【国際】ロシアのカミカゼドローンGeran-2がコースを逸脱しカザフスタンに墜落、新たな緊張を引き起こすアーカイブ最終更新 2025/03/23 21:511.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ロシアのカミカゼドローンGeran-2がコースを外れカザフスタンに墜落、新たな緊張を引き起こすロシアのカミカゼドローンGeran-2がコースを外れカザフスタンに墜落、新たな緊張を引き起こす (X @aborealis940)ロシアのカミカゼドローンGeran-2(Shahed-136)がカザフスタンのタスカリンスク地区、ロシアとの国境近くに墜落しました。尾番号「Ы18358」で識別されたドローンは、目に見える損傷はなく、弾頭は爆発していなかったため、燃料が切れ、ドローンが制御不能で飛行し、最終的に着陸したと考えられます。ドローンの胴体には、「Z」という文字を含むシンボルが表示されており、ウクライナに対する作戦で使用されたことを示唆しています。進行方向の変更は、技術的な故障や電子戦システムによる干渉が原因である可能性があります。続きはこちらhttps://carroemotos.com.br/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%BC%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3geran-2%E3%81%8C%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92%E9%80%B8%E8%84%B1%E3%81%97%E3%82%AB/2025/03/22 07:20:00437すべて|最新の50件2.名無しさん0nESkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Zじゃしょうがないアイツら勝手で自由気ままだからな日本でも大問題になってるは2025/03/22 07:50:0813.名無しさんJhz95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カザフスタンへ親交2025/03/22 08:57:314.名無しさんvGV3yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの正体はロシア人至上主義旧ソ連構成国はロシアに敬意を払うべきだとプーチン自身が明言しているし、ウクライナをはじめ各地にロシア人の植民地を独立自治国として作ってるさすがにウクライナはロシアと紛争を決断したけど、カザフスタンはロシアの手下に過ぎないとロシアは考えているし、カザフスタンもロシアと対等の関係を維持しようと思ってない何も起きないよ2025/03/22 09:06:1625.名無しさんLyfBPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逸脱してプーチンに当たればおもしろいのに2025/03/22 09:07:206.名無しさんP4GGqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワキガ民族が2025/03/22 09:12:3217.名無しさんpCP3Q(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そういえばまだ戦争が始まった初期の頃にウクライナがポーランドに意図的に発射したミサイルの件はどうなったミサイルで人が死んでるけど2025/03/22 09:18:108.名無しさんpCP3Q(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1なんだこれウクライナの情報源だと言うことはいつものデマか大本営発表ニュース2025/03/22 09:19:549.名無しさんpCP3Q(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2>>4今時そんなアホなデマに誰も騙されないよwネオナチはウクライナウクライナにあるアゾフ連隊などは白人市場主義ネオナチ組織であり、敵はユダヤ人、黒人、アジア人などである2025/03/22 09:23:1810.名無しさんu4M12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こう言うことが起こるから小包爆弾がいいんだよな。ちゃんと先方の手元まで届くし。2025/03/22 09:23:4111.名無しさんpCP3Q(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>>1ロシアの国防投資額は欧州全体を凌駕、迅速な軍備再建が可能にロシア軍は戦争での消耗にもかかわらず規模が拡大中で、国際戦略研究所も12日に発表した報告書で「実質的にロシアの国防投資額は欧州全体の合計を上回っている」と指摘し、もはやロシア軍がウクライナとの戦争で大幅に弱体化すると考える当局者は皆無だ。https://grandfleet.info/european-region/russias-defense-spending-exceeds-that-of-the-entire-european-union-allowing-it-to-rapidly-rebuild-its-military/2024年に入ると米欧州軍司令官のカボリ陸軍大将も「ロシア軍の再編スピードは予想を上回る」「戦力規模は侵攻前よりも15%ほど大きくなっている」と議会で証言、ドイツのピストリウス国防相も「ロシアの生産能力はウクライナでのニーズを上回り備蓄が積み上がっている」「備蓄に振り向けられた武器・弾薬は次の戦争に備えたものだ」と言及。Defense Newsの取材に応じた欧米当局者やアナリストも「予想より早くロシア軍が再建されている」「ロシアのGDPは縮小すると予測されていたにも関わらず2023年に3%も成長した」「ロシアは年1,200輌の戦車(再生された戦車・装甲車を含む)を供給することができ、最低でも300万発の砲弾やロケット弾を製造できる」「ロシアは毎月約3万人の新兵を採用して最前線の兵力を47万人まで増やすことに成功した」「この規模は侵攻前のロシア軍を上回る」などと述べ、もはやロシア軍がウクライナとの戦争で弱体化すると考える当局者は皆無だ。2025/03/22 09:24:0612.名無しさんRisq8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャミング食らったか、乗っ取られたか何にせよヤバいなw2025/03/22 09:26:5713.名無しさんekA5iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カザフは人工国家、そんなにウクライナになりたいか?2025/03/22 09:28:28214.名無しさんlh5tTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13何を言ってるのかわからないがカザフも参戦したらロシアは軍隊割けるのか?2025/03/22 09:42:3615.名無しさんr6RPuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カミカゼって呼ぶなよ。機械と違って覚悟を決めた若者が日本の未来を守るために特攻させられてたのに2025/03/22 09:45:41116.名無しさんHaq2zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6> ワキガ民族がむしろ Garan-deux (ギャランドゥ)?2025/03/22 09:53:0417.名無しさんL2RNGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正解は元寇船団2025/03/22 10:07:3218.名無しさんkxWjHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼーッ ト水木一郎2025/03/22 10:36:3919.名無しさんBsIt2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大日本のカミカゼをパクってんじゃねーよ2025/03/22 10:39:4620.名無しさんZCAghコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼う、ウクライナのせいだ!とか親露派が言ってそう2025/03/22 10:40:1021.名無しさんQcjrbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>>燃料が切れ軍用のドローンは電動じゃなくてエンジン式なのか?喧しくて隠密作戦は無理だな2025/03/22 12:06:1022.sagegLyLXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい感じのところに落としやがって…2025/03/22 12:13:5023.名無しさんrpRMmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カミカゼは搭乗者が死ぬのでなければ認めん2025/03/22 13:20:28124.名無しさんIqSlJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カザフスタンへの攻撃だよ2025/03/22 14:09:4825.名無しさんEeHXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナが片付いたら次は間違えて日本に飛んでくるんだろ。2025/03/22 14:13:0426.名無しさん5jLalコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衛星の情報でGPS狂わすこともできるからな。2025/03/22 14:45:0627.名無しさんI3XpOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13カザフスタンはイスラエル国民の故郷です2025/03/22 16:43:5728.名無しさんhVGRxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23そもそも日本のは神風(シンプウ)だ2025/03/22 16:46:0929.名無しさんEV57wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ南東部の住民がロシア領への編入を願った、これこそ紛争解決のカギ=米特使トランプ政権のウィトコフ中東担当特使はジャーナリスト、カールソン氏の取材に応じた中で、ウクライナ危機を解決する上でカギとなる問題を巡りロシア側と進めている交渉について米国側の見通しを説明した。以下、ウィトコフ氏談話による交渉内容の要点列挙南東部住民のロシア領への編入希望露米の首脳は数ヶ月以内に対面で会談する。ロシア側にNATOを攻撃する計画は100%無い。際限なくウクライナを支援することは不可能、紛争はやがて核戦争へと発展する。ゼレンスキー氏はNATO加盟をほぼあきらめた。ゼレンスキー氏は大統領選の実施に同意した。黒海を航行する船への攻撃停止は1週間以内にウクライナとロシアの間で合意される。ロシア側は完全停戦に必要な条件を提示しているが、合意は困難。トランプ大統領は関係改善を望むシグナルをプーチン大統領に送り、大国同士の対話でこの紛争を解決へと導く考えを伝えた。ロシア側はこれを受け入れた。プーチン大統領はトランプ大統領の肖像画を用意、特使を経由してプレゼントした。2025/03/22 17:16:1730.名無しさんHZANGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジェラン?2025/03/22 17:24:2731.名無しさん1YnRvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソ連ロシアってずーと戦争してるよななんなん2025/03/22 19:34:0732.名無しさんqIieEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4プー助がやっていることはまんまヒトラーの焼き直し2025/03/22 20:25:3533.名無しさんg5Lc9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドローンの分際でカミカゼとかフザくんな2025/03/22 20:27:0434.名無しさんBHGGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新戦況アップデート!数日前に攻撃されたカフカスカヤ石油貯蔵施設が今頃大爆発!ロシア軍がロシアの施設を滑空爆弾で爆撃!?欧州で軍拡の動き!専門家の引き抜きも広がる!?https://youtu.be/ky32e5Bv0lQ?si=DuJNX84RQ-d8Qixz2025/03/22 20:46:0535.名無しさんN2DakコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15そうだよな2025/03/23 06:56:5136.名無しさんHmaA7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんて読むの?ギャランドゥ?2はフランス語でドゥだから2025/03/23 07:07:0937.名無しさんHVa9cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの国防投資額は欧州全体を凌駕、迅速な軍備再建が可能にロシア軍は戦争での消耗にもかかわらず規模が拡大中で、国際戦略研究所も12日に発表した報告書で「実質的にロシアの国防投資額は欧州全体の合計を上回っている」と指摘し、もはやロシア軍がウクライナとの戦争で大幅に弱体化すると考える当局者は皆無だ。https://grandfleet.info/european-region/russias-defense-spending-exceeds-that-of-the-entire-european-union-allowing-it-to-rapidly-rebuild-its-military/2024年に入ると米欧州軍司令官のカボリ陸軍大将も「ロシア軍の再編スピードは予想を上回る」「戦力規模は侵攻前よりも15%ほど大きくなっている」と議会で証言、ドイツのピストリウス国防相も「ロシアの生産能力はウクライナでのニーズを上回り備蓄が積み上がっている」「備蓄に振り向けられた武器・弾薬は次の戦争に備えたものだ」と言及。Defense Newsの取材に応じた欧米当局者やアナリストも「予想より早くロシア軍が再建されている」「ロシアのGDPは縮小すると予測されていたにも関わらず2023年に3%も成長した」「ロシアは年1,200輌の戦車(再生された戦車・装甲車を含む)を供給することができ、最低でも300万発の砲弾やロケット弾を製造できる」「ロシアは毎月約3万人の新兵を採用して最前線の兵力を47万人まで増やすことに成功した」「この規模は侵攻前のロシア軍を上回る」などと述べ、もはやロシア軍がウクライナとの戦争で弱体化すると考える当局者は皆無だ。2025/03/23 21:51:19
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+733542.12025/04/02 05:45:06
セルフスタンドで高齢女性が給油ノズルを差し込んだまま発進、破損したホースからガソリン約50リットル流出 周辺への影響なし 北海道稚内市ニュース速報+125456.22025/04/02 05:43:32
【ロッテ】ビックリマン「ミャクミャクマンチョコ」発売、大阪・関西万博公式キャラクターとのコラボ商品、スーパーミャクミャクゼウスなど全10シールニュース速報+154380.92025/04/02 05:41:45
ロシアのカミカゼドローンGeran-2(Shahed-136)がカザフスタンのタスカリンスク地区、ロシアとの国境近くに墜落しました。
尾番号「Ы18358」で識別されたドローンは、目に見える損傷はなく、弾頭は爆発していなかったため、燃料が切れ、ドローンが制御不能で飛行し、最終的に着陸したと考えられます。
ドローンの胴体には、「Z」という文字を含むシンボルが表示されており、ウクライナに対する作戦で使用されたことを示唆しています。進行方向の変更は、技術的な故障や電子戦システムによる干渉が原因である可能性があります。
続きはこちら
https://carroemotos.com.br/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%BC%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3geran-2%E3%81%8C%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92%E9%80%B8%E8%84%B1%E3%81%97%E3%82%AB/
アイツら勝手で自由気ままだからな
日本でも大問題になってるは
旧ソ連構成国はロシアに敬意を払うべきだとプーチン自身が明言しているし、ウクライナをはじめ各地にロシア人の植民地を独立自治国として作ってる
さすがにウクライナはロシアと紛争を決断したけど、カザフスタンはロシアの手下に過ぎないとロシアは考えているし、カザフスタンもロシアと対等の関係を維持しようと思ってない
何も起きないよ
そういえばまだ戦争が始まった初期の頃にウクライナがポーランドに意図的に発射したミサイルの件はどうなった
ミサイルで人が死んでるけど
なんだこれ
ウクライナの情報源だと言うことはいつものデマか大本営発表ニュース
>>4
今時そんなアホなデマに誰も騙されないよw
ネオナチはウクライナ
ウクライナにあるアゾフ連隊などは白人市場主義ネオナチ組織であり、敵はユダヤ人、黒人、アジア人などである
ちゃんと先方の手元まで届くし。
>>1
ロシアの国防投資額は欧州全体を凌駕、迅速な軍備再建が可能に
ロシア軍は戦争での消耗にもかかわらず規模が拡大中で、国際戦略研究所も12日に発表した報告書で「実質的にロシアの国防投資額は欧州全体の合計を上回っている」と指摘し、
もはやロシア軍がウクライナとの戦争で大幅に弱体化すると考える当局者は皆無だ。
https://grandfleet.info/european-region/russias-defense-spending-exceeds-that-of-the-entire-european-union-allowing-it-to-rapidly-rebuild-its-military/
2024年に入ると米欧州軍司令官のカボリ陸軍大将も「ロシア軍の再編スピードは予想を上回る」「戦力規模は侵攻前よりも15%ほど大きくなっている」と議会で証言、
ドイツのピストリウス国防相も「ロシアの生産能力はウクライナでのニーズを上回り備蓄が積み上がっている」「備蓄に振り向けられた武器・弾薬は次の戦争に備えたものだ」と言及。
Defense Newsの取材に応じた欧米当局者やアナリストも「予想より早くロシア軍が再建されている」「ロシアのGDPは縮小すると予測されていたにも関わらず2023年に3%も成長した」
「ロシアは年1,200輌の戦車(再生された戦車・装甲車を含む)を供給することができ、最低でも300万発の砲弾やロケット弾を製造できる」
「ロシアは毎月約3万人の新兵を採用して最前線の兵力を47万人まで増やすことに成功した」「この規模は侵攻前のロシア軍を上回る」などと述べ、
もはやロシア軍がウクライナとの戦争で弱体化すると考える当局者は皆無だ。
何にせよヤバいなw
何を言ってるのかわからないがカザフも参戦したらロシアは軍隊割けるのか?
機械と違って覚悟を決めた若者が
日本の未来を守るために特攻させられてたのに
> ワキガ民族が
むしろ Garan-deux (ギャランドゥ)?
水木一郎
>>燃料が切れ
軍用のドローンは電動じゃなくてエンジン式なのか?
喧しくて隠密作戦は無理だな
カザフスタンはイスラエル国民の故郷です
そもそも日本のは神風(シンプウ)だ
ウクライナ南東部の住民がロシア領への編入を願った、これこそ紛争解決のカギ=米特使
トランプ政権のウィトコフ中東担当特使はジャーナリスト、カールソン氏の取材に応じた中で、ウクライナ危機を解決する上でカギとなる問題を巡りロシア側と進めている交渉について米国側の見通しを説明した。
以下、
ウィトコフ氏談話による交渉内容の要点列挙
南東部住民のロシア領への編入希望
露米の首脳は数ヶ月以内に対面で会談する。
ロシア側にNATOを攻撃する計画は100%無い。
際限なくウクライナを支援することは不可能、紛争はやがて核戦争へと発展する。
ゼレンスキー氏はNATO加盟をほぼあきらめた。
ゼレンスキー氏は大統領選の実施に同意した。
黒海を航行する船への攻撃停止は1週間以内にウクライナとロシアの間で合意される。
ロシア側は完全停戦に必要な条件を提示しているが、合意は困難。
トランプ大統領は関係改善を望むシグナルをプーチン大統領に送り、大国同士の対話でこの紛争を解決へと導く考えを伝えた。ロシア側はこれを受け入れた。
プーチン大統領はトランプ大統領の肖像画を用意、特使を経由してプレゼントした。
なんなん
プー助がやっていることはまんまヒトラーの焼き直し
数日前に攻撃されたカフカスカヤ石油貯蔵施設が今頃大爆発!
ロシア軍がロシアの施設を滑空爆弾で爆撃!?
欧州で軍拡の動き!専門家の引き抜きも広がる!?
https://youtu.be/ky32e5Bv0lQ?si=DuJNX84RQ-d8Qixz
そうだよな
2はフランス語でドゥだから
ロシア軍は戦争での消耗にもかかわらず規模が拡大中で、国際戦略研究所も12日に発表した報告書で「実質的にロシアの国防投資額は欧州全体の合計を上回っている」と指摘し、
もはやロシア軍がウクライナとの戦争で大幅に弱体化すると考える当局者は皆無だ。
https://grandfleet.info/european-region/russias-defense-spending-exceeds-that-of-the-entire-european-union-allowing-it-to-rapidly-rebuild-its-military/
2024年に入ると米欧州軍司令官のカボリ陸軍大将も「ロシア軍の再編スピードは予想を上回る」「戦力規模は侵攻前よりも15%ほど大きくなっている」と議会で証言、
ドイツのピストリウス国防相も「ロシアの生産能力はウクライナでのニーズを上回り備蓄が積み上がっている」「備蓄に振り向けられた武器・弾薬は次の戦争に備えたものだ」と言及。
Defense Newsの取材に応じた欧米当局者やアナリストも「予想より早くロシア軍が再建されている」「ロシアのGDPは縮小すると予測されていたにも関わらず2023年に3%も成長した」
「ロシアは年1,200輌の戦車(再生された戦車・装甲車を含む)を供給することができ、最低でも300万発の砲弾やロケット弾を製造できる」
「ロシアは毎月約3万人の新兵を採用して最前線の兵力を47万人まで増やすことに成功した」「この規模は侵攻前のロシア軍を上回る」などと述べ、
もはやロシア軍がウクライナとの戦争で弱体化すると考える当局者は皆無だ。