明らかにした。原田剛治産業労働部長は同日付で病院事業副管理者に異動する。
2人は斎藤氏の側近で、小橋氏は内部告発問題の対応に当たっていたが、体調不良で降格を申し出て、昨年8月1日付で総務部付の部長級に降格した。原田氏は、告発文書に記載されていた企業から高級コーヒーメーカーなどを受け取ったとして、昨年5月に訓告処分を受けた。
どうすんだろね。
斎藤の周り、クーデター関係者ばかりになりそうなんだけど。
意にそぐわない人を反斎藤として排除し、
複眼的な視点を持たずに違法に突き進んだ結果だな
斎藤自身が行政システムに対してクーデターをやってるというのが客観的な評価
斎藤は日本に対して喧嘩を売ってるから、反社会的カルトが熱狂的に応援してるわけ
このスレには、告発文を読んだ事もない奴が多いんだろう。
告発文を読めばわかる。
丁寧に書いているのは、五百旗頭氏に関わる部分のみで、
あとは人格攻撃を含んだ、読むに堪えない怪文書ですよ。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/gikai/iinkai/index/tokubetsu/bunsho/shingi/documents/bunshoshiryou070205.pdf
-----------------------------------------
他方で,後者の不正目的は「公益通報」該当性に関する要件なので,
客観的資料から「公益通報」該当性について強い疑念が生じているにもかかわらず,
それを判定する手段が通報者の探索以外に残されていないときは,
通報者の探索が許されると解すべきである。
(中略)
さらに,すでに上記Ⅵで明らかにしたように,
本件文書には,明らかに「公益通報」に該当しない事柄が多数書き込まれていることや,
「井戸嫌い,年長者嫌い,文化学術系嫌い」「タカリ体質」「おねだり体質」「知事の機嫌取り」などといった
人 格 攻 撃 を 意 図 す る 文 言 が 含 ま れ て い る
ことから,客観的にみて「公益通報」該当性について強い疑念が生じている事例だった。
マスコミはそこを大々的に報じましたね。
頭のあまりよくない人は、すっかり影響されてしまいました。
人格攻撃なのに。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5afc3a04614890a3038730b0792ac9cf41f487a
増山誠県議(維新)は、告発側の「公用パソコン」について、関係者との会話などが日記のような形式で記されており、井戸敏三前知事の名前や発言、県幹部が飲み会で人事情報をみなに教えるような記載もあったと指摘した。
また自身の携帯電話から自分あてに送ったメモとされる文書があり、「片山ほか3名の左遷」「怪文書をあちこちにばらまいてみる。そのあとでマスコミにまく」「マスコミには写しを同封し、知事に見たことがあるか事実か確認させる」「クーデターを起こす方法はあるのか、メンバーはそろっている、担ぎ上げるリーダーは?」との記載があるとした。
また「詳細な人事案40ページあまり」があり、「人事案は反斎藤派の職員で知事の周りの主要ポストをを固めるような」内容だと指摘し「公用パソコンを調査することで文書作成の目的や動機が明らかになると思う」と述べた。
片山氏は「彼はメモをきちんとやる人間でしたので、いまお話になったことは事実だと思います」と述べた。
メモ書きについて「単なる文言の羅列ではなく、それに基づいて行動してたのが分かるのではないか」「主要ポストに反斎藤的な職員を配置して知事の改革を進めさせないというのはある意味、クーデターと解釈しても良いのではないかと思っている」と語った。
https://www.youtube.com/watch?v=elgSNZ0v3-k
反斎藤派がバカ過ぎてなー
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5afc3a04614890a3038730b0792ac9cf41f487a
反斎藤派ばればれだし
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2545ac302e06cc3969e2eabc5b3c7586dd75ae
>一見知事は、自らの言動に関する相談が職員向けのハラスメント相談窓口に寄せられたことに言及。通報者を詮索せず、外部の委員に調査を依頼するよう事務方に指示したと説明した。 「パワハラには該当しない」とする調査結果には「私自身の名誉も守られたが、一番良かったのは相当大変な兵庫県とは違い、県内で不安にさいなまれることはなくなったこと」と語った。
外部の委員とかいうけど、その外部が左翼とか敵対組織に乗っ取られたら終わりだからな
外部に任せりゃいいってもんでもないだろ
フジテレビもジャニーズも弁護士に調査させてるけどその弁護士派遣してる日弁連が左翼落ちしてんだから
それだジャニーズは潰されたんだ
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11091
>「謝りたくない。でも、いかにも謝っているかのように聞こえるコメントを作れ」
なんで第三者委員会に調査委託したの?
委託契約は知事権限で知事代理が契約者名になってるよ